JPS58210646A - Icチツプモ−ルド成形品 - Google Patents

Icチツプモ−ルド成形品

Info

Publication number
JPS58210646A
JPS58210646A JP57093031A JP9303182A JPS58210646A JP S58210646 A JPS58210646 A JP S58210646A JP 57093031 A JP57093031 A JP 57093031A JP 9303182 A JP9303182 A JP 9303182A JP S58210646 A JPS58210646 A JP S58210646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
mold
deformation
bending
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57093031A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Muramatsu
村松 正男
Yasuhiro Ishino
石野 康廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP57093031A priority Critical patent/JPS58210646A/ja
Publication of JPS58210646A publication Critical patent/JPS58210646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07745Mounting details of integrated circuit chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はIDカードなどの如きば−ス板に埋設 2− するICチップのモールド9成形品に関するものである
ICチップを、ば−ス板として例えばIDカーrなどの
か=≠な六≠カービに埋設するのに、ICチップを基板
に固定し、ICチップの端子と基板上の端子とをボンデ
ィングしたチップ体を層厚1200μm程度のカート9
に設けられた凹所又はIC用の空所に埋込むことが行な
われる。このとき、埋込むまで□の間の取扱いに便なる
ようにチップ及びボンド9ワイヤケプラスチツク材でモ
ールド0しておおうことが多い。例えば第1図の如く基
板lにチップ2を接着し、端子を配線3にてリート98
に接続した後エポキシ樹脂などのモールド材4によりモ
ールド1してモールr成形品となし、これをカードの本
体を形成するボトム9とボデー10とに設けられた凹所
に埋込み接着剤を介して固定するようになっている。5
は外部接触端子である。
しかしこのような従来のICチップモールド成形品にお
いてはモールド材はかなり大きな縦弾性係数を有するも
のが用いられており、カート9χポ−3− ゲット内に入れて持ち歩いた場合などに曲げや捩りがか
かり、この曲げ又は捩り変形が硬いモールド9材によっ
て吸収しきれず、内部のICチップ2に加わり、ICチ
ップ2の破損、基板lからのばくり、などの事故ン招く
ことがあった。さらにカート9凹所からXCモジュール
が浮き上がり脱落する事故もあった。特にカードの層厚
欠一般の磁気カート0等と同様な760μm程度に薄肉
化する場合には極めて重大な問題であった。
本発明は、従来のものの上記の欠点を除き、カードなど
のば一ス板に曲げ力などの外力がかかつても、ICチッ
プにまでその影響を及ぼさないようKするICチップモ
ールド成形品を提供することン目的とする。
本発明は、ば−ス板に埋込まれるICチップモールド成
形品において、前記ICチップのすぐ外側をモールド9
jる第1モールビ材の外側を、さらに第2モールド9材
でおおい、それぞれの材料の縦弾性係数を前記ば−ス板
にてEB、前記第1モールド9材にてEim前記第2モ
ールビ材にてE2とすると、 El とE2のうち少なくとも何れか一方が<EBなる
ことを特徴とするICチップモールド成形品である。
本発明の実施例を図面を用いて説明すれば、第2図にお
いて、ICチップ2のすぐ外0111Y第1モールド材
6でおおい、その外側をさらに第2モールド材7でおお
ってモールド成形品を形成する。
このモールビ成形品なボトム9とボデーlOとにより形
成された凹所に埋込み接着剤で固定する。
或イは、第1モールP材6のみをおおった状態のものケ
、凹所に第2モールド9材7を充填剤兼接着剤として充
填したところに埋込んで第2モールド材6のliY形成
せしめるようにしてもよい。
各部分の材料としては、一応の目安として次のようなも
のが用いられる。
以下余白  5− しかして、これらの材料を次の如き選択基準により選択
する。即ち、 ElとE2のうち少な(とも何れか一方が〈EB・・・
・・・(1) なる選択基準であり、これにより、EBより小なる縦弾
性係数ケ有する材料の層の部分の剛性がカ 6− 一ト9本体(ボトム9.ボデー10)の剛性よりも小に
なり、変形しやす(なり、カーr本体に加えられた曲げ
や捩りによる変形乞途中で吸収し、ICチップ2に、及
ぼさないように−jることかできる。
その結果ICチップ2の破損、は(す、脱落ン防ぐこと
ができる。
El  、E2  、EJIとの関係は、さらにEl 
とE2のうち少なくとも何れか一方が<10EB・・・
・・・(1)′ とすれば一層好ましい。
(1)又は(1)′  の条件の他、各部分の縦弾性係
数相互の関係を種々選ぶことによってそれぞれ特殊な効
果を奏する。
例えば、 ELJFE2      ・・・・・・(2)とするこ
とにより、曲げ、捩りの外力乞受けても基板lからIC
チップ2がはくすすることン防ぐことができる。
また、 El >E2         ・・・・・・(3)−
7− とすれば第1モールr材6によりICチップ2を直接1
強度的に保護することができ、曲げ、捩りなどの外力に
対し、ICモジュールが薄い場合に特に秀れた効果を示
す。(3)の条件におけるさらに具体的な例として EC>E、〉EB>E2中E L−・・・・(3Yの如
く選択すると、(2)と(3)との効果を併せ奏するこ
とができる。
また、この(3)′の組合せの場合次の如き効果が見ら
れた。即ち、基板lが円形の場合には、(3)′の場合
でも後述の<4Yの場合でも好い結果ンもたらしたが、
基板lが矩形や楕円形の場合、捩り外力による基板lの
変形がその全周に対して均等ではなく、このような場合
に特K(3)′の如く第2モールド9材7と基板lとに
柔い材料χ用いることにより、秀れた結果が見られ、基
板1のは(りのおそれがな(なった。
また、 El<E2        ・・・・・・(4)とすれ
ば、第1モールド9材6の部に変形が最も大きく発生す
るが、その結果基板lと第2モールr材7との間のは(
りが発生しにくくなり、製品の品質が安定する。(4)
の条件における更に具体的な例として。
EC>E2=:=EL>EB>El      (4)
′なる如く選んだ場合は(2) 、 (4)の効果を併
せ奏することができ、一般ICモジュールの場合及び大
形チップの場合など、既存のICに対して、曲げ、捩り
、などの外力に対して極めて秀れた柔軟性を示し、この
結果ボトム9.ボデー10Y薄(して、カーYw極めて
薄型にすることができる。
ボンディングには、配線3によるワイヤボンド0やイン
ナーリーrボンディングなどにて行なうが、変形の余裕
を持たせて施工すれば、外力による変形を吸収し、破断
な防ぐことができる。
本発明により、カードなどの4−ス板に曲げや捩りの外
力がかかつても、第1或いは第2モールド材の何れかで
変形l吸収し、かつICチップを強度的に保護し、IC
チップや基板の破損、は(す、脱落などの事故を未然に
防止するICチップ 9− モールド9成形品を提供することができ、実用上極めて
大なる効果な奏することができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図は本発明の実施例の断
面図である。 l・・・・・・基板、2・・・・・・チップ、3・・・
・・・配線、4・・・・・・モールド材、5・・・・・
・外部接触端子、6・・・・・・第1モールド材、7・
・・・・・第2モールN材、s・・・・・・リード、9
・・・・・・ボトム、lO・・・・・・ボデー。 特許出願人   共同印刷株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハース板に埋込まれるICチップモールド成形品に
    おいて、前記ICチップのすぐ外側をモールドする第1
    モールド9材の外側を、さらに第2モールV材でおおい
    、それぞれの材料の縦弾性係数を前記ば一ス板にてEB
    、前記第1モールド9材にてEl  、前記第2モール
    ド材にてE2とすると、 El とE2のうち少な(とも何れか一方が(EBなる
    ことを特徴とするICチップモールド成形品。 2、前記Ej 、E2 、EBとの関係が、El とE
    2のうち少なくとも何れか一方が <10EBである特
    許請求の範囲第1項記載のICチップモールド9成形品
JP57093031A 1982-06-02 1982-06-02 Icチツプモ−ルド成形品 Pending JPS58210646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093031A JPS58210646A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 Icチツプモ−ルド成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093031A JPS58210646A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 Icチツプモ−ルド成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58210646A true JPS58210646A (ja) 1983-12-07

Family

ID=14071120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57093031A Pending JPS58210646A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 Icチツプモ−ルド成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210646A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0189039A2 (fr) * 1985-01-21 1986-07-30 Lupa Finances S.A. Carte munie d'un microprocesseur et/ou d'au moins une mémoire électronique
JPS6276747A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 樹脂封止型半導体装置
JPS6318277U (ja) * 1986-07-21 1988-02-06
US4764803A (en) * 1986-03-17 1988-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thin semiconductor card
JPH01171992A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Ibiden Co Ltd Icカード用プリント配線板
US4921160A (en) * 1988-02-29 1990-05-01 American Telephone And Telegraph Company Personal data card and method of constructing the same
WO1990008365A1 (en) * 1989-01-19 1990-07-26 W. & T. Avery Limited Portable electronic token
US5272596A (en) * 1991-06-24 1993-12-21 At&T Bell Laboratories Personal data card fabricated from a polymer thick-film circuit
FR2745929A1 (fr) * 1996-03-11 1997-09-12 Solaic Sa Carte a circuit integre comportant une zone desolidarisee et procede de desolidarisation d'une zone d'une carte a circuit integre

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940068A (ja) * 1972-08-17 1974-04-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940068A (ja) * 1972-08-17 1974-04-15

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0189039A2 (fr) * 1985-01-21 1986-07-30 Lupa Finances S.A. Carte munie d'un microprocesseur et/ou d'au moins une mémoire électronique
JPS6276747A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 樹脂封止型半導体装置
JPH0435908B2 (ja) * 1985-09-30 1992-06-12 Shindengen Electric Mfg
US4764803A (en) * 1986-03-17 1988-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thin semiconductor card
US5031026A (en) * 1986-03-17 1991-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Thin semiconductor card
JPS6318277U (ja) * 1986-07-21 1988-02-06
JPH0524554Y2 (ja) * 1986-07-21 1993-06-22
JPH01171992A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Ibiden Co Ltd Icカード用プリント配線板
US4921160A (en) * 1988-02-29 1990-05-01 American Telephone And Telegraph Company Personal data card and method of constructing the same
WO1990008365A1 (en) * 1989-01-19 1990-07-26 W. & T. Avery Limited Portable electronic token
US5272596A (en) * 1991-06-24 1993-12-21 At&T Bell Laboratories Personal data card fabricated from a polymer thick-film circuit
FR2745929A1 (fr) * 1996-03-11 1997-09-12 Solaic Sa Carte a circuit integre comportant une zone desolidarisee et procede de desolidarisation d'une zone d'une carte a circuit integre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01106456A (ja) 半導体集積回路装置
TW344870B (en) Semiconductor package and manufacturing method of lead frame
US5821628A (en) Semiconductor device and two-layer lead frame for it
JPS58210646A (ja) Icチツプモ−ルド成形品
JPH10256470A (ja) 半導体装置
JPH02278740A (ja) 半導体装置のパッケージング方法
JPH04216661A (ja) 集積回路パッケージアセンブリ
JPH0719859B2 (ja) Icカード用モジュールの製造方法
JPH0320144Y2 (ja)
US6194779B1 (en) Plastic mold type semiconductor device
JP3286196B2 (ja) 複数のicチップを備えた密封型半導体装置の構造
JPS62186553A (ja) ワイヤボンデイング部のモ−ルド構造
JPH0621303A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JPS59121862A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS58128755A (ja) 半導体装置
JPS62226636A (ja) プラスチツクチツプキヤリア
JPH02235699A (ja) Icカード
JPH0366150A (ja) 半導体集積回路装置
KR100475340B1 (ko) 리드온칩패키지
JPS5936946A (ja) 電子部品
JPS5942043U (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR100193228B1 (ko) 반도체 패키지 구조
JP2000124396A (ja) 半導体装置
JPS5988854A (ja) 半導体装置
JPS641262A (en) Electronic device and manufacture thereof