JPS5824271Y2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5824271Y2
JPS5824271Y2 JP7169878U JP7169878U JPS5824271Y2 JP S5824271 Y2 JPS5824271 Y2 JP S5824271Y2 JP 7169878 U JP7169878 U JP 7169878U JP 7169878 U JP7169878 U JP 7169878U JP S5824271 Y2 JPS5824271 Y2 JP S5824271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
tape
circuit
detection section
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7169878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54173709U (ja
Inventor
勇 稲垣
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP7169878U priority Critical patent/JPS5824271Y2/ja
Publication of JPS54173709U publication Critical patent/JPS54173709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824271Y2 publication Critical patent/JPS5824271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気記録再生装置、特にそのオートリバース方
式の改良に関する。
従来のオープン型又はカセット・デツキ型のテープレコ
ーダでオートリバース方式をとるものがあるが、その方
法としてはマニュアル制御方法、磁気テープ上に予め貼
着された金属箔を検出する方法又は機械的な検出による
B、E、A、(ビフォア・エンド・アラーム)の方法が
ある。
しかし何れの方法も、例えば予め金属箔を磁気テープ上
の所定位置に貼着しなければならない等の面倒な作業を
必要とするなどの問題点がある。
本考案はかかる従来技術の問題点を改良するために、オ
ートリバース・モードにかいてテープ終了近傍における
音声信号の有無を検出し、該音声信号が途切れた時又は
所定時間経過した時にテープを反転せしめ、反転後のテ
ープ終了時にビフォア・エンド・アラーム又は所定制御
信号を出し、かつ上記テープ反転前にそのテープのA、
B両面のトラックを同時に消去するように構成したこと
を特徴とする。
以下図面に示す実施例を参照して本考案を説明すると、
第1図にむいて1及び2は夫々リール、3は録音再生ヘ
ッド、4は消去ヘッド、5及び6は夫々キャプスタン、
7及び8はピンチローラ、9及び10はリール1及び2
の回転数検出器、11はプランジャー等から成る切換装
置である。
検出器9及び10の出力はテープ位置検出回路12に与
えられ、該回路12は磁気テープ13がそのA又は8面
トラックの最後の位置(番地)に来たことを検出する。
テープ位置検出器12は例えば実願昭51−16088
3号に記載された構成、即ちリール1及び2の回転数の
和又は差をとって、これを伺れかのリールのうちの回転
数の多い方の回転数で割算して時間に比例した正確なテ
ープ位置(量)を検出できる構成をとっており、磁気テ
ープ13を任意に分割して、夫々に番地付けして処理す
るようになっている。
14は録音入力の途切れを検出する回路、15は再生出
力の途切れを検出する回路、16はタイミング回路で、
録音入力又は再生出力が途切れなくてもテープの最後の
番地に来てから一定時間経過するとタイミング信号を発
生する。
17はリバース制御信号発生回路、18はオートリバー
ス・モード信号発生回路、19はバイアス発振器、20
.20’は録音再生釦、21は再生増幅器、22はスピ
ーカー 23,24,29及び32はスイッチ、25,
26はアンド回路、27.28はオア回路である。
なお33は走行方向表示手段を含むテープ位置表示装置
である。
上述した本考案によるテープレコーダ(説明の都合上モ
ノラルタイプのものとする)において、今、オー) I
Jバース・モードで端子31に与えられる所望音声信号
を録音するため、オートリバース釦30及び録音、再生
釦20.20’をオンにすると、スイッチ23は録音再
生ヘッド3のA面トラック端子に接続されていて、例え
ばピンチローラ7が選択され、またスイッチ24は回路
18からのオートリバース・モード信号によりオンとな
ると共にスイッチ29が録音釦20に連動してオンにな
る。
従ってバイアス発振器19が作動してその発振出力が消
去ヘッド4のA及びB面トラック端子A。
Bに与えられるので、磁気テープ13のA及び8面トラ
ックが同時に消去されつつA面トラックに対して録音が
行なわれる。
そしてA面トラックの最後の番地に来ると、このことが
テープ位置検出回路12により検出され、その検出出力
がアンド回路25及びタイミング回路16に与えられる
この時、録音入力が途切れると、回路14がこれを検出
してその出力がオア回路28を介してアンド回路25に
与えられる。
但し、音声信号が途切れてからオートリバースになる方
がよいのではあるが一定時間経過しても録音入力が途切
れiい時は強制的にオートリバースさせるため、タイミ
ング回路16からの出力をオア回路28を介してアンド
回路25に与える。
かくしてアンド回路25が出力を発生すると、そのアン
ド出力はリバース制御信号発生回路17に与えられるの
で、該回路17はリバース制御信号を発生し、これがア
ンド回路26に加えられる。
該アンド回路26には前記回路18からオートリバース
・モード信号が与えられているので、そのアンド出力に
よりスイッチ23がB面トラック端子Bに切換えられる
と共にスイッチがオフにされ、バイアス発振器19は動
作を停止し、消去ヘッド4は消勢される。
更にアンド回路26の出力により切換装置11が作動し
てピンチローラ7から8に切換えられて8面トラックに
録音が行なわれる。
磁気テープ13が8面トラックの最後の番地に来たら、
テープ位置検出回路12はビフォア・エンド・アラーム
(BEA)を警報装置33に与えるか又は制御信号発生
回路34が他の装置(例えば図示していない2台目のテ
ープレコーダ)に制御信号Cを与える。
なお35はオア回路、36はアンド回路である。
この制御信号Cは例えば2台以上のテープレコーダでの
連続録音等のための切換制御信号として使用される。
な釦磁気テープ13オートリバースになる直前の位置に
予めキュー信号を録音して釦き、再生時において該キュ
ー信号を検出してその検出信号によりオートリバースに
なるようにしてもよい。
また本考案はステレオ・タイプのテープレコーダにも適
用しうろこと勿論である。
オートリバース釦30を投入しない時、スイッチ24は
オフになるので消去ヘッド4は片側トラックのみを消去
するように動作し、またBEAは何れかの側のトラック
の最後の番地で出すようにしてもよい。
以上説明したように本考案によればテープのA面及び8
面トラックを中断することなく、連続的に長時間記録す
ることができ、BEAも効果的に機能させられるばかり
でなく、消去ヘッドもA。
B両面を同時に消去するようにしているので節約になる
【図面の簡単な説明】 図は本考案の一実施例を示すブロック図である。 1.2・・・リール、3・・・録音再生ヘッド、4・・
・消去ヘッド、5,6・・・キャプスタン、7,8・・
・ピンチローラ、12・・・テープ位置検出回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オートリバース・モードにおいて、録音入力又はテープ
    の再生出力の音声信号の有無を検出し、該音声信号が途
    切れたことを検出する第1の検出部と、リールの回転数
    を検出する第2の検出部と、該第2の検出部の出力を所
    定時間経過後に出力するタイミングと、該タイミング回
    路の出力又は上記第1の検出部の出力と、上記第2の検
    出部の出力とに応答してリバース制御信号発生回路を駆
    動させるようにした論理回路と、該リバース制御信号発
    生回路により、テープの走行方向反転し、録音再生ヘッ
    ドのトラックの切替を行い該反転後のテープ終了近傍時
    には上記第2の検出部の出力によりビフォア・エンド・
    アラームを出し、かつ上記反転前には録音動作に連動す
    るスイッチにてテープのA−B両面のトラックを同時に
    消去するためにバイアス発振出力が与えられると、上記
    反転後には上記リバース制御信号発生回路により上記ス
    イッチの状態を解除する手段とを設けたことを特徴とす
    る磁気記録再生装置。
JP7169878U 1978-05-29 1978-05-29 磁気記録再生装置 Expired JPS5824271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7169878U JPS5824271Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7169878U JPS5824271Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54173709U JPS54173709U (ja) 1979-12-07
JPS5824271Y2 true JPS5824271Y2 (ja) 1983-05-24

Family

ID=28982706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7169878U Expired JPS5824271Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824271Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54173709U (ja) 1979-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5824271Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6338427Y2 (ja)
JPS61227249A (ja) オ−トリバ−ステ−プデツキ
JPS5853705Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JPS6235136Y2 (ja)
JPS58137155A (ja) テ−プレコ−ダにおける曲間検出装置
JPS58133656A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0516679Y2 (ja)
JPS58158066A (ja) 磁気記録再生装置
JP2635611B2 (ja) 音響用記録再生装置
JPH0621055Y2 (ja) テープレコーダ
JPH0626026U (ja) 磁気テープ再生装置
JPS636945B2 (ja)
JPS6139253A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58224454A (ja) カセツトテ−プレコ−ダの録音開始位置検出装置
JPS61230694A (ja) テ−プレコ−ダの選曲装置
JPH0817094A (ja) テープレコーダ
JPH03134847A (ja) テープレコーダーの選曲回路
JPH0544752B2 (ja)
JPS61230693A (ja) テ−プレコ−ダの選曲装置
JPS6035333U (ja) カセツトデツキ
JPS61182687A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6035331U (ja) カセツトデツキ
JPS629386A (ja) 磁気記録情報表示装置