JPS58428B2 - シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ - Google Patents

シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ

Info

Publication number
JPS58428B2
JPS58428B2 JP49080367A JP8036774A JPS58428B2 JP S58428 B2 JPS58428 B2 JP S58428B2 JP 49080367 A JP49080367 A JP 49080367A JP 8036774 A JP8036774 A JP 8036774A JP S58428 B2 JPS58428 B2 JP S58428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
oxo
pyrimidine
lower alkyl
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49080367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5113794A (en
Inventor
井出博之
宮田悟
中川晃
本村敏治
野田寛治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority to JP49080367A priority Critical patent/JPS58428B2/ja
Priority to AU81468/75A priority patent/AU491721B2/en
Priority to DE19752523730 priority patent/DE2523730A1/de
Priority to US05/582,889 priority patent/US4009166A/en
Priority to NL7506720A priority patent/NL7506720A/xx
Priority to SE7506575A priority patent/SE420609B/xx
Priority to FR7518214A priority patent/FR2274304A1/fr
Priority to GB2558375A priority patent/GB1452877A/en
Priority to CH815975A priority patent/CH614207A5/fr
Priority to CA75230890A priority patent/CA1048496A/en
Publication of JPS5113794A publication Critical patent/JPS5113794A/ja
Publication of JPS58428B2 publication Critical patent/JPS58428B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(I) (式中 R1は(1)フェニル基、(2)ハロゲン原子
、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基又はト
リフルオロメチル基で置換されたフェニル基を、R2は
(1)低級アルキル基、(2)ハロゲン原子、低級シク
ロアルキル基、水酸基、アルコキシ基、アミノ基又はフ
ェニル基で置換された低級アルキル基、(3)アルキニ
ル基、(4)アルケニル基を意味する)で表わされる新
規な2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリド
〔2,3−d)ピリミジン誘導体の製造法に関するもの
である。
更に詳しくは一般式(II) (式中 R1は前記と同じ意味を有する)で表わされる
化合物に一般式(1) %式%(1) (式中 R2は前記と同じ意味を有し、Xはハロゲン原
子及び有機スルホニルオキジ基を意味する)で表わされ
る化合物を反応させ、前記一般式(I)で表わされる化
合物を製造する方法に関するものである。
前記一般式(I) 、 (II)及び(III)におけ
るR1及びR2に就いて更に詳しく説明すると、R1は
フェニル基又は塩素、臭素、弗素、沃素等のハロゲン原
子、メチル、エチル、プロピル等の低級アルキル基、メ
トキシ、エトキシ、プロポキシ等の低級アルコキシ基、
ニトロ基及びトリフルオロメチル基等の置換基が任意の
位置に1〜2個置換したフェニル基を R2の低級アル
キル基はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル
、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチル等の低級アル
キル基を、置換低級アルキル基は塩素1.臭素、弗素、
沃素等のハロゲン原子、シクロプロピル、シクロブチル
、シクロペンチル、シクロヘキシル等の低級シクロアル
キル基、水酸基、アルコキシ基、アセトキシ基、アミノ
基又はフェニル基で置換された低級アルキル基を、アル
キニル基はプロパルギル等を、アルケニル基はアリル、
3−メチルアリル等を表わす。
又、有機スルホニルオキシ基はアリールスルホニルオキ
シ基(例えば、ベンゼンスルホニルオキシ、p−トルエ
ンスルホニルオキシ、p−ニトロベンゼンスルホニルオ
キシ等)、アルキルスルホニルオキシ基(例えば、メチ
ルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ及びトリ
フルオロメチルスルホニルオキシ等)及びアルアルキル
スルホニルオキシ基(例えば、ベンジルスルホニルオキ
シ等)を表わす。
本発明の出発原料である一般式(I)の化合物は、2−
アミノ−3−ハイドロキシメチルピリジン誘導体と尿素
とを反応させることによって収量よく製造できる。
本発明を反応式で示すと次の通りである。
本発明を実施するにはジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド、テトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、ジクリム等の有機溶媒中、ナトリウムア
ミド、水素化ナトリウム及びナトリウムエチラート等の
金属化合物、ピリジン、トリメチルアミン等の有機塩基
、水酸化アルカリ、炭酸アルカリ等の無機塩基の存在下
で行なうのが好ましく、特に前記金属化合物を使用する
と好収率で目的化合物を得ることができる。
反応は室温でも進行するが、加熱するとすみやかに進行
し、反応時間は短縮される。
反応生成物は減圧下に溶媒を留去し、残渣をエーテル、
メタノール等の有機溶媒で再結晶するか又はカラムクロ
マト法によって分離精製することによって純品を得るこ
とができる。
本発明によって得られた化合物は文献未載の新規化合物
であり、顕著な鎮痛作用、抗炎症作用及び中枢神経抑制
作用等の薬理活性を示し、医薬品として産業上有用な化
合物である。
本発明はこのようにして得られた化合物を更に通常の薬
学上許容される技術によって無機酸及び有機酸との付加
塩に導くことも包含している。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 1 ■−(m−ブロモフェニル)−2−オキソ−1゜2.3
.4−テトラヒドロピリド(2,3−d)ピリミジン3
.0gと乾燥ジメチルホルムアミド30m1の混合物に
50%水素化ナトリウム0.6gを加え30分間攪拌し
た。
これにプロパルギルブロマイド3.5gを加えて室温で
1時間反応後、溶媒を減圧下で留去し残渣に水を加えて
希釈し遊離する油状物をエチルエーテルで抽出した。
エーテル層を硫酸マグネシウムで脱水後、アルミナカラ
ムに吸着させエーテルで溶出して分離精製すると、無色
フリズム晶の1−(m−ブロモフェニル)−3−プロパ
ルギル−2−オキソ−1、2、3、4−テトラヒドロピ
リド(2,3−d)ピリミジン2.9gを得た。
この物質の融点及び元素分析値は次の通りであった。
融 点 118〜119℃ 元素分析値 C16H12ON3Br 理論値C:56.OI H:3.54 N:12.28
実測値C:56.OI H:3.49 N:12.24
実施例 2 1−(m−トリフルオロメチルフェニル)−2−オキソ
−1,2,3,4−テトラヒドロピリド(2,3−d)
ピリミジン0.7gをジメチルホルムアミド10m1に
溶かし水素化ナトリウム0.13gを加え次いでヨウ化
メチル5,1g及びジメチルホルムアミド5mlの混合
物を氷冷下徐々に滴下した。
滴下後、直ちに油浴中100℃で15時間加熱した。
反応終了後、溶媒を減圧下留去し残渣に氷水を加えエー
テルで抽出した。
エーテル層は水洗、脱水後、アルミナを充填したカラム
に吸着させエーテルで展開し溶出液の溶媒を濃縮すると
、無色プリズム晶の1−(m−トリフルオロメチルフェ
ニル)−3−メチル−2−オキソ−1,2゜3.4−テ
トラヒドロピリドC2,3−d)ピリミジン0.6gを
得た。
この物質の融点及び元素分析値は次の通りであった。
融 点 122〜124℃ 元素分析値C15N12 F3 N30 理論値C: 58.63 H: 3.94 N: 13
.68実測値C:58.52 H:3.89 N:13
.61実施例 3 1−フェニル−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロピリド〔2,3−d)ピリミジン4.5gと乾燥ジ
メチルホルムアミド50m1の混合物に50係水素化ナ
トリウム1.2gを加え室温にて30分間攪拌し、更に
温度を90〜100℃まで上昇させ、その中にp−トル
エンスルホン酸イソプロピルエステル12.8gを徐々
に滴下して1時間反応後、溶媒を減圧下で留去し残渣に
水を加えて析出する結晶を戸数した。
戸数物をエチルエーテルに溶解しアルミナを充填したカ
ラムに吸着させエチルエーテルで溶出して分離精製する
と、無色プリズム晶の1−フェニル−3−イソプロピル
−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリドC
2,3−d)ピリミジン4.1gを得た。
この物質の融点及び元素分析値は次の通りであった。
融 点 164〜165℃ 元素分析値 C16H17N30 理論値Cニア1.88 H:6.41 N:15.72
実測値Cニア1.75 H:6.41 N:15.72
実施例 4〜1.09 実施例1〜3の方法に準じて次表の化合物を収量よく合
成した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1は(1)フェニル基、(2)ハロゲン原子
    、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ニトロ基又はト
    リフルオロメチル基で置換されたフェニル基を意味する
    )で表わされる化合物に一般式(式中 R2は(1)低
    級アルキル基、(2)ハロゲン原子、低級シクロアルキ
    ル基、水酸基、アルコキシ基、アセトキシ基、アミノ基
    又はフェニル基で置換された低級アルキル基、(3)ア
    ルキニル基、(4)アルケニル基を、Xはハロゲン原子
    又は有機スルホニルオキシ基を意味する)で表わされる
    化合物を反応させることを特徴とする一般式 (式中、R1及びR2は前記と同じ意味を有する)で表
    わされる新規な2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロピリド(2,3−d)ピリミジン誘導体の製造法。
JP49080367A 1974-06-12 1974-07-05 シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ Expired JPS58428B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49080367A JPS58428B2 (ja) 1974-07-05 1974-07-05 シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ
AU81468/75A AU491721B2 (en) 1974-06-12 1975-05-23 PYRIDO [2,3-d] PYRIMIDINONES
DE19752523730 DE2523730A1 (de) 1974-06-12 1975-05-28 Pyrido eckige klammer auf 2,3-d eckige klammer zu pyrimidinonen
US05/582,889 US4009166A (en) 1974-06-12 1975-06-02 Pyrido(2,3-d) pyrimidinones
NL7506720A NL7506720A (en) 1974-06-12 1975-06-06 2- or 4-oxo-1,2,3,4-tetrahydropyrido(2,3-d)pyrimidins - with e.g. anti-inflammatory analgesic and CNS-depressive activity
SE7506575A SE420609B (sv) 1974-07-05 1975-06-09 Analogiforfarande for framstellning av 2-oxo-1,2,3,4-terahydropyrido(2,3-d)pyrimidiner
FR7518214A FR2274304A1 (fr) 1974-06-12 1975-06-11 Pyrido(2,3d)pyrimidinones
GB2558375A GB1452877A (en) 1974-07-05 1975-06-16 2-oxo-1,2,3,4-tetra-hydropyrido-2,3,d-pyrimidines
CH815975A CH614207A5 (en) 1974-07-05 1975-06-24 Process for the preparation of 2-oxo-1,2,3,4-tetrahydropyrido[2,3-d]pyrimidine
CA75230890A CA1048496A (en) 1974-07-05 1975-07-07 Process for preparing 2-oxo-1,2,3,4-tetrahydropyrido (2,3-d) pyrimidines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49080367A JPS58428B2 (ja) 1974-07-05 1974-07-05 シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5113794A JPS5113794A (en) 1976-02-03
JPS58428B2 true JPS58428B2 (ja) 1983-01-06

Family

ID=13716283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49080367A Expired JPS58428B2 (ja) 1974-06-12 1974-07-05 シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58428B2 (ja)
GB (1) GB1452877A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264437A (en) * 1992-03-20 1993-11-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Optionally substituted pyrido[2,3-d]pyridine-2,4(1H,3H)-diones and pyrido[2,]pyrimidine-2(1H,3H)-ones

Also Published As

Publication number Publication date
GB1452877A (en) 1976-10-20
JPS5113794A (en) 1976-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7296401B2 (ja) クリサボロールおよびその中間体を調製するためのプロセス
JPS6212776A (ja) ロ−ダニン誘導体
JPS58428B2 (ja) シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイノ セイゾウホウ
JPH01156965A (ja) チオヒダントイン化合物
JPS6016954B2 (ja) 5,6−ジヒドロ−2−メチル−1,4−オキサチイン誘導体を製造する方法
KR20220005559A (ko) Crac 채널 억제제의 합성
JPS5813550B2 (ja) シンキナピリド ( 4,3−d ) ピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS5920676B2 (ja) 新規なピリミド〔4,5−d〕ピリミジン誘導体の製造法
JPS58429B2 (ja) シンキナ 2− オキソ −1,2,3,4− テトラヒドロピリド ( 2,3−d ) ピリミジンユウドウタイ オヨビ ソノサンフカエンノ セイゾウホウ
JPS59176234A (ja) p‐ニトロフエニル3−ブロモ−2,2−ジエトキシ−プロピオネート
JPH04368375A (ja) イソオキサゾール誘導体
JPS6125716B2 (ja)
JPS5813551B2 (ja) シンキナピリド ( 4,3−d ) ピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS5910358B2 (ja) 新規エルゴリン誘導体
JP2714953B2 (ja) イソチアゾロ[5,4−b]ピリジン誘導体及びその製造法
US3108110A (en) 1-[nu-lower alkyl-piperidyl-(4')]-3-phenyl-4-(parasubstituted benzyl)-pyrazolones
JPH0597735A (ja) 光学活性二級アルコ−ルの製造方法
JPS5920675B2 (ja) 新規なピリミド〔4,5−d〕ピリミジン誘導体の製造法
JPS582950B2 (ja) シンキナピリドピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ
JPH03153660A (ja) 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法
JPS5813552B2 (ja) シンキナピリド ( 4,3−d ) ピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS6116266B2 (ja)
JPH0414114B2 (ja)
JPS6043067B2 (ja) 2‐アルコキシインドリジン誘導体およびその製法
JPS5920674B2 (ja) ピリド (2,3−d) ピリミジンユウドウタイノセイゾウホウ