JPS5830827A - スライドドア開閉装置 - Google Patents

スライドドア開閉装置

Info

Publication number
JPS5830827A
JPS5830827A JP56129663A JP12966381A JPS5830827A JP S5830827 A JPS5830827 A JP S5830827A JP 56129663 A JP56129663 A JP 56129663A JP 12966381 A JP12966381 A JP 12966381A JP S5830827 A JPS5830827 A JP S5830827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
differential
fixed
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56129663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227513B2 (ja
Inventor
Osamu Shibuki
渋木 修
Shigeru Sakagami
坂上 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Shiyatai KK
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Shiyatai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd, Toyota Shiyatai KK filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP56129663A priority Critical patent/JPS5830827A/ja
Publication of JPS5830827A publication Critical patent/JPS5830827A/ja
Publication of JPH0227513B2 publication Critical patent/JPH0227513B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/06Doors arranged at the vehicle sides slidable; foldable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、壁の開口を閉塞すべき扉を壁面に沿って滑動
自在にするとともに、前記開口の閉塞時には扉の一側面
が壁の一側面とほぼ同一面に収納されるスライドドアに
おいて、上記扉の滑動および収納を単一の原動機により
駆動せしめる自動開閉装置に係るもので、特に車輌用ス
ライドドアの開閉装置に適切なものである。
スライドドアの開閉方式は大別して二種類が挙げられる
。その第1の開閉方式は、家屋や鉄道車輌に用いられる
もののように、壁や車体の外側面に沿って敷設した起動
に沿って単純な一方向滑動をさせる方式である。その第
2の方式は自動車、特にパン型自動車に用いられるもの
で、扉の閉塞時には扉の外板は自動車ボデー外板とほぼ
同一面に収納され、扉の開放時には、扉はボデー外板の
外側方に掘り出され、その後ボデー外板に沿って外側を
滑動せしめられる方式のものである。
前記第2の方式のスライドドアにおいては、自動車ボデ
ーの開口の頂部および底部に第1および第2のガイドレ
ールを、開口の上下方向中央部に該当する位置の扉がそ
の外方を滑動するボデー外板に第3のガイドレールをそ
れぞれ取付けるとともに、前記ガイドレールの扉の滑動
方向一方端は円弧状に自動車ボデーの内側に向けて湾曲
せしめ、扉の滑動方向他方端に取付けた案内装置を前記
第3のガイドレールに滑動自在とし、扉の活動方向一方
端に取付けた案内装置を前記第1および第2のガイドレ
ールに滑動自在とすることにより、また必要に応じて前
記案内装置の扉への取付けを回動自在のものとすること
により、自動車ボデーの開口の閉塞時には扉の外板をボ
デー外板とほぼ同一面内に収納せしめ、扉の開放時には
、初期に扉の外板をボデー外板の外方に浮き上るように
振り出させ、その後ボデー外板面に沿って活動せしめる
ようにしている。
このような第2の方式のスライドドアを原動機例えば電
動機によって自動開閉を行わせようとすると、上記の扉
をボデー外板の外側方に振り出させる運動とボデー外板
面に沿う滑動とを同時または別個に行わせる必要がある
。これをそれぞれ別の原動機で駆動せしめるとすれば、
原動機は少くとも2個必要となるとともに、外方への振
出運動とボデー外板面に沿う滑動とのタイミング調整が
必要となる。
本発明はガイドレールの形状、案内装置のガイドレール
に沿う扉の案内方式の如何に拘らず、単Endpage:3 一の原動機により上記扉の滑動と、滑動方向にほぼ垂直
な扉の振り出しとを別個にまたは合成して行わせるよう
にした自動開閉装置を提供することを目的とする。
図面は本発明の一実施例を示すもので、パン型自動車の
スライドドアは、通常第1図および第2図に示すように
、自動車のボデー1の側面に設けた乗降または荷物積み
おろし用の開口2を閉塞すべきドア5を、開口2を閉塞
する位置においてはその外周面はボデー1の外板面と同
一面をなす位置に収容され、開口2を開放する際にはボ
デー1の外板面の外側に振り出された後、ボデー1の外
板面と平行に自動車の後方に滑動される。このため自動
車ボデー1には、前記開口2の頂部および底部の溝に沿
ってそれぞれ第1のガイドレール4および第2のガイド
レール5(第4図)を設けるとともに、前記開口2の上
下方向中央部に該当する位置に、前記開口2より自動車
の進行方向後方のボデー1の外板面に第3のガイドレー
ル6を設けるとともに(以下「前方」または「後方」と
は、自動車の前進方向に関する前方または後方をあらわ
す)、これら各レール4,5,6の前方端をボデー1の
内側に向けて湾曲せしめた形状とする。
そして前記各ガイドレール4,5,6にそれぞれ係合す
る1個または複数個のローラ7,7を支承せしめた案内
装置8,9,10を、扉3の前方端頂部位置A、底部位
置Bならびに後方端の上下方向中央部位置Cの内側面に
設け、扉3を前記案内装置8,9,10によりガイドレ
ール4,5,6に沿って滑動せしめる構成となっている
。前記第1,第2のガイドレール4,5の前記開口2に
対応する位置はほぼ対称の位置であり、その湾曲形状も
ほぼ同一である。また扉3の重量は第2のガイドレール
5および第3のガイドレール6によってボデー1に支承
されるものを通例とする。
本発明は、前記のように少くとも1個のガイドレールに
よって扉が滑動自在とされているスライドドア装置にお
いて、扉3が開口2を閉塞するように滑動する方向に関
して開口2の後方端下端位置Dに、扉3の滑動方向に垂
直、即ちボデー1の外側面に対して垂直方向(第1図紙
面に垂直は方向)にラックを固定し、該ラックの長さ方
向に沿って差動歯車装置を内蔵せしめた機筐を移動自在
に配接し、該差動歯車装置の作動動作をする2個の差動
大歯車およびケーシング(または小歯車軸)の何れか1
つに前記機筐に取付けた原動機の駆動軸を回転的に連結
し、他の2個には前記ラックに噛合するピニオン歯車お
よび前記扉に設けたガイド部材に係合する駆動輪をそれ
ぞれ固着し、前記ラックに噛合するピニオン歯車に伝達
された原動機の駆動トルクによって扉の外方への振り出
しに、前記駆動輪に伝達された原動機の駆動トルクによ
って扉のボデー1の外側面に沿う滑動とを行わせ、前記
差動歯車装置の差動により単一の原動機によって扉のボ
デー1の外側面に沿う滑動とを行わせ、前記差動歯車装
置の差動により単一の原動機によって前記扉の振り出し
と滑動とを制御せしめようとするものである。
第3図および第4図は本発明の一実施例について示した
もので、第3図はその要部の斜面図、第4図は第3図■
−■線に沿う断面側面図を示すものである。
本実施例は、前記差動歯車装置の差動大歯車と同心的に
機筐に回転自在に支承された歯車を前記差動歯車装置の
ケーシングまたはその小歯車軸に連結して一体的に回転
自在とするとともに、該歯車を前記原動機の駆動軸に廻
転的に連結せしめ、前記差動歯車装置の一方の差動大歯
車を前記ピニオン歯車に固着せしめ、他方の作動大歯車
を前記駆動輪に固着せしめた本発明の実施態様に係るも
のである。
図においてボデー1の開口2に面している床板11の上
面には、ハット状断面に成形した基板12を介して、一
方の上側縁に案内用縁13を突出せしめた直線状の軌条
片14および一側面にラック歯15を形成し他側上側縁
に案内用端縁16を突出せしめた直線状のラック杵17
とを、それぞれの案内用端縁13,16を外側方に、か
つその長手方向をボデー1の外側面にほぼ垂直方向に配
置して並列せしめて固着する。この軌条片14およびラ
ック杵17の上面には、有底円筒形の機筐本体18が、
該機筐本体18の底面に固着されたEndpage:4 断面L字状の2本のガイド杵19,19を前記案内用端
縁13,16に係合せしめて、ボデー外板面にほぼ垂直
方向に摺動自在に載置される。
前記機筐本体18の底板の中心部には円筒形のスリープ
20が該機筐本体18と同心的に形成され、該スリープ
20に第1の軸21がベアリングにより回転自在に支承
され、また機筐本体18の上面開口部を覆う蓋体22の
中心部に形成された軸孔23には第2の軸24が前記第
1の軸21と同一軸上にベアリングにより回転自在に支
承されており、これら第1の軸21の上端および第2の
軸24の下端にはそれぞれ差動歯車装置を構成する第1
および第2の差動大傘歯車25,26が対向せしめられ
て固着され、これら作動大傘歯車25,26には小歯車
車両27にベアリングを介して回転自在に支承された作
動小傘歯車28が噛合せしめられ、小傘歯車27を作動
大傘歯車軸25,26の回転中心軸を中心としてこれに
垂直面内に回転自在とし、差動歯車装置を構成している
前記スリープ20には、第1の作動大傘歯車25と同心
的に傘歯車30がベアリングにより回転自在に支承せし
められており、該傘歯車30は機筐本体18に取付けた
モータ31の駆動軸32に固着した歯車33と噛合せし
められ、モータ31の回転を伝達せしめられる。該傘歯
車30にはさらに該歯車33の回転中心軸を中心とする
中空円筒形の支持体34の下端が固着せしめられ、該支
持体34の上端には貫通孔35を形成して、該支通孔3
5に前記差動歯車装置の小歯車軸27の回転中心より遠
い板部を支承または固着せしめている。かくて傘歯車3
0に伝達されるモータ31の回転トルクは支持体34を
介して小歯車軸27に伝達される。
前記第1の軸21の下端には第1の作動大傘歯車25と
同一中心軸上にピニオン歯車36が固着され、第2の軸
24の上端には外周面に円筒面状の駆動面37を形成し
た駆動軸38が大2の作動大傘歯車26と同一中心軸上
に固着せしめられる。
前記ピニオン歯車36はラック杵17のラック歯15に
噛合せしめられ、前記第1の軸21にモータ31の駆動
トルクが伝達されたとき機筐本体18および蓋体22と
からなる機筐をラック杵17および軌条杵14に沿って
移動せしめる。また前記駆動輪38の駆動面37にはゴ
ム等の摩擦係数の大なる弾性物質よりなる駆動環39が
必要に応じ密着固定され、機筐の蓋体22に固定されか
つ機筐の一側に突出せしめられているプレート40の先
端部に孤立されたピン41に回動自在に支承されたロー
ラ42の周面が前記駆動軸38の駆動面37または駆動
環39の外周面と若干の距離を隔てて対向せしめられて
おり、前記ローラ42と駆動輪38の周面間に、後述す
る扉3に固定されたガイド部材50の係合縁51が係合
せしめられる。
前記ガイド部材50は全周板により成形されたもので、
扉3のほぼ全幅にわたる長さを有し、その長手方向の取
付縁52と前記係合縁51とをほぼ平行に、かつ両者間
に前記ローラ42の直径より大なる寸法を保たせるよう
に折曲成形され、その長手方向を扉3の滑動方向に平行
として扉3の内板53に取付機52を介してボルトナッ
ト54により固着されている。従って第2の軸24にモ
ータ31の駆動トルクが伝達されたとき、駆動軸38の
回転駆動によって扉3はガイドレール4、5,6に沿っ
てボデー1の外板面に沿って前後方向に滑動せしめられ
る。前記係合縁51の駆動軸38に接する面にゴム等の
弾性ある摩擦係数の大なる摩擦板49を固着せしめてお
くと、第3の滑動はさらに確実化される。なお図中48
は機筐の蓋体22の上面を覆うカバーである。
上記実施例装置において扉3が開口2を閉塞している状
態から扉を開放する動作を説明する、開口2の閉塞状態
においては扉3は第2図実施位置のようにその外側板が
ボデー1の外板とほぼ同一■をなすように開口2内に収
納されている。この状態においてモータ31に電流を通
じてモータ31の駆動軸32を正方向に回転せしめると
、傘歯車33,30および差動歯車装置を介して第1の
軸21および第2の軸24に回転駆動トルクが伝達され
る。しかし扉3は開口2内に収納されており、案内装置
8,9,10のローラ7はガイドレールEndpage:6 4,5,6の湾曲部にあるので、第3をボデー1の外板
に沿って滑動せしめようとする駆動軸38の回転には抵
抗が大であり、第3をボデー1の外方に振り出そうとす
るピニオン歯車36の回転には抵抗は極めて小である。
従って差動大傘歯車25,26間に差動運動を生じ、第
2の軸24は極めて微速度で、第1の軸は高速度で同一
方向に回転せしめられ、扉3はボデー1の外板に沿う方
向には微速度で、外板にほぼ垂直方向には高速度で、そ
の合成方向に外側方に振り出される。ピニオン歯車36
がラック杵17の先端近くまで進むとガイドレール4,
5,6に一端が係合され他端が扉3に係止されている案
内装置8,9,10の長さに制限され、ピニオン歯車3
6は停止せしめられ、ピニオン歯車36を固着する第1
の軸21は回転不能となり、差動歯車装置の第1の差動
大傘歯車25は停止するので、傘歯車30から差動歯車
装置に伝達されたモータ31の駆動トルクは専ら駆動軸
38の高速駆動に消費され、扉3はボデー1の外板より
外側方に振り出された状態で、ガイドレール4,5,6
に沿って前記外板に沿って■動せしめられ、十分に開口
2を開放せしめた位置でモータ31のスイッチを開放さ
せ、あるいはリミットスイッチの作動によりモータを停
止させ、扉3を停止せしめる。
扉3を開放位置から閉じるには、モータ31のスイッチ
を操作せしめてその駆動軸32を逆回転させる。上記と
逆に駆動軸38には抵抗が小でピニオン歯車36には抵
抗が大であるから、モータ31の駆動トルクは専ら駆動
軸38を高速で回転させて、扉3を上記と逆方向に滑動
させる。扉3が開口2をほとんど閉塞させた状態になり
、案内装置8,9,10のローラ7がガイドレールの湾
曲部に係合すると、ピニオン歯車36の抵抗が減じて第
1の軸21の回転速度が上昇し、機筐をボデー1の外板
にほぼ垂直方向にボデー1の内側方向へ摺動させる。こ
の機筐のラック杵17、軌条杵14の長さ方向に沿う移
動により扉3には開口2内に愁傷される方向への移動が
合成され、ボデー1の外板にほぼ同一の面にまで収納さ
れたとき、モータ31のスイッチを開放しまたはリミッ
トスイッチを作動せしめてモータを停止せしめる。
即ちモータ31の駆動トルクはピニオン歯車36とラッ
ク歯15の噛合による扉3の振り出し運動および駆動軸
38とガイド部材50の係合縁51との係合による扉3
のボデー外板にほぼ平行な滑動運動とに分割されるが、
モータの駆動トルクはこの何れかの運動または両者の合
成運動に変換され、しかもいささかの無駄も生じない。
なお本実施例において前記差動歯車装置の小歯車軸27
を傘歯車30に支持体34を介して連結するに代えて、
差動歯車装置の各要素に小歯車軸27を支承すべきケー
シングを被覆せしめ、該ケーシングの外周に前記傘歯車
30を固着するか、または該ケーシングの外装に傘歯車
30を刻設せしめてもよいことは自明である。
第5図には本発明の他の実施例を第4図と同様の断面に
よって示す。本実施例は、前記差動歯車装置の差動大歯
車と同心的に前記機筐に回転自在に支承せしめた歯車を
前記差動大歯車の一方に固着せしめるとともに、該歯車
を前記原動機の駆動軸に廻転的に連結せしめ、前記差動
大歯車の他方を前記駆動輪に固着せしめ、前記差動歯車
装置のケーシングまたはその小歯車軸に前記ピニオン歯
車を固着せしめた本発明の実施態様に係るものである。
図において第4図と同一符号を付した部分は同一部分を
示すものとする。機筐本体18の底板の中央部には円形
の軸孔120が同心的に穿設されており、該軸孔120
に第1の軸21がベアリングにより回転自在に支承され
、傘歯車30および差動歯車装置の第1の作動大傘歯車
25は同心的に固着されるとともに、ベアリングを介し
て第1の軸21に回転自在に支承され、モータ31の駆
動軸32に取付けた傘歯車33はこの傘歯車25に噛合
せしめられて、差動歯車装置の第1の作動大傘歯車25
にモータ31の廻転トルクを伝達すべくされている。下
端にピニオン歯車36を固着した第1の軸21の上端は
差動歯車装置の小歯車軸27にその回転中心軸上におい
て固着せしめらEndpage:6 れている。その他の構成は第4図と同一である。
上記実施例装置においては、モータ31の回転トルクは
作動歯車装置の第1の作動大傘歯車25に伝達せられ、
そのトルクは前記第1の作動大傘歯車25とともに作動
歯車装置を構成する第2の作動大傘歯車26および小歯
車軸27に分割され、駆動軸38への外力の抵抗が大な
るときには小歯車軸27に固着された第1の軸21を介
してピニオン歯車36にトルクの主要部を伝達して扉3
をボデー外板の外側への振り出し連動に主として転換し
、前記ピニオン歯車36への外力の抵抗が大なるときに
は第2の作動大傘歯車26に固着された第2の軸24を
介して駆動輪38にトルクの主要部を伝達して扉3のボ
デー外板の外側面にほぼ平行の滑動に主として転換し、
かついささかもトルクを無駄に消費しない。
第6図には本発明のさらに他の実施例を第4図と同様の
断面によって示す。本実施例は、前記差動大歯車と同軸
的に配接した歯車を前記差動大歯車の一方に固着すると
ともに該歯車を前記原動機の駆動軸に回転的に連結せし
め、前記差動大歯車の他方は前記ピニオン歯車と同心的
に固着せしめ、前記差動歯車装置のケーシングまたは小
歯車軸には前記駆動輪を前記機筐の回転中心軸を中心と
して回転するように一体に形成または固着せしめた本発
明の実施態様に係るものである。
図において第4図および第5図と同一符号を付した部分
は同一部分を示すものとする。機筐本体18の底板の中
央部には円形の軸孔220が同心的に穿設されており、
該軸孔220に第1の軸21がベアリングにより回転自
在に支承され、該軸21には差動歯車装置の第1の作動
大傘歯車25が同心的に固着されている。モータ31は
機筐の蓋体222に取付けられ、該蓋体222には第2
の軸224が前記第1の軸21と同一中心軸上にあるよ
うにベアリングで支承され、該軸222には差動歯車装
置の第2の差動大傘歯車26とともに平歯車230が同
心的に固着され、前記モータ31の駆動軸32は前記第
2の軸222と平行に延在して該軸32に取付けた平歯
車233を前記平歯車230に噛合させ、モータ31の
駆動トルクを差動歯車装置の第2の作動大傘歯車26に
伝達すべくされている。駆動輪238は環状に形成され
、差動歯車装置の小歯車軸227の回転面内の外側に固
着されて第1および第2の軸21、224の中心軸を中
心として回転せしめられるようにされている。前記駆動
輪238の外周面には駆動面237が形成され、該駆動
面237または該面237に密嵌せしめた駆動環39に
よりガイド部材50の係合縁51に係合せしめられる。
ロータ42は機筐本体18の底板の延長部に固着したプ
レート240に積立したピン41に回転自在に支承せし
められている。図示の実施例においては下端にピニオン
歯車36を固着した第1の軸21の上端に小歯車軸22
7の回転中心部を回転自在に支承せしめたものとして示
してある。
上記実施例装置においては、モータ31の回転トルクは
差動歯車装置の第2の作動大傘歯車26に伝達せられ、
そのトルクは前記第2の作動大傘歯車26とともに差動
歯車装置を構成する第1の作動大傘歯車25と小歯車軸
227とに分割され、駆動輪238への外力の抵抗が大
なるときには第1の作動大傘歯車25を介してピニオン
歯車36にトルクの主要部を伝達して扉3をボデー外板
の外側へ振り出す運動に主として転換し、前記ピニオン
歯車36に外力の抵抗が大なるときには小歯車軸227
を介して駆動輪238にトルクの主要部を伝達して扉3
のボデー外板の外側面にほぼ平行な滑動に主として転換
し、トルクを無駄に消費しないものである。
本実施例において前記差動歯車装置をケーシングに収容
して機筐内に装置する際には、該差動歯車装置の第1お
よび第2の差動大傘歯車25、26の回転中心軸を中心
として該ケーシングを機筐本体18および蓋体222に
回転自在に支承せしめ、該差動歯車装置のケーシングに
前記第1および第2の作動大傘歯車25,26をその軸
により回転中心より外方の端部で支承せしめ、前記作動
大傘歯車25の軸に同心的にピニオン歯車36を固着E
ndpage:7 し、また前記作動大傘歯車26の軸に平歯車230を固
着し、かつ前記ケーシングに駆動軸を一体に形成するか
または環状の駆動輪238を固着して、該駆動輪を前記
作動大傘歯車25,26の回転中心軸を中心として回転
せしめるようにしても上記実施例と同一の作用を奏する
ものであることは極めて自明である。
以上詳細に説明したように、本発明は、開口を形成した
壁と、前記開口を閉塞すべき扉と、扉の開放方向に沿わ
せて前記壁に沿って取付けた少くとも1個のガイドレー
ルと、前記扉に取付けられるとともに前記ガイドレール
に摺動自在とされた案内装置とを包含し、扉が前記開口
を閉塞するとき扉の一側面が壁の一側面とほぼ同一面と
なるように収納され、扉を開放するとき前記案内装置に
より壁の前記側面に沿ってほぼ平行に滑動案内されるス
ライドドアにおいて、前記扉の他側面に該扉の滑動方向
に平行にガイド部材を固着し、前記壁に対し固定関係の
位置に前記扉の滑動方向にほぼ垂直にラックを固着せし
め、前記ラックに沿って扉の滑動方向にほぼ垂直に移動
自在とした機筐には、同一中心軸上の回転自在に対向し
て配設された2個の差動大歯車と、これら差動大歯車に
噛合する差動小歯車を回転自在に支承しかつ前記差動大
歯車の回転中心軸を中心として回転する小歯車軸とから
なる差動歯車装置を配設し、前記差動歯車装置の2個の
差動大歯車および小歯車軸の3者のうち1個を前記機筐
に取付けた原動機の駆動軸に回転的に連結せしめるとと
もに、他の2個には、その一方にピニオン歯車を、他方
には周面に駆動面を形成した駆動輪をそれぞれ回転中心
軸を同じうするように取付け、前記扉に固着せしめたガ
イド部材に前記駆動輪の駆動面を係合せしめるとともに
前記ピニオン歯車を前記ラックに噛合せしめ、前記駆動
輪に伝達される原動機の駆動トルクによりガイド部材を
介して扉を前記壁に沿う方向に活動させ、前記ピニオン
歯車に伝達される原動機の駆動トルクにより前記機筐を
前記壁にほぼ垂直方向に移動せしめるようにしたもので
あるから、原動機の駆動トルクは差動歯車装置を介して
ピニオン歯車と駆動輪の両者に分割されて伝達され、扉
には、ピニオン歯車の回転による壁にほぼ垂直な方向へ
移動せしめられようとする力と、駆動輪の回転による壁
にほぼ平行な方向に移動せしめられようとする力との両
方が作用せしめられるから、扉はこれらの力の合成され
た方向にガイドレールおよび案内装置により案内されて
活動せしめられる。そして特に扉を閉塞状態から開放せ
しめる際の初期連動または扉を開放状態から開口を閉塞
せしめる際の終期運動のように、扉が壁に沿って活動す
る方向に大なる抵抗を受けたときはピニオン歯車とラッ
クとの噛合による機筐の壁にほぼ垂直方向に移動に原動
機の駆動エネルギの主要部を転換するから、扉の外周面
を壁の外表面とほぼ同一面にあるように開口内に収納す
るスライドドアにおいては、扉の振り出しが単一の原動
機により極めて確実に行われる特徴を有するものであり
、単一の原動機の単一方向回転によりガイドレールの形
状の如何に拘らず、扉の開放または閉塞の一方向滑動を
完成させることができるものである。
なお本発明においては駆動輪の直径とラックおよびピニ
オン歯車のギア比を適切に選択することにより、扉の振
り出しと活動の速度比を適当に選択でき、また従来知ら
れている手動式スライドドアをそのままの設計を利用し
て機械的開閉に変更できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はスライドドアを備えたバン型自動車の側面図、
第2図は疎のガイドレールと扉の滑動状況を示す概要図
である。第3図ないし第6図は本発明の実施例を示すも
のであって、第3図はその一実施例の要部斜面図、第4
図は第3図■−■線に沿うその実施例の断面図、第5図
および第6図は本発明の他の実施例であって、それぞれ
第4図と同様に断面した断面図をそれぞれ示すものであ
る。 なお図中、1はボデー 2は開口 3は扉 4,5,6はガイドレール 8,9,10は案内装置 17はラック杵 18は機筐本体 22はその蓋体 21,24は軸 25,26は差動大歯車 27は小歯車軸 28は作動小歯車 30,230は歯車 31は原動機 36はピニオン歯車 38は駆動輪 37はその駆動面 42はローラ 50はガイド部材 51はその係合縁 をそれぞれ示すものである。 特許出願人 トヨタ車体株式会社 代理人 弁理士 鈴木昌明 Endpage:9

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開口を形成した壁と、前記開口を閉塞すべき扉と
    、扉の開放方向に沿わせて前記壁に沿って取付けた少く
    とも1個のガイドレールと、前記扉に取付けられるとと
    もに前記ガイドレールに摺動自在とされた案内装置とを
    包含し、扉が前記開口を開通するとき扉の一側面が壁の
    一側面とほぼ同一面となるように収納され、扉を開放す
    るとき前記案内装置により壁の前記側面に沿ってほぼ平
    行に滑動案内されるスライドドアにおいて、前記扉の他
    側面に、外扉の滑動方向に平行にサイド部材を固着し、 前記壁に対し固定関係の位置に前記扉の活動方向にほぼ
    垂直にラックを固着せしめ、 前記ラックに沿って扉の活動方向にほぼ垂直に移動自在
    とした機筐には、同一中心軸上に回転自在に対向して配
    接された2個の差動大歯車と、これら差動大歯車に噛合
    する差動小歯車を回転自在に支承しかつ前記差動大歯車
    の回転中心軸を中心として回転する小歯車軸とから成る
    差動歯車装置を配置し、 前記差動歯車装置において同心的にかつ差動回転可能の
    2個の差動大歯車および小歯車軸の3者のうち1個を前
    記機筐に取付けた原動機の駆動軸に回転的に連結せしめ
    るとともに、他の2個には、その一方にピニオン歯車を
    、他方には周面に駆動面を形成させた駆動輪を、それぞ
    れ回転中心軸を同一軸とするように取付け、 前記扉に固着せしめたガイド部材を前記駆動輪の駆動面
    に係合せしめるとともに前記ピニオン歯車を前記ラック
    に噛合せしめ、 前記駆動輪に伝達される原動機の駆動トルクによりガイ
    ド部材を介して扉を前記壁に沿う方向に活動せしめると
    ともに、前記ピニオン歯車に伝達される原動機の駆動ト
    ルクにより前記機筐を前記壁にほぼ垂直方向に移動せし
    めるようにしたことを特徴とするスライドドア開閉装置
    。 Endpage:1
  2. (2)前記差動歯車装置の2個の差動大歯車を前記機筐
    に回転自在に支承せしめ、前記差動大歯車に同心的に前
    記機筐に回転自在に使用せしめた歯車を前記差動歯車装
    置のケーシングまたは前記小歯車軸に連結して一体に回
    転自在にするとともに該歯車を前記原動軸の駆動軸に回
    転的に連結せしめ、前記差動大歯車の他方を前記ピニオ
    ン歯車に固着せしめ、前記差動大歯車の他方を前記駆動
    軸に固着せしめたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のスライドドア開閉装置。
  3. (3)前記差動歯車装置の差動大歯車の一方を前記機筐
    に回転自在に支承せしめてその回転軸に前記ピニオン歯
    車を同心的に固着せしめ、該差動大歯車と同軸的に歯車
    を前記機筐に回転自在に支承せしめるとともに該歯車に
    前記原動機の駆動軸に取付けた歯車を噛合せしめ、前記
    歯車に前記差動大歯車の外径より大なる内径を有する中
    空円筒状の支持体を固定せしめて該支持体に前記差動歯
    車装置の小歯車軸を軸支せしめ、前記差動歯車装置の他
    方の作動大歯車を前記機筐に回転自在に軸支せしめてそ
    の回転軸に前記駆動軸を同心的に固着せしめたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載のス
    ライドドア開閉装置。
  4. (4)前記差動歯車装置の差動大傘歯車の一方を前記機
    筐に回転自在に支承せしめてその回転軸に前記ピニオン
    歯車を同心的に固着せしめ、前記差動大傘歯車の他方を
    前記装置の回転中心軸を中心として回転自在に軸支せし
    めてその回転軸に前記駆動軸を同心的に固着せしめ、前
    記差動歯車装置の小歯車軸の回転中心より外方の端部を
    支承する該差動歯車装置のケーシングの外周に歯車を形
    成または固着せしめ、該歯車を前期限想起の駆動軸に取
    付けた歯車と噛合せしめたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項に記載のスライドドア開閉装置
  5. (5)前記差動歯車装置の2個の差動大歯車を前記機筐
    に回転自在に支承せしめ、前記差動大歯車と同心的に前
    記機筐に回転自在に支承せしめた歯車を前記差動歯車装
    置の差動大歯車の一方に固着せしめるとともに該歯車を
    前記原動機の駆動軸に回転的に連結せしめ、前記差動大
    歯車の他方を前記駆動輪に固着せしめ、前記差動歯車装
    置の小歯車軸に前記ピニオン歯車を固着せしめたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のスライドドア
    開閉装置。
  6. (6)前記差動歯車装置の前記小歯車軸を該軸に垂直に
    固定した回転軸により前記機筐の回転中心と同軸的に支
    承せしめるとともに該回転軸に前記ピュオン歯車を固着
    せしめ、前記回転軸に前記差動歯車装置の差動大歯車の
    一方を回転自在に支承せしめ、前記差動大傘歯車の他方
    は前記機筐に回転自在に支承せしめるとともに前記駆動
    軸を同心的に固着せしめ前記小歯車軸を機筐に支承する
    回転軸に歯車を同心的に回転自在に支承せしめ、該歯車
    を前記差動大傘歯車の一方と同心的に固着せしめるとと
    もに前記原動機の駆動軸に取付けた歯車に噛合せしめた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第5項に
    記載のスライドドア開閉装置。
  7. (7)前記差動歯車装置の2個の差動大歯車を前記機筐
    に回転自在に支承せしめ、前記差動大傘歯車と同軸的に
    配接した歯車を前記差動大歯車の一方に固着せしめると
    ともに、該歯車を前記原動機の駆動軸に廻転的に連結せ
    しめ、前記差動大歯車の他方は前記ピニオン歯車と同心
    的に固着せしめ、前記差動歯車装置の小歯車軸は前記駆
    動輪を前記機筐の回転中心軸を中心として回転するよう
    にその回転中心より外方の端部に支承せしめていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のスライドド
    ア開閉装置。
  8. (8)前記差動歯車装置の差動大歯車の一方を前記機筐
    に回転自在に支承せしめ、その回転軸に同心的に歯車を
    固着せしめて前記原動機の駆動軸に取付けた歯車と噛合
    せしめ、前記差動大歯車の他方を前記一方の差動大歯車
    の回転中心軸を中心として機筐の回転軸に前記ピニオン
    歯車を同軸的に固着し、前記差動歯車装置の小歯車軸の
    回転中心より外方の端部に前記駆動輪を前記機筐の回転
    中心軸を中心として回転するように支承せしめたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第7項Endpage
    :2 に記載のスライドドア開閉装置。
  9. (9)前記差動歯車装置の2個の差動大歯車をその回転
    軸により回転自在に支承しかつ小歯車軸の端部を支承し
    たケーシングにより前記差動歯車装置を被覆し、該ケー
    シングを前記差動大歯車の回転中心軸を中心として回動
    自在に前記機筐に支承せしめ、前記差動大歯車の一方の
    回転軸を前記原動機の駆動軸に廻転的に連結せしめ、前
    記差動大歯車の他方の回転軸に前記ピニオン歯車を固着
    し、前記差動歯車装置のケーシングに前記駆動輪を一体
    に形成または環状とした駆動輪を固着して、該駆動輪を
    前記ケーシングの回転中心軸を中心として回転せしめる
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第7項に記載のスライドドア開閉装置。
  10. (10)前記駆動輪の駆動面を弾性のある摩擦係数の大
    なる駆動環とし、前記ガイド部材の傾向縁に摩擦係合せ
    しめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項
    、第5項または第7項の何れか一に記載のスライドドア
    開閉装置。
  11. (11)前記駆動軸の駆動面に係合するガイド部材の係
    合縁を、弾性のある摩擦係数の大なる摩擦板とし、前記
    駆動輪の駆動面と摩擦係合せしめたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第2項、第5項または第7項の何
    れか一に記載のスライドドア開閉装置。
  12. (12)前記駆動輪の駆動面を弾性のある摩擦係数の大
    なる駆動環とし、該駆動輪の駆動面が係合するガイド部
    材の係合縁を弾性のある摩擦係数の大なる摩擦板とし、
    前記駆動輪の駆動環を前記ガイド部材の摩擦板に摩擦係
    合せしめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第
    2項、第5項または第7項の何れか一に記載のスライド
    ドア開閉装置。
JP56129663A 1981-08-19 1981-08-19 スライドドア開閉装置 Granted JPS5830827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129663A JPS5830827A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 スライドドア開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129663A JPS5830827A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 スライドドア開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5830827A true JPS5830827A (ja) 1983-02-23
JPH0227513B2 JPH0227513B2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=15015065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56129663A Granted JPS5830827A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 スライドドア開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830827A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285357A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Agency Of Ind Science & Technol 波動リング式減速装置
JPS6424621U (ja) * 1987-08-03 1989-02-10
US5536061A (en) * 1994-12-05 1996-07-16 Chrysler Corporation Automotive vehicle body with powered sliding side door
US6079767A (en) * 1999-06-29 2000-06-27 Daimlerchrysler Corporation Power sliding door for a motor vehicle
US6256930B1 (en) 1999-06-29 2001-07-10 Daimlerchrysler Corporation Power sliding door-gear drive
US10337216B2 (en) 2014-01-02 2019-07-02 Strattec Power Access Llc Vehicle door

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285357A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Agency Of Ind Science & Technol 波動リング式減速装置
JPS6424621U (ja) * 1987-08-03 1989-02-10
US5536061A (en) * 1994-12-05 1996-07-16 Chrysler Corporation Automotive vehicle body with powered sliding side door
USRE36428E (en) * 1994-12-05 1999-12-07 Chrysler Corporation Automotive vehicle body with powered sliding side door
US6079767A (en) * 1999-06-29 2000-06-27 Daimlerchrysler Corporation Power sliding door for a motor vehicle
US6256930B1 (en) 1999-06-29 2001-07-10 Daimlerchrysler Corporation Power sliding door-gear drive
US10337216B2 (en) 2014-01-02 2019-07-02 Strattec Power Access Llc Vehicle door

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227513B2 (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462185A (en) Door operating device for a slide door unit
CA2217078C (en) Power operator for sliding plug doors
US4949837A (en) Drive roller unit
JP2007070883A (ja) 車両用電動開閉装置
CN113859371A (zh) 具有伸缩式尾板的机动车辆
JPS5830827A (ja) スライドドア開閉装置
JP2008174027A (ja) コンソールボックス
CN217151664U (zh) 一种汽车车门电动驱动机构
JPH0227514B2 (ja)
JPH0229155B2 (ja)
CN113085505A (zh) 一种汽车用侧门驱动
JPH028116B2 (ja)
JPH024228Y2 (ja)
JPH0229153B2 (ja)
JPS633775B2 (ja)
JPH0229156B2 (ja)
JPH0229154B2 (ja)
KR100203496B1 (ko) 승합차의 도어 자동개폐장치
JPS58101832A (ja) 乗物用座席
CN115123046B (zh) 一种车用桌板
CN216788135U (zh) 一种具有电磁制动功能的车用执行器
JP2524377Y2 (ja) 多出力超音波モータを使用したサンバイザ
KR920005974Y1 (ko) 승용차문의 자동개폐장치 구조
JPH0117198Y2 (ja)
JPH0234978Y2 (ja)