JPS5849693Y2 - 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置 - Google Patents

炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置

Info

Publication number
JPS5849693Y2
JPS5849693Y2 JP3732878U JP3732878U JPS5849693Y2 JP S5849693 Y2 JPS5849693 Y2 JP S5849693Y2 JP 3732878 U JP3732878 U JP 3732878U JP 3732878 U JP3732878 U JP 3732878U JP S5849693 Y2 JPS5849693 Y2 JP S5849693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
lid
cap
guide tube
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3732878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54140954U (ja
Inventor
照男 竹田
一男 吉川
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP3732878U priority Critical patent/JPS5849693Y2/ja
Publication of JPS54140954U publication Critical patent/JPS54140954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849693Y2 publication Critical patent/JPS5849693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は炊飯ジャーにおける飯器内と外界とを直接連通
させて蒸気の放出をはかる飯器蓋の蒸気抜き装置であっ
て、蒸気が放出する際に炊飯中に生ずるおねばが蒸気と
共に外部に放出しないように、蒸気を迂回して放出させ
るようにしたものに関する。
この種の装置として、先に本願出願人は第1図に示すよ
うな飯器蓋の蒸気抜き装置を提供したが、この実施例で
は、器体蓋1を貫通して外部に臨む蒸気案内筒5′を、
器体蓋1の下面に蓋吊持ピン4などの係止手段により係
脱自在に係止される飯器蓋3の一部にリベット又はスポ
ット溶接などの接合手段により固定し、周面に迂回通気
孔6を有し拡開形成される蒸気案内筒5′下部を飯器蓋
3の下面側に臨ませ、該蒸気案内筒5′下部におねばを
受けるキャップ7′を着脱可能に係着したものであった
上記の如〈従来装置では、リベットやスポット溶接によ
り蒸気案内筒5′を飯器蓋3に固定する構成を採るため
に、製造が容易でなく、またキャップ7′はその側壁部
が蒸気案内筒5′の下部周面に重合するように係着させ
る構成であるから、その重合構造のために迂回通気孔6
を十分大きく形成できず、おねばによって該迂回通気孔
6に目づまりを生じるなどの欠点を有していた。
この考案は上述の従来の飯器蓋の蒸気抜き装置を改良し
た、製作が簡単で迂回通気孔6も十分大きく形威しつる
飯器蓋の蒸気抜き装置を提供することを目的とするもの
で゛ある。
実施例について説明すれば、第2図において器体蓋1の
覗き穴1aに嵌挿する蒸気案内筒5は、その周面に該蒸
気案内筒5を飯器蓋3の通気口3a周縁に係止するフラ
ンジ5aを形成すると共に、飯器蓋3の通気口3aより
下方に臨む蒸気案内筒5の下部周面にネジ部5bを形威
し、さらに第3図に示すように該蒸気案内筒5下端縁の
一部を縦長に切り欠いて通気部5Cを形成する。
一方、キャップ7は、その蓋口部7aを飯器蓋3の通気
口3aより十分大きくすると共に、口縁の一部を第4図
に示すように切り欠いて通気部7bを形成し、裏面中央
部には前記蒸気案内筒5のネジ部5bに螺合するネジ部
7Cを形成する。
飯器蓋3を挾みその上面側に配した蒸気案内筒5と下面
側に配したキャップ7を螺合して直接一体化することに
より、蒸気案内筒5及びキャップ7を飯器蓋3に挟着し
て、キャップ7の通気部7b、蒸気案内筒5の通気部5
C及び蒸気案内筒5上部の蒸気孔5dをたどる経路が蒸
気を迂回して案内する通路となるようにする。
第5図は、蒸気案内筒5の上部よりネジ8を垂下し、該
ネジ8に飯器蓋3の下面側よりキャップ7を螺合し、キ
ャップ7を蒸気案内筒5に対しネジ8を介して間接的に
一体化し実施例であって、キャップ7の口縁の一部を第
6図に示すように切り欠いて通気部7bを形成している
点は、第2図の実施例と同様である。
キャップ7の通気部7bはこのほか、側壁部を穿孔して
形成するものであってもよい。
第7図に示す実施例は、第5図に示す実施例のネジ8に
替えて、これを係止用突起9とし、キャップ7中央部に
形成されブツシュ10を嵌装した係合孔7dを上記係止
用突起9に嵌着することによって蒸気案内筒5にキャッ
プ7を間接的に着脱できるよう係着させるようにしたも
のである。
この考案は上記の構造を有し、飯器3内に発生する蒸気
は第2図に示す実施例の場合、キャップ7の通気部7b
、蒸気案内筒5の通気部5C1蒸気案内筒5及び蒸気孔
5dの順路をたどる迂回路を経て外部へ放出されるから
、おねばは蒸気と共に器外へ吹き出すことなくキャップ
7内にとどまり、炊飯ジャーの器体蓋1表部をよごすこ
とがない。
同様に第5図、第7図の実施例の場合にも、キャップ7
の通気部7b、蒸気案内筒5及び蒸気孔5dの順路をた
どる迂回路を経て蒸気が外部へ放出する。
この考案の飯器蓋の蒸気抜き装置は、それぞれ別体に形
成した蒸気案内筒とキャップとを飯器蓋を挾んで直接ま
たは間接に係着させることによって、飯器蓋に一体化す
るようにしたものであるから、従来の飯器蓋の蒸気抜き
装置のようにリベットやスポット溶接などの面倒な接合
手段が不要となり、組立の工程において簡単に蒸気の放
出路を構成することができ、製造コストを大幅に低減化
できる。
また、この考案の場合、キャップの側壁が蒸気案内筒の
周面と重合するような構成をさけることができるから、
キャップ側壁に形成する通気部を十分大きく形成するこ
とができ、おねばにより該通気部が目づまりするといっ
た、従来の飯器蓋の蒸気抜き装置にみられた不都合を防
止できる。
特に第2図に示す実施例の場合は、キャップの通気部を
通過した蒸気がネジ部を形成した蒸気案内筒の平端部周
壁によってもさえぎられるから、おねばの放出防止機能
をさらに高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来実施例の部分断面図、第2図は本考案の実
施例の部分断面図、第3図は第2図の実施例の蒸気案内
筒の部分斜面図、第4図は第2図の実施例のキャップの
部分斜面図、第5図は別の実施例の部分断面図、第6図
は第5図の実施例のキャップの部分斜面図、第7図は別
の実施例の部分断面図である。 1・・・・・・器体蓋、1a・・・・・・覗き穴、2・
・・・・・飯器、3・・・・・・飯器蓋、3a・・・・
・・通気口、4・・・・・・蓋吊持ピン、5・・・・・
・蒸気案内筒、5a・・・・・・フランジ、5b・・・
・・・ネジ部、5C・・・・・・通気部、5d・・・・
・・蒸気孔、7・・・・・・キャップ、7a・・・・・
・蓋口部、7b・・・・・・通気部、7C・・・・・・
ネジ部、7d・・・・・・係合孔、8・・・・・・ネジ
、9・・・・・・係止用突起、10・・・・・・ブツシ
ュ。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)飯器蓋に設けた蒸気案内筒を、器体蓋を貫通して
    外界に臨ませ、飯器内と外界とを直接連通させた飯器蓋
    の蒸気抜き装置において、飯器蓋の飯器内側に、蒸気案
    内筒とによって蒸気案内通路を形成する該蒸気案内筒の
    キャップを設け、飯器蓋を介在させ上記キャップを蒸気
    案内筒の一部に着脱自在に係着させて、蒸気案内筒とキ
    ャップとを飯器蓋に挟着したことを特徴とする炊飯ジャ
    ー飯器蓋の蒸気抜き装置。
  2. (2)蓋ロ部ロ縁の一部を切り欠いてキャップの通気部
    を形威したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の炊飯ジャー飯器蓋の蒸気抜き装置。
  3. (3)側壁の一部を穿孔してキャップの通気部を形成し
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の炊飯ジャー飯器蓋の蒸気抜き装置。
JP3732878U 1978-03-22 1978-03-22 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置 Expired JPS5849693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732878U JPS5849693Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732878U JPS5849693Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54140954U JPS54140954U (ja) 1979-09-29
JPS5849693Y2 true JPS5849693Y2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=28900174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3732878U Expired JPS5849693Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849693Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5195645B2 (ja) * 2009-05-27 2013-05-08 東芝ホームテクノ株式会社 調理器
JP7320245B2 (ja) * 2019-06-13 2023-08-03 株式会社アメイズプラス 炊飯用補助容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54140954U (ja) 1979-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849693Y2 (ja) 炊飯ジヤ−飯器蓋の蒸気抜き装置
JPH0136772Y2 (ja)
JPS6326105Y2 (ja)
JPS6024278Y2 (ja) オイルポツトの握り柄取付け装置
JPS6028331Y2 (ja) 炊飯器
JPS6332653Y2 (ja)
JPS631943Y2 (ja)
JP2545940Y2 (ja) 自己発熱缶
JPH0392430U (ja)
JPH0225054Y2 (ja)
JPH0453407U (ja)
JPH0330933U (ja)
JPS5843540Y2 (ja) 罐天板に於ける開口部の中蓋
JPH034560U (ja)
JPH0317805Y2 (ja)
JPS633632Y2 (ja)
JPS6379600U (ja)
JPH03111965U (ja)
JPS6193474U (ja)
JPS59138412U (ja) ストレ−ナ
JPH0390620U (ja)
JPS6287643U (ja)
JPH0445224U (ja)
JPH0212695U (ja)
JPS63194972U (ja)