JPS5838364B2 - ガラスパイプの製造方法 - Google Patents

ガラスパイプの製造方法

Info

Publication number
JPS5838364B2
JPS5838364B2 JP54152400A JP15240079A JPS5838364B2 JP S5838364 B2 JPS5838364 B2 JP S5838364B2 JP 54152400 A JP54152400 A JP 54152400A JP 15240079 A JP15240079 A JP 15240079A JP S5838364 B2 JPS5838364 B2 JP S5838364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
nozzle
temperature
core
molten glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54152400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5678433A (en
Inventor
正清 橘
洋一 古瀬
政克 清水
史朗 平居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP54152400A priority Critical patent/JPS5838364B2/ja
Publication of JPS5678433A publication Critical patent/JPS5678433A/ja
Publication of JPS5838364B2 publication Critical patent/JPS5838364B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/04Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラスパイプの製造方法に関する。
特に,均一な壁厚を有するガラスパイプ就中温度依存性
の大きい粘度曲線を持つガラスから精度の良いガラスパ
イプを少量生産するに適した方法に関する。
従来.ガラスパイプの工業的製造法としては,溶融ガラ
ス用タンク窯から連続的に溶融ガラス帯流を引き出し,
回転するマンドレル上に溶融ガラスの被覆を形fffL
,これをマンドレルの軸方向に連続的に引張ってガラス
パイプを製造するダンナ−( E,Danner)法が
知られている。
壕た、西ドイツ特許第579506号には.溶融窯の底
部の出口の壁と、この底部の出口の開口に直角で,形或
されるガラスパイプにほぼ平行に該底部出口内に設けら
れたドルン( Dorn)との間から溶融ガラスを引出
してガラスパイプを連続的に製造する方法に訃いて,引
出し方向が変化することによシ生ずるガラスパイプの壁
厚の不均一さを出口の軸に対しドルンを移動して偏心さ
せることによ9平均化させる方法が開示されている。
1た,西ドイツ特許第604579号Kは,管状流の型
において,環形或性溢流の周囲に液体ガラスを流下させ
てガラスパイプを製造する際に,この管状ガラス流の内
表面を,形吠されたパイプ内に突出しているがガラス体
にVi接触しない冷却用物体により,局所的に冷却する
方法が開示されている。
1た,特公昭4 0−3 25 8号公報および特公昭
45−14917号公報には、溶融ガラス引出L口に鐘
状体を備えたガラスパイプ製造装置において,それぞれ
,管内側に供給する空気圧等を刀口減して管の外径を自
動制御する方法および管内外の圧力を測定しそして管内
側に供給する空気圧を調節L1た管の引張速度を調節す
る管の内径を自動制御する方法が記載されている。
更に,%公昭53−31166号公報には,下?帯に或
型装置を備えた溶融るつぼ内に原料の二酸化ケイ素を供
給し,該るつぼ内で原料を所定の温度1で力口熱し該戎
形装置全通じてガラスパイプを連続的に戎形する方法が
開示されている。
LかLながら、これらの方法は例え′/′i丘記ダンナ
ー法にみられるように,蛍光燈用、アンプル用あるいは
注射器用等のガラスパイプを,工業的に犬量に連続生産
するのに適した方法であり,それ故少量のガラスパイプ
を工業的に簡便に製造する方法を提供するものではない
近年,ファイバー・オブテツクスの技術開発が進む中で
光ファイバーの被覆用ガラスとして種々のガラス組或が
開発されてきておシ,このようなガラス金用いて少量で
はあるが多品種のガラスパイプを工業的に精度良く製造
する方法の開発が要望されている。
特に,温度依存性の大きい粘度曲線を有するいわゆるシ
ョートなガラスから精度の良いカラスパイプを工業的に
精度良く少量生産するのに適した工業的製法は従来知ら
れておらず,それ故このようなガラスパイプを少量生産
Lようとする場合には現在でもなお手吹きに頼っている
のが現状である。
E記の大量のガラスパイプを連続的に工業生産する方法
は,大規模生産に適した工夫がなされているため,少量
でF′iあるが精度の良いガラスパイプを工業的に簡便
に生産する方法としては適しておらず,それ故、本発明
で目的とするガラスパイプの少量生産に適した簡便な方
法を伺ら開示していない。
本発明者の研究によれば,均一な壁厚を有するガラスパ
イプを少量であっても精度良く,工業的に簡便に製造し
得る方法が見い出された。
すなわち,本発明は、 底部に中子を備えたノズルを有する溶融ガラス用ルツボ
から該ノズルを通じて溶融ガラス全引き出してガラスパ
イプを製造する方法において,該ノズルの長さをその直
径の1.5倍以七の長さとし、該中子に支持具を設けて
該中子を該ノズル内に同心的に固定し且つ該中子の先端
を該ノズルの先端から突出させ.そして該ルッポの本体
と該ノズル部の周辺にそれぞれ別個に温度制し得る少く
とも3種のヒーターを設け,それによって該ルッポ本体
内の溶融ガラス,該ノズル部内の溶融ガラスおよび該ノ
ズル部から引出された溶融ガラスの温度を別々に温度制
ML得るようにすることを特徴とするガラスパイプの製
造方法である。
以下にかかる本発明の方法を添付した第1図〜第3図を
参照しつつ詳細に説明する。
第1図は,本発明方法を実施するのに用いられるガラス
パイプ製造装置の1例の模式的断面図であシ,第2図は
中子の1例の模式的斜視図であり,1た,第3図は本発
明方法を実施するのに用いられるガラスパイプ製造装置
の1例の他の態様を示し模式的断面図でちる。
第1図および第3図において、溶融ガラス用ルツボ(以
下,溶融ルツボと云う)1は,底部にノズル2を有して
おり、更にこのノズル2はその中央部にパイプ状の中空
の中子3を備えている。
中子3は支持具4および5により中子3内に同心的に固
定されている。
第2図には前記したように中子3の1例が示されている
通常,ノズル2とその内に備えられる中子3とは同じに
配置される。
本発明者の研究によれば,本発明の目的を達或するため
には,ノズルの長さすなわちルツボの底面からノズル先
端部1での長さはノズルの直径(内径)の1.5倍以L
好昔し<ii2〜15倍とするのが望tL<.ノズル長
さがノズル直径の1.5倍未満であると,ノズル中を流
れるガラスの温度コントロールすなわち粘度コントロー
ルが非常ニむつかしくなり精度の良いパイプの製造がで
きない。
1た中子の先端部がノズルの先端部から,第1図および
第3図に見られるように,突出している必要のあること
が明らかとされた。
ノズルから突出している中子の先端の長さは,ノズルの
内径と中子の外径との間隔の0.2〜5倍とするのが好
−tLい。
ノズルの先端面から中子が突出していない場合Kは,ノ
ズル出口でパイプの外形状を決めることができにくいか
ら,外形不良、肉厚不良のパイプが製造される。
ノズル2および中子3の材質としては,熱および使用す
るガラス組或に対して耐性全有するものであれば良く,
貴金属あるいは石英等が用いられるが好tL<は伝熱性
の良好な白金等の貴金属類が用いられる。
溶融ルツボ1およびノズル2iiそれぞれ別個にヒータ
ーを有している。
第1図および第3図Kは.別個に制(財)され得る3種
のヒーター6,7および8が図示されている。
すなわち,これらの3種のヒーター6,7釦よび8は,
それぞれ熱電対9,10および11を通じて感知される
温度K=J制(財)され,それぞれの部分における溶融
ガラスの温度を望1Lい設定温度に加熱する。
別個K制(財)されるヒーターの数(第1図、第3図で
は3種)は,ルツボ本体内の溶融ガラス,ノズル部内の
溶融ガラスおよび該ノズル部から引出された溶融ガラス
の温度を別々に温度制all得るように少くとも3種と
する必要がある。
ルツボ1に導入されたガラスは,一般に脱泡および温度
均一化のため一定時間一定温度に保持される。
このような保持をつづける間,ルツボ1内の溶融ガラス
は,第1図に示したとおりノズル2と中子3の先端部に
合致する水冷クーラー13によってルツボ1内に維持さ
れている。
この際の溶融ガラスの保持温度は,ガラス組或によシ異
なるが,ヒーター6,7および8によ9ガラスの脱泡に
必要な温度筐で卯熱されており,特にノズル2内Kある
ガラスは水冷クーラー13によって急冷されているよう
な丘下方向の温度分布を持ち.失透が起らない温度とざ
れている。
溶融ルソボ1内で,溶融ガラス12の脱泡および温度の
均一化が終了すると,水冷クーラー13が取外され,ガ
ラスパイプの製管が開始ざ力る。
溶融ルツボ1内でほぼ製管に適した温度に保持されてい
る溶融ガラスは,ノズル2を通過して吐出される壕でに
,ノズル2内で製管に必要な温度まで更に調整ざれる。
第1図および第2図に図示した本発明方法を実施するに
適した装置は,単一溶融ルツボを用いるバッチ式による
装置を示してオリ,それ故製管が進むにつれ溶融ルツボ
1内の溶融カラスの素地面の高さは低下する。
本発明方法は、このようなバッチ式にのみ適用されるも
のではなく,例えば,J:.記装置をタンク窯に取付け
て行うこともできるが,L記の如きバッチ式の場合Kは
、素地面高さの低下にともなう溶融ガラスの流量低下を
,溶融ルツボ1内の溶融ガラスの温度とノズル2内の溶
融ガラスの温度とをほぼ等しくするかあるいは前者の温
度よりも後者の温度を高くすることによって補償するこ
とができる。
このような温度制御は,ヒーター6とヒーター7あるい
は場合によっては更にヒーター8Kよって行なわれる。
本発明方法によれば.丘記の如きバッチ式による素地面
高さの影響を,L記の如くノズルE部の温度を制御する
ことによって相殺し,素地面高さの低下による影響をで
きるだけ少くして精度の高いガラスパイプを製造し得る
利点がちる。
第1図および第2図の装置において,ヒーター8は一般
にノズル2の下部からノズル2を離れた直後に到るガラ
スパイプ或型部におけるガラスの冷却速度を温度制御す
るために使用されている。
一般に,ヒーター8によって制御された温度とロール1
4によるガラスパイプの引張り速度によってガラスパイ
プの寸法が決1る。
ガラスパイプを引張る際には,中子を通じパイプ内に空
気を吹込んでも良い。
このように,本発明方法によれば,直径の1.5倍以七
の長さを持つノズルと,そのノズルの中央部に先端を突
出させた中子を備えた溶融ルツボを用い,そして該ルツ
ボ本体と該ノズル部とを別個K7JIl熱L得るヒータ
ーを設けることによって,該ノズル先端から吐出される
溶融ガラスの戎形と温度制御とを簡単に行うことができ
,それ故,管径および壁厚精度の良いガラスパイプを容
易に製造することができる。
以下,実施例により本発明方法金更に詳細に説明する。
実施例では,第2図に図示した中子を備えた第1図およ
び第3図に示した装置を用いた。
使用したガラスは, S i02 2 0. 5%(
重量循,以下同じ).B20336.0%,Na20
8.0%、K20 2. 5%およびBa033.0
%から戎る組或のガラスでらシ,立上った粘度曲線を持
ついわゆるショートなガラスである。
ルツボおよび中子の材質は] o%Rh−p t合金で
ある。
1た,ルツボ直径(内径)270mrnφ,ノズル直径
(内径) 90m’rltφ,ノズルの長さ200皿.
中子先端部の直径(外径)55順およびノズルの先端面
より突出している中子の長さlQmmの底部に中子を備
えたノズルを有する溶融ルツボを用いた。
1た、ルツボ本体を加熱するヒーター(ヒーター6)に
は炭化硅素発熱体を用い,ノズル部をυ口熱するヒータ
ー(ヒーター7およびヒーター8)には、カンタル線の
巻線全用いた。
L記溶融ルツポを用いて製管すべく,先ず,ノ・ズルの
下部を銅製の水冷クーラーで冷却Lつつ封鎖L, ,f
:記組暇のガラスを溶融ガラスの素地面が所定の高さに
なる昔で投入した。
次いで,ヒーター6およびヒーター7により,溶融ガラ
スの温度が約10 ポイズの粘度を示す1050℃に,
6時間以丘保持し,ガラスの脱泡と温度の均一化を行っ
た。
この際,ヒーター8は作動させなかった。この間,溶融
ガラスi’il:tj失透の発生は全く認められなかっ
た。
次いで,ヒーター6,ヒーター7およびヒーター8を、
それぞれ,溶融ガラスの粘度が約】05゜2ポイズを示
す720℃の温度,約10 ポイズを示す735℃およ
び約10 ポイズを示す685℃に設定し,そして約1
.5時間保持して各々の部分における溶融ガラスの温度
がこれらの温度とされた。
次いで,底部の水冷クーラーが取シ外ざれ、ヒーター8
を熱電対11Kより感知された温度によって制御するこ
とにより,ガラスパイプの製管が開始された。
外径25朋φ,肉厚IWL7ILのガラスパイブ15が
0.5朋/分の速度で製管された。
かくして製管されたガラスパイプは,長さ1m当シの外
径の変動および外径の長径と短径の差がいずれも±1間
であシ,1た肉厚の変動は0. 0 5 mtnであっ
た。
一方,E記組戎のガラスからE記寸法のガラスパイプを
手吹きで製造Lようと試みたが,ショートなガラスであ
るため非常に製管が難しく、精度の良いガラスパイプを
製造することはできなかった。
すなわち,長さ1m当シの外径の変動および外径の長径
と短径の差がいずれも±5馴であシ.1た肉厚の変動は
0.4wLmであった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は,本発明方法を実施するのに用い
られるガラスパイプ製造装置の1例の模式的断面図を示
しており,第1図は溶融ガラス保持時における態様,第
3図は製管中の態様を示している。 第2図は中子の1例の模式的斜視図を示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 底部に中子を備えたノズルを有する溶融ガラス用ル
    ツボから該ノズルを通じて溶融ガラスを引出してガラス
    パイプを製造する方法において、該ノズルの長さをその
    直径の1.5倍以丘の長さとし,該中子に支持具を設け
    て該中子を該ノズル内に同心的に固定し且つ該中子の先
    端を該ノズルの先端から突出させ,そして該ルッポの本
    体と該ノズル部の周辺にそれぞれ別個に温度制のL得る
    少くとも3種のヒーターを設け,それによって該ルツポ
    本体内の溶融ガラス,・該ノズル部内の溶融ガラスおよ
    び該ノズル部から引出された溶融ガラスの温度を別々に
    温度制ML得るようにすることを特徴とするガラスパイ
    プの製造方法。
JP54152400A 1979-11-27 1979-11-27 ガラスパイプの製造方法 Expired JPS5838364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54152400A JPS5838364B2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 ガラスパイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54152400A JPS5838364B2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 ガラスパイプの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5678433A JPS5678433A (en) 1981-06-27
JPS5838364B2 true JPS5838364B2 (ja) 1983-08-23

Family

ID=15539677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54152400A Expired JPS5838364B2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 ガラスパイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838364B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109848U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455651Y1 (ja) * 1967-01-25 1970-03-18
JPS5138917U (ja) * 1974-09-14 1976-03-23
JPS5313613A (en) * 1976-07-23 1978-02-07 Toshiba Ceramics Co Apparatus for continuous production of rod or tube of opaque vitreous material
JPS5331166A (en) * 1976-09-03 1978-03-24 Citizen Watch Co Ltd Lighting devi e of electronic watch

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455651Y1 (ja) * 1967-01-25 1970-03-18
JPS5138917U (ja) * 1974-09-14 1976-03-23
JPS5313613A (en) * 1976-07-23 1978-02-07 Toshiba Ceramics Co Apparatus for continuous production of rod or tube of opaque vitreous material
JPS5331166A (en) * 1976-09-03 1978-03-24 Citizen Watch Co Ltd Lighting devi e of electronic watch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109848U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5678433A (en) 1981-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6516636B1 (en) Method for producing a tube made of quartz glass using low internal pressure and control of diameters
US10807901B2 (en) Method for producing an optical blank from synthetic quartz glass
JP2005298326A (ja) 調整された円形又は輪郭を有するガラス管の連続的に製造する方法と装置
US8393179B2 (en) Method for producing a semifinished product from synthetic quartz glass
JPH08337427A (ja) ガラス質材料のロッドを造型する装置および方法、並びにそれにより造型されたガラスロッド
JP2022000411A (ja) 大型溶融石英インゴットのオンラインアニーリング
JP4835162B2 (ja) 光学素子の製造方法及び光学素子の製造装置
US20070271963A1 (en) Apparatus and Process for Producing Tubes or Rods
US3410675A (en) Glass rod and tube forming with controlled dimensional uniformity
US2852891A (en) Process and apparatus for the production of drawn articles of vitreous silica
US2994161A (en) Method of and apparatus for casting glass
US3268321A (en) Apparatus for forming solid glassware in a carbon die
JP3637178B2 (ja) 石英部材の成形装置および成形方法
JPS5838364B2 (ja) ガラスパイプの製造方法
US3063268A (en) Apparatus for producing glass rod and tubing
US6499316B2 (en) Method of producing a glass gob, method of producing a glass molded product, and apparatus for producing a glass gob
JPS60251136A (ja) 棒状ガラスの成形方法
JPH06206730A (ja) ガラスゴブの製造方法
JPH0619539Y2 (ja) ガラス溶融炉
JP2002274857A (ja) ガラス溶融装置
JP2002241134A (ja) 硝子溶融炉の硝子流出制御方法及び装置
KR100251773B1 (ko) 광섬유 모재 오버 클래딩 제조장치
JPH06345442A (ja) 高均質ガラスの製造方法及び装置並びに高均質ガラス製品
JPH05170454A (ja) ガラス成形品の成形方法および装置
US3419376A (en) Apparatus for producing glass rod and tubing