JPS5828570A - エンジンの回転数制御装置 - Google Patents

エンジンの回転数制御装置

Info

Publication number
JPS5828570A
JPS5828570A JP56126887A JP12688781A JPS5828570A JP S5828570 A JPS5828570 A JP S5828570A JP 56126887 A JP56126887 A JP 56126887A JP 12688781 A JP12688781 A JP 12688781A JP S5828570 A JPS5828570 A JP S5828570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idle
signal
sensor
engine
step motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56126887A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kobayashi
伸行 小林
Hiroshi Ito
博 伊藤
Nobunao Okawa
大川 信尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56126887A priority Critical patent/JPS5828570A/ja
Priority to US06/407,170 priority patent/US4484552A/en
Publication of JPS5828570A publication Critical patent/JPS5828570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/005Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンの回転数制御装置を二係シ、特に、フ
ァーストアイドル時におけるエンジン回転数をエンジン
の運転状態に基づく信号によシ補正をして所定の目標回
転数に維持するに好適なエンジンの回転数制御装置に関
する。
一般に、自動車用エンジン等のエンジンにおいては、無
負荷時等の運転者がアクセルペダルから足を離し、スロ
ットル弁が全閉状緒にあるときにおいても、エンジン回
転を8清に保持する丸め、ニンジンの回転数制御装置が
用い1、られている。このエンジンの回転数制御装置の
1種に、アイドリング時、即ち、スロットル弁全閉時の
吸入空気量を制御する吸入空気流量制御手段と、この吸
入空気流量11制御中寂を駆動するステップモータと、
エンジン運転状態に厄じて前記ステップモータを制御す
る電子制御回路と、を備えたものがある。これを、例え
ば、吸入空気量を制御するスロットル弁が設けられ九ス
ロットルボディと、諌ス四ットルボデイを介して吸気マ
ニホルドに吸入される空りに対して燃料を噴射する燃料
噴射装置とを備え良電子制御燃料噴射装置を備えたエン
ジンに用いる場合には、スロットルボディのスロットル
弁を迂回する迂回路が設けられ、アイドリンク時、即ち
スロットル弁全閉時に該迂回路の開口面積を、ステップ
モータによシ駆動される吸入空気流量制御弁によ量制御
して、アイドリング時の吸入空気量を制御するよう4=
されている。このような、ステップモータによシ駆動さ
れる吸入空気流量制御弁を備え九工/ジンの回転数制御
装置においては、電子制御回路においてステップモータ
を駆aする丸めのパルス数の基準位置からの増減を計算
することによって、吸入空気流量制御弁の開度と電子制
御回路に記憶され九ステップモータの位置とを一致させ
、吸入空気流量制御弁の開度を知ることができる。
とζろで、従来のステップモータは第1図に示すように
、低温零囲気内での凍結を防止するため、時刻1.にお
いて点火スイッチをオンからオンにしたときに、時刻t
!で示すように全開していた。次いで、使用するときは
、エンジンをtlにおりて始動完了すると、エンジン水
温に応じた設定アイドル回転数になるような開度に一気
にステップモータを閉じていた(時刻ちからt、の期間
を参照)。
そして、時M t4以降において、エンジン冷却温度に
応じた目標アイドル回転数になるようにステップモータ
の開度の補正をし、かつ目標アイドル回転数を維持する
ようにエンジン回転数に基づいてステップモータの開度
を制御してhた。
ところで、始動時制御および暖機制御のようなファース
トアイドル時において、ステップモータの開度を制御す
るには、エンジン水温に対するステップモータの開度に
関するテーブルを記憶しておき、エンジン水温信号、エ
アコンオン信号等に基づいて蚊テーブルから選択した値
をもってステップモー−の開度を制御していた。従って
、該エンジン、センナ類が経時的に変化をしてゆくと、
ファーストアイドル時のエンジン同転数も変化してゆく
ことになって当初のアイドル回転数を維持できなくなる
という欠点があった。つまシ、ファーストアイドル回転
数が経時的に変動していってしまうという欠点があった
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解消する丸めに
な畜れ九もので、ファーストアイドル回転数の経時変化
を防止してエンジンの信頼性を向上せしめ九エンジンの
固転数制御装置を提供するにある。
本発明は、上記目的を達成するために、シフト位置セン
ナからのシフト位置信号、水温センナからの水温信号、
車速センサからの車速信号およびスロットルセンナから
のスロットル信号に基づいてフィードバック制御条件が
成立したときにエンジン回転数が所定の目標回転数幅内
に維持されるようにステップ毫−夕の開度をフィードバ
ック制御し、該フィードバック制御時に前記ステップモ
ータを駆動するアイドルステップ数を前記ステップモー
タの開度が得られるようC=学習せしめ、このアイドル
ステップ数の学習値をもって7ア一ストアイドル時のス
テップ数を制御するようにしたものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。− 第2図は本発明に係るエンジンの回転数制御装置の一実
―例を示すブロック図である。この図に示す実雄例は、
エアクリーナ2を、エアクリーナ2の下流側に設けられ
た吸入空気量センナとしてのエア7q−メータ4とを備
えている。エア70−メータ4は、チャンバ4ム内に回
動可能に設けられ九コンペンセーションプレート4Bと
、コンベンセーションプレート4Bの開度を検出するポ
テンションメータ4Cとから構成されている。従って、
吸入空気量はポテンショメータ4Cから出力される電圧
として検出される。まだ、エア70−メータ4の近傍に
は、吸入空気の温度を検出する吸入空気温センサ6が設
けられている。
エア70−メータ4の下流側には、スロットル弁8が配
置されSスロットル弁8の近傍にはスロットル弁の開度
を検出してスロットル位置信号を出カスるスロットルス
イッチ等のスロットルセンナ10が妃蓋されている。ス
ロットル9P8の下流側にはサージタ/り12が設けら
れ、このサージタンク12には、スロットル弁8を迂回
する迂回路14が設けられている。そして、この迂回路
14にはステップモータ16によ)制御される吸入空気
流量制御弁18が設けられている。この吸入空気流量制
御弁18は、エンジンのアイドリンク時(ニスロットル
弁8を迂回して吸入空気をサージタンク12内にtlt
通させエンジンの回転数を目標値に制御するものである
サージタンク12には、インテークマニホールド20が
接続されておシ、このインテークマニホールド20内に
突出して燃料噴射装置22が配置されている。インテー
クマニホールド20はエンジン24の燃焼室に接続され
、エンジンの燃焼室はエキゾーストマニホールド26を
介して三元触謀を充填し九触媒コンバータ28に接続さ
れている。なお、30は、混合気を理論空燃間近傍1:
制御するための0.センナであシ、32はエンジン冷却
水温を検出する水温センナである。
エンジン24の点火グラブ34は、デストリピユータ3
6に接続され、デストリピユータ36はイグナイタ38
に接続されている。なお、40はトランス2ツゾヨン、
42は車速センナ、44dイグニツシヨンスイツチであ
る。このトランスミッション40には、シフトレバ−の
ニュー)?ル位置およびドライブ位置を検出するニエー
トフルスタートスイッチ等を備えたシフト位置センナ4
6が設けられている。
また、デストリピユータ36には、デストリピユータシ
ャフトに固定された歯車状のシグナルロータと、シグナ
ルロータの歯1;対向してデストリピユータの・・ウジ
ング(:*bつけられ九ビッタアップとが設けられてお
シ、シグナルロータが回転することによシピックアップ
を通過する磁束量が変化することによ)エンジン回転数
信号が出力される。このタイ七ングーー声およびピック
アップは、エンジン回転数センナを構成するものである
まえ、車室内のイyスツルメントパネル下部には、車室
内の空気を清浄にして温度及び湿度を調節するエアーコ
ンディショナ47が投砂られてお)、エアーコンディシ
ョナ47にハ、エアーコンディジ1す47がオンしたと
きエアースンデイショナオ/信号を出力するエアコンセ
ンナ47ムが設けられている。
上記の車速センナ42、シフト位置上/f46、その他
のセンナ類からの信号が各々入力される電子制御回路4
8は、第3図に示すようにクンダムアクセスメモリ(R
AM)5 Gと、リードオンリーメモリ(fiOM) 
52と、中央処理装置(CI’U)54と、入出力回路
(ilo)ioと、アナログディジタル変換器(ムDC
)5 IIと、バックアップランダムアクセスメモリ(
BtF−RAM)6 Gとを含んで構成されている。な
お、Bur−RAM66は、別設電池1テからの電力の
供給を受けてお〕、記憶内容は書込命令以外では消去さ
れない、これらのRAM30、ll0M5!、CPU8
4、X / 056、ADC594及びBU−RAM6
0は、データバス62によ〉接続されている。
電子制御回路48のROM52には、エアコンセンナ4
7ムオン時における水温に対するアイドルアップ目標W
A@数NIPのマツプが記憶されてお)、ま良電子制御
回路4sのROM5gには、次に示す換算式が記憶され
ている。
即ち、アイドルステップ換算式は、シフト位置センサ4
6によ)ニュートラル位置(Hレンジ)、ドライブ位置
(Dレンジ)において、エテコン七y量4γムのオンオ
フによって次式のよ5に与えられている。
′C1)[レンジにおりてエアコンオフIP−β x8TIPa*CPMT−(X、    叫°曲(1)
(II)  DレンジにおいてエアコンオフX#テn 
p= CP M T −1,−9川、、  (3)(I
V)D”ンジにおりてエアコンオン丸だし、α1〜α1
、鳥〜β、及びr1〜rsは、上記各場合における定数
である。
加えて、電子制御回路48の鳳0M5gには、第4図に
示すようにエンジン水温T’CIニ一対するステップモ
ータ16のステップ位置Sテに関するテーブルが記憶さ
れている。第4図において、s’r1は、エアコンオフ
またはエアコンオ/においてホットマックススイッチお
よびクールマックススイッチが共にオフの場合に使用す
るものであシ、また、8T2は、エアコンオンにおいて
ホットマックススイッチがオンのときに用いるものであ
り、さらに、!iT3は、エアコンオンにおいてホット
マックススイッチオフでクールマックススイッチオンの
ときに用いるものである。上記テーブルは、各センナか
らの信号状態に応じて選択され、かつRAM!$0の所
定のエリア1二記憶されてステップモータ16を動作さ
せるために用いられるものである。なお、ホットマック
ススイッチおよびクールマックススイッチは、エアーコ
ンデショナ4゛7に設けられ九スイッチであシ、エアコ
ンオン時において設定温度における車内温度i:よって
オン・オフするものである゛(図示せず)。
さらに、電子制御回路48のBU−RAM60には、ア
イドルステップ数(工13TIP)、!:、%−1ステ
ップ位置(CPMT)とが記憶されている。
まえ、BT7−RAM 6 Gニ記憶されテLnルア’
−pの形式としては、アイドルステップ数(187IP
)の記憶方式を示すと、例えば12ビツトで構成される
データ領域のうち6ビツトをアイドルステップ数、5ビ
ツトを32回で1ステツプ変化する補正値に@如当てて
いる。
11056には、デストリピユータ36721ら出力さ
れるエンジン回転数信号、スロットルセンナ10から出
力されるスロットル位置信号、シフト位置センナ46か
ら出力されるシフト位置信号、イグニッションスイッチ
44から出方されるイブ二yシ*yxイッチ信号、イグ
ナイタ38か6出力される点火確認信号および0!セン
サ3oから出力される9燥比信号等が入力されるととも
に、吸入空気量制御装置18を制御する燃料噴射信号お
よびイグナイタ38を制御する点火信号等が出力される
。まえ、ム])c!$8にはエアーツロメータ4かも出
力される吸入空気量信号、吸気温センサ6から出力され
る吸気温信号および水温センサ32から出力される水温
信号が入力されておシ、各信号はムDC5gによ)ディ
ジタル信号に変換される。なお、工10ssおよびムD
C58に入出力される信号は、エンジンの制御状態に応
じて各種のマツプおよびテーブルが記憶されるとともに
各種の信号が入力ま九唸出力される。 ・上記のように
構成された本実施例の動作を第5園ないし第7図を参照
しながら説明する。
第5図は7アーストアイド制御を示す流れ図で1h〉、
第6図は水温センサ32からの水温信号が例えば70℃
以上におけるアイドル状態のフィードバック制御を示す
流れ図であ夛、また、第7図は本実施例の動作を示す流
れ図である。
第S図における流れ図は、例えば3秒に1回実行される
ようになっておシ1.まず、カウンタCが零か否かを判
定し、零のときはカウンタCに3秒設定し、次いてゝエ
アコンセンナ47ムがオンカ否かを判定する。エアコン
センナ47ムからの信号がオフの場合状RAM50の8
丁に第4図に示すテーブル8テ1を設定する。エアコン
センナ47ムからの信号がオンの場合は、ItAM50
の8丁に第4図に示すテーブルSτ2を設定し、ホラ)
マックススイッチ(noテ MムL13W)がオンなら
ば、この値のままとし、ホットマックススイッチ(MO
!MAD、8W)#ttフならば、8テにSテ3°を設
定し、次いてクールマックススイッチ(COOL  M
AD。
8W)オンならば、BT3のままとする。仁こで、クー
klツクススイツ?(COOL  MAD、8W)がオ
フならば、8丁にはBT1を設定することになる。そし
て、ltAM50のエリアSテが現実のステップモータ
16の開度を示すスタートステップ位置am’xムと比
較し、BT〉Beテムのときは1111Tムの内容に1
ステップ加え、8’r(88テムのと@1d8BTムの
内容から1ステップ減算し、B T=88テム紘例の変
更もしない、この8’rによりステップモータ16を駆
動制御するものである。なお、カウンタCは、1秒毎に
減算をしてゆき3秒に1回の制御が行なわれるようにし
ているのであるが、もちろん、カウンタCの値を変更す
ることによって所望のナイクル時間によ量制御ができる
のである。このように制御されるのであるが、この場合
に、BTは固定の値が設定されているので、経時変化の
影響を受けることになる。そこで、第7図に示す流れ図
に従って、871〜8〒3を、フィードバック制御によ
って%九アイドルステップ数の学習値で学習制御せしめ
て経時変化を防止したものである。
次に、第5図および第7図を参照して本実施例の動作を
説明する。ここで、まず空気流量制御弁16のフィード
バック制御の概要を簡単に説明し、次いで本実施例の動
作について詳説する。
フィードバック制御は、フィードバック条件が成立して
から一定時間(例えば、約2秒)待期し次にエンジン回
転数を一定時間(例えば、約2秒)計測して平均値を算
出し、この平均値が目標1転数の上下限からはずれてい
たら、ステップモータ16を1ステツプだけ補正をする
ようにしたものである。もちろん、フィードバック制御
の途中で、フィードバック条件が成立しなくなったとき
はフィードバックを停止するようにしたものである。
そして、フィードバック制御を行なう条件は次の通シで
ある。Nレンジのときは、エンジン水温が例えば70℃
以上であシ、かつスロットルセンナ1Gによシアイドル
接点がオンとなっているときである。またDレンジのと
きは、エン7ン水温が、例えば70℃以上あって、車速
か例えば2x鳳/n以下であシ、かつスロットルセンナ
lOによシアイドル接点オンとなっているときである。
フィードバック制御の中止はモータステップ位置(CP
MT)が所定の値となったときに中止する。
次いでエンジンのシフト位置センナ46及びニアコンデ
ィショナが動作したときのエアコンセンサ47ムからの
信号を取シ込み、それぞれのセンナからの信号に基づき
第1式乃至第“4式の内の一つが選定され、かっエンジ
ン水温等に基づいてアイドルアップ目標回転数IFが求
められると、この回転数Mνを前記選定された式に代入
してステップ換算値を算出する。この算出結果は、RA
M50のエリアムに記憶される。
次に、エンジン回転数の平均値Ml(例えば2秒弱の期
間におけるエンジン回転数の平均をとっ九もの)と、前
記アイドルアップ目標回転数NIFとの差ΔMIllを
とシ、この差Δ舅1が所定の範囲±k(例えば、’=2
0rP鳳)内にあるか否かを判定し、所定の範囲外にお
いて、まず61m)十にのときはアイドルステップ数x
8テmyかう所定の定数λ(例えば、λ=3)を減算し
て、これを7(−ドパツク下限値とし、このフィードバ
ック下限値PBMIX をRAM50のエリアF1に記
憶せしめる。
次いで、この記憶値νBMINと現にステランモータ1
6に与えられているモータステップ位置シPMTとを比
較し、フィードバック下限値1BMI)1がモータステ
ップ位置(07M丁)よシ小さいときはアイドルステッ
プ数工8テIFかう所定のステップ(例えば、lステッ
プ)だけ減算して、この減算した結果のアイドルステッ
プ数を新丸なアイドルステップ数として、ステップモー
タ160關度を閉じるように制御信号として出力する。
っま)、フィードバック制御がされる。逆に、シイ−ド
パツク下限値IFB%l[Nが現在のモータステップ位
置CMP′xよ如大きいときはフィードバックを停止し
てアイドルステップ数の補正を行うに止めてフィードバ
ックを停止する。
逆に、ΔN]cが所定の輪筒において10次にΔME(
−にのと亀は、アイドルステップ数に所定のステップ(
例えば、1ステツプ)を加えて、この加算した結果のア
イドルステップ数を新たなアイドルステップ数として、
ステップモータ16の開度を閉じるような制御信号とし
て出力する。この場合も、フィードバック制御がされて
いる。
されに、ΔN、Eが所定の範囲内であるときは、アイド
ルステップ数工s’rmpがステップ換算値と同じにな
るようにアイドルステップ数より7114P ヲ変更す
る。即ち、ステップ換算値とアイドルステップ数とを比
較し、アイドルステップ数工sT]liPがステップ換
算値より大きいときは、アイドルステップ数l8Tll
lPから所定の値(例えば、1/32ステツプ)だけ減
算して、これを新たなアイドルステップ数工5TIFと
なるように補正をし、また、ステップ換算値よシ小さい
ときは設定値が最大値となっているか1定し、最大値で
なければ設定値に所定の数を加算し、最大値のときは加
算をせずに、次のようロアイドルステップ数l8TIC
Pに所定の値(例えば、1 /32ステツプ)だけ加算
して、これを新たなアイドルステップ数IEIT1eP
となるように補正をし、アイドルステップ数とステップ
換算値と等しいときは補正を行わないようにしたもので
ある。
上述のようにアイドルステップ数工flT11iPは学
習されてBU−RAM 601=記憶されているのであ
る。そこで、このよう(:得られたアイドルステップ数
工87IPの学習値でファーストアイドルステップを学
習せしめ、その学資結果でステップモータ16を制御す
るようにしたものである。
第7図に示す流れ図に従って説明する。第7図の流れ図
が第5図に示す流れ図と異なるところは、第4図のテー
ブルを直接使用するのではなくて、第4図のテーブルの
値を一旦RAM50に記憶せしめ、次いでBU−RAM
60に記憶されているアイドルステップ数工8TF2P
で前記RAM50に記憶されているテーブル値を学習し
て、これをBU−RAM  6Gのエリアに記憶させ、
さらに流れ図の各ステップにおいて用いるテーブル値と
して前記BU−RAM60のエリアに記憶されている学
習結果を用いてステップモータ16を駆aするよつにし
た点にある。即ち、カウンタCが零か否か判定する前に
、第4図に示すST1をROM52から読み出し、RA
M50のエリアムAK記憶させる。
こo!1J7AAから読み出し、(AA十工srmp−
Z)を計算し、その学習結果をBU−RAM60にEI
TIAとして記憶させる。同様に、ROM  50から
8T2を読み出し、ROM5GのエリアBBに記憶させ
、次いで、エリアBBから読み出し、(BB十工5TE
P−z)を計算し、その学習結果をBU−L’lAM 
 60に8T2ムとして記憶させる。さらに、ktOM
5QからST3を読み出し、RAM5Gに記憶させ、次
いで、エリアCCに記憶せしめ、次いで、エリアCCか
ら読み出し、(CC44EITKP−Z)を計算し、そ
の学習結果をB[l−RAM66に8T3ムとして記憶
せしめる。なお、2は定数であル、例えばZ ss−3
9が設定されている。そして、エアコンオン0オフ、ホ
ツFマックススイッチ()ICIMA!  8W)  
オン・オフ、あるいはクールマックススイッチ(COO
L  MAX  ay)、ty−r:yに応じて選定す
るテーブルを前記BU−RムM60に記憶された、87
1人、BT2AおよびS?3Aを用い、以後の制御をし
てゆくものである。なお、テーブルBTの設定が完了し
た後の流れ図は、第allと同一であるので省略する。
なお、ファーストアイドルにおける始動制御にも同様に
ST1ム−8T3ムの値を用いるものである。
、要するに、本実施例の特徴とするところは、り7ト位
置セ/す46からのシフト位置信号、水温センサ8Qか
らの水温信号、車速セ/す牛2からの車速信号およびス
ロットルセンサ10からのスロットル信号に基づいてフ
ィードバック制御条件が成立したとtK二ン−)/24
の回転数が所定の目標回転数幅内に維持させるようにス
テップモータ16の開度をフィードバック制御し、該フ
ィードバック制御時に前記ステップモータ16を駆動す
るアイドルステップ数を前記ステップモータ16の開度
が得られるように学習せしめ、このアイドルステップ数
の学習値をもって7ア一ストアイドル時のステップ数を
制御するようにしたものである。
以上述べたように本発明によれば、アイドル時における
フィードバック制御において得九アイドルステップ数の
学習値をもってファーストアイドル時のステップ数を制
御するようにしたので、ファーストアイドル回転数の経
時変化が防止でき、工/シンの信頼性が向上できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はステップモータの時間に対する開度に関するテ
ーブルを示す図、第2図は本発明の一実施例を示すブロ
ック図、第3図は前記IJ!論例の電子制御回路を示す
ブロック図、第4図はファーストアイドルのエンジン水
温に対するステップ数に関するテーブルを示す図、第5
図はファーストアイドル時の動作を示す流れ図、第6図
はフィードバック制御の動作を示す流れ図、第7図は本
実施例の動作を示す流れ図である。 4・・・吸入空気量センサ、10・・・スロットセンナ
、16…ステツプモータ、 18・・・吸入空気流量制御弁、 32・・・水温センナ、 36・・・ディストリビュータ、 42・・・車速センナ、  46・・・シフト位置セン
サ、47ム・・・エアコンセンナ、 48・・・電子制御回路。 代理人    鵜   沼   辰   之(#愛か2
名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイドリング時の吸入空気量を制御する吸入空気量制御
    手段と、この吸入空気量制御手段を駆動するステップモ
    ータと、エンジン回転数を検出してエンジン回転数信号
    を出力するエンジン回転数センナと、スロットル弁の開
    度を検出してスロットル位置信号を出力するスロットル
    七ンすと、シフトレバのシフト位置を検出してシフト位
    置信号を出力するシフト位置センナと、エンジン冷却水
    温を検出して水温信号を出力する水温センナと、車速を
    検出して車速信号を出力する車速センサと、エアーンデ
    イショナが動作し九ときにエアコンオン信号を出力する
    エアコンセンナと、前記シフト位置信号、水温信号、ス
    ロットル信号および口信号が所定の条件となつ九ときに
    前記ステップモータのフィードバック制御を行うととも
    に、このフィードバック制御時に前記ステップモータを
    駆動するアイドルステップ数を前記条件下でエンジン回
    転数に基づいて所定の目標値となるように学習せしめ、
    このアイドルステップ数の学資値をもってツアーストア
    イドル時のステップ数を制御する電子制御回路とを備え
    九エンジンの回転数制御装置。
JP56126887A 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置 Pending JPS5828570A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126887A JPS5828570A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置
US06/407,170 US4484552A (en) 1981-08-13 1982-08-11 Engine idling rotational speed control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126887A JPS5828570A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5828570A true JPS5828570A (ja) 1983-02-19

Family

ID=14946304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126887A Pending JPS5828570A (ja) 1981-08-13 1981-08-13 エンジンの回転数制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4484552A (ja)
JP (1) JPS5828570A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203849A (ja) * 1983-05-06 1984-11-19 Toyota Motor Corp アイドル回転数制御方法
JPS6198945A (ja) * 1984-10-18 1986-05-17 Aisan Ind Co Ltd エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS61283746A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の回転数制御方法
JPS623144A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンのスロツトル開度制御装置
JPS63297747A (ja) * 1987-05-28 1988-12-05 Mazda Motor Corp エンジンの吸入空気量制御装置
JPH02287536A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Konica Corp 直接ポジ画像の形成方法及び直接ポジハロゲン化銀写真感光材料

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002097A1 (en) * 1982-07-02 1987-04-09 Ishii Mitsuaki Rotational speed controller for engine
US4557234A (en) * 1983-05-10 1985-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and system for controlling idle speed in an internal combustion engine
US4556942A (en) * 1983-05-27 1985-12-03 Allied Corporation Microprocessor based engine control system for controlling heavy engine loads
JPS6054763U (ja) * 1983-09-20 1985-04-17 本田技研工業株式会社 車載内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
US4760823A (en) * 1985-06-24 1988-08-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for control of idle rotations of internal combustion engine
JP2544334B2 (ja) * 1985-07-10 1996-10-16 株式会社日立製作所 アイドル回転速度制御方法
US4688534A (en) * 1985-08-23 1987-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Idling speed control device of an internal combustion engine
JPH06622Y2 (ja) * 1986-12-26 1994-01-05 三菱電機株式会社 機関の補助空気制御弁
JPH0694826B2 (ja) * 1987-08-28 1994-11-24 株式会社日立製作所 エンジン回転速度制御方法及び同制御装置
DE4302344A1 (de) * 1993-01-28 1994-08-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs
US6067959A (en) * 1997-10-31 2000-05-30 Navistar International Transportation Corp. Electronic engine control for regulating engine coolant temperature at cold ambient air temperatures by control of engine idle speed

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644431A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling revolution speed of engine
JPS5696126A (en) * 1979-12-27 1981-08-04 Toyota Motor Corp Idle rotary speed controller

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156221A (en) * 1976-06-22 1977-12-26 Nippon Soken Inc Air flux regulator
US4240145A (en) * 1977-12-01 1980-12-16 Nissan Motor Company, Limited Closed loop controlled auxiliary air delivery system for internal combustion engine
US4289100A (en) * 1978-01-20 1981-09-15 Nippondenso Co., Ltd. Apparatus for controlling rotation speed of engine
JPS55160138A (en) * 1979-05-29 1980-12-12 Nissan Motor Co Ltd Suction air controller
US4365599A (en) * 1979-05-09 1982-12-28 Nissan Motor Company, Limited Open and closed loop engine idling speed control method and system for an automotive internal combustion engine
JPS55160135A (en) * 1979-05-29 1980-12-12 Nissan Motor Co Ltd Suction air controller
JPS55160132A (en) * 1979-05-31 1980-12-12 Nissan Motor Co Ltd Revolution controller of internal combustion engine
JPS6038544B2 (ja) * 1979-10-17 1985-09-02 株式会社デンソー エンジンの回転速度制御方法
JPS56135730A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Nissan Motor Co Ltd Controlling device for rotational number of internal combustion engine
JPS5751934A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Toyota Motor Corp Idling revolution speed controller in internal combustion engine
JPS5797029A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Toyota Motor Corp Electronic control fuel injection
US4392468A (en) * 1981-01-23 1983-07-12 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling the idling speed of an engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644431A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling revolution speed of engine
JPS5696126A (en) * 1979-12-27 1981-08-04 Toyota Motor Corp Idle rotary speed controller

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203849A (ja) * 1983-05-06 1984-11-19 Toyota Motor Corp アイドル回転数制御方法
JPS6198945A (ja) * 1984-10-18 1986-05-17 Aisan Ind Co Ltd エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS61283746A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の回転数制御方法
JPS623144A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンのスロツトル開度制御装置
JPS63297747A (ja) * 1987-05-28 1988-12-05 Mazda Motor Corp エンジンの吸入空気量制御装置
JPH02287536A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Konica Corp 直接ポジ画像の形成方法及び直接ポジハロゲン化銀写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
US4484552A (en) 1984-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828570A (ja) エンジンの回転数制御装置
US5245966A (en) Control system for a drive unit in motor vehicle
US4430976A (en) Method for controlling air/fuel ratio in internal combustion engines
JPS60150450A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
US4513710A (en) Engine idling rotational speed control device
US5950599A (en) Method of determining the composition of fuel in a flexible fueled vehicle without an O2 sensor
JPH0238778B2 (ja)
US5220828A (en) Throttle valve position detecting apparatus
JPS5828571A (ja) エンジンの回転数制御装置
JPH03237241A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
US4462360A (en) Engine idling rotational speed control device
US5113692A (en) Throttle valve position signal correcting apparatus
JPS59134350A (ja) 内燃機関の制御装置
US5722368A (en) Method and apparatus for adjusting the intake air flow rate of an internal combustion engine
JPS6223557A (ja) 内燃機関の学習制御方法
JPH06341336A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
US5584272A (en) Method and arrangement for controlling an adjusting device for vehicles
JPH05272387A (ja) アイドル回転数制御方法
JP2510877B2 (ja) 内燃機関の補助空気制御装置
JPS6241951A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2802382B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH01125538A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3217923B2 (ja) 空燃比学習制御方法
JPH04303146A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH089392Y2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置