JPS582236B2 - ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法 - Google Patents

ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法

Info

Publication number
JPS582236B2
JPS582236B2 JP55152228A JP15222880A JPS582236B2 JP S582236 B2 JPS582236 B2 JP S582236B2 JP 55152228 A JP55152228 A JP 55152228A JP 15222880 A JP15222880 A JP 15222880A JP S582236 B2 JPS582236 B2 JP S582236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxydiphenylsulfone
phenol
dihydroxydiphenyl sulfone
mixture
crystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55152228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777667A (en
Inventor
清水保雅
大浦修身
北村広次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKAI ELECTRO CHEMICAL CO
Original Assignee
TOKAI ELECTRO CHEMICAL CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKAI ELECTRO CHEMICAL CO filed Critical TOKAI ELECTRO CHEMICAL CO
Priority to JP55152228A priority Critical patent/JPS582236B2/ja
Priority to US06/300,502 priority patent/US4382147A/en
Priority to DE19813141455 priority patent/DE3141455A1/de
Priority to GB8132787A priority patent/GB2088858B/en
Publication of JPS5777667A publication Critical patent/JPS5777667A/ja
Publication of JPS582236B2 publication Critical patent/JPS582236B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C315/00Preparation of sulfones; Preparation of sulfoxides
    • C07C315/06Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジヒドロキシジフエニルスルホン異性体の分離
方法に関するものである。
さらに詳しくは、4・4′−ジヒドロキシジフエニルス
ルホンと、2・4’ −ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンとよりなる異性体混合物から、高純度4・4′−ジヒ
ドロキシジフエニルスルホンを分離する方法に関するも
のである。
4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンはそのジフ
エニルスルホン結合の特異性から、耐熱性、耐酸化性、
および耐光安定性を有し、この為、近年、ポリエステル
樹脂、エポキシ樹脂、ポリカーボネイト樹脂などのプラ
スチック分野でビスフェノールAの代替品としての利用
が発展しつつある。
4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンヲ製造する
方法としては、一般に、フェノールと濃硫酸、発煙硫酸
、無水硫酸などのスルホン化剤を反応せしめる方法、又
はフェノールとp−フェノールスルホン酸を反応せしめ
る方法などが知られている。
しかし、これらの製造方法では4・4′−ジヒドロキシ
ジフエニルスルホンの異性体である2・4′−ジヒドロ
キシジフエニルスルホンが副反応生成物として生成する
ことを避けることができない上に、この異性体混合物よ
り、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離
することは容易でないため、通常の工業製品にはかなり
の量の2・4′一異性体が含有されている。
先に述べた様に、4・4′−ジヒドロキシジフエニルス
ルホンはビスフェノールAの代替品として、高分子化学
工業の分野で多くの応用面を持ちつつある化合物である
が、この場合2・4′−異性体を含んだ4・4′−ジヒ
ドロキシジフエニルスルホンを原料として合成した高分
子生成物は、2・4′−異性体を含まない4・4′−ジ
ヒドロキシジフエニルスルホンから合成したものに比較
して、分子量が小さくまた機械的性質も低下し、その傾
向は2・4′−異性体の含有量が多い程顕著となる。
したがって、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンを工業的に有効に利用するには、混在する2・4′−
ジヒドロキシジフエニルスルホンを除去し、高純度の4
・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する必
要がある。
従来、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンの精
製方法としては、水からの再結晶法、メタノール水溶液
からの再結晶法、あるいは脂肪族高級アルコールを含ん
だ120℃以上の熱水溶液で洗浄する方法(特公昭42
−3005号)などが知られているが、これらの方法は
、粗ジヒドロキシジフエニルスルホン混合物中の、着色
不純物、樹脂状物質を除去する方法として有効なもので
あり、異性体の2・4′−ジヒドロキシジフエニルスル
ホンを除去する方法としては効果的ではない。
このため2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを
分離する方法として、カルシウム錯化合物生成に基づく
分離法(U.S.P.2392137)、あるいはベン
ゼン付加物生成に基づく分離法(ジャーナル・オブ・ケ
ミカル・ソサイエテイー、1949年第2854〜28
56頁)が提案されたが、これらの方法はいずれも複雑
な操作を必要とするため工業的実施には適していない。
工業的に2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを
分離する方法としては、sym−テトラクロルエタンを
抽出溶剤とする方法(特公昭38−5274号)、o−
ジクロベンゼンを抽出溶剤とする方法(特公昭43−2
4660号)、モノ、ジ、トリアルキルフェノールを抽
出溶剤とする方法(特公昭47−43936号9などが
提案されている。
しかしながら常温におけるこれらの抽出溶剤への2・4
’ − シヒドロキシジフエニルスルホンの溶解度は極
めて低いため常温処理にて異性体混合物から2・4′−
ジヒドロキシジフエニルスルホンを充分に分離すること
は難しい。
このため、2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン
の溶剤への溶解度を上昇させ、異性体混合物からの分離
効果を良くすべく、前記の三つの方法においてはいづれ
も熱時P過等の高温処理(100〜150℃)を行って
おり、操作の煩雑化、P過機材等の損傷、溶剤の揮散に
よる作業環境汚染、及びそれに伴う衛生上の問題等の欠
点を避け難く工業的に充分満足できる方法であるとは言
い難い。
本発明者らは、これら従来法の難点を克服して工業的に
有利に実施できる、高純度4・4′−ジヒドロキシジフ
エニルスルホンの製造方法について種々検討を重ねた。
その結果ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物
から、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単
離する新規な方法として、異性体混合物をフェノールで
処理することにより、高純度の4・4′−ジヒドロキシ
ジフエニルスルホンを、フェノールとの付加化合物とし
て分離し得ることを発見し、この知見に基づいて本発明
を完成するに至った。
即ち本発明は、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスル
ホンと2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンとよ
りなる異性体混合物を、フェノールに加熱溶解させたの
ち、冷却し、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンのみを、フェノールとの付加化合物として、晶析させ
て系から分離し、次いでこれを加熱処理して、高純度4
・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離するこ
とを特徴とする、ジヒドロキシジフエニルスルホン異性
体混合物より高純度4・4′−ジヒドロキシジフエニル
スルホンを単離する方法に関するものである。
本発明の方法によれば、比較的安価で工業的に充分利用
可能なフェノールを溶剤として利用して、ジヒドロキシ
ジフエニルスルホン異性体混合物から、極めて効果的に
、高純度の4・4′−ジヒドロキシスルホンをフェノー
ルとの付加化合物として単離できるのみならず、分離精
製に使用したフェノールは、そのまま、ジヒドロキシジ
フエニルスルホンの反応原料として使用可能である。
更に分分離精製操作時において、従来の様な熱時ろ過等
の特別な手段を要することなく、操作が極めて簡単であ
る利点を有する。
しかも従来法に於ける高温下での分離操作に起因する、
ろ過機材等の損傷、環境衛生上の問題等も全く引き起す
おそれがなく、工業的実施に極めて有利な方法である。
本発明方法の実施に際して、異性体混合物のフェノール
への溶解、及び分離は、減圧、常圧、又は加圧のいずれ
で行ってもよいが、一般的には常圧下で行なわれる。
フェノールへ、異性体混合物を全て溶解させた後、冷却
し4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンのみをフ
ェノールの付加化合物として再結晶させてから、溶剤の
分離を行う。
分離するには、吸引ろ過、加圧ろ過、遠心分離などの適
当な方法を用いることができる。
フェノール溶剤から析出した、4−4′−ジヒドロキシ
ジフエニルスルホンとフェノールの付加化合物の結晶を
、溶剤から分離するに際して、分離する溶液の温度を、
フェノールの融点である41℃以下に冷却すると、分離
すべき溶液が固結化し、生成した結晶を分離し得なくな
るので、分離すべき溶液は41℃以上に保温する必要が
ある。
この保温が工業的実施に極めて不利な場合は分離すべき
溶液に少量の水を加えて、常温に於いても分離すべき溶
液の固結化を防止する方法を採用しても良い。
ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から、高
純度の4・4′−ジヒドロキシフエニルスルホンを分離
するのに必要とするフェノール量は、異性体混合物に含
まれる2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンの全
てを完全に溶解し得るにたるフェノール量であり、又、
異性体混合物の全てを完全に加熱溶解し得るフェノール
量であり、しかも、加熱溶解後の冷却により生成する、
4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンのフェノー
ル付加物結晶の、溶液中に於けるスラリー濃度が30%
以下になるにたるフェノール量であることが好ましい。
もし、この生成結晶のスラリー濃度が30%を越す場合
には、結晶分離操作が困難になり、結果として2・4′
−ジヒドロキシジフエニルスルホンの含有量の多い4・
4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンのフェノール付
加物結晶が得られる危険性がある。
本発明の方法は、2・4′−異性体を含有する4・4′
−ジヒドロキシジフエニルスルホン結晶に適用されるこ
とは勿論、ジヒドロキシジフエニルスルホンの合成反応
による生成物に直接、フェノールを加えて処理すること
も可能である。
本発明方法で得られた高純度の4・4′−ジヒドロキシ
ジフエニルスルホン−フェノール付加物は、そのままの
状態で、或は水溶液中で加熱処理することにより、容易
に高純度の4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン
の結晶を分離し得る。
次に例をあげて、本発明を具体的に説明するが本発明は
以下の実施例によって限定されるものではない。
実施例 1 2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン20g、4
・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン80gからな
る、ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物を8
0℃に加熱した200gのフェノールに攪拌しつつ加え
て、完全に溶解した後、45℃に冷却して4・4′−ジ
ヒドロキシジフエニルスルホン−フェノール付加物を晶
析せしめ、この溶液を45℃に保ちながら、吸引ろ過に
より、生成結晶を分離して43.2gの結晶を得た。
この結晶を30mmHg減圧下、140℃に加熱し乾燥
したところ、28.9rの乾燥結晶が得られた。
本乾燥結晶の4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンの純度は99.2%であった。
実施例 2 2・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン20g、4
・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホン80gからな
るジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物を、1
0%の水を含むフェノール溶液200gに加えて、攪拌
しつつ90℃に加熱し、異性体混合物を完全に溶解させ
た後、20℃に冷却して、4・4′−ジヒドロキシジフ
エニルスルホン−フェノール付加物を晶析せしめ、これ
を遠心分離で分離したところ8l.4gの結晶を得た。
この結晶を1lの水に入れ攪拌しつつ100℃に加熱し
結晶中に含まれるフェノールを水層に抽出してから、2
0℃に冷却した後、結晶を分離し乾燥したところ、58
.9gの製品を得た。
この製品中の4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンの含有量は99.4%であった。
実施例 3 フェノール250gを98%硫酸100gと共に、攪拌
しつつ170〜180℃に加熱し、留出する共沸混合物
を冷却し二層に分離させ、下層のフェノール層は連続的
に反応槽へ戻しつつ3時間反応させた。
反応後、10%の水を含むフェノール液250gを、反
応系を冷却しつつ加えた。
最終的に反応系を20℃迄冷却して4・4′−ジヒドロ
キシジフエニルスルホンーフェノール付加物を晶析せし
め、これを遠心分離機で分離したところ141.7gの
結晶を得た。
この結晶を2lの水に入れ、攪拌しつつ80℃に加熱し
、結晶中に含まれるフェノールを水層に抽出してから、
20℃に冷却した後、結晶を分離し乾燥したところ96
.2gの製品を得た。
この製品中の4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホ
ンの含有量は99.5であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンと2・
    4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンとの異性体混合
    物から、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを
    単離するに当り、該異性体混合物を実質上他の有機溶媒
    を含有しないフェノールに加熱溶解させたのち、系を冷
    却し、4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンのみ
    をフェノールとの付加化合物として晶析させて系から分
    離し、次いでこれを加熱処理して4・4′−ジヒドロキ
    シジフエニルスルホンの結晶を取得することを特徴とす
    るジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から高
    純度の4・4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単
    離する方法。
JP55152228A 1980-10-31 1980-10-31 ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法 Expired JPS582236B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152228A JPS582236B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法
US06/300,502 US4382147A (en) 1980-10-31 1981-09-09 Process for isolating 4,4-dihydroxydiphenyl sulfone from a mixture of dihydroxydiphenylsulfone isomers
DE19813141455 DE3141455A1 (de) 1980-10-31 1981-10-19 Verfahren zum isolieren von 4,4'-dihydroxydiphenylsulfon
GB8132787A GB2088858B (en) 1980-10-31 1981-10-30 Process for isolating 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone from a mixture of dihydroxydiphenyl sulfone isomers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152228A JPS582236B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777667A JPS5777667A (en) 1982-05-15
JPS582236B2 true JPS582236B2 (ja) 1983-01-14

Family

ID=15535884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55152228A Expired JPS582236B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4382147A (ja)
JP (1) JPS582236B2 (ja)
DE (1) DE3141455A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041677A (en) * 1985-10-04 1991-08-20 Amoco Corporation Process for synthesizing 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone
US5001270A (en) * 1985-10-04 1991-03-19 Amoco Corporation Process for recovering 4,4' dihydroxydiphenyl sulfone from an isomer mixture
DE3835527A1 (de) * 1988-10-19 1990-05-03 Basf Ag Verfahren zur herstellung von bis(4-hydroxyphenyl)sulfon
US5189223A (en) * 1989-09-14 1993-02-23 Konishi Chemical Ind. Co., Ltd. Process for preparation of 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone
US4996367A (en) * 1989-12-20 1991-02-26 Amoco Corporation Process for making 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone
US5241121A (en) * 1989-12-29 1993-08-31 Konishi Chemical Ind. Co., Ltd. Process for preparation of 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone
EP0495097A4 (en) * 1990-08-06 1993-01-13 Aristech Chemical Corporation Preparation of relatively pure p, p-bisphenol s
JP4124319B2 (ja) 2002-01-23 2008-07-23 日華化学株式会社 2,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホンの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106938A (ja) * 1974-02-02 1975-08-22
JPS5136264A (ja) * 1974-09-19 1976-03-27 Mitsubishi Monsanto Chem Garasusenikyokahoribuchirenterefutareetojushisoseibutsu

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3277183A (en) * 1960-12-12 1966-10-04 Bayer Ag Process for the purification of bisphenolic compounds
US3297766A (en) * 1961-10-02 1967-01-10 Dow Chemical Co Semi-continuous process for preparing 4, 4'-sulfonyldiphenol
JPS5152153A (ja) * 1974-10-31 1976-05-08 Konishi Chem Ind Jihidorokishijifuenirusurupponiseitaikongobutsuyori 4 4** jihidorokishijifuenirusurupponotanrisuru hoho
US4162270A (en) * 1975-02-24 1979-07-24 Konishi Chemical Industry Co., Ltd. Process for producing 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone of high purity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106938A (ja) * 1974-02-02 1975-08-22
JPS5136264A (ja) * 1974-09-19 1976-03-27 Mitsubishi Monsanto Chem Garasusenikyokahoribuchirenterefutareetojushisoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
US4382147A (en) 1983-05-03
JPS5777667A (en) 1982-05-15
DE3141455A1 (de) 1982-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4447655A (en) Purification of bisphenol-A
TWI252224B (en) A process for preparing bisphenols
US4461915A (en) Purification of bisphenol-A
US4408087A (en) Purification of bisphenol-A
EP0265792B1 (en) Process for crystallizing bisphenol-a
US4529823A (en) Purification of bisphenol-A
US4212997A (en) Process for recovering 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)propane from an adduct of 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)propane and phenol
JPS59231033A (ja) ビスフエノ−ルaの精製方法
JPS582236B2 (ja) ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法
JPH029832A (ja) 固形物の洗浄回収方法
US4294993A (en) Purification of bisphenol-A
JPH05500522A (ja) 比較的純粋なp,p―ビスフェノールsの調製法
JPH0446253B2 (ja)
JPH0248543A (ja) P,p´−ビフェノールの精製方法
GB2088858A (en) Process for isolating 4,4 min dihydroxydiphenyl sulfene from a mixture of dihydroxydiphenyl sulfone isomers
JPS582234B2 (ja) ジヒドロキシジフエニルスルホン異性体混合物から4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンを単離する方法
US4568776A (en) Process for purifying 2,6-xylenol
JPS6023338A (ja) 高純度p,p′−ビフエノ−ルの製造方法
JP2697054B2 (ja) p―ヒドロキシベンズアルデヒドの製造方法
JP2697056B2 (ja) p―ヒドロキシベンズアルデヒドの製造法
JPS5852235A (ja) 2,6−ジメチルフエノ−ルの精製法
US3821294A (en) Process for producing very pure tetra chlorobisphenol a
JP2590412B2 (ja) 2,6―ジイソプロピルナフタレンの回収方法
CA1137502A (en) Process for purifying naphthoquinone
JPS62242644A (ja) アルキルフエノ−ル類の酸化方法