JPS58206155A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58206155A
JPS58206155A JP8856882A JP8856882A JPS58206155A JP S58206155 A JPS58206155 A JP S58206155A JP 8856882 A JP8856882 A JP 8856882A JP 8856882 A JP8856882 A JP 8856882A JP S58206155 A JPS58206155 A JP S58206155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bevel
layer
emitter
etching
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8856882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429223B2 (ja
Inventor
Masami Iwasaki
岩崎 政美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8856882A priority Critical patent/JPS58206155A/ja
Publication of JPS58206155A publication Critical patent/JPS58206155A/ja
Publication of JPH0429223B2 publication Critical patent/JPH0429223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0661Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body specially adapted for altering the breakdown voltage by removing semiconductor material at, or in the neighbourhood of, a reverse biased junction, e.g. by bevelling, moat etching, depletion etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は大電力用のトランジスタやサイリスタ等のベ
ベル構造を有する半導体装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
大電力用のトランジスタとしてwc1図に示すようなエ
ミ、り圧接構造を有するトランジスタが使用されている
・ このようなトランジスタの半導体素子本体10は下層か
ら)vAにN型基板7、P型ベース層8およびN+型エ
ミ、り層9を有する半導体ウェーハの上面のN+層9を
ケミカルエツチングして、図のよりなN+PNI+型ト
ランノスタのエミッタ領域となる凸部11.11・・・
と、ペース領域の篇出し次低fI512,12・・・全
形成したものである。
この半導体素子本体10の凸部11.11・・・上面に
はエミ、り電極13,13・・・を低部12゜12・・
・にはペース電極14.14・・・をそれぞれシリコン
酸化膜15のコンタクトホール上に形成する。そして、
上記エミッタ電極13.13・・・にこのエミ、り電極
13.13を棲う程度の大きさの圧接電極板16全圧接
し、上記半導体素子本体J1面にはコレクタ電極板17
t−圧接する。
また、上記半導体素子本体10の燭囲には表面電界強度
を弱め耐圧を向上させる目的で傾斜した切り牌なるベベ
ル18を形成し、このベベル18を表面体−剤19で埋
め込む。
第2図はこのベベル18付近を拡大して7Jりす図で、
PN従合部が逆バイアスさ扛ると、図の破勝20P、2
ON’C小す領域に空乏層20が発生し、(ペル表面で
の空乏r@20の広がりtjPN接合の低一度側(N世
+1 )に大きく曲がったものとなる。ここで、ベベル
構造を採用することにより、PN接合表血での電界’洩
Ifを弱め、ベベル表面での空乏層20の広がりを上記
のようなものとして素子の耐圧を向上せしめる。
〔背喰技術の問題点〕
しかし、ベベル形成1根では、半導体素子本体10の周
縁部に、ダイヤモンド等の薄歯で削るグレード法や微粉
本1r^圧簡速噴射して削る1、ようなサンドブラスト
法等の機械的方法によって、#l斜した切り溝を形成す
ることから、第2図の円21内で示すベベリングエツジ
付近にクラック(ひひ)やかけ(欠けた部分)が生じた
り、ベベリングエツジの先端がきれいな鋭角にならずに
丸みを1ひた「だれ」のあるものとなる。
一方、半導体の凸部11.11・・・上のエミ。
夕電極13.13・・・に圧接電極板16を圧巌する構
ff1(エミッタ圧接構造)を有する半導体素子では、
凸部11.11・・・(低部12,12・・)を形成す
るためのエツチング工程において、エミ、り領域等の活
性領域を囲むベベル18の形成される付近のN”l−も
不安なものとして除去する。
このため、これらのクラック、かけ或は「だれ」が例え
ば第2図の破線22で示すように発生した場合、ベベリ
ングエツジと空乏層領域とが嵌しベベル18表面の耐圧
が劣化し、素子の耐圧不良を招いて、歩留が悪いもので
めった。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような点に鑑みなされたもので、ベベ
リングエツジのクラック、かけ、[−だれ」等の機械的
損傷の形番による耐圧劣化の低減された半導体装t’を
提供し、製造歩留の向上を図るものである。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明に係る半導体装tJItは、半導体
素子本体表面をエツチングし圧接電極板と接続される凸
部を形成する工程において、−寸ペルの形成される付近
の半導体素子本体表rkJはエツチングせず1.hW己
くベル周辺は、上記のエツチングにより形成きれた四部
よりも高くして、ベベリングエツジと空乏層の発生する
PN接合向との間に充分な間隔′fc設定するようにし
、クラ、り、かけ、「だ扛」等の機械的損傷の影*1低
減させたものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を診照してこの発明の一実施例につき説明する
。第3図(A) 、 (B)はエミッタ圧接構造を有す
るNPN トランジスタを製造過程順にそのベベル付近
を中心にηくした図である。
まず、第3図(4)に示すように、このようなトランジ
スタの半導体素子本体30#i、下層から順にコレクタ
層となるN+啼31およびN@32を構成する半導体基
板上に、ペース層となる2層33およびエミ、りj曽と
なるN”19734の形成さ扛た半導体ピ゛エーハを用
意し、このウェーノ・上(8)にベース1−となる2層
33に運−する榎数の凹部J 5 、 J 5をメサエ
ッチングi+こより形成する。チタ、エツチング除去さ
71.ずに残っft1−r4己N+l@ 34は、上記
凹部35,35で分割さnたエミッタ領域となるahの
凸部36.36ft形成する。
この場合、半導体素子本体30のベベルの形成されるべ
き周縁部のN+IWjJ 4はエツチング除去せずに残
しておく。その後、第3図(B)に2Jりすように、エ
ミッタおよびペースのt憔取り出し口となるコンタクト
ホールの開口したシリコン酸化膜37を形成し、各四部
35.35のコンタクトホールにはベース1!惨38.
38を・ンターニングし、同様に各凸部36.36のコ
ンタクトホールにはエミッタ′tjL極39にノ’ター
二/グする。
また、エミ、り饋城となる凸部36.36の形成され活
性領域となる半導体素子本体3oの中心部を囲むように
、半導体素子周辺部のN+1d34の形成きれている上
面からグレード法政e、1サンドゲラスト法によってP
N接合而面切断して切リI′4を入t1づτル40を形
成する。さらに、このベベル40に一保護141140
11 fc埋め込んで、上すに凸部36 、 、? 6
 Lnu k(つ形成されたエミッタ1極39には、第
1図の一台とIL〕]様に圧接電極板41’(圧接する
この場合、半導体素子本体30の周縁部はエミッタ領域
となる凸部36.36とtlは同じ^さ、すなわち同一
半面に形成されるが、圧接電極板41は仮数の凸部36
.36を櫟う程度の形状と大きさであるため、上記周縁
部とこの圧接電極板4)が接触する恐れはない。
また、図の42でろくすベベリングエツソHガ■と、破
線43P、43Nで示す空乏層43の拡がっている領域
との間隔が、N+層34の存在のために従来のものより
広くなっている。
このためクラック、かけ、「だれ」がベペリングエ、ツ
ノ付近に兄生じても、こ扛らの損傷が空乏#43にまで
及ふことか少なくなシ、ベベル40でのlIj圧劣化に
よる製造参賀のはトを、特に汲雑な上程ヲ施さなくとも
防ぐことができる。
なお、上記実施例では、ベベリングエツジ42の位&を
扁くするためにエミッタとなるN+層34を残す場合に
ついて述べたが、半導体装”子表面に凸部を形成するた
めの工、チング工程において、ベベル40の形成さする
べき素子周縁部を工、チングされないようにすれば、他
の半導体素子の場合でも同様の効果の得られることは明
らかである。
従って、第3図と同一構成分には四−符号を付してその
説明を省略するが、例えば第4図に示すように、N+層
34がベベリングエツジ42付近にまで及ばないような
構造を有する半導体素子に適用できることは勿論のこと
、圧接を極に圧接される凸部を有し、ベベルの形成さ扛
る半導体素子であれば、PNP )ランジスタや、サイ
リスタ等の各種9半導体素子にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、特に俵雑な工程を付加
することなくベベリングエツジと空乏層の発生フるPN
 に> 9面との間eこ充分な間隔を設定することによ
り、ベベリングエツジ付近での機械的損傷の影響VCL
る1土劣化の防かれ六半導体装置を提供することができ
、製造参賀の同上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置を示す断1図、第2図は第1
図をべくル付近を中上・に拡大してIf<す図、第3図
(A) 、 (B)はそれぞ扛この発明に係る半導体装
置゛をその製造工程と共に示す断面図、第4図はこの発
明の他の実施例を下す図である。 9.34・・・Nカ曽、10.30・・・半導体素子本
体、I J 、 、96・・・凸部、16.41・・・
圧接電極板、111.40・・・くペル、19.40&
・・・保饋剤、35・・・凹部、42・・・ベベリング
エツジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面に工、チングによって形成され九凹部と、この凹部
    を囲む凸部と、この凸部を含む活性領域を囲むベベルと
    を具備し、上記ベベル周辺は上記凹部より高くしたこと
    を%儀とする半導体装置。
JP8856882A 1982-05-25 1982-05-25 半導体装置 Granted JPS58206155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8856882A JPS58206155A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8856882A JPS58206155A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206155A true JPS58206155A (ja) 1983-12-01
JPH0429223B2 JPH0429223B2 (ja) 1992-05-18

Family

ID=13946461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8856882A Granted JPS58206155A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58206155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154564A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 半導体装置
JP2011124325A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Renesas Electronics Corp 半導体装置、及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285481A (en) * 1976-01-06 1977-07-15 Westinghouse Electric Corp Transistor
JPS5412268A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Mitsubishi Electric Corp Production of semiconductor device
JPS5665667U (ja) * 1979-10-24 1981-06-01

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285481A (en) * 1976-01-06 1977-07-15 Westinghouse Electric Corp Transistor
JPS5412268A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Mitsubishi Electric Corp Production of semiconductor device
JPS5665667U (ja) * 1979-10-24 1981-06-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154564A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 半導体装置
JP2011124325A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Renesas Electronics Corp 半導体装置、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429223B2 (ja) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10665670B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
US3994011A (en) High withstand voltage-semiconductor device with shallow grooves between semiconductor region and field limiting rings
US4524376A (en) Corrugated semiconductor device
JP3117506B2 (ja) 半導体整流素子
JPS58206155A (ja) 半導体装置
CA1148270A (en) Mesa type semiconductor device with guard ring
US4255757A (en) High reverse voltage semiconductor device with fast recovery time with central depression
US4074303A (en) Semiconductor rectifier device
JP2005183891A (ja) 双方向ブロック型プレーナデバイスの構造と製法
JPS6016105B2 (ja) 半導体制御整流素子
US3495138A (en) Semi-conductor rectifiers with edgegeometry for reducing leakage current
JPH0629557A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58121673A (ja) 不動態化半導体装置およびその製造方法
US3270255A (en) Silicon rectifying junction structures for electric power and process of production thereof
JPS61144871A (ja) 半導体素子のベベル構造
JPH0580834B2 (ja)
JPS6272163A (ja) 半導体装置
JPS6112069A (ja) 半導体装置
US3532946A (en) Semiconductor element having pnpn structure and bevelled lateral surface
KR100283808B1 (ko) 양면으로 차단되는 파워 반도체의 제조 방법
GB1214151A (en) Improvements in and relating to semiconductor devices
JPH07273313A (ja) 陽極側ゲッタリングを有する半導体デバイス
JPS6151970A (ja) 半導体装置
JPS60154564A (ja) 半導体装置
JPS62232165A (ja) 半導体素子の接合表面加工方法