JPS5822045Y2 - 冷暖房機の運転制御装置 - Google Patents

冷暖房機の運転制御装置

Info

Publication number
JPS5822045Y2
JPS5822045Y2 JP2008678U JP2008678U JPS5822045Y2 JP S5822045 Y2 JPS5822045 Y2 JP S5822045Y2 JP 2008678 U JP2008678 U JP 2008678U JP 2008678 U JP2008678 U JP 2008678U JP S5822045 Y2 JPS5822045 Y2 JP S5822045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
contact
heater
refrigerant
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2008678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54123653U (ja
Inventor
梶谷俊元
田島正久
渡辺竹司
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP2008678U priority Critical patent/JPS5822045Y2/ja
Publication of JPS54123653U publication Critical patent/JPS54123653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822045Y2 publication Critical patent/JPS5822045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷媒加熱用ヒーターおよび冷媒加熱用ヒーター
を備えた冷媒加熱器を具備した冷暖房機の運転制御装置
を提供するものである。
そのための構成として、本考案は、圧縮機、四方弁、室
内熱交換器、減正機構、室外熱交換器、冷媒加熱器、前
記四方弁、前記圧縮機を順次環状に接続し、第1暖房側
接点、第2伶房側接点を有し暖房側と冷房側の2回路を
同時に切換える冷暖切換スイッチを設け、第1暖房側接
点に接続した第1接点と第1冷房側接点に接続した第2
接点とを有し室内温度が所定値以上になると前記第1接
点がOFFになり第2接点がONとなる室内サーモスイ
ッチを設け、前記冷暖切換スイッチと室内サーモスイッ
チを介して第1リレーコイル、前記圧縮機、室外送風機
用接点およびこれに直列に接続した室外送風機をそれぞ
れ電源に並列に接続し、前記冷暖切換スイッチの第2暖
房側接点に、前記第1リレーコイルの非通電時にOFF
となるヒーター用第1接点を接続し、前記ヒーター用第
1接点を介して前記の四方弁のコイル、室外気温が所定
値以上に上昇するとOFFになる外気温サーモスイッチ
に直列に接続した第2リレーコイルを並列に電源に接続
し、前記リレーコイルの非通電時にOFFとなるヒータ
ー用第2接点と前記ヒータ−用第1接点を介して圧力ス
イッチに直列に接続した冷媒加熱用補助ヒーター、冷媒
加熱用主ヒーターへの通電をON、OFFする開閉器の
コイルを並列に電源に接続し、前記正縮機、前記室外送
風機、前記冷媒加熱用主ヒーターの開閉器のコイル、前
記冷媒加熱用補助ヒーターなどをON。
OFFする低圧スイッチを電源に接続したものである。
以下、本考案の一実施例につき図面に沿って詳細に説明
する。
すなわち第2図に示す如き、圧縮機1、四方弁2、冷房
時に蒸発器として暖房時に凝縮器として作用する室内熱
交換器3、減モ機構4、空気ヒートポンプ暖房運転時蒸
発器として作用する室外熱交換器5、冷媒加熱用主ヒー
タ−6および冷媒加熱用補助ヒーター7を備えた冷媒加
熱器8を環状に連結し、室内送風機9、室外送風機10
からなる冷暖房装置を構成し、暖房時外気温度の高い場
合には空気熱源によるヒートポンプ運転を行なわせ、冷
媒加熱用主ヒータ−6および補助ヒーター7への通電を
停止させ室外送風機10を作動させるものである。
また外気温度の低い場合には逆に冷媒加熱用ヒーター6
および冷媒加熱用補助ヒーター7を作動させ室外送風機
10を停止させるものである。
また冷媒加熱用主ヒータ−6および冷媒加熱用補助ヒー
ター7の通電時に、室内熱交換器3に作用する空気温度
の上昇および室内送風機9の風量減少による異常な低モ
々力の上昇を防止するために前記補助ヒーター7の入力
制御を行なうものである。
さらには、冷媒加熱用主ヒータ−6と冷媒加熱用補助ヒ
ーター7が伺らかの原因により作動しない場合には未蒸
発冷媒が圧縮機1に戻る液戻り運転が起こるためこれを
防止し、前記冷媒加熱用主ヒータ−6および冷媒加熱用
補助ヒーター7の作動不能時は圧縮機1を停止し保護す
るものである。
つぎに図面の第1図に沿って詳細に説明する。
11は操作スイッチ、12は低圧スイッチである。
13はタイムスイッチで室内送風機9を遅延動作するも
のである。
14は冷暖切換スイッチで、第1暖房側接点14a1、
第2暖房側接点14a2、第1冷房側接点14b1、第
2冷房側接点14b2を具備している。
15は室内サーモスイッチで、前記冷暖切換スイッチ1
4の第1暖房側接点14a1と接続された第1接点15
a14暖切換スイッチ14の第し?!房側接点14b1
と接続された第2接点15bを具備している。
16は前記冷暖切換スイッチ14の第2?/+房側接点
14b2を介して電源に接続された冷房用ネオンランプ
、17は前記冷暖切換スイッチ14の第1暖房側接点1
4a、および前記室内サーモスイッチ15の第1接点1
5aを介して電源に接続された暖房用ネオンランプ、1
8は前記冷暖切換スイッチ14、前記室内サーモスイッ
チ15を介して電源側に並列接続された第1リレーコイ
ルである。
圧縮機1および室外送風機10はそれぞれ冷暖切換スイ
ッチ14、室内サーモスイッチ15を介して電源に並列
接続されている。
19は圧縮機1を保護する過電流継電器、20は圧縮機
1の運転コンデンサ、21は固定抵抗、22は室外温度
検知用サーモスイッチ、23はコンデンサ、24は室外
送風機の運転コンデンサである。
なお前記サーモスイッチ22とコンデンサ23により室
外送風機10の回転数を外気温度により制御するもので
ある。
25は外気温サーモスイッチ、27は前記外気温サーモ
スイッチ25と直列に設けた第2リレーコイルである。
そして外気温サーモ25および第2リレーコイル27は
冷暖切換スイッチ14の第2暖房側接点14a2を介し
て電源側に接続されている。
26は冷媒加熱用主ヒータ−6の開閉器で冷媒加熱用補
助ヒーター7と同様に冷暖切換スイッチ14の第2暖房
側接点14a2を介して電源側に並列接続されている。
28は冷媒加熱用補助ヒーター7と直列接続された圧力
スイッチである。
32は温度ヒユーズ、33は温度サーモスイッチで、前
記主ヒータ−6用開閉器26、圧力スイッチ28、補助
ヒーター7と直列に接続されている。
29は第1リレーコイル18により作動するヒーター用
第1接点で、冷暖切換スイッチ14の第2暖房側接点1
4a2を介して電源に接続する全ての回路を開閉し、第
1リレーコイル18に非通電時接点を開放する。
30および31はそれぞれ第2リレーコイル27により
作動する室外送風機用接点およびヒーター用第2接点で
、室外送風機用接点30は室外送風機10と直列に、ヒ
ーター用第2接点31は主ヒータ−6開閉器26および
補助ヒーター7と直列に接続されている。
室外送風機用接点30は、外気温が上昇し外気温サーモ
スイッチ25の接点を開放し、第2リレーコイル非通電
状態となる時接点を閉じ、逆にヒーター用第2接点31
は非通電時開放する。
つぎに動作について説明する。
操作スイッチ11により送風に設定した場合は室内送風
機9のみが作動する。
暖房時については、冷暖切換スイッチ14を第1暖房側
接点14a1、第2暖房側接点14a2(図中実線)に
して、室内サーモスイッチ15の接点が第1接点15a
に連絡される。
ここで外気温度が高い場合には外気温サーモスイッチ2
5の接点は開放されている。
また低歪スイッチ12は閉じている。
このような状態で操作スイッチ11を作動(強、中、弱
)させると暖房用ネオンランプ17が点灯し第1リレー
コイル18が通電されヒーター用第1接点29を閉じる
また第2リレーコイル27は通電されないから室外送風
機用接点30は閉じヒーター用第2接点31は開となる
したがって、圧縮機1は運転コンデンサ20の作用によ
り駆動し、他方室外送風機10は運転コンデンサ24、
固定抵抗21、室外温度検知用サーモスイッチ22、コ
ンデンサ23の作用により1駆動する。
また、四方弁2は通電状態にあり、第2図の実線に示す
ごとくなる。
一方ヒーター用第2接点31が開となっているため冷媒
加熱用主ヒータ−6、冷媒加熱用補助ヒーター7には通
電されない。
したがって通常の空気熱源によるヒートポンプ暖房運転
となる。
また暖房時外気温度が低下した場合には外気温サーサス
イッチ25の接点は閉じ、第2リレーコイル27に通電
される。
これによりヒーター用第2接点31が閉じ、逆に室外送
風機用接点30が開となる。
室外送風機用接点30が開となることによって室外送風
機10への通電を遮断する。
方ヒーター用第2接点31が閉じることにより、冷媒加
熱用主ヒータ−6へ開閉器26を介してまた冷媒加熱用
補助ヒーター7へ通電され、冷媒加熱器8を蒸発器とし
て運転することになる。
なお冷媒加熱用補助ヒーターIは千カスイッチ28と直
列に接続されており、室内熱交換器3への送風量の減少
や送風温度の上昇によるモカ上昇が大きくなった場合圧
力スイッチ28がOFFとなり補助ヒーター7への通電
を遮断し冷媒加熱用主ヒータ−6のみの運転となる。
また室内温度が上昇し室内サーモスイッチ15の設定温
度に達すると第2接点15b側に切り換わり(図中点線
)圧縮機1、室外送風機10および第11Jレーコイル
18への通電が遮断されるこれによりヒーター用第1接
点29が開くため四方弁2、第2リレーコイル27、冷
媒加熱用主ヒータ−6、補助ヒーター7への通電が停止
され、室内送風機9および暖房用ネオンランプ17のみ
が運転を継続する。
つぎに冷媒加熱器8を使用した暖房運転中冷媒加熱用主
ヒータ−6、冷媒加熱用補助ヒーター7は安全装置であ
る温度ヒユーズ32または温度サーモスイッチ33の動
作やヒーター自身の故障等により作動しない場合には、
冷媒は未蒸発のまま圧縮機1へ戻り当然低圧圧力は低下
する。
そこで設定以下の圧力になった場合には低圧スイッチ1
2の接点を開き、室内送風機9、室外送風機10、圧縮
機1、冷媒加熱用主ヒータ−6、冷媒補助ヒーター7、
四方弁2への通電を遮断させる。
つぎに冷房時の作用について説明する。
冷房運転時の冷暖切換スイッチ14の第i、4房側接点
14b1、第2冷房側接点14b2側に切り換わり、室
内サーモスイッチ15は第2接点15bに切り換わる。
また第2リレーコイル27には通電されていないため室
外送風機10と直列接続した室外送風機用接点30は閉
状態、ヒーター用第2接点31は開状態になる。
(図中点線)この状態で操作スイッチ11を作動(強、
中、弱)させると冷媒用ネオンランプ16、第1リレー
コイル18、圧縮機1、室外送風機10に通電されそれ
ぞれ作動し、空気熱源によるヒートポンプ冷房運転を行
なう。
ここで四方弁2、冷媒加熱用主ヒータ−6、冷媒加熱用
補助ヒーター7へは通電されない。
以上のように本考案によれば冷媒加熱器を使用して暖房
を行なう冷暖房機で、室内サーモスイッチによる圧縮機
、室外送風機および冷媒加熱用主ヒータ−、冷媒加熱用
補助ヒーターの0N−OFF外気温上昇時効率的な機器
使用として外気温サーモスイッチによる冷媒加熱器使用
の暖房とヒートポンプ暖房の切換、室温上昇および室内
熱交換器への送風量減少による圧縮機の異常低圧上昇を
圧縮機の吸入唖力を検知して作動する圧力スイッチで冷
媒加熱用補助ヒーターを0N−OFFさせることができ
ることや冷媒加熱用主ヒータ−、冷媒加熱用補助ヒータ
ーの故障時に圧縮機の吸入1力を検知することにより作
動する低圧圧力スイッチでの圧縮機、室内外送風機、前
記冷媒加熱用主ヒータ−、冷媒加熱用補助ヒーターの回
路遮断の制御を円滑に行なうことができるきわめて実用
的効果の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における冷暖房機の運転制御
装置を示す電気回路図、第2図は冷暖房機の冷媒回路を
示す説明図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・四方弁、5・・
・・・・室外熱交換器、6・・・・・・冷媒加熱用主ヒ
ータ−,7・・・・・・冷媒加熱用補助ヒーター、8・
・・・・・冷媒加熱器、10・・・・・・室外送風機、
12・・・・・・低モスイッチ、14・・・・・・冷暖
切換スイッチ、14a1・・・・・・第1暖房側接点、
14a2・・・・・・第2暖房側接点、14b1・・・
・・・第1冷房側接点、14b2・・・・・・第2冷房
側接点、15・・・・・・室内サーモスイッチ、15a
・・・・・・第1接点、15b・・・・・・第2接点、
18・・・・・・第11Jレーコイル、25・・・・・
・外気温サーモスイッチ、27・・・・・・第2リレー
コイル、28・・・・・・圧力スイッチ、29・・・・
・・ヒーター用第1接点、30・・・・・・室外送風機
用接点、31・・・・・・ヒーター用第2接点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁、室内熱交換器、減壓機構、室外熱交換
    器、冷媒加熱器、前記四方弁、前記圧縮機を順次環状に
    接続し、第1暖房側接点、第1?e房側接点および第2
    暖房側接点、第2冷房側接点を有し、暖房側と冷房側の
    2回路を同時に切換える冷暖切換スイッチを設け、前記
    第1暖房側接点に接続した第1接点と第1e房側接点に
    接続した第2接点とを有し、室内温度が所定値以上にな
    ると前記第1接点がOFFになり第2接点がONとなる
    室内サーモスイッチを設け、前記冷暖切換スイッチと室
    内サーモスイッチを介して第1リレーコイル、前記圧縮
    機、室外送風機用接点およびこれに直列に接続した室外
    送風機をそれぞれ電源に並列に接続し、前記冷暖切換ス
    イッチの第2暖房側接点に、前記第1 IJレーコイル
    の非通電時にOFFになるヒーター用第1接点を接続し
    、前記ヒーター用第1接点を介して前記四方弁のコイル
    、室外気温が所定値以上に上昇するとOFFになる外気
    温サーモスイッチに直列に接続した第2リレーコイルを
    並列に電源に接続し、前記第2リレーコイルの非通電時
    にOFFとなるヒーター用第2接点と前記ヒーター用第
    1接点を介して圧力スイッチに直列に接続した冷媒加熱
    用補助ヒーター、冷媒加熱用主ヒーターへの通電をON
    、OFFする開閉器のコイルを並列に電源に接続し、前
    記圧縮機、前記室外送風機、前記冷媒加熱用主ヒーター
    の開閉器のコイル、前記冷媒加熱用補助ヒーターなどを
    ON、OFFする低圧スイッチを電源側に接続した冷暖
    房機の運転制御装置。
JP2008678U 1978-02-17 1978-02-17 冷暖房機の運転制御装置 Expired JPS5822045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008678U JPS5822045Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 冷暖房機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008678U JPS5822045Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 冷暖房機の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54123653U JPS54123653U (ja) 1979-08-29
JPS5822045Y2 true JPS5822045Y2 (ja) 1983-05-11

Family

ID=28850388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008678U Expired JPS5822045Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 冷暖房機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822045Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54123653U (ja) 1979-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5822045Y2 (ja) 冷暖房機の運転制御装置
US3792592A (en) Cold weather starting control means for refrigerating systems
JPH07190458A (ja) 内外分離型空気調和装置
JPH04174B2 (ja)
JPS5913548Y2 (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS5851526Y2 (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房機の運転制御装置
JPH027414Y2 (ja)
JP2000088318A (ja) 外気導入型空気調和装置
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPS6132302Y2 (ja)
JPS6325493Y2 (ja)
JPS5926217B2 (ja) 冷暖房装置
JPS5854583Y2 (ja) 空気調和装置の制御回路
JPS5924912Y2 (ja) 空気調和機の除湿制御装置
JPS5815791Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS596346Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPH0220475Y2 (ja)
JPH0113970Y2 (ja)
JPH058459Y2 (ja)
JPH11287500A (ja) 空気調和機
JPS59153076A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS5829801Y2 (ja) 空気調和機の室内フアンモ−タ制御装置
JPS6240270Y2 (ja)
JPS5839Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS5829792Y2 (ja) 多室空気調和機