JPS5829890A - 改良された燃料 - Google Patents

改良された燃料

Info

Publication number
JPS5829890A
JPS5829890A JP57080323A JP8032382A JPS5829890A JP S5829890 A JPS5829890 A JP S5829890A JP 57080323 A JP57080323 A JP 57080323A JP 8032382 A JP8032382 A JP 8032382A JP S5829890 A JPS5829890 A JP S5829890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gas oil
surfactant
salt
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57080323A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・ブ−ビエ
アンリ・グランジエツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erufu Furansu SA
Original Assignee
Erufu Furansu SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erufu Furansu SA filed Critical Erufu Furansu SA
Publication of JPS5829890A publication Critical patent/JPS5829890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/32Liquid carbonaceous fuels consisting of coal-oil suspensions or aqueous emulsions or oil emulsions
    • C10L1/328Oil emulsions containing water or any other hydrophilic phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス油に適切な量の水と一種またはそれ以上の
界面活性剤と、もしも心安ならば一種またはそれ以上の
、水と水素結合を形成しうる界面活性助剤を共に加える
ことによって燃焼性が改良されたガス油、およびガス油
の燃焼性を改善する方法に関する。
本発明によって処理されたガス油は、完全に清浄で澄ん
だ外観を有し、水は完全に溶解していて分離することが
ない。
ガス油の燃焼を改善するために(:a、13a。
Mn++、 Fe+++およびその他の有機金属地を用
いることが知られている。かかる添加物は、IO〜11
000ppの範囲の量でガス油に混入されると、フリー
ラジカルの形成が起り、炭素、未燃焼固体、COおよび
未燃焼炭化水素の放出を抑制する。
しかしながら、これらの添加物はいくつかの欠点を有し
ており、とりわけBa  の場合には排気ガス中に毒物
を放出し、一般的には燃焼室中に金属酸化物を形成し、
これは摩耗作用がある。
炭化水素の燃焼に水が有益な作用があることは知られて
いる。
1954年にフランス特許第1,100,551号によ
って、液体燃料中に小量の水を乳化剤、たとえば脂肪族
フルコール、フェノール、または脂肪酸とエチルオキシ
ドの縮合生成物の存在下に混入することが提案されてい
る。二しかしながら、実際には安定なエマルジョンは得
られておらず、混入された水は時の経過と共に分離し、
貯蔵容器の腐食やバクテリアの発生をもたらす欠点があ
った。更に、濾過器に保留された水滴が膨張や変形を起
し、容器からの供給における予期せざる障害、ポンプの
閉塞などを起す。−水滴の存在は基部において氷の結晶
の形成の原因となり、エンジンへの供給管路における濾
過器の凍結や閉塞をもたらす。
最近、界面活性剤の特別の混合物を用い、炭化水素中に
分散された極めて微細な粒子の形状の水を含む安定なエ
マルジョンを形成して従来の欠点を除去するこころみか
なされた。
すなわち米国特許第3,876.391号明細書には、
3%〜8%の脂肪酸エステル、もし必要ならばこれのポ
リオキシエチル化物、およびアミ/。
ポリオキシエチル化されたアルキルフェノール。
脂肪酸のポリオキシエチル化されたアミド、またはポリ
オキシエチル化された脂肪酸エステルまたはソルビトー
ルにもとづく界面活性剤の存在下に、モータ燃料中に6
チル16%の水を共存せしめることが記載されている。
しかしながら、たとえばアセトアミド、ホルムアミド、
モノエタノールアミン、エチレンジアミンのような水溶
性のアミドまたはアミンを0.5%〜10%添加する必
要がある。従って提案された溶液は極めて複雑である。
米国特許第4,083,698号から明らかなように、
燃料中に0.1%〜10%の水と、14〜10%の低級
アルコールを含む極めて微細な安定したエマルジョンを
得るために脂肪酸の塩とポリエトキシル化された非イオ
ン性界面活性剤との混合物−の使用が提案されており、
近年においても複雑さはなお解決されていない。燃料が
比較的重質、特にディーゼル燃料、すなわちガス油の場
合には、この米国特許に提案された組合せは一般に不十
分であり、この米国特許明細書第24〜第25項には約
15%のシクロヘキサノールおよび/またはシクロヘキ
サノンの添加が必要とされている。
本発明は、この技術分野における著るしい改善を提供す
るものであり、ガス油型の燃料、すなわち約200〜4
25°Cの間で沸騰する炭化水素の燃焼を改善し、公知
のものよりもより簡単。
より経済的であり、かつ取扱いをより容易にすることに
ある。
本発明は二つの予期せざる下記発見にもとづくものであ
る。すなわち、(1)従来は数パーセントの水を用いて
いたのに対して0.01%〜0.5チの小量の比率の水
を混入することによってガス油の望ましい改善が達成さ
せること、(2)従来この目的には使用されたことのな
い、いくつかの特定の界面活性化合物によって、”水は
完全に澄んだ、かつ極めて安定なエマルジョンを形成す
ること。
本発明の新規な方法によれば、界面活性剤の存在下にガ
ス油中の100〜5000 ppmの水がエマルジョン
化され、界面活性剤が下記(1)式で示される一つ、ま
たはそれ以上の化合物によって構成されることを特徴と
する。
ここで、基RおよびR′は夫々脂肪族基、特にアルキル
またはアルケニルであり、RはC2〜C28およびR′
はC1〜C1oである。基Rは好ましくは比較的、炭素
数の多いアルキル基であり、少くとも6炭素原子を有す
るものであり、特にC8〜C24である。アシル基(R
’CC))はアセチル、プロピオニル、ブチリル等のよ
うにより低級であり、かつ脂肪酸から誘導できるもので
あり、R′はC6またはより高級であり、好ましくはC
1〜C1である。基RおよびR′は最もしばしばにはア
ルキルであるが、不飽和炭化水素基、特にアルケ゛ニル
基とすることもできる。
非限定的な例によれば、特にエマルジョン化剤およびミ
クロエマルジョン化剤とし干好適な、本発明による塩の
いくつかは下記のとおりである。
N−アセチル−α−アミノカプリル酸カリウム塩、N−
ブチリル−α−アミノドデカ/酸ナナトリウム塩N−グ
ロピオニルーα−アミンドデカノ酸ジエチルアミン塩、
N−アセチル−α−アミノドデカン酸ナナトリウム塩N
−オクタノイル−α−アミノドデカン酸アンモニウム塩
N−アセチル−α−アミノテトラデカン酸カリウム塩、
N−カプロイル−α−アミノテトラデカン酸ピリジニウ
ム塩、ジ(N−プロピオニル−α−アミンへキサデカン
酸)エチンンジアミン塩、N−アセチル−α−アミノオ
レイン酸ナトリウム塩、N−アセチル−α−アミノオク
タデカ/酸ナナトリウム塩N−アセチル−α−アミノリ
ノール酸インブチルアミン塩、N−アセチル−α−アミ
ノテトラデカン酸ナトリウム塩。
N−オレイル−α−アミノオクタデカン醇ナトリウム塩
、N−リルイルーα−アミノー\キサン酸カリウム塩、
など。
本発明により使用可能な前記(1)式による酸の塩は、
無機まだは有機質塩基から導かれ、水、選択された炭化
水素、またはこの両方に少くともわずかに可溶であ尾。
実際には、アルカリ金属塩、靭にカリウム塩およびナト
リウム塩、およびアルカリ土類金属塩が最も好ましい。
アンモニウム塩もまた好適であり、たとえば第1級、第
2級または第3級アミン、特にメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル、ヘキ/ルアミンなど、エチレンジアミン、
ジエチレントリアミン、ブ「jピレンジアミン、ヘキサ
メチレンジ−アミン。
モノ、ジ、またはトリエタノールアミン、ビリンン、ピ
ペリジン、ピペラジンなどである。
本発明による塩のための界面活性助剤、溶媒および/ま
たは安定剤は公知のものの中から、特に種々のアルコー
ル中から選択することができる。すなわち、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル、アミル、イソアミル、ヘキシ
ル、ヘプチル、オクチル、ノニル、テシル、ドデシル。
エチレングリコールのモノフチルエーテル、エチレング
リコールのジブチルエーテル、種々のエトギシル化され
たアルコール、シクロヘキサノール、メチルシクロヘキ
サノール、ベンジルアルコールなどのようなアルコール
の一般的なりラスの中から広範に選択することができる
このアルコールのリス)・は、何等の限定的な特徴を有
するものではなく、説明のためにのみ示すのである。
本発明は、エマルジョンのために一般に用いられた、か
かる公知の界面活性助剤を共に使用することにより行な
われる。これら助剤の中では、メタノール、エタノール
、プロパツール。
イノプロパツール、およびブタノールなどの低級アルコ
ールが特に好ましい。界面活性剤自体のように、界面活
性助剤の比率は10〜5000 ppmの範囲であり、
特にガス油の25〜2000 ppmまたは0. OO
25%〜0.2%である。場合によっては、界面活性助
剤の重量は一般には界面活性剤の1重量部あたり、01
〜1部、好ましくけ05〜1部である。使用される界面
活性剤の量は溶解されるべき水の量に比例する。一般的
には、25チ以上の芳香族含有量を有する芳香族系ガス
油は、芳香族含有量が10係〜15%であるパラフィン
系ガス油よりも、より小量の界面活性剤を・必要とする
。界面活性剤は、もし必要ならば界面活性助剤と共に添
加され、水−ガス油の界面張力を30〜40 dyne
 cm ’の範囲の値に著るしく低下せしめる。
本発明により得られた糸は、液体分散の形状を有し、こ
の系の連続した外部相はガス油であり、一方、分散相は
0.4ミクロンより小さい粒径を有する水滴またはミセ
ルによって構成されている。全分散系は光に対して透明
な外観を有する。形成された系は熱力学的に安定であり
、公知のエマルジョンのように、数か月の範囲の極めて
長期間経過しても水が分離することはない。
一般に、本発明の方法はガス油に対して100〜5oo
o ppmの水、10〜5000 ppmの界面活性剤
、および10〜50001)pmの界面活性助剤化合物
を添加することにより行なわれ、界面活性剤に対する助
剤の重量比は0.1〜1である。しかしながら、100
〜11000ppの水、25〜2000 +)I)mの
界面活性化合物およびこの0.5〜1重量部の助剤化合
物によって極めて良好な結果が得られる。
後述する非限定的な実施例は本発明を種々の観点から特
定の界面活性剤について説明するものである。これらの
実施例においては、添加物を含有しないガス油、および
本発明により処理されたガス油を用いてディーゼル・エ
ンジンを運転した。
使用したガス油は下記特性を有する。
4°Cの水に対する15°Cの相対密度 ・・・0.8
3150%蒸留点        ・・・・・・・・・
255°b最終蒸留点        ・・・・・・・
・・340°C20°Cにおける粘度     ・・・
・・・・・・4゜l cst初期水含有量      
 ・・・・・・・・・ 75ppm使用した水は鉱物質
を除去しである。
試験に使用した動力車は動力試験シャークイ上に置いた
。試験を行なった周囲は環境をととのえ、完全に公知の
、かつ再現可能な条件(20°C)下におくことが可能
になった。第1段階では、安定した速度で45分間の間
、試験を行ない、エンジンはその正常出力の実質的に%
で運転した。ガス油を収容したタンクを有する動力車を
試験に供した。試験はエンジンの良好な熱的平衡が確立
されたときに行なった。操作力法は試験台上のエンジン
についても、全く同様にして行なった。試験は、EEC
による動力機認定のだめのフランス共和国公報(Jou
rnal Qfficicl dCIa Republ
ique Francaise )の基準に従って行な
った。すなわち、安定した速度の試験:エンジンを正常
に運転し、エンジンの最高出力に相当する領域と下記領
域のより大きい方の間に分割された均一な方法で測定し
た。
(11最高出力に相当する回転の45%の操作および(
2+ 100ORPM。
自由加速試験:動力機のギヤボックスをニュトラルに置
き、エンジンを加速した。すなわち、エンジンをアイド
リンクとし、加速機を急速に、かつ注意深く操作し、イ
ンジェクションポンプの最高出力を得た。スロットルを
操作するまで、この位置を保持した。この速度が得られ
たならば、エンジンがアイドリンク速度にもどるまで加
速機をゆるめた。この操作を少なくとも6回繰り返して
排気系を澄浄にし、かつ装置の必要な調整を行なった。
測定は、動力機排気から回収されたガスのにごりを明確
にすることがら成る。使用された装置は、1974年3
月21日付のフランス共和国公報、付録7および8の記
載による型および様式のにとり測定装置である。試験に
供した動力機はエンジン容積3.31であり、3200
 RPM時に56KWの出力を有するものである。
実施例1〜4 1500、2000.2500および3200 RPM
におけるエンジンについて試験を行なった。ガス油は一
方では添加物なしで用い、他方では下記第1表の結果に
示した種々の添加物を用いた。添加物を用いた場合には
、上述したにとり測定に従って排気ガスの吸収係数をm
−1で表わした。夫々の結果は、5%を越えない変差を
示す四つの測定値の平均である。比較のために、添加物
として“SB”で示したアルキルベンゼンスルホン酸バ
リウムおよび“UK”で示した公知のポリオキシエチル
化されたアルコールにもとづく界面活性剤(ペチネーユ
ジーヌークールマン社のUKANYL36)を用いた場
合についても試験を行なった。
ガス油中の水と3−メチルブタノール−1とのミクロエ
マルジョンを1−トコシル−1−アセトアミド酢酸ナト
リウム塩を界面活性剤として用いて調整した。
C22H45−CH−COONa ■ NHCOCH3 使用したガス油は、50%蒸留点が255”C、90チ
が363°C2最終点が340°Cであり、初期の水含
有緻は75 ppmであった。この燃料により形成され
たミクロエマルジョンは、3200 RPM時に56K
Wの出力を有する3、31デイーゼルエンジンにより試
験され、 1500RPM〜3200 RPMで作動す
る中の四つの異なるレベルで試験が行なわれた。この試
験中、エンジン排気ガスのにごりをフランス標準法(フ
ランス共和国公報、 1974年3月21日、付録7お
よび8)によって測定した。
m で表わした光吸収係数を処理されたガス油、および
比較のために試験された添加物のない同一ガス油につい
て示す。
(本頁以下余白) 排気ガス濁度の約30%から50チ以上の低下が本発明
のミクロエマルジョンの使用によって得られることが明
白である。すなわち、2500RPMおよび0.5%の
水含有の場合には、コントロールに比較して、 (2,61−1,20) : 1.20 = 54%の
改善がある。
一方、本発明による実施例1および2の結果は、標準と
なるポリエトキシル化された界面活性剤じUK”、実施
例3)の結果よりも良好である。また、実施例1および
2は、アルキルベンゼンスルホン酸バリウム塩(実施例
4)の結果とは実質的に同一である。
実施例5 実施例2の操作を界面活性剤としての0.2 %のN−
アセチル−α−アミノオレイン酸ナトリウム塩について
繰り返した。結果は、実施例2のそれと同等であった。
実施例6 前記実施例におけると同様のガス油中に、0,3チの水
を0.1%のイソプロパツールおよび0.11のN−ブ
チリル−α−アミノドデカ/酸レジエチルアミン塩用い
てミクロエマルジョン化した。
排気ガスの吸収係数は、250ORPMにおいてコント
ロールに比して40%低下した。
実施例7および8 実施例1および2に夫々示す、水含有のガス油を、アイ
ドル状態において未処理ガス油と比較試験をした。下記
の結果が得られた。
代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下1己一般式で示されるN−アシル−α−アミン酸の塩
    により構成された界面活性剤を含むガス油中の水および
    アルコールのミクロエマルジョンにより形成され、 R−CH−COOM ( NHCOR’ 式中、RおよびR′は直鎖状または分枝状アルキルまた
    はアルケニル基であり、Rは2〜28の炭素原子を、R
    ′は1〜2oの炭素原子を夫々有し、Mはアルカリ金稿
    、アルカリ土類金属、アンモニウム、またはアミンカチ
    オンであり、前記ミクロエマルジョンが重量%で98.
    5〜99.98%のガス油、0.1〜0.5チの水、0
    .001〜0.5チの前d己N−アシル−α−アミノ酸
    および0.001〜0.5%のアルコールから成ること
    を特徴とする改良された燃料。
JP57080323A 1981-05-15 1982-05-14 改良された燃料 Pending JPS5829890A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8109739 1981-05-15
FR8109739A FR2505867A1 (fr) 1981-05-15 1981-05-15 Carburant ameliore, a base de gasoil, renfermant de l'eau et un alcool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5829890A true JPS5829890A (ja) 1983-02-22

Family

ID=9258516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080323A Pending JPS5829890A (ja) 1981-05-15 1982-05-14 改良された燃料

Country Status (11)

Country Link
JP (1) JPS5829890A (ja)
BE (1) BE893158A (ja)
BR (1) BR8202826A (ja)
DE (1) DE3218294A1 (ja)
DK (1) DK219782A (ja)
FR (1) FR2505867A1 (ja)
GB (1) GB2106135A (ja)
IT (1) IT1151756B (ja)
NL (1) NL8201949A (ja)
NO (1) NO821612L (ja)
SE (1) SE8203057L (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236208A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Toyo Commun Equip Co Ltd オ−バ−ト−ン発振用圧電共振子
JPS62168409A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Toyo Commun Equip Co Ltd 高次モ−ド振動を利用したオ−バ−ト−ン発振用圧電共振子
JPS62169510A (ja) * 1986-01-21 1987-07-25 Toyo Commun Equip Co Ltd オ−バ−ト−ン発振用圧電共振子に於ける振動エネルギ吸収部の構造
JPS62230108A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Asahi Denpa Kk 圧電振動子
JPS63200608A (ja) * 1987-02-04 1988-08-18 ヘレウス・ゼンゾール・ゲーエムベーハー 感温性の水晶発振器の結晶

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7887604B1 (en) * 1993-11-17 2011-02-15 H2Oil, Inc. Microemulsion (nanotechnology) fuel additive composition
ES2189672B1 (es) * 2001-11-07 2004-11-16 Industrial Management S.A. Aditivos para mejorar la combustion en motores de combustion interna y calderas.
JP4630940B2 (ja) 2006-05-26 2011-02-09 アムイリス ビオテクフノロジエス,インコーポレイテッド 燃料成分、燃料組成物、並びにこれらの製造方法、及び使用方法。
WO2007140339A2 (en) 2006-05-26 2007-12-06 Amyris Biotechnologies, Inc. Production of isoprenoids

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236208A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Toyo Commun Equip Co Ltd オ−バ−ト−ン発振用圧電共振子
JPS62168409A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Toyo Commun Equip Co Ltd 高次モ−ド振動を利用したオ−バ−ト−ン発振用圧電共振子
JPS62169510A (ja) * 1986-01-21 1987-07-25 Toyo Commun Equip Co Ltd オ−バ−ト−ン発振用圧電共振子に於ける振動エネルギ吸収部の構造
JPS62230108A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Asahi Denpa Kk 圧電振動子
JPS63200608A (ja) * 1987-02-04 1988-08-18 ヘレウス・ゼンゾール・ゲーエムベーハー 感温性の水晶発振器の結晶
JPH0658621U (ja) * 1987-02-04 1994-08-12 ヘレウス・ゼンゾール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 感温性の水晶発振子

Also Published As

Publication number Publication date
BR8202826A (pt) 1983-04-26
BE893158A (fr) 1982-11-12
SE8203057L (sv) 1982-11-16
DK219782A (da) 1982-11-16
GB2106135A (en) 1983-04-07
IT1151756B (it) 1986-12-24
DE3218294A1 (de) 1982-12-02
FR2505867A1 (fr) 1982-11-19
NO821612L (no) 1982-11-16
IT8221208A0 (it) 1982-05-12
NL8201949A (nl) 1982-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2416504A (en) Prevention of foaming of hydrocarbon oils
US4297107A (en) Fuels and their use
US4732576A (en) Motor fuel and fuel oil emulsions using a salt as emulsifier
US4204481A (en) Anti-wear additives in diesel fuels
US8361170B2 (en) Uses of emulsifying agents
US3468640A (en) Gasoline compositions
RU98118775A (ru) Эмульгированное топливо, присадочный состав для топлива, способ получения эмульгированного топлива, устройство для его осуществления
KR950006552B1 (ko) 옥탄가 요구치 증가를 감소시키는 방법 및 연료 조성물
JPS5829890A (ja) 改良された燃料
WO1993005127A1 (en) Reducing nitrogen oxides emissions by dual fuel firing of a turbine
US2736641A (en) Fuel oil additive
GB600693A (en) Foam reducing compositions and methods of producing same
US3063819A (en) Fuel composition
JP2004515641A (ja) 炭化水素画分、エタノール、水、および、窒素含有界面活性剤およびアルコールを含む添加物を含有するマイクロエマルジョン燃料
US2416503A (en) Prevention of foaming of hydrocarbon oils
JP3819008B2 (ja) 組合せ界面活性剤及び組合せ界面活性剤を使用する炭化水素中水型エマルション
CA2120241A1 (en) Emulsification system for light fuel oil emulsions
Canevari The effect of crude oil composition on dispersant performance
US4242101A (en) Fuels for gasoline engines
CA1168872A (fr) Carburant ameliore a base d'hydrocarbures renfermant de l'alcool
US2373372A (en) Antiknock fuel for internalcombustion engines
US3163504A (en) Combination anti-icing additive for jet fuels
PL191935B1 (pl) Paliwo w postaci emulsji oraz kompozycja dodatków do paliwa, zwłaszcza do paliwa silnikowego
US3055749A (en) Additives for modifying the electrical properties of combustible organic liquids
WO1992019701A1 (en) Process for reducing nitrogen oxides emissions and improving the combustion efficiency of a turbine