JPS58189284A - 高性能防汚加工剤 - Google Patents

高性能防汚加工剤

Info

Publication number
JPS58189284A
JPS58189284A JP7129882A JP7129882A JPS58189284A JP S58189284 A JPS58189284 A JP S58189284A JP 7129882 A JP7129882 A JP 7129882A JP 7129882 A JP7129882 A JP 7129882A JP S58189284 A JPS58189284 A JP S58189284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organic group
integer
polyfluoroalkyl
stainproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7129882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260703B2 (ja
Inventor
Hitoshi Matsuo
仁 松尾
Katsuji Ito
勝治 伊藤
Takao Hayashi
孝雄 林
Yoshio Oda
小田 「よし」男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP7129882A priority Critical patent/JPS58189284A/ja
Publication of JPS58189284A publication Critical patent/JPS58189284A/ja
Publication of JPH0260703B2 publication Critical patent/JPH0260703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、I1コ「定のポリフルオロアルキル基含有化
合物を有効成分として含有1′る新規な防汚加工剤に関
する0、 従来、ポリフルオ「Jアルギル基(以下、PFA基と略
記する)を有する加圧剤による織布、カーペットなど繊
維製品の処理においては、一般的にアクリレ−1・系高
分子重合体の水性乳化液あるいは有機溶剤溶液に、1−
リ、繊維製品の表面に旧著コートぜしめる方法が採用さ
れている。
しかし、か\る高分子加[、剤CJ、主として物理的伺
着力により繊組表面に保持された不連続相であるため、
仕上り製品捷での工程中に繊維が受ける機械的作用ある
いは繊維製品としての使用などにより、摩擦脱落j〜で
しまう傾向が認められる。また、PFA基を有する高分
子加工剤は、特にカーペットの処理などで重要な耐ドラ
イソイル性などの防汚性の何体効果に難点が認められる
一方、前記の如き高分子加工剤の難点を解消しようとす
る各種手段が提案されている6、例えば、フタル酸、テ
レフタル酸、トリメリット酸、ビロメリツI・酸などの
誘導体からなる低分子量フッ素化合物を加工剤として使
用する方法が提案されている。米国特許第364615
3号、同第3870748号、同第4209/110号
明細書などを参照。寸だ、カーペットなどの防汚加工剤
として有用な物質として、PFA基を有する各種の含フ
ツ素ウレタン化合物が、例えば米国特許第339818
2号明細書、特開昭53−112855号、同54−7
4000号公報などに提案されている。
本発明者の研究によれば、三官能イソシアナート化合物
にPFA基含有アルコールなどを反応させて得られる比
較的低分子量の化合物は、前記高分子加工剤の難点を円
滑有利に解消し、また従来の含フツ素ウレタン化合物な
ど低分子量、山・ フッ素化合物に比して摩擦耐久性などが優れているとい
う事実が見出された。か\る特定の化合物は、分子量が
800〜3000  程度であり、少なくとも三つのウ
レタン結合又は尿素結合を有し、史に1市A基を少なく
とも1個含有するものである。そして、か\る円i’A
基含有の特定の化合物は、染色T程前に使用用能であり
、更にカーペットなど繊維製品の原糸を紡糸する際の加
圧剤としても有利に使用11能である。即ち、か\る特
定加圧剤kl2、これを用いて紡糸時に防汚性付与処理
が可能であり、染色時にも繊維製品から脱落することが
なく、更に染色などに悪影響がない3、 本発明者&;I: 、前記の如きF官能インシアナート
化合物からの誘導体からなる防汚加工剤について、更に
検討を進AI/)た結宋、次の如き興味深い知見を得る
に至つ′#o即ち、三官能イソシアナート化合物に、[
伸゛Δ基含有アルコールなどと共にn−Cl8H370
11,n−CIHI137+J)−I2.  あるいは
n−(4811:+7 F、H(などを糾合ぜて反応せ
しめることにより、特に撥水性能の優れた防汚加工剤を
得ることができるという事実を見出したものである。
か\るPF’A基と直鎖状ステアリル基(以下、C+s
Hnと略記することがある)を少なくとも1個ずつ含有
し、更に少なくとも三個のウレタン結合、尿素結合又は
チオウレタン結合を含有する比較的低分子量の化合物は
、高度の撥水撥油性および防汚性を付与可能であり、摩
擦耐久性も優秀であイ、。
かくして、本発明は、一般式 され且つ分子量が800〜3000 であるポリフルオ
ロアルキル基含有化合物を有効成分と1−て含有する防
汚加工剤を新規に提供するものである。
上記一般式において、Rf  は炭素数1〜20個、好
捷しくけ4〜16個の直鎖状又は分岐状のポリフルオロ
アルキル基であり、通常は末端部がパーフルオロアルキ
ル基であるものが選定されるが、末端部に水素原子ある
いは塩素原子を含むもの、あるいはオキシパーフルオロ
アルキレン含有基なども使用可能である。Rf  の好
捷しい態様は、−Cr+ ”2n 11  (但し、T
]は4〜16の整数を示す)で表わされるパーフルオロ
アルギル基であり、nが6〜12のものが特に好捷しい
。Xは、−T(−、−coh(+*’) −□−又は−
5o2NCR’)−Q−(但j−11(は二価のアルキ
レン基、B1は水素原子又は低級アルギル基、Qは二価
の有機基を示す)の−Q ′7−あり、好1しくは−C
II11]2□1[−(但し、m &−,1,1〜10
の整数を示す)で表わされる炭素数1〜10個の二価の
アルキレン基、特に炭素数2〜4個の二価のアルキレン
基が選定される1、捷た、QQIJ二価の有機基である
が、通常は−R−々る二価のアルキレン基が好適なもの
と1〜で例示される1、A、A’及びA2は、各々−0
+  11−又に:J: −N (Z”) −(但し、
A3は水素原−r−又は−価の41機基を示す)の一つ
であり、入手容易性の面からlqt: 八が−0−であ
り、A’カー0− テあり、A2が−0−又は−N (
A3)−であるのが好捷しい。そして、A2は一価の有
機基であり、前記7.゛)と同様であっても良く、また
A3と一緒にな・つて環を形成していても良い。
例えば、−A2z2としては、−OR’(R’はアルキ
ル基)、 −NHCt(20H,−NHCHzCH20
1(、−Nl(CH2CH2−OCH2C1−+201
.J、  −N(CH2CH20H)2. −NHCN
H2・HCl、。
1 H H が好適なものとして例示可能である。
そして、Zlは直鎖状ステアリル基であることが重要で
ある。分岐状のものや低級アルキル基などの場合には、
本発明における効果、特に撥水性能向上効果が低下する
ものであり、か2る直鎖状ステアリル基の特異的な効果
は驚くべきものである。
而して、前記一般式のPFA基含有化合物において、W
は三価の有機基であり、aは1〜2の整数、bは1〜2
の整数である。か\るPFA基含有化合物は、分子mが
800〜3000 程度、好ましくは1000〜200
0 程度であることが重要である。余りに高分子搦の場
合には、耐久性に優れた防汚処理の効果が僅少となり、
染色工程前の使用あるいiJ、原糸の紡糸時の使用に難
点が生ずる3、捷だ、比較的低分子量の含フツ素ウレタ
ン化合物の如き三官能イソシアナート化合物からの誘導
体に比して、本発明の三官能イソシアツー−1・化合物
からの誘導体は、前記耐久性が優秀である1゜ 本発明においてiJ、’、 a +l)が6であるPF
A基含有化合物もグr適なものであるが、合成繊維表面
への充分なるH着によって耐久性をより向上させるとい
う観点から、d+1)が2であり、少なくとも一個の 
−Nl]Cf) −A2− A2基を含有するものが好
適である3、そ1.て、通常は、三官能イソ物1(1・
−X −A、 −Tiおよびステアリル基含有化合物C
+s B37− A’ −Hと化合物Z2−A2−Hト
ラ反応セLめることによって、本発明で好適なPFA基
含有化合物が合成され得る。
本発明の特定のPFA基含有化合物としては、次の如き
具体例が例示され得る。、 山                   内国I4 m                        
      両本発明においては、特定のPFA基含有
化合物の有機溶液あるいは有機分散液の使用も可能であ
るが、染色工程などへの適用を考慮すると、水性分散液
での使用が特に好適である。この場合、分散剤としての
界面活性剤は、ノニオン系、アニオン系、カチオン系9
両性系など各種のものが採用可能であり、これらを適宜
併用1〜ても良い。特定のr’FA基含有化合物の分散
を助長する目的で有機溶剤を併用しても良い。また、特
定のPFA基含有化合物を水を主体とする媒体中に分散
せしめる場合、一般式Rf−X−A−CONH−Y −
NHCr) −’rで表わさ11る親水基含有ウレタン
化合物の如きフッ素系界面活性剤の共存下に分散せしめ
てもよい。こ\において、Rf、X及ヒえは前記の通り
であり、Yは二価の有機基、Tは親水基である1、′P
としては、−(CH2cl(20)1−Ft3(但し、
tは1〜50の整数 R3は水素原子又は炭素数1〜4
個の低級アルキル基を示す)などで代表されるノニオン
性基、  −(CI(20H20)□−8O3M(但し
、Mは水素1ffl子、アルカリ金属又はアンモニウム
基の一つを示す)、−(CH2CH20)]−po、、
 M、  −CH2cI(、、So3M、  −CH2
CH2C00Mなどのアニオン性基、サラにバーCH2
CI(2NOR’R5R6X”(但し、R4、BS 、
 R6はアルキル基、アリール基などを示し、X Fi
、C1,Br、 I、 OCOCH3などを示す)など
のカチオン性基など種々のものが例示可能であるが、他
の処理剤との併用性の点からノニオン性の基、例えば 
−(CH2CH20)22−CH3などが好ましく採用
可能である。そして、か\る親水基含有ウレタン化合物
を共存させる場合、特定のPFA基含有化合物/親水基
含有ウレタン化合物の重量比で99/1〜25/75.
  好ましくは9515〜50150の範囲からその共
存割合が選定される。
特定のPFA基含有化合物の水中への分散の際に併用さ
れる有機溶剤としては、ジオキサン。
テトラヒドロフラン、エチルプロピルエーテルの如キ水
溶性エーテル類、ジエチレングリコールジメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、エチレン
グリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモ
ノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロビルエ
ーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル。
エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレン
グリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコール
モノエチルエーテル、ジエチレンクリコールモノプロビ
ルエーテル、ジエチレンクリコールモノブチルエーテル
、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエ
チレンクリコールモノエチルエーテル、11エチレング
リコールモノプロビルエーテル、トリエチレングリコー
ルモノブチルエーテル等の水溶性グリコールエーテル類
、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、アセトアミド
等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソプロピルケトン、メチルイソブチルケトン、ジアセ
トンアルコールの如きケトン類、メタノール。
エタノール、プロパツール、ブタノールの如きアルコー
ル類、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブ
チルの如きエステル類などが例示され得る。か\る有機
溶剤の添加量は、特定のPFA基含有化合物(他のPF
A基含有化合物を併用した場合には、これらとの総量)
100重量部当シ通常10〜300重量部、好1しくは
20〜150重量部の範囲から選定される。
前記具体例からも明らか々ように、Wは三価の有機基で
あれば特に限定されない。即ち、W(NCO)、  な
る三官能インシアナート化合物にてなどの如く、Wは広
範囲にわたって例示され得るものである。そして、W 
(NCO)3なる三官能イソシアナート化合物の選定は
、人手の容易性。
特定のPFA基含有化合物としての分子量などを考慮し
て行なわれるものである。
寸だ、前R己における 1.−(f−X −A、 Hと
シテは、通常はRf −R−OF(型の含フツ素アルコ
ールが好適に採用される。Rf  中の炭素数あるいは
Rなどが異なる複数の含フツ素アルコールの混合物を原
料として使用することにより、特定のPFA基含有化合
物を混合物の形態で製造することも可能である。更に、
Z2− A2− Hを使用する場合については A2が
−0−であるアルコール類又はA2 が−N(2,3)
−であるアミン類が、本発明で特に好適な実施態様であ
る。Z2− A2− Hとしては、合成繊維表面との親
和性付与などから、CH2−CF(CH2−OHの如き
アルコール類などの他に、\ 1 アルカノールアミン類、ジアミン類、あるいはアンモニ
アとメチロール化剤との組合せなどでも良い。そして、
Cl8 H37−A’ −Hとしては、C15Ha70
H+  Cl8 H37N[(2+  Cl8 H37
SH+  またはCl8)1371寸11Z3  が例
示される。
本発明において、、特定のPFA基含有化合物を水を主
体とする媒体に分散せしめて水性分散液形態で使用する
場合、該分散手段としては種々の方法が採11」可能で
ある。例えば、PFA基含有化合物と乳化剤(界面活性
剤)と水性媒体との混合物を加熱下に高速攪拌後室温寸
で冷却する方法、PFA基含有化合物の有機溶剤溶液(
場合によっては乳化剤を添加)を乳化剤の水溶液に攪拌
下に滴下する方法、あるいにJ:PrA基含有化合物の
有機溶剤溜液中に乳化剤の水溶液を攪拌下に滴下する方
法、I甲Δ基含有化合物と乳化剤の有機溶剤溶液を水の
中に攪拌下に滴下するかあるいは逆に水を滴下する方法
などが採用可能である。
本発明の防汚加工剤を水性分散液型とした場合の固形分
濃度U:、特に限′i1!されないが、通常は5〜60
重@係、好捷しく it 15〜50重量係重量整され
、加]二に肖ってはこれを水によって0.1〜4重相係
程庶に稀釈1〜だ状態で使用される。そして、か\る水
性分散液型防汚加工剤は、有機溶剤型のものに化して、
原液の引火点が高い、固形分濃度を高り1゛るどとが可
能であるなどの利点があり、史に加工時の作業環境汚染
を極小にすることができるなどの種々の利点を有するも
のである。
本発明の防汚加工剤は、ポリアミド、ポ17 エステル
、皮革、木などから構成される各種の物品、例えば、カ
ーペット、応接セット、カーテン、壁紙、車輛の内装品
などのインテリア製品は勿論のこと、屋外テントなどに
も有利に適用A1能である。特に、合成繊維の防汚加工
剤として有用であり、染色工程前やあるいは原糸の紡糸
時にも適用可能であるという特徴を有する。
本発明の防汚加工剤の施工方法としては、特に限定され
ることなく、周知ないし公知の各種の方法が採用可能で
あり、例えば、浸漬、噴霧。
塗布の如き被覆加工の既知の方法により、被処理物の表
面に旧情させあるいは吸収させ乾燥するなどの方法によ
る施工が可能である。また、施工に際して、帯電防止剤
、防虫剤、難燃剤。
染料安定剤、防ンワ剤などの各種処理剤、添加剤などを
併用することも可能である。
以上の如き本発明の防汚加工剤は、次の如き利点呑−有
する1、撥水性能が優秀であると共に、紡糸時加工用と
して高い1〆1能を繊維に伺与でき、防汚性が良く、摩
擦1制久+′1が高い。更に、紡糸油との相溶性も高く
、牛1に水性分散液型の場合に安定性の高いものかでき
、染色時に加工剤が脱落ぜす、満足のできる染色かit
J能である。
次に、本発明の実M+i例について更に具体的に説明す
るが、か\る説明によって本発明が何ら限定されないこ
とは勿論である3、割合は特に明示しんい限り、重量部
又は重量部である3、なお、以下の実施例及び比較例に
おいて、撥水性及び撥油性は、次の様にして測定した。
即ち、撥水性は下記第1表に示す組成のイソプロパツー
ル水溶液を、試料布の上に数滴置き、該水溶液が布巾に
浸み込まないで保持される最高濃度の点数で表わし、i
た撥油性は下記第2表に示された試験溶液を試料布の+
、二ケ所に数滴(径約4mm)置き、30秒後の浸透状
態により判定する(AATCC−TM118−1966
)。
第  1  表 第  2  表 防汚イIl il−、l−1試峯゛1布を5 X 71
mに切断し、下記第3表に示L iF乾乾燥ツノ1(試
料に対して2倍重量)と試ず・1を容H汁に入れ、3分
間激しく混合攪拌し汚染する1、汚染後、電気掃除器で
余剰の汚79、を除去し、反射率を測定j〜で汚染度を
求め評価した5、汚染度は次式により算出する。
第  3  表 合成例1゜ (0,2モル)、(C4HIO)2 Sn (0COC
B H23)2の0.32、ジオキサンの1002を、
スターシー1滴下ロート、温度計、および冷却管を装着
した内容積500m7!の四ツ目フラスコに仕込X7だ
。温度80℃に保持して、CnF211+1CH2CH
20F((但し、nは6.8.10.12の混合物で平
均値9.0)の20.5.67(0,4モル)を滴下ロ
ートを用いて2時間で滴下した。次に、反応温度を60
℃に下げ、n C18H370Hのs 4.Oy (0
,2モル)を添加して1時間反応させた。反応率は1o
o%であり、生成物の分析はケルパーミエーンヨンクロ
マトグラフイーおよび核磁気共鳴スペクトルによって行
なった。
合成例2 上記混合物を80℃で30分間、1000 rpmで攪
拌して前乳化させ、次いでホモジナイザーを使用して6
0℃で30分間乳化し、水性ラテックスからなる加1:
剤を調製した。
実施例1゜ 合成例2の水性ラテックスを固形分が0.5重量幅にな
るように脱イオン水で稀釈調整した後、ナイロン二ツI
・布を該乳濁液に2秒間浸漬し、2本のゴムローラーの
間で布を絞ってウェットピックアップを90%古した1
、次いで、100℃で3分間乾燥した1、かくして得ら
れた処理済布について、初期の撥水撥油性能および防汚
性能を測定した。結果を、下記第4表に示す。
次に、下記染液をカラーペット(日本染色機械社製)の
ポットに仕込み、ホルダーに上記処理済布を入れ、10
0℃まで昇温1〜だのち、60分間染合した。
浴比(1: 20 ) 被染物を10分間水洗した後、85℃で10分間乾燥し
た。得られた染色済布の撥水撥油性能および防汚性能を
測定した。その結果も下記第4表に示す。
実施例2〜7 合成例1と同様にして合成した下記第4表に示すRf 
 化合物を、合成例2と同様にして水性分散液とし、さ
らに実施例1と同様に処理したナイロンニット布の撥水
撥油性能および防汚性能の測定結果を、下記第4表に示
す。
比較例1〜2 下記第4表に示す三官能インシアナート化合物から誘導
されたR、  化合物について、実施例1〜7と同様に
性能の測定を行ない、その結果を下記第4表に示す。
前記第4表において、R1はCnF2n++  (但し
n Id、6.8.10.12の混合物で平均値9.0
)を示している。
代理人内 1) 明 代理人萩原亮− 555−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 で表わされ且つ分子量が800〜3000であるポリフ
    ルオロアルキル基含有化合物を有効成分として含有する
    防汚加工剤。但し、上記一般式において、Rfは炭素数
    1〜20個のポリフルオロアルキル基であり、Xは−R
    −,−CON(R’)−Q−又は−3O2N(R’)−
    Q−(但し、Rは二価のアルキレン基、R1は水素原子
    又は低級アルキル基、Qは二価の有機基を示す)の一つ
    であり、A、 A’及びA2  は各々−〇−,−S−
    又は−N(Z3)−(但し、Z3  は水素原子又は−
    価の有機基を示す)の一つであシ、z+  は直鎖状ス
    テアリル基であり、Z2  は−価の有機基であり、W
    は三価の有機基であり、aは1〜2の整数、bは1〜2
    の整数である。 2、  RfがCn”2n++  (但し、nけ4〜1
    6の整数を示す)で表わされるパーフルオロアルキル基
    、XがCmH2m(但し、mは1〜10の整数を示す)
    で表わされるアルキレン基、Aが一〇−,A’が一〇−
    、A2が一〇−又は−N(Z3)−(但し z3  は
    水素原子又は−価の有機基を示す)の一つであり、Z2
      が−価の有機基、Wが三価の有機基であり、aが1
    〜2の整数、bが1〜2の整数である特許請求の範囲第
    1項記載の防汚加工剤。 3 aが1、bが1であシ、−A2− Z2が−OCH
    2−0CH2CH2CN、 −0CH2CH2NO2、
    −0CH2CH20H。 −NR’R’、−N(CH2CH20H)2又は −N
    HCH2CH20載の防汚加工剤。
JP7129882A 1982-04-30 1982-04-30 高性能防汚加工剤 Granted JPS58189284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7129882A JPS58189284A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 高性能防汚加工剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7129882A JPS58189284A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 高性能防汚加工剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189284A true JPS58189284A (ja) 1983-11-04
JPH0260703B2 JPH0260703B2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=13456610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7129882A Granted JPS58189284A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 高性能防汚加工剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189284A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959977A (ja) * 1982-09-29 1984-04-05 ユニチカ株式会社 易染性防汚性繊維とその製造方法
JPS59204921A (ja) * 1983-05-02 1984-11-20 Toray Ind Inc 撥水・撥油・防汚性を有する合成繊維の製造方法
WO2010150699A1 (ja) 2009-06-24 2010-12-29 旭硝子株式会社 撥水撥油剤および撥水撥油剤組成物
WO2011152498A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 旭硝子株式会社 撥水撥油剤および撥水撥油剤組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959977A (ja) * 1982-09-29 1984-04-05 ユニチカ株式会社 易染性防汚性繊維とその製造方法
JPH0144837B2 (ja) * 1982-09-29 1989-09-29 Unitika Ltd
JPS59204921A (ja) * 1983-05-02 1984-11-20 Toray Ind Inc 撥水・撥油・防汚性を有する合成繊維の製造方法
WO2010150699A1 (ja) 2009-06-24 2010-12-29 旭硝子株式会社 撥水撥油剤および撥水撥油剤組成物
US9012565B2 (en) 2009-06-24 2015-04-21 Asahi Glass Company, Limited Water/oil repellent agent and water/oil repellent composition
WO2011152498A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 旭硝子株式会社 撥水撥油剤および撥水撥油剤組成物
US8754183B2 (en) 2010-06-04 2014-06-17 Asahi Glass Company, Limited Water/oil repellent agent and water/oil repellent composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260703B2 (ja) 1990-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124557A (ja) フルオロケミカルアロフアネート
JPS5933315A (ja) 防汚加工剤の製造方法
US5883185A (en) Water soluble fiber-treating agent and method of making
KR910004720B1 (ko) 플루오로화학약품 부렡 및 그로 구성되는 섬유 후가공제
JPS59172513A (ja) フッ素含有脂肪族基を含む置換グアニジン化合物および該化合物を含有する繊維仕上げ剤
US4788287A (en) High performance water and oil repellant
JPS60226854A (ja) フルオロケミカル組成物およびそれで処理された繊維基体
JP2002194336A (ja) 水溶性撥水撥油処理剤及びその製造方法
JP2003519090A (ja) 抗菌性シロキサンクオート配合物、その製法および用途
JP3271976B2 (ja) アラミドのためのフッ素化仕上げ剤
US20050085573A1 (en) Preparations based on water and/or organic solvents and their use as a finish on flat materials
TW201615726A (zh) 無氟化及部分氟化聚合物
JP6972546B2 (ja) セルロース系繊維用染料固着剤
JPH03172337A (ja) 疎水性で疎油性の組成物
TW201615675A (zh) 衍生自無氟化或部分氟化聚合物之聚胺甲酸乙酯
US5602225A (en) Process for imparting oil- and water-repellency to textile fibres, skin, leather and the like
JPH07501838A (ja) フルオロ脂肪族二量体酸誘導体およびその使用
JP2009542844A (ja) 反撥性を付与する方法
JPS58189284A (ja) 高性能防汚加工剤
JP4785223B2 (ja) フッ素化されたトリアジン化合物
JPH02760A (ja) 脂肪族弗化アルコール、イソシアネートおよび置換芳香族化合物より成るウレタン、その製造方法およびその用途
US20230407107A1 (en) Liquid-repellent composition, method for treating substrate, and article
JPS58189283A (ja) 防汚加工剤
US3351643A (en) Coordination complexes
JPH07505190A (ja) フルオロカーバメート防汚剤