JPS5818240A - 狭口容器の製造方法 - Google Patents

狭口容器の製造方法

Info

Publication number
JPS5818240A
JPS5818240A JP11897881A JP11897881A JPS5818240A JP S5818240 A JPS5818240 A JP S5818240A JP 11897881 A JP11897881 A JP 11897881A JP 11897881 A JP11897881 A JP 11897881A JP S5818240 A JPS5818240 A JP S5818240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
core
bag
rubber bag
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11897881A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsukuni Ueha
上羽 勝邦
Hiroshi Naganami
永並 宏
Motomi Ishimaru
石丸 躬美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP11897881A priority Critical patent/JPS5818240A/ja
Publication of JPS5818240A publication Critical patent/JPS5818240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/52Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles soluble or fusible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/003Containers for packaging, storing or transporting, e.g. bottles, jars, cans, barrels, tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は狭口容器特に継目無しのブラダの製造方法に関
する。胴部に比べて口部が狭いブラダを製造する方法と
しては、まず、ブラダの胴部の所で、上、下に2分した
一対の成形品を作成して後、該成形品の胴部を接着し、
継目有りブラダとして製造するのが一般的である。これ
は、ブラダを継目無しで製造しようとする場合、成形用
の中子をブラダの狭い口から取り出す適当な手段がない
ことによる。一方、継目無しブラダも極く特殊な方法で
製造されている。その方法は、まず、アルミニウムを用
いて厚肉(101IP程度)の中空体として中子を作成
し、ブラダを製造して後、ブラダ内の中子をカセイソー
ダ溶液により溶解してブラダから取り出すものである。
しかしながら、この方法は基本的に次のような不具合を
有する。
1)アルミニウムの溶解にきわめて長時間を要し、従っ
て、中子をブラダから取り出すまでに時間がか\りすぎ
る。例えばIDmm厚さのアルミニウム中子を溶解する
には1゜数日を要する。
2)カセイソーダ溶液を常に一定値以上に保つ必要があ
り、このための操作が面倒である。
3)溶解しつつあるアルミニウム中子が鋭利な突起を形
成して、ブラダの内壁を傷つける慣れがあるので、始i
監視してこれを取り除く必要があるが、この手間が大変
である。
4)水素ガスが発生するため、これを除去する必要があ
る。
本発明は上記に鑑み案出した狭口容器の製造方法を提案
するものであや、耐熱性ゴム袋に、該袋材料を変質させ
ない程度の低い溶融点を有し、常温で固化する材料を注
入して中子をつくり、該中子を金型内に配し、該中子と
金型との間の空隙に未加硫ゴムを充填し加硫成形して狭
口容器を製造して後、該ゴム袋内の中子材料を溶融させ
てゴム袋と共に容器の口から取り出すごとくしたことを
特徴とする。本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るブラダの製造方法において使用す
るプレス装置の一実施例の正面断面図である。図におい
て、1は耐熱性ゴム袋であり、2は該袋材料より低い溶
融点を有し、常温では固化する中子材料であpl 3は
心棒である。
中子は例えば次のようにしてつくる。即ち、ブラダの内
周形状に合せた凹部を有する金型の凹部内に口部から心
棒3を入れたt\前記ゴム袋1を配し、心棒3の中心に
設けた注入口31から溶融状態の中子材料を圧入する。
52は心棒5に設けた排気口であり、該排気口22から
中子材料が流出してきた段階で圧入を止めて封止し、そ
のま\で冷却固化する。また、前記金型の凹部内にゴム
袋1だけを配して、まず、溶融状態の中子材料をゴム袋
1の口部近くまで注入しかる後心棒5をゴム袋内に差し
込んで中子材料を少し溢れさせ、この状態で冷却固化し
ても良い。ゴム袋1はブラダ内周形状ヒ略同−であるこ
とが好ましいが、や\小さ目のものを用いこれを膨らま
せながら中子をつくっても良い。
53は心棒5の左端に設けたツバ部であり、該ツバ部を
上、下の金型4,5の間に設けた凹部41.51で挟持
することにより、中子を金型内に定位置に保持する。6
はゴム袋1、上、下金型4.5により構成されるブラダ
製品形状の空隙である。該空隙6には、未加硫ゴムコン
パウンドを用いてブラダ製品と類似の形状に予備成形さ
れ、さらに大径部で部分され九半割の予備成形品が装填
され、しかる後、プレス熱板7.8により加圧、加熱加
硫されてブラダ製品が製造される。空PJ6にゴムコン
パウンドを充填する場合、上記のように半割成形品を予
備成形して用いることは必らずしも必要ではなく、例え
ば未加硫ゴムコンパウンドのシート或はブロックを中子
と金型の間に装填するようにしても良い。
しかしながら、このように予備成形をしない場合は、ゴ
ムコンパウンドをプレス熱板7.8で加圧してブラダ形
状に成形する際にゴムコンパウンドが空j16内で偏在
して、中子が均等に加圧されず中子材料2が壊れてしま
う慣れがある。これに対し、上記半割予備成形品を用い
る方法はこの心配がなく好ましい。又、液状ゴムを空隙
6に注入して後、加硫しても良い。このようにして加硫
成形されたブラダ製品を金型4゜5から取り出し、次に
中子材料2を溶解させてブラダの口から取り出し、これ
で操作は完了する。
本発明において用いる耐熱性ゴム袋の材料は、ブラダの
加硫温度、一般に130〜180℃と中子材料の溶融温
度のいづれか高い方の温度に耐え得るものであれば良い
が、例えばシリコーンゴム、ふっ素ゴム、ふっ素化シリ
コーンゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴムが使
用できる。中子材料としては、常温で固化し、かつゴム
袋材料を変質させない程度の低い溶融点を有する材料で
あれば色々な材料を用いることができる。例えば、硝酸
カリウム、亜硝酸ナトリウム、硝醗ナトリウムの少なく
とも−から収る塩(配合例を表1に示す)易融合金(配
合例を表2に示す)溶剤によりストレスクラックが生じ
るプラスチック(配合例を表5に示す)を用いることが
できる。上記塩は水または熱を加えて溶解させ、易融合
金は加熱溶融し、プラスチックは溶剤で小片に破壊して
、それぞれ容器外に取り出す。
表  −1 表  −2 (重量%)     (℃) 表         5 以上めように、本発明においては、耐熱性ゴム袋に、該
袋材料を変質させない程度の低い溶融点を有し、常温で
は固化する材料を注入して中子を作成し、ブラダ製造後
、溶融させた中子材料をゴム袋と共にブラダ外に取り出
すごとくしたので、中子材料がブラダ製品に付着するこ
となく、中子材料の取り出し作業が容易となると共に、
ブラダに接触した場合ブラダを変質させるような材料も
中子材料として使用することができ、その実用的価値は
高い。
なお、本発明は、ブラダに限らず、胴部に対して口部の
狭い容器の製造において有用であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
本発明に係る狭口容器の製造方法において使用するプレ
ス装置の一実施例の正面断面図である。図において、1
・・・耐熱性ゴム袋、2・・・中子材料、3・・・心棒
、4・・・上金型、5・・・下金型、6・・・空隙、7
.8・・・プレス熱板。 特許出願人 大日日本電線株式会社 代表者代表取締役 青山幸雄 青l 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 耐熱性ゴム袋に、該袋材料を変質させない程度の低い溶
    融点を有し、常温では固化する材料を注入して中子をつ
    くり、該中子を金型内に配し、該中子と金型間の空隙に
    未加硫ゴムを充填加硫成形して狭口容器を製造して後、
    該ゴム袋内の中子材料を溶融させてゴム袋と共に容器の
    口から取り出すごとくしたことを特徴とする狭口容器の
    製造方法。
JP11897881A 1981-07-28 1981-07-28 狭口容器の製造方法 Pending JPS5818240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897881A JPS5818240A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 狭口容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11897881A JPS5818240A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 狭口容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818240A true JPS5818240A (ja) 1983-02-02

Family

ID=14749984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11897881A Pending JPS5818240A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 狭口容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818240A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542494A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 成形コア材を用いて複合繊維部品を製造する方法及びその成形コア材
US8500085B2 (en) 2006-07-06 2013-08-06 Airbus Operations Gmbh Method for manufacturing a composite fiber component for aerospace
US8906489B2 (en) 2006-07-06 2014-12-09 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fibre composite component for aviation and spaceflight
US9492974B2 (en) 2006-07-06 2016-11-15 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aviation and spaceflight
US10207463B2 (en) 2006-07-06 2019-02-19 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aerospace

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542494A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 成形コア材を用いて複合繊維部品を製造する方法及びその成形コア材
US8500085B2 (en) 2006-07-06 2013-08-06 Airbus Operations Gmbh Method for manufacturing a composite fiber component for aerospace
US8906489B2 (en) 2006-07-06 2014-12-09 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fibre composite component for aviation and spaceflight
US9492974B2 (en) 2006-07-06 2016-11-15 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aviation and spaceflight
US10207463B2 (en) 2006-07-06 2019-02-19 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aerospace

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5303761A (en) Die casting using casting salt cores
KR940009912B1 (ko) 수용성 수지를 이용한 플라스틱제 중공 성형품의 제조방법
JP6795348B2 (ja) 溶融材料の成形方法及び成形装置
KR950012850B1 (ko) 사출성형법
JPS5818240A (ja) 狭口容器の製造方法
US3565986A (en) Method of heating electroform molds
CA2134046A1 (en) Method for Injection Stretch Blow Molding of Polyethylene
JPH0825469A (ja) 中空成形機の金型構造
JPH04506781A (ja) 集合物品の製造方法及び製造装置
JP2729900B2 (ja) 中空体製品の成形方法および成形用金型
JP3573374B2 (ja) 射出延伸吹込成形におけるプリフォーム成形方法
US20050266254A1 (en) Plastic injection molding with gas assisted metal moldings therein
JPS5820430A (ja) 狭口容器の製造方法
KR100753759B1 (ko) 열처리용 장치와 방법 및 그 열처리용 장치를 포함하는 주조기계
JPS57115330A (en) Forming process for thick plastic products and its metal mold
JPS5818239A (ja) 狭口容器の製造方法
JPS5818241A (ja) 狭口容器の製造方法
US5851254A (en) Method for molding vitreous optical elements
CN213500583U (zh) 一种密封性好的注塑制品生产用注塑模具
JP3179152B2 (ja) 無端ゴムベルトの加硫装置
JP2000043100A (ja) 中空体製品の成形方法および成形用金型
JP7191365B2 (ja) 樹脂成形品の接合方法
JPH06278139A (ja) 簡易型の製造方法及び製造装置
US762063A (en) Process of making hollow rubber articles.
JPS60220713A (ja) 中空状ゴム製品の製造方法