JPS5818618A - エレクトロクロミツク表示装置 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示装置

Info

Publication number
JPS5818618A
JPS5818618A JP56118216A JP11821681A JPS5818618A JP S5818618 A JPS5818618 A JP S5818618A JP 56118216 A JP56118216 A JP 56118216A JP 11821681 A JP11821681 A JP 11821681A JP S5818618 A JPS5818618 A JP S5818618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
electrochromic
layer
display electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56118216A
Other languages
English (en)
Inventor
Konosuke Ikeda
宏之助 池田
Kinya Tada
多田 欣也
Taira Namita
波田 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP56118216A priority Critical patent/JPS5818618A/ja
Publication of JPS5818618A publication Critical patent/JPS5818618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エレクトロクロミック表示装置に関する。
エレクトロクロミック表示装置は、3酸化タングステン
Woi、3酸化モリブデンMai1等の遷移金属酸化物
が、その酸化還元反応に伴い発色・消色現象を生じるこ
とを利用して、所定の表示を行なう′ものである。かか
る表示装置にあっては、発色・消色を繰返すうちに、表
示コントラストが低下、ざらには、消え残りの発生等表
示の劣化が生じる。この表示劣化は、サイクル寿命(発
色・消色を繰返して行なった場合における表示劣化が生
じる回数)で表わされ、従来的I X 10’程度まで
達成されている。
本発明は、表示電極とエレクトロクロミック眉間の接着
強度が弱いためエレクトロクロミック層が剥離し、これ
によりサイクル寿命の延長化が阻害されていることに着
目してなされたものであり、その接着強度を強化するこ
とにより、サイクル寿命の延長化をはかったものである
。以下図に基いて本発明実施例を説明する。は)は、表
示面となる透明ガラス基板、(21は、ガラス基板11
1円面に被着された酸化インジウムrniI 、酸化ス
ズSnO!等の透明導電膜よりなる表示電極、(3)は
、中間層、(4)は、この中間層(3)を介して表示電
極(21に固定されたエレクトロクロミック層で表示パ
ターンに形成されている。エレクトロクロミンク層(4
)は、3酸化タングステンWon、  5酸化モリブデ
ンWoos。
2酸化チタン!io!、 5酸化バナジウムVxOs等
の遥移金属酸化物にて形成され、これらは、酸化還元反
応により発色・消色現象を発生する。中間層(3)は、
表示電IIk121を構成する物質と、エレクトロクロ
ミック層(4)を構成する物質の混合物質にて形成畜れ
る。(61はガラス板を湾曲して形成した対向基板で、
その内面にゲラフシイト粉末を固めた対向電極(6)が
配置されている。(7)は対向電極(61内に場Wk専
れたステンレス網よりなる集電体、(8)は同様にステ
ンレス線よりなるリード線であり、対向基板(5)に穿
設された孔(9)より外部へ取り出される。
(至)は基板+1315)間に形成される空間に充填さ
れた非し 水系電解液でプロ5ン自−ボネートに過塩素酸リチウム
LiCjO4を溶解して調整される。この電解液舖は、
上記孔(9)より注入される。(Illは封止剤である
。−は表示背景を白色とする光拡散シートで、表示電極
(2)としてIn宜O暮を、エレクトロクロミック物質
としてWOsを用いた場合における中間層(3)の形成
方法につき述べる。Inxoi表示電極+11上に、W
Osを約1ないし10重量憾混合したIn10Mを蒸着
により約100ないし1000^の厚さに形成する。続
いてWonをこの中間層(3)の上に約2000ないし
6000 Aの厚さに蒸着する。中間層(3)及びエレ
クトロクロミック層i4)は、ともに同一マスクを用い
て所定の表示パターンに2段蒸着により形成される。
第2図は、従来例+A)及び本実施例tB)に係る表示
装置の発色消色電気量とサイクル寿命の関係を示す。こ
こで、サイクル寿命は、発消色に要する電気量が、7r
no/d (正常時)から6.5+++o/dに低下す
るまでの回数とした。図示するように中間層(31を設
けない従来例にあっては、サイクル寿命が約lX10’
回であるが、本実施例では、約3X10’回に延長され
ることがわかる。lX10’のサイクル寿命をもつ表示
装置を時計に適用した場合、その秒表示は、100数1
0日で表示劣化してしまうこととなるが、本発明では、
これを約1年に延ばすことが可能となる。
上記例では、透明表示電極としてIrl!01を、エレ
クトロクロミンク物質として101を用いた場合につき
説明したが、In1OIと他のエレクトロクロミック物
質との組合せ、或はSnO2と各種エレクトロクロミッ
ク物質との組合せであっても、略同様の効果が得られた
以上要するに本発明は、表示電極上に、エレクトロクロ
ミック層を形成する際、表示電a物質とエレクトロクロ
ミック物質の混合物質よりなる中間層を介在させたもの
であり、これにより表示電極とエレクトロクロミック層
の密着性が強化され、エレクトロクロミック層剥離によ
る表示劣化を防止することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例断面図、第2図は同側に係る発
色消色電気量−サイクル寿命特性図である。 (1)・・・ガラス基板、12)・・・表示電極、+3
J・・・中間層、(4ト・・エレクトロクロミック層、
(5ト・・対向基板、aト・・電解液、a2・・・光拡
散シート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、透明な表示電極、該表示電極上に表示パターンに被
    着されたエレクトロクロミック層、該エレクトロクロミ
    ック層と電解質を介して接する対向電極を備え、上記表
    示電極、対向電極間に正或は負方向の電層を流して上記
    エレクトロクロミンク層に鹸化還元反応を生じさせ、該
    反応に伴う発色・消色現象を利用ルで所定の表示を行な
    うエレクトロクロミック表示装置において、上記表示電
    極と上記エレクトロクロミック層の間に、上記表示電極
    物質と上記エレクトロクロミック物質の混合物質よりな
    る中間層を介在させたことを特徴とするエレクトロクロ
    ミック表示装置。
JP56118216A 1981-07-27 1981-07-27 エレクトロクロミツク表示装置 Pending JPS5818618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118216A JPS5818618A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 エレクトロクロミツク表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118216A JPS5818618A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 エレクトロクロミツク表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818618A true JPS5818618A (ja) 1983-02-03

Family

ID=14731084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118216A Pending JPS5818618A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 エレクトロクロミツク表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097358A (en) * 1989-04-27 1992-03-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Electrochromic element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097358A (en) * 1989-04-27 1992-03-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Electrochromic element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4927246A (en) Planar electrochromic dimmer
JPH0760235B2 (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPS5818618A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS62143032A (ja) 調光体
JPS61176035A (ja) プラズマデイスプレイパネル
JP2910172B2 (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPH04318525A (ja) 反射型エレクトロクロミック素子
JPH0518737Y2 (ja)
JPH0652354B2 (ja) 調光ミラー
JP2002319321A (ja) Ito膜の形成方法
JPS63106732A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS63286826A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JP2000214493A (ja) エレクトロクロミック素子及びこの製造方法
JPS5872130A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0695172A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0371112A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH02163726A (ja) エレクトロクロミック素子及びその製造方法
JPS62200333A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0622874Y2 (ja) 反射型調光装置
JPH0219443B2 (ja)
JPS62161130A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS58142319A (ja) Ec調光体
JPS62239124A (ja) 液晶表示素子
JPH0371113A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0339724A (ja) エレクトロクロミック素子