JPS5827074A - 移動物体捕捉装置 - Google Patents

移動物体捕捉装置

Info

Publication number
JPS5827074A
JPS5827074A JP56126184A JP12618481A JPS5827074A JP S5827074 A JPS5827074 A JP S5827074A JP 56126184 A JP56126184 A JP 56126184A JP 12618481 A JP12618481 A JP 12618481A JP S5827074 A JPS5827074 A JP S5827074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
target
circuit
detection
areas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56126184A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kato
加藤 「あ」
Norihiro Inoue
井上 憲弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56126184A priority Critical patent/JPS5827074A/ja
Publication of JPS5827074A publication Critical patent/JPS5827074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーダ信号処理による移動物体捕捉装置に関
し、特にレーダをセンサーとする船舶等の衝突予防用と
して有益なる装置に関する。
海上輸送の大型化、高速化にともない船舶の安全航行の
確保が急務とされている。この様な安全航行確保を目的
とする従来の船舶等のレーダを用い九衝突予防装置にお
いては、船舶を検出する基準信号レベルが1本であるた
め、基準信号レベルが固定化されている装置にシいては
、クラ、りの多い一域ではクラ、りを捕捉してしまい、
必要な船舶を捕捉できない。逆にクツツタの少い領域て
は小型船を捕捉できないという欠点がある。また。
基準信号レベルを固定化していない装置においては基準
信号レベルをオペレータに開放し、クラッタに応じてオ
ペレータが調整できるよう和なっているが、シーステー
トに応じて調整する必要があり、装置専用のオペレータ
になってしまうと同時にクラ、りの少々い領域では小型
船を捕捉てき表いという欠点が生じる。
本発明の目的は、上記欠点を除去し、所要空間に周期的
にパルス電波を送出し、船舶等の目標物体からの反射電
波を受信することにょbて%該物体の位置情報を得るレ
ーダをセンサーとする航行安全確保のための衝突予防レ
ーダシステム等に自由な運用性を考慮した簡略かつ適用
性の広い信号処理方式を有する移動物体捕捉装gtを提
供するととにある。
本発明は、レーダから送出されてくるデータ。
ト情報に対し、予め定めた走査領域を距離方向と方位方
向で定まる複数の領域に分割し、各領域におけるターゲ
ット検出基準値毎のターゲット数を計数し、このターゲ
ット数が予め定めた数取上のときに紘他のよ〕高い検出
基準値に変更するように構成される。
以下図面を参照し1本発明による移動物体捕捉装置〇一
実施例を説明する。
本発明による移動物体捕捉装置のプp、り図を示す第1
図を参照すると、本発明の第一の実施例は、レーダlか
ら送出される送信パルス間和得られる各種の受信信号を
ディジタイザ回路2を介して得られるターゲットの位置
座標、この位量座標社距離座標=R9方位座標二〇、検
出基準値:TNからな〕、これをゲートチェ、り回路3
へ送出する。ここで、得られたターゲットには船舶の他
検出基準値以上のレベルをもつタラ、りをも含む。
一方、この送信パルスに同期してゲート発生回路4は、
第2図に示すように捕捉領域を距離:R1方位:#で複
数分割させるための信号−一、Δ−麗を発生してゲート
チェック回路3へ送出する。ここで検出基準値INは複
数に定めた検出基準レベルを示すもので1本実施例ては
一例として3レベルとし各々H(RIGHT)レベル、
M(MIDDLE)レベル、L(LOW)/ベルとし、
第3図によれば受信信号の内15,16.17が各々H
,L、Mで検出した事を示す。
を九捕捉領域を分割する信号ml伽、tJM ld、第
2図に示すように捕捉領域を7−14で示す8エリアに
分割するため各々^−1Δ鳥、ムー8.Δ−2,Δ−1
゜Δθ番と仮に定める。ゲートチェック回路3紘、ター
ゲット位置座標と捕捉領域とを照合しターゲットがいず
れの領域に含まれるかを判定し、その結果をターゲット
位置座標データに付加しデータ。
トデータとして記憶器5へ送出する。記憶器5はターゲ
ットデータを一定時間蓄積し、各領域毎に検出レベル単
位でターゲットデータを加算すると共に、各個jil*
に予め設定したクラッタ数(予め実験的に定まうている
)以上にターゲットデータの加算結果があるか否を判定
し、このクラ、り数取上となった場合、その領域にクラ
、りの発生が多過ぎたと判断し、その領域に対してより
高い検出基準値で検出したものをターゲットとしてその
位置座標データを表示装置6へ送出する0表示装置6は
このデータに基すき表示する。
本発明は以上説明したように複数の検出基準レベルの他
に捕捉領域を複数分割することKより、クツツタの多く
発生する領域とそうでない領域とを容易に判別すること
が出来るとともに小型物標の検出を自動的に行なえる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、レーダで受信した信号の処理を示す概念WJ
、第2図は本発明の一実施例であり、捕捉領域の分割を
示した図、第3図は本発明の一実施例であり、検出基準
レベルの設定を示した図である。 l・・・・・・レーダ、2・・・・・・ディジタイず回
路、3・・・・・・グートチ、ツタ回路、4・・・・・
・ゲート発生回路。 5・・・・・・記憶部、6・・・・・・表示装置、1〜
14・・・・・・捕捉領域の分割領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 距離方向及び方位方向に波動を送出走査して、移動物体
    を捕捉する移動物体捕捉装置において。 前記距離方向及び方位方向て定まる領域を複数分割し、
    予め定め九複数のターゲット検出基準値毎に各分割領域
    でのターゲット数を検出する検出手段と、検出されたタ
    ーグツト数が予め定めた数以上であると亀には前記検出
    基準値を他のより高い検出基準値に変更する手段とを備
    えて成ることを特徴とした移動物体捕捉装置。
JP56126184A 1981-08-12 1981-08-12 移動物体捕捉装置 Pending JPS5827074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126184A JPS5827074A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 移動物体捕捉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126184A JPS5827074A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 移動物体捕捉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5827074A true JPS5827074A (ja) 1983-02-17

Family

ID=14928762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126184A Pending JPS5827074A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 移動物体捕捉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827074A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242877A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Nec Corp レ−ダ目標検出装置
JPS63180875A (ja) * 1987-01-22 1988-07-25 Nec Corp レ−ダ信号処理装置
JPS6459182A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Nec Corp Radar signal processing apparatus
JPH01316680A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Nec Corp 物標検知装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242877A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Nec Corp レ−ダ目標検出装置
JPS63180875A (ja) * 1987-01-22 1988-07-25 Nec Corp レ−ダ信号処理装置
JPS6459182A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Nec Corp Radar signal processing apparatus
JPH0559387B2 (ja) * 1987-08-31 1993-08-30 Nippon Electric Co
JPH01316680A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Nec Corp 物標検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4925525B2 (ja) 他船表示装置
US4030096A (en) Automatic target detector
JP4965035B2 (ja) 船舶表示装置および港湾監視装置
JPS5827074A (ja) 移動物体捕捉装置
US3978445A (en) Asw intercept localization sonar
JP2005055257A (ja) 港湾監視レーダ装置
EP0593178A2 (en) Improved sonar signal processor and display
GB2093306A (en) Multiple Radar Combination System
KR960704238A (ko) 레이더 장치(Rader apparatus)
JP2770814B2 (ja) アクティブソーナー装置
JP2000298169A (ja) 船舶用衝突予防援助装置
JPS60169783A (ja) 移動物体捕捉装置
JP2001141817A (ja) レーダ装置
JP6138430B2 (ja) 危険物標検出装置
JP3609160B2 (ja) 船舶用レーダの物標警報装置
JPS6141984A (ja) 走錨検知装置
JP2883043B2 (ja) 検出範囲設定可能な船舶レーダ用目標検出装置
JP2896704B2 (ja) 港湾監視システム
JPH01223382A (ja) 移動物体捕捉装置
JPH01235883A (ja) レーダ偽像信号処理装置
JPH11183614A (ja) 船舶レーダ装置及びその映像表示方法
GB2094010A (en) A detector for periodic signal bursts
JPH1020031A (ja) 船舶レーダ用目標検出装置
JPH0882671A (ja) レーダの偽像処理装置
JPS6033189A (ja) 走錨監視方式