JPS5838208Y2 - バルブ - Google Patents

バルブ

Info

Publication number
JPS5838208Y2
JPS5838208Y2 JP1979159395U JP15939579U JPS5838208Y2 JP S5838208 Y2 JPS5838208 Y2 JP S5838208Y2 JP 1979159395 U JP1979159395 U JP 1979159395U JP 15939579 U JP15939579 U JP 15939579U JP S5838208 Y2 JPS5838208 Y2 JP S5838208Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
coil spring
compression coil
port
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979159395U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676734U (ja
Inventor
茂 吉山
節男 川村
清俊 矢野
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP1979159395U priority Critical patent/JPS5838208Y2/ja
Publication of JPS5676734U publication Critical patent/JPS5676734U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838208Y2 publication Critical patent/JPS5838208Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はポートを開閉する可動部材及びこの可動部材を
ポート閉方向に付勢する圧縮コイルスプリングを備える
バルブに関し、例えば自動車の排気浄化装置等に用いる
負圧制御弁として使用して有効である。
従来この種のバルブは第1図の様に構成されていた。
図中2は弁室9内に配設された可動部材で、コイル1の
磁力に応じて弁室9内を移動するようになっている。
即ち、コイル1に通電されていない時には図示の如く可
動部材2が圧縮コイルスプリング3に付勢されてポート
4を閉じ、ポート5゜6間が連通ずる。
また、コイル1に通電されると可動部材2はスプリング
3に抗してステータ7側に吸引され、ポート4,5間が
連通ずるようになっている。
そして、ポート5は図示しない負圧源に連通し、ポート
6は大気に導通しており、従って大気圧と負圧との間で
調整された圧力が出力圧力としてポート4より導出され
るようになっている。
ところで、この種のバルブではポート6の圧力がポート
4へ伝達されるよう弁室9内面と可動部材2外面との間
には所定の間隙が設けられている。
その為、可動部材2が傾くこともあり、傾いた場合には
可動部材2の動きにスムーズさが欠けたり、ポートの確
実なシールができないという問題が生ずる。
そこで本考案は、可動部材とスプリングの取付構造を改
良して、可動部材が常に正規の姿勢を保ち得るようにす
ることを目的とする。
そして、この目的達成の為、本考案では可動部材に圧縮
コイルスプリング内径より微小量大径の孔を設け、かつ
圧縮コイルスプリングの一端側を密巻き形成して、この
コイルスプリングの一端側を可動部材の孔に保持すると
いう基本的構成を採用する。
この構成の採用により、本考案のバルブではたとえ可動
部材が弁室内で傾いたとしても、スプリングが孔内の最
深部(第2図中す点)と開口端部(第2図中a点)とで
孔内面に当接し、可動部材に復元力(第2図中C)を与
えることができる。
特にこの部位でスプリングは密巻きであるため、この復
元力は充分に大きな価となり可動部材は確実に正規の姿
勢に戻される。
次に、本考案の一実施例を第2図に基づいて説明する。
バルブの全体構造のうち第1図と同様のものは、第1図
と同一の符号を付すに留め\特に本考案バルブの変更点
について説明する。
可動部材2は弁室9内に移動自在に配設され、その一端
はポート4と対向し、ポート4の開閉を行なう。
2bはポート40対向部に配設された弁部材である。
また、可動部材2の裏面には孔2aが穿設され、この孔
2aとステータ7に穿設された穿7aとの間に圧縮コイ
ルスプリング3が収納されている。
従って、可動部材2は圧縮コイルスプリング3の設定荷
重を受けてポート4を閉じる方向に付勢される。
コイルスプリングの内、可動部材の孔3aに収納される
一端側は、孔3aの深さに対応した長さにわたって隣接
する層が密着して巻かれている。
そして、この一端側部位の外径は孔3aの内径より所定
量(例えば0.2 w程度)小径となっている。
従って、圧縮コイルスプリング3の一端側は常時孔3a
に内接しているのではなく、第2図の様に可動部材2が
傾いたときには、孔3a内の最深部すと開口端部aとが
孔3aに当接することになる。
そのため、可動部材2が傾いたときには、コイルスプリ
ング3は一端側でa、 bの長さにわたつて曲げ変形
させられ、その変形に応じた復元力がコイルスプリング
3に生じる。
そして、この復元力によって可動部材2はC方向に押さ
れる。
即ち、可動部材2は傾いた状態より原姿勢に復帰する。
特に、コイルスプリング3の一端側は密巻き成形されて
いる為、曲げ変形に対する復元力は充分得られ、可動部
材2が微小量傾いただけでも正規の姿勢に確実に戻され
る。
ここでコイルスプリング3を相隣り合う層が密着する様
に成形すると・コイルスプリング3の軸方向には変形し
なくなり、軸方向の設定荷重が得られなくなるが、本例
では、コイルスプリング3の他端側により軸方向の付勢
力が発揮される。
尤も、コイルスプリング3の一端側は必ずしも密着して
巻き成形されなげればならないものではない。
一端側は、曲げ変形に対して充分な復元力が得られれば
よいのであり、従って密に巻き成形されておれば、相隣
り合う層間に多少の隙間が生じていてもよい。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば簡単な
構成で可動部材の姿勢を常に正しく保持できるという優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁弁を示す断面図、第2図は本考案の
一実施例を示す断面図である。 2・・・・・・可動部材、2a・・・・・・孔、3・・
・スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポートが開口する弁室と、この弁室内に移動可能に配設
    され前記ポートを開閉する可動部材と、この可動部材を
    前記ポート閉方向に付勢する圧縮コイルスプリングとを
    備え、前記可動部材外周と前記弁室内面との間に間隙を
    設けたバルブにおいて、前記圧縮コイルスプリングの一
    端側を複数層にわたって密巻成形すると共に、前記圧縮
    部材に前記圧縮コイルスプリング外径より微小量大径の
    孔を設け、前記圧縮コイルスプリングの一端をこの孔内
    に保持したバルブ。
JP1979159395U 1979-11-16 1979-11-16 バルブ Expired JPS5838208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979159395U JPS5838208Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979159395U JPS5838208Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676734U JPS5676734U (ja) 1981-06-23
JPS5838208Y2 true JPS5838208Y2 (ja) 1983-08-29

Family

ID=29670599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979159395U Expired JPS5838208Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838208Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422872U (ja) * 1977-07-16 1979-02-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422872U (ja) * 1977-07-16 1979-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676734U (ja) 1981-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5815730Y2 (ja) 電磁弁
JPH0429171Y2 (ja)
JPS5838208Y2 (ja) バルブ
JPH02209683A (ja) 電磁弁
JPH0749043Y2 (ja) 空気圧式アクチュエータ
JPH06137454A (ja) 電磁弁
JPH0718501B2 (ja) 電磁弁
JPH03125959U (ja)
JPS6337582Y2 (ja)
JPH0432267B2 (ja)
JPS5918205Y2 (ja) 弁装置
JPH0614118Y2 (ja) 3次元形状の0リング
JPS5837109U (ja) 電磁石装置
JPS6173802U (ja)
JPS6362679U (ja)
JPS619608U (ja) アクチユエ−タ
JPS6133414U (ja) ソレノイド装置
JPS6151145B2 (ja)
JPS6429204U (ja)
JPS59100316U (ja) 空気圧力制御弁
JPS60178678U (ja) 電磁弁
JPH0542862U (ja) ソレノイドバルブ
JPH0432512U (ja)
JPS586903U (ja) バルブ駆動機構
JPS58162367U (ja) ガス遮断装置