JPS5815601A - 旋盤 - Google Patents

旋盤

Info

Publication number
JPS5815601A
JPS5815601A JP11147681A JP11147681A JPS5815601A JP S5815601 A JPS5815601 A JP S5815601A JP 11147681 A JP11147681 A JP 11147681A JP 11147681 A JP11147681 A JP 11147681A JP S5815601 A JPS5815601 A JP S5815601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide table
slide
stopper
main shaft
lathe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11147681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250241B2 (ja
Inventor
Mamoru Inoue
守 井上
Shoji Hara
原 昭治
Morimichi Hasegawa
長谷川 守道
Kiyokazu Imanishi
清和 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11147681A priority Critical patent/JPS5815601A/ja
Priority to DE8282902194T priority patent/DE3279414D1/de
Priority to US06/486,292 priority patent/US4552045A/en
Priority to EP82902194A priority patent/EP0083660B1/en
Priority to PCT/JP1982/000267 priority patent/WO1983000302A1/ja
Publication of JPS5815601A publication Critical patent/JPS5815601A/ja
Publication of JPS6250241B2 publication Critical patent/JPS6250241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/341Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission cam-operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被剛材を回転させ刃物により切削を行なう旋盤
に関するもので、特に高加工寸法精度及び仕上面アラサ
の優れた旋盤を提供するものである。
近年精密加工部品の需要が増加し、これに対応するため
種々の旋盤が実用化されている。従来のカム式旋盤につ
いて第1,2図に基づき説明する。
主軸部1のスピンドル2に取付けたチャック3により被
切削物4を回転させる。刃物6は刃物ホルダ6、刃物台
7によりX方向に移動するXスライドテーブル9に固定
されそいる。Xスライドテーブル9、Yスライドテーブ
ル1oはリンク11゜12を介してカム13.14によ
り駆動される。
ストッパ16はYスライドテーブ410の位置をここで
Xスライドテーブル9、Yスライドテーブル101d第
2図に示すようにテーブル可動部16がテーブルガイド
17に沿って移動する構造である。スライドガイド17
とテーブル可動部16との摺動は精度よく行う必要があ
るため、一般には第2図に示すようにスライドガイド1
7とテーブル可動部16との間に摺動片18を設はネジ
19で予圧を加える等の工夫かなされている。しかし摺
動片18に予圧を加えると、スライドガイド17とテー
ブル可動部16との間の摩擦力が大きくなりスティック
スリップが生じて、結局は精度が低下する。
またYスライドテーブル10の位置決めをストッパ16
で行う場合も、ストッパはYスライドテーブル1oから
受ける力で弾性変形するため、Yスライドテーブル1o
がストッパ16に当接する力は弾性変形量を一定にする
為には一定にする必要がある。この点においてもテーブ
ル可動部’16とスライドガイド17との間に生じる摩
擦力は、Yスライドテーブル10がストッパ゛15に当
接する力の大きさに変動を与えるため、精度の低下を引
き起こすことになる。
摺動片18の代りにボールやローラを採用し、コロガリ
機構で摩擦力を減少させる方法も考えられるが、剛性や
振動の減衰性が低いことや、ボールや口」うに寸法のバ
ラツキが生じやすいなどの問題があり、高精度のものは
実用上無理がある。
本発明は上記欠点を排除するもので、即ち、刃物を取付
けたスライドテーブルの位置決め精度を高め、加工精度
及び仕上面の優れた旋盤を提供するものであり、以下実
施例に従って詳細に説明する。
第3図は本発明の提供する旋盤の平面図であり付帯装置
の油圧ユニット及び制御装置のレイアウトも示す。第4
図は実施例の旋盤の正面図、第6図は側面図である。
第3図)第6図において主軸部20のスピンドル21に
はチャック22が取付けられ、チャック22により被切
削物23が把持されている。スピンドル21は、主軸モ
ータ24とカップリング2で連結されたベルトブー92
60回転を平ベルト′27を介しプーリ28で受けて回
転される。ここに主軸モータ24はブラケット29によ
りフレーム30に固定されている。
一方刃惣31は刃物ホルダ32と刃物台33を介してス
ライドテーブル部34に取り付けられている。スライド
テーブル部34はXスライドテーブル36とYスライド
テーブル36とにより構成されている。
またカム軸モータ37はプラケット38を介してフレー
ム30に取付けられ、カム軸モータ37の出力はプーリ
39、タイミングベルト4.0、プーリ41を介して減
速機42の入力軸43に伝えられる。ここで減速機42
の入力軸43が回転すると出力軸であるカム軸44が回
転し、カム軸赫に取付けられたXカム46、Yカム46
が回転しレバー47.48を介してXスライドテーブル
36、Yスライドテーブル36が駆動される。更にカム
軸44にはエンコーダ49が接続されていてカム軸の回
転位置を検出したパルス信号が制御装置60に送られる
第3図において、油圧発生装置である油圧ユニット61
は主軸部20、スライドテーブル部34の静圧流体軸受
部に作動油を供給するためのものであり制御装置50は
油圧ユニット61及び旋盤本体63をエンコーダ49の
信号をもとに制御するものである。
以上に本発明の提供する旋盤の構成について概略的に示
したが、次に各部について詳細に説明する。
第6図は主軸部20の正面断面図であり、第7図は第6
図におけるB、B’断面図である。
第6図及び第7図において、ハウジング64に圧入され
たラジアルスラストブツシュ65とラジアルプツシ≦6
6にスピンドル21が10μm程度の間隙を持って嵌合
している。スピンドル21にはスラスト荷重を受けるた
めの7ランジ57がカラー68を介してナツト69でス
ピンドル21に固定されている。ラジアルスラストブツ
シュ66にはスペーサ60を介して7ランジ67を挾む
位置にスラストプツシ−61が取付けられている。
このときフランジ57とスラストブツシュ61及びラジ
アルスラストプ・シー66との間隙は13μm程度とす
る。
ラジアル艮ラストプツシ、−66のスピンドル21と嵌
合する面にはポケット62が円周方向に4カ所、ラジア
ルブツシュ66のスピンドル21と嵌合する面にもポケ
ット63が円周方向に4カ所設けられている。第7図の
添字a 、 、b 、 C、dは個々のポケットを区別
するためのものである。ポケッ)62.63には外部の
油圧ユニット61(第、3図)からマニホルド64を介
して第1油道65゜66を通り、更にシボリ87.68
を経て油圧が供給される。
またラジアルスラるトプッシュ56及びスラストブツシ
ュ61のフランジ67と対向する面にはポケッ)89.
70が設けられていて、ポケット62と同様に第1油道
66からシボリフ1を経て油圧が供給される。
ポケット62.63.69.70からスピンドル21と
ラジアルプツシ&66及び2シアルスラストブツシユ6
6との間隙、またはフランジ57とラジアルスラストブ
ツシュ56及びスラストプツシ&61との間隙を通って
流出した作動油は第2油道72を通って油圧ユニット6
゛1に回収される。第6図において第2油道72.7)
一部は省略されている。第6図において第2油着72か
ら更に外側に流出した作動油はドレン用 、耳3油道7
3を通り油圧ユニット61に回収される。
以上のようにスピンドル21はラジアルスラストブツシ
ュ56、ラジアルプツシ:L66及びスラストプツシ−
61により静圧流体軸受構造で支承される。
ラジアルプツシ:L66にはブラケット74が固定され
ており、またブラケット74にはベアリング75がカラ
ー76とナツト77とにより取付けられている。プーリ
ー28はカラー78と押えプレート79によりベアリン
グ76を介してブラケット74に回転可能に取付けであ
る。また押えプ0 レート79とスピンドル21の間には伝達リング8oが
あり、この押えプレート79と伝達リング8oは弾性体
のキー81で連結されている。更に伝達リング8oとス
ピンドル21はキー82で連結されている。
以上の構成により第4図の平ベルト27でプーリー28
に回転力が伝わると、キー81.伝達リング8o及びキ
ー82により回転力はスピンドル21に伝えられる。こ
のときスピンドル21は静圧流体軸受構造で支承され、
更にキー81に弾性体を使用しているので軸芯の振れが
少なく回転する。
次に第3図、第4図、第6図、第8図、第9図。
第10図、第11図、第12図、第13図及び第14図
によりスライドテーブル部34について説明する。
第8図はスライドテーブル部34の平面図である。刃物
31はバイトホルダ32によりYスライドテーブル36
上の刃物台33に固定されている。
更にYスライドテーブル36はXスシイドテープル3d
上に取付けられる。
第9図は第8図のCooC断面図でXスライドテーブル
35の構成を示す。第9図においてフレーム30上のベ
ースプレート83にはガイドブロック84.85が固定
されている。一方天板86にはセンターブロック87、
サイドブロック88゜89が取付けられ、ガイドブロッ
ク84.85に沿って摺動するXテーブル可動部9oを
構成する。
天板86、サイドブロック88.89及びセンターブロ
ック87の、ガイドブロック84..85と対向する面
にはポケット91が設けJられていて、外部の油圧ユニ
ット61からマニホルド92、第1油道93を通り、シ
ボリ94を経て作動油が供給される。またボケ)ト91
から外部に流出した作動油は、作動油回収用の第2油道
95を通り外部の油戻ユニット61に回収される。
第2油道9−5より更に外側に流出した作動油は第3油
道96を通り外部の油圧ユニット61に回収される。
以上、−説明したポケット91、第2油道96、及び第
3油道96のパターンは第10図に示す。
第10図において斜線部は高くなった部分で一一にラン
ド部と呼ばれる。ポケット91の外側には第1ランド部
97、第2油道96の外側には第2ランド部98、第3
油道96の外側には第3ランド部99が設けられている
。天板86、サイドブロック88.89及びセンタブロ
ック87とガイドブロック84.86との間隙はランド
部97゜98.99において約10μmである。
以上の構成によりXテーブル可動部9oとガイドブロッ
ク84.85との間は静圧流体軸受構造になる。Yスラ
イドテーブル36についても摺動部に関してはほぼ同様
の構成となっている。
第11図はXテーブル36の第8図におけるD  D/
断面図である。ペースブロック83にはブロック100
を介してエアシリンダ101が取付けられている。エア
シリンダ101のロッド102の一端はコネクタ1o3
、ブラケット104及びブロック106を介してセンタ
ブロック87に固定されている。エアシリンダ101に
は通常エア供給3 ポートP1,1o6にエアが供給されていて、Xテーブ
ル可動部90は第11図の矢印X方向と反対の方向に移
動するような力を受けている。
天板86にはストップネジ107が螺合したナツト10
8が圧入されたストッププレート1o9が取付けられて
いる。ストップネジ107はXスライドテーブル35に
対して6個ある。ガイドブロック84にはストッパ11
0が取付けられている。
ストッパ110には6個のストップネジ107に対応し
て6個のストップピストン111がある。
ストップピストン111は円筒形の側面に相対向する二
平面を設けた形状をしていて、ストッパ本体112に内
蔵される。ストッパ110にはストップピストン111
の回転を防ぐための二個のブロック113,114があ
る。ストップピストン111及びブロック113,11
4にはストップネジ107の直径より大きい穴115 
、116゜117が設けられている。またストッパ11
0にはエアの供給口118,119が上下にあり、供給
口118にエアが供給されるとストップピスト4 ン111は下がシ、ストップピストン111に設けられ
た穴116はストップネジ107の位置に来る。この状
態でXテーブル可動部9oが矢印X方向と反対の方向に
進むとストップネジ107がストップピストン111の
位置に達してもストップネジ107はストップピストン
111の穴116に入ってしまうためストップネジは位
置決めの働きをしない。しかしエアか供給口119に供
給されれば、ストップピストン111は上がりストップ
ピストン111の穴116はストップネジ107の位置
と一致していないためストップネジ107がストップピ
ストン111に当りXテーブル可動部90は位置決めさ
れる。
天板86にはレバー47の先端ローラ120が当るブロ
ック121が設けられていて、通常はこのレバー47の
作用によりXテーブル可動部90は動かされる。
第12図は第11図のF、F’断面でストップピストン
111とストッパ本体112及びブロック113,11
4との位置関係を示す。
16 レバー47でXテーブル可動部9oが動かされている間
はエアシリンダ101には供給ポートh106111I
にエアが供給されたが、エアシリンダ101の供給ポー
)P2122にエアを供給すればレバー47の動きに関
係なく、第13図に示すようにXテーブル可動部9oを
X方向に、即ち主軸部20から遠ざける方向に後退させ
ることができる。このため旋削加工中のスライドテーブ
ル部34の動きはレバー47により行ない、加工終了後
はエアシリンダ101によりXテーブル可動部90を後
退させることができる。これにより加工後刃物が被加工
物から離れるため、被加工物の投入取出が容易になる。
第14図は第8図のE、E/断面でスライドテーブルY
saの構成を示す。
Xスライドテーブル35の天板86に取付けられたベー
スプレー1−123にはガイドブロック124が取付け
られている。一方Yテーブル可動部126を構成する天
板126にはセンタブロック127とサイドブロック1
28が取付けである。
サイドブロック128にはプレート129が固定される
とともにガイドブロック124には穴130が設けられ
、プレート129とガイドブロック124との間に圧縮
バネ131が装着されている。
ガイドバー168は圧縮バネ131のガイドである。こ
の圧縮バネ131によりYテーブル可動部126は常時
第14図中の矢印Y方向と反対の方向に移動するようカ
カを受ける。また天板126にはレバー48の先端ロー
ラ132が当る位置に当りブロック133が取付けられ
ている。ストッパ134、ストツパプ、レート135及
びストップネジ136はXスライドテーブル36の場合
と同様の働きをする。
本実施例ではXテーブル可動部90のストロークが大き
くYテーブル可動部1260ストロークが小さいので、
Xスライドテーブル35にはエアシリンダ101を用い
たエアノくネを、またYスライドテーブル36には圧縮
バネ131を採用したが必要な場合はYスライドテーブ
ル−3゛6の圧縮ノ(ネをエアバネに置き換えることも
可能である。
7 次に第15図に示すカム駆動部について説明する。第1
6図は第3図のGOOG断面図である。
Xスライドテーブル36に作用するレバー47及びYス
ライドテーブル36に作用スルレバー48はレバー軸1
37に回転可能に嵌合し、レバー軸137はプラケット
138によりフレーム30に取付けられている。レバー
47.48の先端にはローラ1.20,132がピン1
39によ多回転可能に取付けられている。レバー47の
一端はXスライドテーブル36に当接し、他端ばXカム
46に当接する。同様にレバー48の一端はYスライド
テーブル36に当接し、他端はYカム46に当接する。
Xカム45とYカム46はビン140゜141により伝
達カラー142に連結され、伝達カラー142はキー1
43aによりカム軸44に連結されている。カム軸44
はフレーム30に取付けられたベアリングホルダ143
にベアリング144.145を介して取付けられている
。押えリング146、スペーサ147 、148及びナ
ツト149はベアリング144 、145をカム軸44
8 及ヒベアリングホルダ143に取付けるためのものであ
る。カム軸44には更にキー1501スペーサ161と
ナツト162により、ウオーム153と噛み合うホイー
ル164が取付けられている。
ベアリングホルダー143には減速機ケース165、ブ
ラケット156 、167を介してエンコーダ49が取
付けられ、このエンコーダ49はカム軸44とコネクタ
159で結合されている。
これによりカム軸440回転位置はエンコーダ49によ
り検出される。なお、ベアリング160はカム軸44の
先端の振れを押えるためのものである。
第16図におけるウォー、ム163の軸は第6図に示す
入力軸43であり、カム軸モータ37の回転力を受ける
。今、カム軸モータ3了を回転させると、回転力はプー
リ39、タイミングベルト40、プーリ41を経て入力
軸43に伝達される。これによりウオーム163が回転
し、ホイール164、カム軸44とともにXカム46、
Yカム46が回転する。このときXスライドテーブル3
5及びYスライドテーブル36はXカム46、Yカム4
619 に当接するローラー120 、132ヲ介1.てレバー
47.48により駆動される。捷たカム軸44の回転位
置はエンコーダ49により検出される。
次に第16図により主軸部20及びスライド部34の静
圧流体軸受部に作動油を供給する油圧ユニット61の油
圧回路を説明する。
モータ161により駆動されるポンプ162によシタン
ク163から吸上げられた作動油はフィルタ164を通
りポンプ162で加圧される。レリーフ弁165は圧力
を一定に保つためのものであり、圧力はメータ166に
より表示される。ポンプ162から出た油圧は切換弁1
67.168を通り一方は主軸部2oへ、もう一方はス
ライドテーブル部34に供給される。
切換弁167から出た油圧は第6図に示すシボリ67.
68.71を通り、ポケット62,63゜69.70に
供給される。スピンドル21及びフランジ67とラジア
ルスラストブツシュ65、ラジアルブツシュ56及びス
ラストプ゛ツシ:L61との間隙を通ってポケット82
,83,89,70から流出した作動油は第2油道72
を通ってタンク163に回収される。第2油道72の更
に外側に流出した作動油は第3油道73を通ってタンク
163に回収される。
一方、切換弁168から出た油圧は第9図にも示すよう
に、第1油道93を通りシボリ94を経てポケット91
に供給される。ポケット91がら流出した作動油は第2
油道95によりその大部分が回収される。第2油道95
から更に流出した作動油は第3油道96により回収され
る。このとき第3油道96にはモータ169で駆動され
るポンプ170が連結されていて、このポンプ170に
より第3油道96の作動油は強制的に吸引され一タンク
163に回収される。
一般に、静圧流体軸受構造をしたスライド機構では、作
動油が装置の外部に漏れやすく、これを防ぐために装置
が大型になるという欠点があるが、本実施例では第3油
道96に吸引用ポンプ170を設けたことにより作動油
が装置の外部に漏れることはなく、スライドテーブル部
もコンパクトに設計できる。
本発明の提供する旋盤は以上に説明した構成であるため
次のような特長がある。
(1)本発明の提供する旋盤では、主軸部2oで回転さ
れる被切削物を切削加工する場合、刃物の取付けられた
スライドテーブル部34はカム45.46とレバー47
..4Bとにより駆動される。
まず円筒面を切削するにはYテーブル可動部125はス
トップネジ136とストッパ134とで位置決めされ、
Xテーブル可動部90(第1テーブル)はカム45に沿
ってレバー47により駆動される。ここでストップネジ
136とストッパ134はバネ131で惹起される力に
より当接する。またYテーブル可動部125(第2テー
ブル)とガイドブロック124(第2案内)との間は静
圧流体軸受構造になっているため摩擦力が小さく、スト
ップネジ136とストッパ134との間にはバネ131
で惹起される力が直接加わる。このためストップネジ2 136とストッパ134の弾性変形量にバラツキが少な
(、Yテーブル本体125(第2テーブル)の位置決め
精度、特に繰り返し精度が良い。
次に端面を切削するにはXテーブル可動部90(第1テ
ーブル)はストップネジ107とストッパ11oとで位
置決めされ、Yテーブル可動部125(第2テーブル)
はカム46に沿ってレバー48によって駆動される。こ
こでストップネジ107とストッパ110はエアシリン
ダ101による推力で当接する。またXテーブル可動部
90(第1テーブル)とガイドブロック84 、85 
(第1案内)との間は静圧流体軸受構造になっているた
め、摩擦力が小さく、Yテーブル可動部125(第2テ
ーブル)と同様の理由で、Xテーブル可動部90(第1
テーブル)の位置決め精度、特に繰り返し精度が良い。
このようにスライドテーブル部34、即ち刃物31、の
位置決め精度が良いので、本発明の23 提供する旋盤では精度の高い切削加工を行うことができ
る。
(2)また本発明の提供する旋盤では、Xスライドテー
ブル35、Yスライドテーブル36にそれぞれ複数個の
ストップネジ107 、136とストッパ110,13
4を設けであるため多点位置において、刃物を精度よく
位置決めすることができる。
(3)また本発明の提供する旋盤では、Xテーブル可動
部90(第1テーブル)及びYテーブル可動部125(
第2テーブル)をカム45.46に沿っテレバー47 
、48により駆動するため誤動作が少ない。
(4)また本発明の提供する旋盤では、Xテーブル可動
部90(第1テーブル)及びYテーブル可動部126(
第2テーブル)に作用するレバー47.48の先端にロ
ーラ120,132を設けであるため、Xテーブル可動
部90(i1テーブル)及びYテーブル可動部126(
第2テーブル)を駆動する力はスライドガイド84゜8
6(第1案内)及びスライドガイド124(第2案内)
にそれぞれ平行な方向になる。このためXテーブル可動
部90(第1テーブル)及びYテーブル可動部126(
第2テーブル)の直進性がよい。
(5)また本発明の提供する旋盤では、ストッパにスト
ップネジを当接する力を惹起させる手段としてエアシリ
ンダを設けであるので、当接する力が一定となる。この
ためストッパとストップネジの弾性変形量が一定し、X
テーブル可動部(第1テーブル)及びYテーブル可動部
(第2テーブル)の位置決め精度、特に繰り返し精度が
高くなる。
(6)また本発明の提供する旋盤では、スライドテーブ
ル部34に構成した静圧流体軸受のポケット91の外側
に作動油を油圧ユニット51に戻す第2油道95を設け
、更に第2油道96の外側に第3油道96を設け、この
第3油道96の作動油を吸引するポンプ170を設けで
あるので作動油が外部に漏出することなく、スライ6 ドテーブル部34をコンパクトに設計できる。
このときポケット91から流出した作動油の大部分は第
2油道96で回収されるため第3油道96に設けたポン
プ170は比較的容量の小さいもので良い。
(′7)また本発明の提供する旋盤では、被切削物23
を回転させる主軸部20及び刃物31の位置決めを行う
スライドテーブル部34に静圧流体軸受を構成している
ので吸振性が高く、モータなど外部からの振動が刃物や
被切削物に振動が伝わりにくい。このため精度の高い、
仕上面の優れた切削加工が行える。
以上のように本発明は、粘度が高い、仕」−面の優れた
切削力0工が行える旋盤を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
流側における旋盤の平面図、第4図は同一部断面の正面
図、第6図は同一部断面の側面図、第′6図6 で、Xスライドテーブルの断面図、第10図はスライド
チーフル部の静圧流体軸受のパターン図、第11図は第
8図のり、D/線断面図でスライドテーブル部の断面図
、第12図は第11図のF。 F′線断面図でストッパの断面図、第13図は第8図の
p 、  p/断面図でスライドテーブル部の断面図、
第14図は第8図のE、E’断面図でスラる。 4 、23 、、、、、、被切削物、1 、20 、、
、、、、主軸部%5,31・・・・・・刃物%34・・
・用スライドテーブル部、9 、35 、、、、、、 
Xスライドテーブル、10會36……Yスライドテーブ
ル、84゜a5 、124 、、、、、、ガイドブロッ
ク、13,1400.00.カム、45 、、、、、、
 Xカム、46 、、、、、、 Yカム、107 、1
36 、、、、、、ストップネジ、110127 134 、、、、、ストッパ、47 、4 B 0.、
、、、レバー、120 、132 、、、、、、ローラ
ー、101  、、、、、、エアーシリンダー、65 
、66 、93 、、、、、、第1油道、72 、95
 、、、、、、第2油道、73,96.、。 00806.第3油道、62,63,69,70.91
00061.ポケット、51 、、、、、、圧力発生ユ
ニット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名・:
□ 第1図 第2図 6 第3図 1 第4図 第5F14 第7図 48図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)被剛材を回転可能に保持した主軸部と、第1ガイ
    ドブロツクに沿って前記主軸部の軸方向に移動可能に設
    けられたXスライドテーブル及び第2ガイドブロツクに
    沿って前記主軸部の軸に垂直な方向に移動可能に設けら
    れたYスライドテーブルを有し、前記被剛材を切削する
    刃物を保持し平面移動可能なスライドテーブルと、Xス
    ライドテーブル及びYスライドテーブルに長さが調整可
    能に−設けられたストップネジと、前記ガイドブロック
    に前記ストップネジに対応した位置に設けられたストッ
    パと、前記Xスライドテーブル及びYスライドテーブル
    を各々ストッパに当接するよう付勢した手段とからなり
    、Xスライドテーブルと第1ガイドブロツク及びYスラ
    イドテーブルと第2ガイドブロツクとの間で静圧流体軸
    受を構成したことを特徴とする旋盤。 僻) 前記Xスライドテーブル及び前記Yスライドテー
    ブルの各々に複数個のストップネジを設けるとともにこ
    のストップネジを選択して当接し、前記Xスライドテー
    ブル及び前記Yスライドテーブルの位置決めを行うスト
    ッパを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の旋盤。 (3)前記X、Yスライドテーブルを各々ストッパに当
    接するよう付勢した手段としてエアシリンダを設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の旋盤。 (4)前記X、Yスライドテーブルに設けた静圧流体軸
    受において、流体圧力の加わるポケットに加圧流体を導
    く第1油道を設け、前記ポケットの外側に作動流体を圧
    力発生ユニットに戻す第2油道を設け、更に前記第2油
    道の外側に第3油道を設け、前記第3油道の作動流体を
    吸引する手段を設けたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の旋盤。 (2))前記主軸部に静圧流体軸受を設けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の旋盤。 (6)前記X、Yスライドテーブルをカムに駆動された
    レバーにより駆動することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の旋盤。 (7)前記レバーの先端にローラを設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第6項に記載の旋盤。
JP11147681A 1981-07-15 1981-07-15 旋盤 Granted JPS5815601A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147681A JPS5815601A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 旋盤
DE8282902194T DE3279414D1 (en) 1981-07-15 1982-07-14 Apparatus for positioning x and y slide tables
US06/486,292 US4552045A (en) 1981-07-15 1982-07-14 Positioning device
EP82902194A EP0083660B1 (en) 1981-07-15 1982-07-14 Apparatus for positioning x and y slide tables
PCT/JP1982/000267 WO1983000302A1 (en) 1981-07-15 1982-07-14 Apparatus for positioning x and y slide tables

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147681A JPS5815601A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 旋盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815601A true JPS5815601A (ja) 1983-01-29
JPS6250241B2 JPS6250241B2 (ja) 1987-10-23

Family

ID=14562216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11147681A Granted JPS5815601A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 旋盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012205643A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd エアタービンハンドピース

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3971565A4 (en) 2019-06-14 2022-05-04 Mitsubishi Electric Corporation ELECTRIC LATHE KEY LOOSENESS CHECKING DEVICE, ELECTRIC LATHE KEY LOOSENESS INSPECTION SYSTEM, AND ELECTRIC LATHE KEY LOOSENESS INSPECTION METHOD

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493111A (ja) * 1972-04-26 1974-01-11
JPS52165387U (ja) * 1976-06-08 1977-12-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493111A (ja) * 1972-04-26 1974-01-11
JPS52165387U (ja) * 1976-06-08 1977-12-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012205643A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Yoshida Dental Mfg Co Ltd エアタービンハンドピース

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250241B2 (ja) 1987-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3145513A (en) Steady rests
JPH027762B2 (ja)
NL8301122A (nl) Geleidingsconstructie voor een gereedschapswerktuig.
US4552045A (en) Positioning device
CN109475990A (zh) 用于加工工件的回转台
JPS5815601A (ja) 旋盤
CN214185775U (zh) 一种激光切割机用后卡盘
US6367977B1 (en) Hybrid hydrostatic spindle
CN112355668A (zh) 车磨一体恒压恒中心多功能型自定心中心架
CN111745314A (zh) 一种激光切割机用后卡盘
CN209868001U (zh) 电动门泵减速器壳体的机加工工装
JPS5815636A (ja) 旋盤
JP2001009655A (ja) 工作機械の直線案内装置
CN201082504Y (zh) 一种具有气压卸荷的导轨
CN113649868A (zh) 闭式静压导轨及超精密球轴承套圈磨削设备
JPS5815604A (ja) 旋盤
JPH0852631A (ja) 工作機械
US2882777A (en) Hydraulic tracing apparatus
US3064540A (en) Machine tools
US3059979A (en) Quill unit for machine tools
JPS5815637A (ja) 旋盤
GB820564A (en) Improvements in and relating to metal-working machines
CN104723147A (zh) 一种用于汽车五轮配件磨损环的孔加工装置
JPS63162133A (ja) 案内装置
US3035468A (en) Servo controlled tool block