JPS5832943A - 空燃比制御方法 - Google Patents

空燃比制御方法

Info

Publication number
JPS5832943A
JPS5832943A JP13076281A JP13076281A JPS5832943A JP S5832943 A JPS5832943 A JP S5832943A JP 13076281 A JP13076281 A JP 13076281A JP 13076281 A JP13076281 A JP 13076281A JP S5832943 A JPS5832943 A JP S5832943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
output
fuel
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13076281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Sugano
菅野 佳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13076281A priority Critical patent/JPS5832943A/ja
Publication of JPS5832943A publication Critical patent/JPS5832943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • F02D41/1491Replacing of the control value by a mean value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の排気ガス成分により空燃比を検定
し、この検出信号により内燃機関に供給する混合気の空
燃比を所定の値になる様にフィードバック制御する空燃
比制御方法に関するものである。
内燃機関の排気ガス成分により空燃比を検出す素センサ
の出力を所定の電圧レベルと比較し、この比較結果に基
づき積分器の積分方向を反転させ、この積分器の出力に
比例し゛C内燃機関へ供給する燃料量を変化させること
により空燃比を制御する方法が一般的である。ここで、
自動車用の内燃機関の場合、高負荷運転状謹書ζおいて
は理論空燃比より若干濃い(リッチ)空燃比が必要とさ
れ、この場合は酸素センサによる空燃比のフィードバッ
ク制御を停止しなければならない。しかし、フィードバ
ック制御を停止すると制御系の誤差により、制御しよう
とする空燃比よりずれる可能性がある。
本発明は、上記の様な点を解決するためになされたもの
で、上記積分器の出力を平均化し、酸素センサのフィー
ドバック制御の停止時には、この平均化した値により空
燃比を補正し、所定の空燃比になる機制御するものであ
る。
以下本発明を図に示す一実施例について説明する。第1
図−は、本発明の構成図で、(1)はカルマン渦式のエ
アーフローセンサで、内燃機11(3)の豐入れた渦発
生体αpの下流には渦が発生し、超音波発信子(財)よ
り発生した超音波は、上記渦が発生する毎に周波数変調
を受け、超音波受信子(2)に到達する。渦検出装置(
2)は、超音波発信子(2)に上記超音波を発生させる
信号を出力すると共に、超音波受信子(2)で検出した
信号を内蔵した図示しないFM信号復調器で復調し、渦
発生体α力の下流部に発生L/ t’、 カル?ン渦の
周波数に対応した周波数のパルス列を出力する。このパ
ルス列の周波数は、エアフローセンサ(1)を通過する
空気量つまり内燃機関(3)の吸入する空気量に比例す
る。(3)は例えば自動車に使用される内燃機関であり
、吸入管(至)を経て吸入される空気と、スロットルバ
ルブ(2)の上流に設けられた燃料供給弁(ロ)より供
給される燃料の混合気を吸入して動作する。幹はスロッ
トルバルブで、内燃機関(3)に吸入される空気量を調
節する。
燃料供給弁(ロ)には図示しない燃料ポンプ及び燃料圧
力レギュレータが接続され、吸入管(至)の圧力と燃料
供給弁C11)に供給される燃料圧力との差圧が一定に
される。(ロ)は、内燃機関(8)の冷却水温を検出す
る水温センサで、例えば温度が低いほど抵抗が大きくな
るサーミスタの様なものである。(至)は、排気管(2
)の排気オス中の酸素濃度がら空燃比を検出し、空燃比
が理論空燃比より小さい(リッチ)と1va闇、理論空
燃比より大きい(リーンンと0.1v程度の電圧を出力
する酸素センサである。(4)は、渦検出装置(2)、
冷却水温センサ(2)、酸素センサ(至)、バキューム
スイッチ(至)等を入力とし、内燃機関(3)の運転状
態に対応して燃料供給弁・カの開弁時間を制御すること
により内燃機関(3)への燃料供給量を制御する制御装
置である。ここで、バキュームスイッチ(至)は、吸入
管(2)のスロットルバルブに)の下流に設置され、吸
入管軸の負圧が所定値よりも高くなった場合にオンし、
それ以外の場合にはオフする′。制御装置(4)は、バ
キュームスイッチ(至)がオンの場合は内燃機関(3)
が高負荷運転状態にあると判断する。        
         〆第2図は、制御装置(4)の構成
を示す図である。
鋳は時間巾演算装置で渦検出装置(2)、冷却水温セン
サ(財)、バキュームスイッチ(至)等の信号を基に燃
料供給弁6Dを開弁する時間を演算し、この時間に対応
するディジタル数値をタイマー(TM)へ出方する。(
QSCI)は発振器で、該発振器の出力は分局器(DI
V月こより分周されタイマー(、TM)へ入力される。
分局器(DIV)の分局比は、フィードバック制御装置
1Mにより酸素センサに)の出力に応じテ制御される。
また、渦検出装置(2)の出方はフリップフロップ(F
F)で1/2分周されタイマー(TM)ヘトリガ信号を
出力する。タイマー(TM)は、上記トリガ信号が入力
されると、出力をrHJとし時間巾演算装置に)の出力
する数値をロードし、分局器(DIV)の出力パルスの
カウントを開始し、上記数値だけカウントした後、出方
をrLJとする。ドライバー(DR)はクイマー(TM
)の出方がrHJの期間燃料供給弁0鄭を駆動する。
ここで、渦検出装置(2)の出方周波数は内燃機関(3
)の吸入空気量に比例するため、この吸入空気量が増す
とタイマー(TM)へ入力される上記トリガ信号の回数
が増加し1.従っ°C燃料供給弁eDの開弁回数が増加
することになる。タイマー(TM)の出力パルス幅が一
定であれば、上記吸入空気量に対し常に11ぼ一定の割
合の燃料量が内燃機関(3)へ供給される。また、時間
巾演算装置輪は、例えば冷却水の温度を冷却水温サーミ
スタ(財)で検出し、タイマー(TM)へ出力するディ
ジタル数値を変更することにより、内燃機関(3)の冷
態時には、タイマー(TM)の出力パルス幅を長くし、
内燃機関(3)への燃料供給量を増加させる。フィード
バック制御装置@〃は、酸素センサ(至)により検出し
た内燃機関(3)の排気ガス中の酸素濃度より、該機関
の空燃比を判定し、分局器(DIV)への設定値を変化
させることにより、タイ−マー(TM)へ供給する基本
クロックの周期を変化させる。こ−で、発振器(QSC
I)の出力パルスの周期をτ、フィードバック制御装置
■により分局器(DIV)に設定される数値をM1時時
間巾演算装置銹よりタイマー(TM) ニfll定すれ
る数値をNとすると、タイマー(TM) K上記トリガ
信号が入力された時の該タイマーの出力パルス幅はτX
MXNとなり、演算装置−と酸素センサ(2)の出力に
対応して制御される。なお、分局器(DIV)は、ダウ
ン力つンタで構成され、発振器(QSCI )の出力を
カウントしカウント値が零になった時にフィードバック
制御装置(4つの出力数値を上記ダウンカウンタにプリ
セットし、再びダウンカウントを開始する様なものであ
る。
時間幅演算装y−は、バキュームスイッチ(至)がオフ
の編付は、坤論空煉比に相当するディジタル数値ヲ゛タ
イマー(TM)に設定し、フ、イートノ(・ツク制御信
号をフィードバック制御装置(財)へ出力する。
マタ、バキュームスイッチ(至)がオンの場合は、理論
菟燃比jフリッチとなる様なディジタル数値をタイマー
(TM)に設定し、フィードバック停止信号をフィード
バック制御装置−へ出力する。
紀8図は、フィードバック制御装置0])の構成を示す
図である。発振器<osc2>は、一定固期のパルスを
カウンター(CTI)へ出力する・コンパレータ(CP
)は、酸素ヤンサ(至)の出力電圧を設定電圧と比較し
、例えば0.6vより捕ければ「H」を、低くければr
LJの信号を出力する。カウンター(CTI)は、8ビ
ツトのアップブランカランクで内燃機関(3)の停止時
には数値128にプリセットされ、また時間幅演算装置
やが上Fフィードバック停止信号を出力した場合は、レ
ジスタ(、REG)の値がプリセットされる。始動後は
、コンパレータ(CP)の出力がrl(Jであればダウ
ンカウントし、「L」であればアップカウントする。こ
こで、内燃機関(3)の停止の検出は例えば内譬轡関(
3)の点火周期を検出し、所定周期以上であれば停止と
判定する。(ADD)は、時間幅演算装置に)がフィー
ドバック停止信号出力時は零で、フィードバック制a信
号出力時はコンバレー1(CP)の出力が反転する毎に
カウンター(CTI)のカウント値を加算する12ビツ
トの加算器でチる。(CTりは4ビツトのカウンターで
時間幅演jl!装置−がフィードバック停止信号を・出
力時は零で、フィードバック制御信号を出力時はコンパ
1/ −41(CP )の反転回数をカウントし、コン
パレータ(C,P)が16回反転する毎に零になる。
(TDI)はコンバレー=9 (CP)の出力を遅延さ
せろディレーで、単安定マルチパイブレー−yeQs)
をトリガする。
単安定マルチバイブレータ(QS)はディレー(TDI
)の出力変化(「ド」から「T7」およびrLJからr
HJの変化)で所定の巾のパルスを出力する。ゲート(
G)は時闇唱演y!f、装@(41がフィードバック制
御信号を出力しbランク−(CT2)が零で上記パルス
が入力される期HrHJの信号を出力しそれ以外の場合
は「T7」である6(RE(’、)は8ビツトのレジス
タで、デー) (G)の出力がrLj #)らrl(J
に変化した時、つまりハキューームスイッチ(ロ)がオ
フでコン7(レー々((?1))が16回回転転、加算
器(ADD)がカウンタ−(CTI )のカウント値を
16回加算した後、加W器(A D r))の加′vf
結果の上位8ビツトを記憶する。ここで、加算器(AD
rl )の12ビツトの加W結果の上位8ビツトをレジ
″t、り(REG)−\記憶することは、t℃加1枯果
を1/16することを意味し・、コンノでレータ(CP
)の出力が反%する毎のカラン々−(CTI)のカウン
ト値の16回の平均値となる6また、ゲート(Glの出
力はディレー(TI>2)により遅延され、加算fi(
ADr))のクリア端子へ入力され、レジス々(REG
)が加算Ql (ADr))の1@果を記憶した後、加
算器(Ar)D)の糖果を零にする。
デー・クセレフ・ン(DS)は、カラン々−(CT1)
のカウント値とレジスタ(REG)の記憶した@果を時
間幅演算装置輯の出力信4:)により選択し15分局器
(DIV)へ出力する。時間幅制御装置ゆがフィードパ
・ツク制tI信号を出力つまりバキュームスイッチ(2
)がオフ時はカウンタ(CTI)のカウント値を、フィ
ードバック停止信号 イッチ(至)がオン時は、レジスタ(REG)の記憶値
ヲ分局器(DIV)へ出力する。
よって、発振器(QSCI)の出力はデータセレクタ(
DS)の出力値に従りが、分局器(DIV)で分局され
、この出力の周期はデータセレクタ(DS)の出力値が
大きい程長くなる。
第4図は、制御装置(4)のiJ+作を示すタイミング
チャートである。(a)はバキュームスイッチ(転)の
状rを、(b)はコンパレータ(CP )の出力を、(
C)はデータ・セレクタ(DS)の出力を、(d)はタ
イマー(TM)の出力パルス福の変化を示す。時刻tま
では、バキュームスイッチ(至)がオフであったとする
ト、テ−タセレク々(DS)ハカウンクーCCTI)の
カウント虻を出力オろため、コンバレー;!(CP) 
O)!J−力 、が「Ljつまり空燃比がリーンであれ
ば、データセレク々(D5 )の出力数値は次第に増加
し、タイマー(TM)の出力パルプ幅も次第に増加する
。これに伴い、溶料供給弁0つの開弁時間は次第に良く
なり、内襟機関r3)への燃料供給−が増加する。コン
パレータ(C’P )の出力が「H」の場合は、上記の
逆57fる。q pj (におい°C1バ、キュームス
イッチ(至)がオンになつj−&すると、5!−々セレ
クタ(DS)は、レジスタ(RFG)の記憶値つまりカ
ウンター(CTI)のピー々竿の16回平t1の帳を出
力するため(c)の様になる。ここで、バキュームスイ
ッチ(至)がオフの時に、データセレクタ(1)S)の
出力する数値カビ128の時、つまりフィードバック制
御装罫による空慣比呻正#数が1.0の場合(C2)、
内燃機関(3)の空4!!8化が若干リーンであつr、
=とすると、カウンター(CTI)のピーク値のltp
回平均1渣は、128より大となり(C1)の様に(C
2)より大きくなる。
従ツ“C,バキュームスイッチζ梼がオンの場合は、上
配空燃比神正係数が1.0の場合(d2)に比べ若干リ
ッチ(llになる様タイマー(TM)の出力パルス幅(
弓2)をフィードバック制御装置に)が制御する@つま
り、バキュームスイッチ(至)がオンの場合にも所定の
空炉比になる様正確に制御する。
r(お、を記実施例では、平均回数を16としたがこれ
以外の回数でも良い。また平均化は他の方法でも良く、
例えばカウンター(CTI)の16回平均の値とそれま
でにレジスタ(REG)へ記憶されている値をさらに平
均し、レジスタ(REG)へ記憶す今様にし°Cも良い
。またレジスタ(REG)の供給電源を!’! aTI
 装置I41の供給M#が断たれても常時供給する様に
槽成し、内燃機関(3)の始動時より、冷却水温サーミ
スタ(財)の抵棺値が所定値以下になるまで、つまり冷
却水溶が所定値以上になる才での冷解時4の間、#素セ
ンサ(2)による空燃比を停止し、レジスタ(REG 
)の記憶により空−燻比を111iEする様にし′rも
良8・。    ゛ 以上の説明で明らかな様に、理論空燃比に制御可能な運
転伊城では、酸素量ンサ(2)の出力に応じ’r ′P
Jff比制御を行い、理論空燃比に制御不可能な運転領
域では、それ以前の領域におい°C制御した空燃比神正
係数の平均値に゛C?CPを補正するため、エア70−
センサ+1)や燃料供給弁に)の誤着等t/補正するこ
とができ、内燃機関(3)の全運転領域におい゛C所定
の空燃比に正しく制御でき、排気ガスや運転性も良好と
なる。
また、上記フィードバック停【ト信号が出力された漏合
に、レジスタ(REG)の記憶値つまり力りンタ−(C
TI)(7’) ピーク値の16回平均の値をカラン々
−(CTI)にプリセットすることにより、再びフィー
ドバックVilla信号が出力された場合、カウンタ(
C’TI)はそれまでの平均値からカウントを開始する
ことができ、制御性が向上する。
【図面の簡単な説明】
t*xr<は、本発明の一実施例の構成図、第2図は制
御!l防曾の構成図、第8図はフィードバック制Fl装
!の構成図、第4図は制御装!(4)のタイミング千ヤ
ードである。 (り・・・エア70−センサ、(2)・・・渦検出装!
、(3)・・・内燃機関、(4)・・・制m装置、り1
)・・・燃料#:船弁、(2)・・・スロットルバルブ
、鋺・・・酸雰セン≠、■・・・バキュームスイッチ、
峠・・・フィードバックl’li![装Ff、に)・・
・時聞幅演算装置、 (QSCt>、(QSC2)・・
・発振8′2゜(DIV)・・・分判盟、(TM)・・
・クイマー、 (Dr!ン・・・ドライバー、(CP)
・・・コンパレータ 、(CTI)、(Cr2)・・・
力内ン々−,(TDI ) 、 (TI>2 )・・・
ディレー、 (ADD)゛°°加F器、 (1’、EG
)・・・レジス々、(DS)・・・データセレクタ、 代理人  葛 野 信 − 第3図 L’                       
            J第41゛4・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の排気ガス成分により空燃比を検出する空燃比
    センサの出力信号により上記内燃機関の空燃比を制御す
    るものにおいて、上記空燃比センサの出力信号を積分処
    理する手段とこの積分処理した結果を平均化する手段を
    備え、上記内燃機関の運転状態により上記積分処理した
    結果または上記平均化した結果に基づき空燃比制御を行
    うことを特徴とする空−比制御方法。
JP13076281A 1981-08-19 1981-08-19 空燃比制御方法 Pending JPS5832943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13076281A JPS5832943A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13076281A JPS5832943A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 空燃比制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832943A true JPS5832943A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15042043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13076281A Pending JPS5832943A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832943A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159548A (en) * 1980-05-13 1981-12-08 Toyota Motor Corp Air to fuel control system for engine
JPS57200642A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control device for internal-combustion engine
JPS57210137A (en) * 1981-05-15 1982-12-23 Honda Motor Co Ltd Feedback control device of air-fuel ratio in internal combustion engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159548A (en) * 1980-05-13 1981-12-08 Toyota Motor Corp Air to fuel control system for engine
JPS57210137A (en) * 1981-05-15 1982-12-23 Honda Motor Co Ltd Feedback control device of air-fuel ratio in internal combustion engine
JPS57200642A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control device for internal-combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2509180B2 (ja) 内燃機関の運転特性値をコントロ−ルするための装置及び方法
JPH0585742B2 (ja)
US5035226A (en) Engine control system
JPS5832943A (ja) 空燃比制御方法
JPH01294931A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6371536A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH01280661A (ja) エンジン制御用大気圧検出装置
JPS58206833A (ja) 内燃エンジンの電子式燃料噴射制御装置の噴射量補正方法
JP2566803B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS58195044A (ja) 空燃比制御方法
JP3599378B2 (ja) 内燃機関の絞り弁制御装置
JPH0256492B2 (ja)
JP3028851B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JPH0333453A (ja) 燃料噴射制御方法
JPS61279757A (ja) エンジンの制御装置
JPH0559977A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPS6179839A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2512726Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS63170537A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0739816B2 (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPH05156988A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS59211736A (ja) 空燃比制御方法
JPS62214248A (ja) 燃料噴射方法
JPH0763101A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH0599076A (ja) 排ガス還流量制御装置