JPS5849348Y2 - 建付調整可能なドアの建付け構造 - Google Patents

建付調整可能なドアの建付け構造

Info

Publication number
JPS5849348Y2
JPS5849348Y2 JP13145077U JP13145077U JPS5849348Y2 JP S5849348 Y2 JPS5849348 Y2 JP S5849348Y2 JP 13145077 U JP13145077 U JP 13145077U JP 13145077 U JP13145077 U JP 13145077U JP S5849348 Y2 JPS5849348 Y2 JP S5849348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
piece
adjustment
base piece
adjustment backing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13145077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457738U (ja
Inventor
満男 永瀬
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP13145077U priority Critical patent/JPS5849348Y2/ja
Publication of JPS5457738U publication Critical patent/JPS5457738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849348Y2 publication Critical patent/JPS5849348Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は建付は調整可能なドアーの建付は構造に関す
る。
従来技術の問題点 ドアーの開閉が円滑におこなわれるようにドアーを柱間
に建付けることは熟練と手間を必要とするものであった
加えて長年月経過するとドアーの巾が伸長したり、又、
金具部分の取付けにゆるみが生じたりして、ドアーの先
端部が受は金具に当たる等の欠点があった。
考案の目的 この考案は、新規に建物出入口部にドアーを建付けるに
際し、建物出入口部の柱にドアー枠のたて枠を正確に取
付けることによりドアーを円滑に開閉することができる
とともに閉めたときのドアーとドアー枠間に隙間ができ
ないようにドアーをドアー枠内に完壁に納めることがで
き、しかもドアー建付は後、長期間の使用により建付け
に狂いが生じた場合にも建付は修正をきわめて簡単にお
こなうことができるど共に常に円滑なドアの開閉を確保
することのできる建付は調整可能なドアーの建付は構造
を提供することを目的とする。
実施例 以下、図示した実施例に基いて説明すると、1はたて枠
、2は蝶番、3はドアー、及び4はドアー受は金具であ
る。
たて枠1は基片5と、この基片5より直角に折曲して取
付片6を設けた断面略り状に形成されている。
取付片6中間部の外側面と内側面とには取付片6より直
角に突出する留め片7と補強片7aとがそれぞれ形成さ
れ、留め片7は外壁縁端部の見切りを納める部分であり
、補強片7aは取付片6の補強部である。
又先端部りには釘孔20が穿設されている。
方、蝶番取付側のたて枠1の基片5にむいてはビス孔2
1が穿設され、このビス孔部分において蝶番2がたて枠
1に固定されてドア3を車枠1に枢着しである。
ドアー受は側のたて枠1においては基片5に錠のラッチ
部分を挿入する孔22と柱に取付けるためのビス孔23
が穿設されている。
そして基片5の取付片6側と反対側の先端部には対向す
る一対の突片8がその先端部を内側に折曲して突設され
、両突片8,8と基片5により内部空間11を形成し、
その底部中央には調節用ビス孔9が穿設され、調節用ビ
ス10がねじ込1れ、かつ内部空間11内には調節用ビ
ス10の先端に当接する調整用バッキング12が内蔵さ
れている。
このバッキング12は突片8,8間より突出自在に、か
つ突片8の先端折曲部に係止されうるように基部を巾広
にI−た断面凸状に形成され、その基部には前記ビス孔
に連通ずる凹部13が穿設されている。
そして突片8,8の裏側、すなわちドアー取付は方向に
は突片8,8に連続j−て一対の突起14,14が突設
され、この突起14の内側面中間部に断面三角形状の小
係止突片15が突設され、カバー16を係止する構成に
なっている。
そしてドアー受は部においてはたて枠1の表面戸当り部
分にさらに受は金具4が取付けられている。
以上のたて枠1を介してドアー3を柱17aに取付ける
際には第1図(C示すように先ずたて枠1の取付片6の
釘孔20より釘18またはビスにてたて枠を仮止めし、
次いで基片5に取付は用のビス19をねじ込む。
この場合、若し開閉時にドアー3の先端隅角部Aが、予
めドアー受は部の柱17bに固定した型枠2に取付けた
受は金具4の先端Bに当たるならばビス19をゆるめ調
節用ビス孔9の調節用ねじ10をねじ込み、調節用バッ
キング12を押し出し柱17aを押圧することにより蝶
番取付側の型枠1の突片8側が柱から遠ざかり、型枠1
が仮止め位置20を中心にドアー側へ回動する。
つ1り蝶番2の支点Cが柱17a方向に移動するよう調
整してドアー3の先端隅角部Aが受は金具4の先端に当
たらないようにする。
その後釘18を柱17aに完全に打ち込みビス19を締
めて型枠1を柱17aに固定し、次いで突起14にカバ
ーを嵌着してビス10を隠す。
逆にドアー3の先端隅角部Aと受は金具4との隙間が大
きすぎる場合には調節用ねじ1oを逆に回して調節用バ
ッキング12の突出量を小さくし、ビス19を更に柱1
9aにねじ込むことにより型枠1を仮止め位置20を中
心に動かして蝶番2の支点Cをドアー3方向へ移動させ
ればよい。
オた、年月を経てドアーが伸長したり、建付けにがたつ
きが発生したときにはビス19を暖めカバー16を外し
、調整ビス10を正逆へ回すことにより調節用バッキン
グ12の突出量を調節して型枠1の建付けと蝶番2の位
置を調整した後、再びビス19を締め、柱17aに型枠
1を固定する。
この様にして建付修正を行なうが、調節用バッキング1
2の突出量が大きくなるよう調節した場合には型枠1の
取付片6と基片5が調節用バッキング12の押圧力によ
り釘18の位置を中心に変形して蝶番2の位置を移動し
、ドアーのガタつきや枠どの干渉を防ぐ。
昔た、調節用バッキング12の突出量を建付時よりも少
なくする場合には調節ビス10を逆に回して調節用バッ
キング12を後退可能とし、次いでビス19を更にねじ
込むことにより型枠1の取付片6と基片5がビス19の
締付力により変形して蝶番2の位置を移動させる。
この考案は以上述べた構成からなり、たて枠を介してド
アーを取付け、このたて枠は取付は用のビスの他に調節
用ビスと調節用バッキングにより調節される構成になっ
ているので、建込みは正確であり、かつ長年月使用の際
の建付けの修正をも簡単にできる等実用価値のある考案
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示したもので、第1図はドア
ーの建付調整を示す横断面図、第2図は建付完了時にお
ける横断面図、第3図、第4図は建付時における要部拡
大横断面図である。 1・・・たて枠、2・・・蝶番、3・・・ドアー、4・
・・ドアー受は金具、5・・・基片、6・・・取付片、
7・・・留め片、8・・・突片、9・・・調節用ビス孔
、10・・・調節用ビス、11・・・内部空間、12・
・・調節用バッキング、13・・・凹部、14・・・突
起、15・・・小係止突片、16・・・カバー、17・
・・柱、18・・・釘、19・・・ビス、7a・・・補
強片。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)車枠1を取付片6と基片5とにより断面り字状に
    形成し、取付片6を釘18またはビスにより柱17\固
    定し、基片5の取付片6側と反対側の端部に一対の突片
    8,8を対向して突設し、両突片間に柱17の方向へ開
    口する内部空間11を形成するとともにこの内部空間1
    1に先端が開口から突出する調整用バッキング12を配
    設−内部空間11の底部の基片5に螺合した調整用ビス
    10により前記調整用バッキング12を押圧して調整用
    バッキング12の先端で柱17を押圧し車枠1の建付け
    を調整し、車枠1を基片5にねじ込んだビス19により
    柱17へ固定してなることを特徴とする建付調整可能な
    ドアの建付は構造。
  2. (2)基片5の突片8,8ばその先端部を内側に折曲し
    、かつ内蔵する調節用バッキング12は突片8,8の折
    曲部分に係止されうるように断面凸状に形成されてなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の建付調整可能なド
    アの建付は構造。
JP13145077U 1977-09-30 1977-09-30 建付調整可能なドアの建付け構造 Expired JPS5849348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13145077U JPS5849348Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 建付調整可能なドアの建付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13145077U JPS5849348Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 建付調整可能なドアの建付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457738U JPS5457738U (ja) 1979-04-21
JPS5849348Y2 true JPS5849348Y2 (ja) 1983-11-10

Family

ID=29098036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13145077U Expired JPS5849348Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 建付調整可能なドアの建付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849348Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6025517B2 (ja) * 2012-11-16 2016-11-16 Ykk Ap株式会社 建具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457738U (ja) 1979-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4014146A (en) Jamb mounting assembly
US7581352B2 (en) Pre-hung door assembly installation kit
US4154034A (en) Door frame construction
JPS5849348Y2 (ja) 建付調整可能なドアの建付け構造
JPS5854534Y2 (ja) 門扉等の蝶番
JPS60476Y2 (ja) 格子止め金具
EP1413697A2 (en) Keep and lock assembly and keep for receiving locks
JPS5924789Y2 (ja) 窓枠における額縁の取付け装置
US3584418A (en) Adjustable door frame
JPS6310053Y2 (ja)
JPS5838147Y2 (ja) サッシ用額縁材
JPH065500Y2 (ja) サツシ枠体取付金具
JPH0323022Y2 (ja)
JPS6123184Y2 (ja)
JPH0356608Y2 (ja)
JPH0135861Y2 (ja)
JPS5938851Y2 (ja) 建具用引手の取付構造
JP2570853Y2 (ja) 基礎天化粧水切
JPH08296368A (ja) 枠体の取付構造
JPH0140937Y2 (ja)
JPS5920549Y2 (ja) サツシの引寄せ調節装置
JPS5853435Y2 (ja) 押縁取付装置
JPS5938623Y2 (ja) 庇付きサツシ窓枠
JPS6214320Y2 (ja)
JPH05547Y2 (ja)