JPS58213371A - デ−タ処理システム - Google Patents

デ−タ処理システム

Info

Publication number
JPS58213371A
JPS58213371A JP57095644A JP9564482A JPS58213371A JP S58213371 A JPS58213371 A JP S58213371A JP 57095644 A JP57095644 A JP 57095644A JP 9564482 A JP9564482 A JP 9564482A JP S58213371 A JPS58213371 A JP S58213371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
operation command
data processing
operating
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57095644A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Aihara
相原 則夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57095644A priority Critical patent/JPS58213371A/ja
Publication of JPS58213371A publication Critical patent/JPS58213371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30098Register arrangements
    • G06F9/30101Special purpose registers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はデータ処理システムに関する。
〔発明の技術的背景および背景技術の問題点〕あるデー
タ処理装置が持つ中央処理装置(CPU)とは別個に、
ローカルな処理を行なう他のデータ処理装置を接続して
各種の処理を行なわせる場合、このデータ処理装置は通
常上記CPUが持つ入出力装置用のバスか、あるいはダ
イレクトメモリアクセス用(DMA )のバスに接続さ
れる。
しかしながら入出力バスに接続した場合には、データ処
理装置の起動、状態把握、処理結果の転送に時間がかか
り、処理速度が低下するという問題があった。また、D
MA バスに接続した場合にはシステム全体のハードウ
ェア量が増加してしまうという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に基づいてなされたものであり、若干
のハードウェアを付加し、所望とする処理をCPUが持
つ主メモリのアドレスの延長上で動作させることにより
バスを使っての処理を不要としたデータ処理システムを
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明のデータ処理システムは、主メモリの特定のアド
レスを動作指令レジスタ、動作状態レジスタ、動作指令
のための引数レジスタおよび動作結果レジスタに割付け
、動作指令レジスタに書込が行なわれたとき、これを指
示回路が検知して動作指令レジスタおよび引数レジスタ
の内容に応じた動作指示をデータ処理装置に与え、一方
データ処理装置からの動作状態および動作結果を記憶制
御回路により動作状態レジスタおよび動作結果レジスタ
に書込ませるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
図面は本発明に係るデータ処理システムの一実施例を示
したものである。同図において、41はデータ処理装置
で、例えば電子計算機から制御を行なうことを目的とし
た機器のコントローラ、信号処理装置、画像処理装置、
画像メモリ等が考えられるが、以下画像メモリである場
合について説明する、画像メモリは2次元アドレシング
が一般的である。即ち、X方向のアドレスとY方向のア
ドレスとを組合せたものによりアクセスが行なわれる。
心は計算機の主メモリで、その特定のアドレス例えば0
〜4番地は、動作指令レジスタ1、状態用レジスタ2、
引数レジスタ3a 、 3b、結果レジスタ4aに割付
けられている。動作指令レジスタ1の値がr 0001
 J  の時は「画像メモリリード」という動作指令が
与えられていることを意味する。
状態用レジスタ2内のr 0001 Jは「処理中」を
r 0000 Jは「処理完了」と定義されている。引
数レジスタ3a、、3bにはそれぞれXアドレス、Xア
ドレスが記憶される。
43は計算機の中央処理装置(、CP U )で主メモ
リ心に接続されている。
21は指示回路で、動作指令用レジスタ1に書込まれた
動作指令と引数レジスタ3a、3b内の引数とを、それ
ぞれ信号線11.13a 、 13bを介して受けると
ともに、主メモリ心へのアドレスおよび書込み信号をア
ドレス信号線15を介して受け、主メモリ42の特定の
アドレスに対して書込みがあったことを検知し、これら
に基いて動作指示を信号線31を介してデータ処理装置
41に与える。
22は記憶制御回路で、データ処理装置41から信号線
32 、34aを介して動作状態や動作(処理)結果を
示す信号を受け、信号線12 、14aを介してそれぞ
れレジスタ2,4aに与える。
CPU 43からデータ処理装置(画像メモIJ ) 
41のX= 010 、 Y= 001をアクセスする
場合を例にとって説明する。
ii’、CPU43から、主メモI+ 42の2番地(
レジスタ3a)にr 010 、J、3番地(レジスタ
4a)に「001」 を書き込む。次に0番地(レジス
タ1)にr 0001 J  を書込む。すると、指示
回路21は、信号線15を介して0番地に書込みがあっ
たことを検知し、信号線11を介して0番地のデータが
0001であること、即ち「画像メモリリード」の指令
が醪えもれたことを知る。そして、信号@ 13a 、
 13bを介して2番地、3番地の内容即ち、X= 0
10とY=OO1とを得、信号線31を介してこのアド
レスのデータの読出しを指示する。データ処理装置41
は、読出し動作中そのことを示す信号を信号線32に出
力する。また、指定されたアドレス(X=010 、 
Y= 001 >のデータを読出したら、その信号を信
号線34aに出力するとともに、読出しの完了を示す信
号を信号線nに出力する。記憶制御回路22は、信号線
32の信号を受けて読出し中であることを示すコード0
001を主メモリの1番地(レジスタ2)に書込む。ま
た、信号線34aを介して読出しデータを受けると、そ
のデータを信号線14aを介して主メモIJ 42の4
番地(レジスタ4a)に書込む。これとともに、信号?
a32を介して読出し完了の信号を受け、主メモIJ 
42の1番地にroooOJを書込む。CPU43は主
メモIJ 42の1番地のr 0000 J  を読出
して、データ処理装置41の読出しが完了していること
を知り、4番地の内容を読出すことにより、データ処理
装置41かものデータを得る。
尚上記の例では、引数アドレスレジスタがn、結果レジ
スタが1つ設けであるが、これらの数は用途に応じて異
なる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、入出力バスを使用しない
で、転送に要する時間が短く、処理速度が低下しない。
また、DMAバスを使用しないのでハードウェア量が少
なくて済む。さらに、データ処理装置が画像メモリであ
る場合、アドレス空間の比較的小さい主メモリの延長上
で、アドレス空間の比較的大きい画像メモリをアクセス
できるという自由度が増大する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明一実施例のデータ処理システムを示すブロ
ック図である。 1・・・動作指令レジスタ、2・・・状態レジスタ、3
a、3b・・・引数レジスタ、4a・・・結果レジスタ
、21・・・指示回路、22・・・記憶制御回路、41
・・・データ処理装置、42・・・主メモリ、43・・
・中央処理装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主メモリの特定のアドレスが割付けられた、動作指令レ
    ジスタ、動作状態レジスタ、動作指令のための引数レジ
    スタ、および動作結果レジスタと、上記動作指令レジス
    タに書込みが行なわれたことを検出し、動作指令レジス
    タおよび引数レジスタの内容を判読して動作指示を発生
    する指示回路と、この指示回路から発せられる動作指示
    に応じて動作をするとともに、動作状態および動作結果
    を示す信号を出力するデータ処理装置と、このデータ処
    理装置から得られる動作状態および動作結果を示す信号
    を受け、動作状態および動作結果を上記動作状態レジス
    タおよび動作結果レジスタに記憶させる記憶制御回路と
    を備えたデータ処理システム0
JP57095644A 1982-06-04 1982-06-04 デ−タ処理システム Pending JPS58213371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095644A JPS58213371A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 デ−タ処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095644A JPS58213371A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 デ−タ処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58213371A true JPS58213371A (ja) 1983-12-12

Family

ID=14143210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095644A Pending JPS58213371A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 デ−タ処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58213371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101864A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Nec Corp プログラム制御方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789128A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Hitachi Ltd Controlling system for information interchange

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789128A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Hitachi Ltd Controlling system for information interchange

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101864A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Nec Corp プログラム制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307471A (en) Memory controller for sub-memory unit such as disk drives
JP2774862B2 (ja) Dma制御装置および情報処理装置
US5339402A (en) System for connecting an IC memory card to a central processing unit of a computer
JP3066753B2 (ja) 記憶制御装置
JPH0221616B2 (ja)
JPS58213371A (ja) デ−タ処理システム
JPS6232832B2 (ja)
JPS62276643A (ja) メモリ制御方式
JPS6031646A (ja) デ−タ処理装置
JP2528394B2 (ja) 演算制御装置
JP2964504B2 (ja) 文書処理装置
JP2591785B2 (ja) コンピュータ装置
JP2625288B2 (ja) バッファメモリアクセスシステム
JPH0612363A (ja) メモリ制御装置およびマルチプロセッサシステム
JPS60123944A (ja) 情報処理装置におけるバツフアメモリ制御方式
JPH0728990A (ja) グラフィックスメモリアクセス回路
JPS63104156A (ja) 情報処理装置
JPH0256693B2 (ja)
JPH0465740A (ja) 主メモリデータの外部出力方式
JPS6121541A (ja) 記憶回路
JPH03233780A (ja) バスアクセス方式
JPH0236443A (ja) 拡張記憶制御方式
JPS642985B2 (ja)
JPH03204049A (ja) メモリ制御装置
JPS6222165A (ja) 主記憶装置アクセス制御方式