JPS5849251A - 積層板製造用波打ち矯正装置 - Google Patents

積層板製造用波打ち矯正装置

Info

Publication number
JPS5849251A
JPS5849251A JP56148072A JP14807281A JPS5849251A JP S5849251 A JPS5849251 A JP S5849251A JP 56148072 A JP56148072 A JP 56148072A JP 14807281 A JP14807281 A JP 14807281A JP S5849251 A JPS5849251 A JP S5849251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
rolls
laminate body
corrugation
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56148072A
Other languages
English (en)
Inventor
安沢 和仁
木村 規久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56148072A priority Critical patent/JPS5849251A/ja
Publication of JPS5849251A publication Critical patent/JPS5849251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、積層板の連続成形法において積層板素体に
生じる波打ちを矯正する丸めに用いる装置1lIK関す
る。
電気絶縁基板等に、用いられる積層板の)!!絖威形法
として、つぎのような方法が1li1発され良。すなわ
ち、不飽和ポリエステル樹脂、ジアリルフタレート11
ft、ビニルエステル11&等の不飽和結合を有する不
飽和樹脂をビニル七ツマ−(架橋剤)などで希釈し、さ
らに重合Il!始剤を加えて不飽和樹脂ワニスをつ〈シ
、これを帯状の紙やガラス布等の基材に含浸させて連続
して樹脂含浸基材をつくる。つぎに、この4111脂含
浸基材を複数枚重ねて積層体とする。ついでこの積層体
を移行させつつ、ラミネート装置を用いて、この積層体
、に銅箔等の帯状の薄めシート状物を連続的に、重ね合
わせ積層板本体としたのち、この積層板素体を無圧丁で
加熱することによプ積層板を製造するという方法である
。この方法L1積層板嵩体をいらいちブレス機に掛けて
熱圧するというようなことをせず、無圧Fで加熱硬化さ
せて製造するという方法であるため生*W峯が轟い。ま
九、不飽和桐脂ワニスの製造の際に、不飽和lll1i
Iを彪剤で希釈するのではなく架橋剤で希釈してワニス
をつくるため彪剤會用いる必賛がなく、省R源等の点で
も浚れでいる。
しかしながら、この連続無圧成形法は、積層上根で得ら
れる長い帯状の積層#L嵩体をスチールベルト等に載せ
るなどして移行させつつ加熱炉(キエアー炉)で加熱硬
化させるものであるから、移行中積層板本体にテンショ
ンがかか夛、それが山部や谷部が移行方向に走る波打ち
となってめられれ、加熱硬化により固定されて検層板製
品に残るという問題かめり九。萬1図は積層板素体5′
にこのような波釘′G)51’が生じている様子をあら
れす。
図中、矢印Ati積層板素体5′の移行方向を示す。
発明者らは、この波打ちに圧力をかけて矯正しようとし
、つぎのような方法を試みた。すなわち、積層板素体が
硬化する前の適宜の段階において、第2図に示されるよ
うに一対のロール17.17’1積層板素体5′の移行
方向(矢印A方向)と同じ方向(矢印B、「方向)K回
転させながら、それらによりて積層板−素体5′をはさ
んで両方から圧力をかけ、波打ちを矯正するという方法
である。しかし、このようなただ単にロールで圧力をか
りて矯正するという方法では効果が充分でなく、積層板
素体の波打ちを完全には矯正することができなかった。
発明者らはさらにさまざまな矯正方法を試み九。その過
程で、第3図に示されるように積層板素体5′を面が凸
をつくるように曲げると、その凸側表面の波打ちが減少
もしくけ消失することを見出した。そして、この状11
iにおいて一対のロールではさんで圧力をかければ、積
層板素体全体の波打ちを効果的に矯正することができる
ということがわかり、ことにこの発明を完成した。
すなわち、この発明Kかかる積層板製造用波打ち矯正装
置は、連続して送られてくる積層板素体をはさむ一対の
ロールを豪数組送り方向に、かつ、積層板素体の面が凹
凸をつくるよう千鳥状に並べ九ことを特徴とする。これ
について、以下実施例をあられす図面に基づき詳細に説
明する。
第4図は、この発明にかかる矯正装置の一例を使用した
積層板の連続成形法を説明するための概略図である。図
にみるように、ロール状に巻かれた帯状の基材1が複数
枚送りロール2により矢印Aの方向に連続的に供給され
る。つぎに1各基材1に対しそれぞれ上方の樹脂供給装
置3から不飽和樹脂ワニスを滴下するなどして樹脂の含
浸が行なわれて、樹脂含浸基材1’ee−が得られる。
これら複数枚の樹脂含浸基材l′・、・は、上下1対の
ロール4.4で重ね合わされ、シート状の積層体5とな
る。この積層体50表裏面に帯状の離型フィルム6およ
び銅箔7がラミネートロール8.8で重ね合わされ、積
層板素体5rとなる。ここでラミネートされる銅箔7社
、樹脂供給装置9から接着用樹脂が滴下されて樹脂コー
トされ、そののち加熱炉lOで予備加熱された本のであ
る。この実施例では、積層体50表裏面に銅箔と離型フ
ィルムが重ね合わされているが、積層板の使用目的によ
り一面のみまたは両面ともに銅箔あるいは離型フィルム
などが重ね合わされることがあシ、また両面ともに何物
本重ね合わされない場合もある。
積層体5に銅箔や離型フィルムなどを重ね合わせるか重
ね合わせないようKして連続的につくられる積層板素体
5′は、つぎに加熱炉(キュアー炉)11に送り込まれ
、ここで無圧下で加熱(キュアー)される。
このあと、積層板素体5′がそのまま硬化してしまえば
波打ちや反り(流れ方向に生じる湾曲)が製品に残って
しまう。そこで、キュアー直後の積層板素体が高温でや
わらかい関に1この発明にかかる波打ち矯正装置12を
用いて表裏面の波打ち十反シの矯正を行なう。この矯正
装置12は、積層板素体5′をはさむ一対のロールすな
わち矯正ロール13.13’を5組備えたもので、これ
らは積層板素体5′の面が凹凸をつくるように、上下に
千鳥状に並べられている。このように配置される理由は
次のように説明される。
積層板素体が上下に蛇行した場合、すなわちその面が凹
凸をつくった場合−がった部分では波打ちが小さくなっ
た夛解消しえりする。そして、そのまま何本せずまっす
ぐに41どすと再び波打ちが生じたシ大きくなったりす
る。しかし、その波打ちが小さくなった抄解消したりす
る部分において一対のロールではさんで表裏から加圧を
行なえば、波打ちが矯正されて積層板素体の表面が平滑
となシ、シかもその状態で固定される。そのため、積層
板素体がhびまっすぐにのびて送られるようKな・りた
場合にも、再び波打ちが生じたシすることは少なく、矯
正の効果が保持されるのである。矯正ロール13 、1
3’のうち積層板素体5′の凸側に配置されるロール1
3(斜線を引いたロール)としてゴムなどの弾性体でで
きたロールを用い、反対側のロール13’として金属な
どの剛性体でできたロールを用いるよう圧すれば、さら
に矯正の効果が大きくなり好ましい。この場合には、#
!5図に示されるように、凸側の弾性体ロール13が変
形して積層板車体5′の凸面に対する抑圧面積が増すか
らである。
この矯正装置12を通過し、波打ちや反シを矯正された
積層板車体5′は完全に硬化したのち、送りロール14
等により、カッタ15の方へ送られる。そして、そこで
所望の大きさに切断され、積層板製品16となる。
この発明にかかる波打ち矯正装置は、積層板車体に凹凸
面をつくらせるよう蛇行させ、その曲がった部分におい
て一対のロールで加圧するようにしているので波打ちの
矯正が充分になされるのである。
このような腋打ち矯正装置に対し、t$6図および第7
図に示されるような矯正装置が考えられるが、これらて
は、矯正の効果が少ない。aS図に示される矯正装置1
8は、積層板素体5′をはさむ一対のロール13 、1
3’を送り方向にそって同一面上に並べたものであシ、
各一対のロールのうち、図面において上側(斜線を引い
たロール)はすべてゴムロール13で、下側はすべて金
属ロール13’である。この矯正装置18では、積層板
素体5′を直面の状態のままで表裏から加圧するのみで
あるため、矯正の効果が少ない。菖7図の矯正装置19
では対をつくらない単体ロール20が送や方向に並べら
れ、積層板素体5′がこれらのロール20を通過する間
、ロールひとつ置きKその下をくぐる丸め、その面が凹
凸をつくるようKなっている。
この矯正装置19では、積層板素体5′の曲がった部分
て波打ちは一旦小さくなったシ解消したシするが、そこ
で加圧が行なわれないため、積層板素体5Iが再び元の
直面状にもどったとき波打ちが再生、拡大する。したが
って、やはり矯正の効果が少ない。
この発明にかかる波打ち矯正装置の前r実施例では、積
層板素体5′に凹凸面をつくらせゐ一対のロールが5f
fi配置されているが、積層体の曲がった部分が少なく
とも1個所できればよいのであるから、そのようなロー
ル対は1組でもよいし、ま九2組以上何組配置するよう
にしてもよい。
また、上記連続無圧成形法の説明においては、波打ち矯
正装置をキュアー直後で使用しているが、積層板素体が
硬化する前であれば、キュアー中。
キュアー前などどの段階で使用して屯よい。しかし、キ
ュアー直後の、積層体が高温でやわらかい関に使用する
のが、やはシ最も効果が大きい。
この発明において、積層板素体は1紀説明のもOK限ら
れるものでなく、不飽和ポリエステル樹脂その他の合成
樹脂を主成分とする樹脂組成物を薄く押出すなどしてつ
くつ九合成樹脂シート、またはこの合成樹脂シートと積
層板用基材を所要枚数交互に重ね合わせたものや、これ
らに金属箔を重ね合わせ九ものも含む。
この発明にかかる波打ち矯正装置は、以上のように構成
されるものであって、積層板車体に凹凸面をつくらせる
よう蛇行させ、曲がった部分で両面から押圧して波打ち
を矯正するようにしているため、この矯正装置を用いれ
ば波打ちが少なく、かつ反)も少ない積層板製品を得る
ことができるようKなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は波打ちの生じている積層板素体の斜視図、第2
図は直面状積層板車体の波打ちに圧力をかけて矯正しよ
うとしたときの説明図、第3図は波打ちの生じている積
層板素体を曲げ九ときの斜視図、tIK4図はこの発明
Kかかる波打ち矯正装置の一例を使用した積層板の連続
成形法を説明するための概略側面図、館5図はこの発明
にかかる波打ち矯正装置におけるロール対を示す側面図
、鮪6図および菖7図はこの発明にかかる波打ち矯正装
置に比して矯正効果の少ない矯正装置の例を示す概略側
面図である。 5’ −、、積層板素体 12.、、波打ち矯正装置1
3 、13’・・・矯正ロール 特許出願人 松下電工株式会社 代理人 弁理士 松 本  武  彦 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  連続して送られてくる積層板素体を◆よさむ
    一対のロールを複数組送り方向に、かつ、積層板本体の
    面が凸曲をつくるよう千鳥状に並べ九積層板製造用技打
    ち矯正・装置。
  2. (2)一対のロールが弾性体ロールとm柱体ロールから
    な9、弾性体ロールが積層板素体の6憫に配置されてい
    る特許a本の範1[IE1項記載の積層板製造用波打ち
    矯正装置。
JP56148072A 1981-09-18 1981-09-18 積層板製造用波打ち矯正装置 Pending JPS5849251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148072A JPS5849251A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 積層板製造用波打ち矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148072A JPS5849251A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 積層板製造用波打ち矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5849251A true JPS5849251A (ja) 1983-03-23

Family

ID=15444583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148072A Pending JPS5849251A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 積層板製造用波打ち矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6482940A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Mitsui Toatsu Chemicals Correction of interlaminar dimensional difference and curl and device therefor
JP2008207555A (ja) * 2008-03-10 2008-09-11 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6482940A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Mitsui Toatsu Chemicals Correction of interlaminar dimensional difference and curl and device therefor
JP2008207555A (ja) * 2008-03-10 2008-09-11 Matsushita Electric Works Ltd 積層板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229257A (ja) ファイバ強化高温熱可塑性樹脂ハニカム構造物の連続形成法
JPH05231791A (ja) 蓄熱式熱交換器用の加熱薄板積層体及びこの加熱薄板積層体用の成形薄板を製作するための方法と装置
JPS5849251A (ja) 積層板製造用波打ち矯正装置
JPH02226793A (ja) フレキシブルプリント基板の製造方法
CN108527945A (zh) 一种心形孔格的柔性蜂窝及制造方法
JP2603157B2 (ja) 積層長尺突き板の製造方法
JP3201060B2 (ja) 綴じ合わせ紙工品および綴じ合わせ加工用金型
JP2620905B2 (ja) ハニカム構造体用積層体の製造方法と製造装置
JP2894218B2 (ja) フレキシブル配線の製造方法及び製造装置
JPS5814745A (ja) 積層板の連続製法
JP2994733B2 (ja) 暖房便座用面状発熱体の製造方法
JPS6189037A (ja) 積層板の製法
JPH0623860A (ja) 積層板の製造方法
JPH032055B2 (ja)
JPS59158244A (ja) ハニカムコア用積層体の製造方法
JPS6354544B2 (ja)
JPS6186257A (ja) 積層板の製法
JP3352008B2 (ja) 積層体製造用積層ブロックの作製方法及びその装置
JP2941004B2 (ja) サンドイッチパネル用のコア
JPH0431478A (ja) 両面粘着型加工片を介在する積層シート
JP2001001403A (ja) ラミネート積層体の製造方法
JP4303973B2 (ja) 積層シートの製造方法及び離型シート
KR20230084963A (ko) 디스플레이 장치의 백 커버 및 그 제조방법
JPS5955738A (ja) 金属箔張積層板の製法
JPS5822168A (ja) 積層板の製法