JPS5840229A - ワイヤカット放電加工方法 - Google Patents

ワイヤカット放電加工方法

Info

Publication number
JPS5840229A
JPS5840229A JP13599081A JP13599081A JPS5840229A JP S5840229 A JPS5840229 A JP S5840229A JP 13599081 A JP13599081 A JP 13599081A JP 13599081 A JP13599081 A JP 13599081A JP S5840229 A JPS5840229 A JP S5840229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
wire electrode
machining
corner
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13599081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6351809B2 (ja
Inventor
Haruki Obara
小原 治樹
Yuji Okuyama
奥山 祐二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp, Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP13599081A priority Critical patent/JPS5840229A/ja
Publication of JPS5840229A publication Critical patent/JPS5840229A/ja
Publication of JPS6351809B2 publication Critical patent/JPS6351809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • B23H7/065Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコーナ部を精度良く加工することができるワイ
ヤカット放電加工方式に関するものである。 ワークとワイヤ電極とを相対的に移動させ、ワークを任
意の形状に加工するワイヤカット放電加工機を用いて、
例えば第1図に示すように、ワーク1とワイヤ電極2と
を経路5に沿って相対的に移動させると、コーナ部にだ
れ4() 、 (C4、し)が生じることが知られてい
る。だれ付)は、ワイヤ電極2が放電圧力によって加工
進行方向と逆方向にたわみ、たわんだ状態でコーを部を
曲る為に生じるものであり、ヌ、だれ(C4,(ハ)は
ワイヤ電極2の加工進行方向に対して左側面の放電圧力
が右側面の放電圧力より大となり、ワイヤ電極2がたわ
む為に生じるものである。 ところで、だれ9)はワーク1が載置魯れているテーブ
ル(図示せず)をワイヤ電極2のたわみ分だけ余分く送
るか、或はコーナ点に於いてテーブル送りを一定時間停
止させ、ワイヤ電極2のたわみ分だけワーク1を余分に
加工することにより解消することができる。又、テーブ
ル送りを停止する際、ワイヤ電極2の張力を平均加工電
圧の上昇に比例させて増すようにすると、加工ギャップ
幅を狭くすることができるので、加工精度を更に高いも
のとすることができる。 コーナ部のだれ((> 、 (0) 、 (,4のうち
だれ(イ)は上述したよ5Kして解消することができる
が、だれ(−9し→は上述したようにしても解消するこ
とができなかった為、従来のワイヤカット放電加工方式
ではコーナ部を精度良く加工できない欠点があった。 本発明は前述の如き欠点を改善したものであり、その目
的はコーナ部の加工精度を向上させることにある。pt
下実施例について詳細に説明する。 第2図は本発明の実施例のブロック線図であり、Wはワ
ーク、Pはワイヤ電極、TAはワークWを載置したテー
ブル、MX、MYはナーポモータ、8VX、 8VY1
t g−lx二y )、PCX 、 PCY B 位置
検出器、8Bは加工電源、RIllはワイヤ巻取リツー
ル、RB2はワイヤ送出しツール、 RE5はワイヤ送
り用ツール、GUlは上ガイド、GU2は下ガイド、B
8はプレーキシニー、Bはブレーキ、TCは張力制御部
、FTは指令テープ、NOは数値制御装置、R1−R5
は抵抗である。 数値制御装置NCは指令テープPTより入力される数値
情報に基づいてパルス分配を行ない、出力パルス信号を
サーボ二ニツ) 8VX 、 8VYに加えてテーブル
TAの送りを制御すると共に、コーナ点に於いて、彊力
制御部TC内のホールド回路にセット信号8BTを加え
るものである。張力制御部TOは、例えば第5図に示す
構成を有するものであり、INTは積分器、RYl 、
RY2ハIJ L/−1rYI Iry2はツレ−の接
点、HLDは数値制御装置Ncからのセット信号8F1
Tが加えられるホールド回路、PGは比較−COMの出
力信号の立下りでツセット信号R11lを出力し、ホー
ルド回路HLDをVセットさせるパルス発生器、COM
は比較器、ムMP1゜AMP2は増幅器J頴ルは乗算器
、Qはトランジスタであり、他の第2図と同一符号は同
一部分を表わしている。 ホールド回路HLDは数値制御装置NCからセット信号
8HTが加えられるとセットされ、シレーRYIK電流
を流し、その接点rY1をオンとするものである。又、
積分1iINTはワイヤ電極PとワークWとの間の電圧
を抵抗R1,12によって分圧した電圧と基準電圧v1
との差を積分して平滑化し、比較器COMK加えるもの
である。冑、基準電圧vlは、直線部加工の際の平均加
工電圧とほぼ等しくなるように設定しておくものである
。又、比較器COMは積分器INTの出ガ電圧と基準電
圧当とを比較し、積分器INTの出力電圧が基準電圧v
雪よりも高い間、シレーRY2に電流を流し、その接点
rY2をオンとすると共に、パルス発生器PGへの出力
な″1mとするものである。    今、例えば第4図に点線で示す経路に沿ってワイヤ電極
PとワークWとを相対的に移動させ◆場合について考え
てみる。賞、同図に於いて、^はコーナ点、Cはコーナ
内側の切削線の交点から加工経路に下した垂線と加工経
路との交点、Bは点Aと点Cとの中点、DはBe、4C
Dとなるように加工経路上にとった点を表わしている。 直線部からコーナ部の加工に移行する際、即ち、コーナ
点ムに於いて、数値制御装置NCは前述したよ5にセッ
ト信号8HTをホールド回路HLDに加えるものである
から、リレーRY1の接点ry1はコーナ点ムに於いて
オンとなる。又、コーナ部に於ける単位時間当りの加工
量は、直線部の単位時間当りの加工量に比べて少ないの
で、コーナ部の加工が開始されると積分器INTの出力
電圧、即ち平均加工電圧に対応した電圧が第5図(8)
に示すように上昇して比較器COMの基準電圧v鵞より
も高いものとなり、比較@COMからリレーRY2に電
流が供給され、その接点ry1がオンとなる。 コーナ点ムに於いて、ツレ−RY1.RY2の接点ry
1t ry2が共にオンとなると、積分器INTの出力
は増幅器ムMP1に加えられ、基準電圧Vltm算増幅
され、乗算器MULに加えられる。伺、基準電圧v1は
、増幅器ムMP1に積分@ INTの出力が加えられて
い碌い時、増幅@AMP1の出力が乗算器MULの乗数
@1″に対応するものとなるように設定されている0乗
算器MULは、増幅器AMP1の出力と、ワイヤ電極P
の張力の初期設定値に対応した基準電圧当とを乗算し、
増幅器AMP2に加える。 増幅@AMP2は、乗算器頴几の出力と抵抗R1の両端
に現われる電圧とを加算増幅し、トランジスタQのベー
スに加えるものであり、増幅器AMP2の出力は積分@
INTの出力が大きいほど大となるので、コーナ部の加
工中はトランジスタQ、ブレーキB、抵抗R1を介して
流れる電流は大となる。 ところで、ブレーキBはワイヤ電極Pが巻付けられてい
るブレーキvLL−BSに取付けられており、又、流れ
る電流が多いほど制動を大とするものであるから、ワイ
ヤ巻取ツールRB1により一定速度で巻取られているワ
イヤ電極Pの張力は、第5図@に示すように、平均加工
電圧の増加に伴なって増加する。このように、ワイヤ電
極P4F)ll力を増加させることにより、ワイヤ電極
Pの***幅を小さくできるので、コーナ部の加工精度
を向上させることができる。淘、この場合、ワイヤ電極
Pの張力を初期設定値の15倍程度とすることが望まし
い。 そして、加工が進行し、第4図の点りを過ぎると平均加
工電圧は第5図(5)に示すように下降し、比較器CO
Mの基準電圧入より低くなるものであるから、比較@C
OMはリレーRY2への電流の供給を停止して、その接
点rF2をオフにすると共に、パルス発生器PGへの出
力を″0”とする、パルス発生1IPGは比較器COM
の出力信号の立下りでリセット信号RE8を出力し、ホ
ールド回路HLDをリセットするものであるから、リレ
ーRY2の接点ry2も同時にオフとなる。そして接点
ry1 e ry2がオフとなると、ブレーキBに流れ
る電流は基準電圧入に対応したものとなるので、ワイヤ
電極Pの張力は減少し、初期設定値に等しいものとなる
。 又、本実施例は、前述したように、ワイヤ電極の張力を
制御する他に、加工送り速度を制御するようにし、更に
高い加工精度を得られるよう匹している。以下加工送り
速度の制御について説明する。 数値制御装置NOは、指令テープPTにより入力される
数値情報に基づいて、第4図に示す点A〜Dの座標、点
Bと点Cの中点の座標、及び点Cと点りの中点の座標、
を予め計算し、数値制御装置NC内のメモリ(図示せず
)K記憶させておく。 淘、前記各点の求め方は既に公知であるので、ここでは
説明を省略する。以下、第6図を参照して数値制御装置
NCの動作を説明する。 数値制御装置NCは前記メモリに記憶しである各点の座
標値と位置検出器PCX 、 PCYからの検出結果と
を常時比較しており、現在位置が点Aと一致したことを
検出すると、セット信号8BTをホールド回路HLD 
vc加えて張力制御部TCの動作を開始させ、又、現在
位置がだれの始まる点Bと一致したことを検出すると、
加工送り速度を指令テープPTによって指令された指令
速度F、の0.7倍とし、又、現在位置が点Bとだれが
最大となる点Cとの中点と一致したことを検出すると加
工送り速度を指令速度F、の0.5倍とし、又、現在位
置が点Cと点りとの中点と一致したことを検出すると加
工送り速度を指令速度F@のα7倍とし、又、現在位置
が点りと一致したことを検出すると加工送り速度を指令
速度F・に戻すものである。即ち、第4図に示したコー
ナな加工する場合の加工送り速度は第5図(Q K示す
ものとなる。 このように1本実施例はコーナ部に於いてワイヤ電極P
の張力を増加させると共に、加工送り速度を減速させる
ものであるから、コーナ部の加工精度を向上させること
ができる。陶、実験によれば、従来4011s程度あっ
ただれ(−1(ハ)を10/Jm以下にすることができ
た。又、実施例に於いては、加工送り速度を段階的に変
更するようにしたが、連続的に変更させるようにしても
良いことは勿論である。 以上説明したように、本発明は平均加工電圧を検出する
積分器INT等の検出手段、ワイヤ電極の張力を制御す
るトランジスタQ、ブレーキB等からなる張力制御手段
、及びワイヤ電極とワークとの相対的な送り速度を制御
する数値制御装置NC等の制御手段を備え、コーナ部に
於いて前記検出手段の検出結果に基づいて張力制御手段
で張力の制御を行なうと共に、加工送り速度を減速させ
るものであるから、コーナ部の加工精度を高めることが
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1IIは従来の欠点を説明する図、第2図は本発明の
実施例のブロック線図、第3図は張力制御部の構成を示
すブロック線図、第4図、第5図(N〜0.第6図は第
2図、第3図の動作を説明する為の図である。 1、Wはワーク、2.Pはワイヤ電極、3は経路、TA
はテーブル、RE1〜RB3はリール、GUl。 GU2はガイド、8]Cは加工電源、MX、MYは夛−
ポモータ、svx 、 svyは夛−ボユニツ動、PX
。 PYは位置検出@、B8はブレーキレニー、Bはブレー
キ、R1−R5は抵抗、TOは張力制御部、NOは数値
制御装置、PTは指令テープ、INTは積分器、COM
は比較器、 HLDはホールド回路、PGはパルス発生
回路、RYI 、RY2ハツv −1r)’11ry2
ハ接点、AMPl、AMP2は増幅器、MULは乗算器
、Qはトランジスタである。 特許出願人  富士通ファナック株式会社代 理 人 
弁理士玉蟲久五部(外5名)第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 数値情報に基づいてワークとワイヤ電極との相対的な送
    りを行ない、ワークを任意の形状に加重するワイヤカッ
    ト放電加工方式に於いて、平均加工電圧を検出する検出
    手段、前記ワイヤ電極の張力を制御する張力制御手段、
    及び前記ワークとワイヤ電極との相対的な送り速度を制
    御する制御手段を備え、前記張力制御手段はコーナ部に
    於いて前記検出手段の検出結果に基づいて前記ワイヤ電
    極の張力を制細し、前記制御手段はコーナ内側の切削線
    の交点から加工経路に下した垂線と加工経路との交点を
    中心として前記ワークとワイヤ電極との相対的な送り速
    度を減速させることを特徴とするワイヤカット放電加工
    方式。
JP13599081A 1981-08-29 1981-08-29 ワイヤカット放電加工方法 Granted JPS5840229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13599081A JPS5840229A (ja) 1981-08-29 1981-08-29 ワイヤカット放電加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13599081A JPS5840229A (ja) 1981-08-29 1981-08-29 ワイヤカット放電加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5840229A true JPS5840229A (ja) 1983-03-09
JPS6351809B2 JPS6351809B2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=15164614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13599081A Granted JPS5840229A (ja) 1981-08-29 1981-08-29 ワイヤカット放電加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840229A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306830A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Inoue Japax Res Inc ワイヤカット放電加工装置
JPH01177921A (ja) * 1988-01-09 1989-07-14 Fanuc Ltd ワイヤ送り制御装置
JPH0524383U (ja) * 1991-05-09 1993-03-30 有限会社花岡 馬券申込カードホルダー
JPH0568678U (ja) * 1991-01-11 1993-09-17 勝 見並 勝者投票券記入具
JPH0632068U (ja) * 1991-11-25 1994-04-26 株式会社柳沢プラスチック工業 馬券の投票カード用ケース
US5756954A (en) * 1994-07-27 1998-05-26 Fanuc Ltd. Wire electric discharge machining method at a corner
DE10085264B4 (de) * 2000-10-27 2010-06-17 Mitsubishi Denki K.K. Drahtentladungsbearbeitungsverfahren und Vorrichtung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306830A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Inoue Japax Res Inc ワイヤカット放電加工装置
JPH01177921A (ja) * 1988-01-09 1989-07-14 Fanuc Ltd ワイヤ送り制御装置
JPH0568678U (ja) * 1991-01-11 1993-09-17 勝 見並 勝者投票券記入具
JPH0524383U (ja) * 1991-05-09 1993-03-30 有限会社花岡 馬券申込カードホルダー
JPH0632068U (ja) * 1991-11-25 1994-04-26 株式会社柳沢プラスチック工業 馬券の投票カード用ケース
US5756954A (en) * 1994-07-27 1998-05-26 Fanuc Ltd. Wire electric discharge machining method at a corner
DE10085264B4 (de) * 2000-10-27 2010-06-17 Mitsubishi Denki K.K. Drahtentladungsbearbeitungsverfahren und Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6351809B2 (ja) 1988-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649252A (en) Wire-cut electric discharge machining method
US8921729B2 (en) Wire electrical discharge machine carrying out electrical discharge machining by inclining wire electrode
JPH027772B2 (ja)
JPS5840229A (ja) ワイヤカット放電加工方法
JPS63229228A (ja) ワイヤカツト放電加工機
US4506129A (en) Apparatus for processing a broken wire electrode used during electro-discharge machining
JP2682310B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPS6029232A (ja) テ−パ加工方法
US4667079A (en) Electrode retraction control system of electric discharge machine
JPH02100825A (ja) ワイヤ放電加工機のテーパ加工装置
JPH11188603A (ja) ワイヤ式切断加工装置における被切断材の送り速度制御装置および方法
JPH0363475B2 (ja)
JP2624099B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH079261A (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPH07148621A (ja) ワイヤ電極張力制御装置
JPS5851020A (ja) ワイヤカツト放電加工方式
JP2711852B2 (ja) ワイヤ放電加工の制御方法
JPS6085830A (ja) ワイヤ放電加工方法
JPH10328938A (ja) ワイヤ放電加工方法及び装置
JPS6195824A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPH01216725A (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法
JP2541205B2 (ja) ワイヤカツト放電加工機
JPS63265306A (ja) 数値制御装置
JPH0457619A (ja) 放電間隙制御装置
JPS6311231A (ja) ワイヤ放電加工装置の制御方法