JPS5839423B2 - 無線回線制御方式 - Google Patents

無線回線制御方式

Info

Publication number
JPS5839423B2
JPS5839423B2 JP51102612A JP10261276A JPS5839423B2 JP S5839423 B2 JPS5839423 B2 JP S5839423B2 JP 51102612 A JP51102612 A JP 51102612A JP 10261276 A JP10261276 A JP 10261276A JP S5839423 B2 JPS5839423 B2 JP S5839423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
contents
line
channel memory
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51102612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5328309A (en
Inventor
憲昭 吉川
日登志 駒形
吉男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP51102612A priority Critical patent/JPS5839423B2/ja
Priority to US05/829,061 priority patent/US4163121A/en
Publication of JPS5328309A publication Critical patent/JPS5328309A/ja
Publication of JPS5839423B2 publication Critical patent/JPS5839423B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line
    • H04M1/72505Radio link set-up procedures
    • H04M1/72508Radio link set-up procedures using a control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固定加入者を無線回線制御局及び自動車電話交
換局を介して接続し、無線回線制御局と自動車電話交換
局との間に音声線とは別に信号線を設置する信号分離方
式を採用している自動車電話方式におけるチャネルメモ
リの制御のための無線回線制御方式に関するものである
多数の無線チャネルの中から空いている無線チャネルを
順次指定する無線回線の制御装置では、常時無線チャネ
ルの空、ふさがり状態を記憶しておく回路(チャネルメ
モリ)が必要となる。
従来方式では空ふさがりの状態を、チャネルメモリに一
度記憶すると、■次にチャネルを使用するために該当チ
ャネルを閉そくする場合と、■チャネルの使用が終了し
た場合該当チャネルを空き状態にする場合の外、チャネ
ルメモリの内容を変更していなかった。
このため、コントローラ部で空き無線チャネルを選択し
て移動機に指定する場合、チャネルメモリの内容が誤っ
ていればすでに使用中のチャネルを指定したり、また実
際は空き状態にもかかわらずチャネルメモリの内容がふ
さがっている状態になっていればその無線チャネルを指
定できない等の不都合があった。
このようなチャネルメモリの制御上の不都合を防ぐため
、チャネルメモリを2重化する方法が従来とられている
が、この場合障害検出回路や2重化の切替回路が複雑と
なる欠点を有した。
本発明はこの欠点を除去するため、通話用回線として音
声伝送用の4回線(音声線)の他に直流信号の授受を行
う2線(信号線)を用いる自動車電話において、この信
号線の状態を利用することにより、信頼度の高い無線回
線制御方式を実現するものである。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用した自動車電話における終話のシ
ーケンスを示す。
自動車電話交換局(MTC)と無線回線制御局(MC8
)との間の通話用回線を6線(音声線4線、信号線2線
(SS線))としておく。
aに示す固定側先掛は終話の場合、MTCで終話検出し
、MC8向のSS線をオフにする。
MC8は、これを受信し移動側(MSS)に対し終話処
理を行う。
またbに示す移動側(MSS)先掛は終話の場合、MC
8でMSSよりの終話を検出し、MTC向のSS線をオ
フにする。
MTCはこれを受信し、MC8向SS線をオフにする。
この場合、第1図a、bに示すように、固定側先掛は及
び移動側先掛けのいずれの場合も、MTCからMC8向
のSS線がオフになるようにする。
このようにずれがMC8はMTCよりのSS線の状態を
用い、通話用回線が空かどうかの判定が可能となる。
次に本発明の具体的な方式を示す。
第2図は本発明の実施例としての無線回線制御装置のブ
ロック図を示す。
図中207はチャネルが「空」か「塞り」かを記憶する
チャネルメモリである。
シーケンスコントローラ203により、チャネル指定部
208でチャネルを移動機に指定する場合、チャネルメ
モリ207の内容を空→塞りにする。
また終話検出部209で終話を検出した場合、チャネル
メモリ207の内容を塞り→空に変更する、ここでチャ
ネル指定部208でチャネルを指定する前に、SS線用
リレー204,205,206の状態によりSS線の状
態を判定し、SS線209゜210.211が空いてい
る通話回線のみを指定することとする。
この際、SS線の状態とチャネルメモリ207の内容が
異なる場合にはアラーム情報をシーケンスコントローラ
203から図示してない表示装置に送出し、障害処理(
チャネルメモリの内容を信号線の状態に一致させる処理
)も行う。
さらに、上記障害の潜在化を防ぐためタイマ202によ
り定期的にスキャナ201を駆動し、信号線の状態とチ
ャネルメモリの内容との照合をシーケンスコントローラ
203でとり不一致の場合のみ障害処理を行う。
この場合のシーケンスコントローラ203の動作を第3
図に示す。
以上説明したように、本発明は信号線の状態を利用する
ことによりチャネルメモリの二重化等の複雑な制御を行
うことなく、高信頼化されたチャネルメモリ管理を行う
ことができる利点がある。
また、シーケンスコントローラが障害になり、チャネル
メモリの内容がクリアされてもチャネルメモリの内容は
ハードウェアの情報、すなわち信号線の状態で再び復旧
することが可能となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは本発明を適用した自動車電話の終話シー
ケンスを示すフローチャート、第2図は本発明の実施例
を示すブロック図、第3図は本発明に用いるシーケンス
コントローラの動作を説明するためのフローチャートで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動機と固定加入者を無線回線制御局及び自動車電
    話交換局を介して接続し、前記無線回線制御局と前記自
    動車電話交換局との間に音声線とは別に信号線を設置す
    る信号分離方式を採用している自動車電話方式において
    、空き無線チャネルを指定する際に前記自動車電話交換
    局よりの前記信号線の状態と前記無線回線制御局のチャ
    ネルメモリの内容が一致した空き無線チャネルを該無線
    回線制御局にて指定し、一致しない時には該チャネルに
    障害があったとし別の無線チャネルを指定するようにな
    されるとともにチャネルメモリの内容を信号線の状態に
    一致させ、更に全チャネルにわたり定期的に信号線の状
    態とチャネルメモリの内容とを照合し不一致の場合にの
    みチャネルメモリの内容を信号線の状態に一致させるこ
    とを特徴とする無線回線制御方式。
JP51102612A 1976-08-30 1976-08-30 無線回線制御方式 Expired JPS5839423B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51102612A JPS5839423B2 (ja) 1976-08-30 1976-08-30 無線回線制御方式
US05/829,061 US4163121A (en) 1976-08-30 1977-08-30 Radio channel control system for mobile radio telephone systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51102612A JPS5839423B2 (ja) 1976-08-30 1976-08-30 無線回線制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5328309A JPS5328309A (en) 1978-03-16
JPS5839423B2 true JPS5839423B2 (ja) 1983-08-30

Family

ID=14332054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51102612A Expired JPS5839423B2 (ja) 1976-08-30 1976-08-30 無線回線制御方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4163121A (ja)
JP (1) JPS5839423B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120244A (en) * 1979-03-08 1980-09-16 Nec Corp Phase supervisory system
JPS5991906A (ja) * 1982-11-19 1984-05-26 ワイケイケイ株式会社 合成樹脂製務歯を有するスライドフアスナ−チエンの製造装置
CA1230648A (en) * 1984-07-13 1987-12-22 Gerald P. Labedz Cellular voice and data radiotelephone system
EP0202485B1 (en) * 1985-04-22 1993-11-18 Nec Corporation Method of determining optimal transmission channel in multistation communications system
US4672657A (en) * 1985-12-17 1987-06-09 Motorola, Inc. Multichannel telephone system
JPH0815354B2 (ja) * 1986-10-30 1996-02-14 日本電気株式会社 無線電話装置
US4750198A (en) * 1986-12-12 1988-06-07 Astronet Corporation/Plessey U.K. Cellular radiotelephone system providing diverse separately-accessible groups of channels
US4723266A (en) * 1987-01-21 1988-02-02 General Electric Company Cellular communication system sharing control channels between cells to reduce number of control channels
DE3886967T2 (de) * 1987-03-20 1994-07-07 Hitachi Ltd Tragbares schnurloses Kommunikationssystem und Verfahren.
US5023930A (en) * 1987-08-03 1991-06-11 Orion Industries, Inc. Booster with detectable boost operation
US5152002A (en) * 1987-08-03 1992-09-29 Orion Industries, Inc. System and method for extending cell site coverage
US5115514A (en) * 1987-08-03 1992-05-19 Orion Industries, Inc. Measuring and controlling signal feedback between the transmit and receive antennas of a communications booster
US4941200A (en) * 1987-08-03 1990-07-10 Orion Industries, Inc. Booster
US4926421A (en) * 1987-10-23 1990-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile radio telephone system
US5357559A (en) * 1991-12-12 1994-10-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Listening control channel in a cellular mobile radiotelephone system
US5422935A (en) * 1993-07-13 1995-06-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for providing a local PSTN interconnect with a cellular base site
US5734979A (en) 1995-05-04 1998-03-31 Interwave Communications International, Ltd. Cellular base station with intelligent call routing
US6952568B2 (en) * 2001-01-12 2005-10-04 Lucent Technologies Inc. Tracking power levels in a wireless telecommunications network
US20040106382A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Andrew Corporation Repeater calibration system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663762A (en) * 1970-12-21 1972-05-16 Bell Telephone Labor Inc Mobile communication system
US3898390A (en) * 1973-05-15 1975-08-05 Martin Marietta Corp Multiple zone communications system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5328309A (en) 1978-03-16
US4163121A (en) 1979-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839423B2 (ja) 無線回線制御方式
JPH0129456B2 (ja)
EP0602948A2 (en) Use of data communications equipment interface leads to signal half-duplex or full-duplex operation
US5956650A (en) Communication system interconnecting telephone line and single-frequency simultaneous transmission/reception radio system
JPH0821992B2 (ja) 複数端末通信制御装置
JPS61112443A (ja) 移動体通信システムにおける無線基地局制御方法
JP3058190B2 (ja) 画像通信装置及びその制御方法
JPS5881350A (ja) 公衆電話課金制御方式
JPH0420318B2 (ja)
JPH0715251Y2 (ja) 通信装置
JP3018114B2 (ja) 電話交換装置
JPS6084060A (ja) 加入者着信ふくそう防止方式
JPS588183B2 (ja) 信号伝送方式
JPS5827578Y2 (ja) 加入者ル−プ監視装置
JPS63132594A (ja) ダイヤルパルス送出制御方法
JPH0335861B2 (ja)
JPS6267985A (ja) ビデオテツクス用通話中着信方式
JPS61289797A (ja) ダイヤルイン切替制御方式
JPS6328388B2 (ja)
JPS6070851A (ja) 加入者空塞制御方式
JPS63236442A (ja) 通信装置
JPH0470299A (ja) 多方向多重通信システム
JPH03153151A (ja) 二重電話番号切替え方式
JPS61157196A (ja) 加入者線付加装置の収容方式
JPH10262282A (ja) 加入者無線制御方式