JPS58150038A - 電子制御機関の燃料噴射方法 - Google Patents

電子制御機関の燃料噴射方法

Info

Publication number
JPS58150038A
JPS58150038A JP3230582A JP3230582A JPS58150038A JP S58150038 A JPS58150038 A JP S58150038A JP 3230582 A JP3230582 A JP 3230582A JP 3230582 A JP3230582 A JP 3230582A JP S58150038 A JPS58150038 A JP S58150038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skip
air
fuel ratio
fuel injection
ratio sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3230582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522061B2 (ja
Inventor
Hironori Bessho
別所 博則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3230582A priority Critical patent/JPS58150038A/ja
Publication of JPS58150038A publication Critical patent/JPS58150038A/ja
Publication of JPH0522061B2 publication Critical patent/JPH0522061B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1483Proportional component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空燃比センサの特性上のばらつきを補償して
燃料噴射量を高精度で制御することができる電子制御機
関の燃料噴射方法に関する。
燃料噴射量の帰還制御では空燃比センサからの帰還信号
に関係して積分量を増減し、この積分量に基づいて燃料
噴射量を算出している。また、制御の応答性を改善する
ために、一般の電子制御機関では空燃比センサの出力反
転時に積分量に所定のスキップを加算あるいは減算して
得られるスキップ付き積分量を利用しているが、従来の
電子制御機関ではこのスキップが一定であった。排気ガ
ス中の酸素濃度がら空燃比を検出する周知の空燃比セン
サの出力特性は、製造上のばらつき、経時変化、および
劣化等のために正常なものからずれ、これが制御精度上
、支障となっている。
本発明の目的は、空燃比センサの出力特性が正常なもの
からずれていても燃料噴射量を高精度で制御することが
できる電子制御機関の燃料噴射方法を提供することであ
る。
この目的を達成するために本発明によれば、空燃比セン
サの出力に基づいてスキップ付き積分量を算出し、帰還
制御の期間では、スキップ付き積分量に基づいて燃料噴
射量を算出する電子制御機関の燃料噴射方法において、
(a)機関が所定温度以上であり燃料噴射量の帰還制御
が行なわれておりかつ機関が所定回転速度以上で回転し
ている期間に、空燃比センサの出力電圧の最大値VOx
maχと最小値VOx minとを検出し、(11最太
値VOxmaxと最小値VOxmin  との差ΔVO
x (=VOx max −VOxminを算出し、(
C)スキップ付き積分量のスキップを差ΔVOxに基づ
いて補正する。
図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は電子制御燃料噴射機関の全体の概略図であり、
エアクリーナ1を通って吸気通路2へ吸入された空気は
、運転室の加速ペダルに連動する絞り弁3により流量を
制御され、吸気分岐管4を介して機関本体5の燃焼室へ
導かれも排気系には上流から順番に排気分岐管6、排気
管7、および三元触媒を収容する触媒コンバータ8が設
けられている。クランク角センサ10は機関の回転速度
をクランク軸の回転から検出する。運転室のエンジンス
イッチ11はエンジンキー12のオン(ON)位置およ
びスター)(8T)位置を検出する。エアフローメータ
13は吸入空気流量を検出し、吸気温センサ14は吸気
温度を検出し、水温センサ15はシリンダブロックに取
付けられて冷却水温度を検出し、空燃比センサ16は排
気分岐管6に取付けられて排気ガス中の酸素濃度を検出
しスロットルセンサ17は絞り弁3の開度を検出する。
り′ランク角センサ10、エンジンスイッチ11、エア
フローメータ13、吸気温センサ■4、水温センサI5
、空燃比センサ16、スロットルセンサ17、および車
速センサJBの出力は電子制御装置2θへ送られる。燃
料噴射弁21は吸気分岐管4の各核部分に設けられ、電
子制御装置20がらの電気パルスに応動して開閉する。
第2図は電子制御装置2oのブロック図である。
タイマ25、割込み制御部26、回転数カウンタ27、
デジタル入力ポート28、アナログ入力ポート29、C
PU(中央処理装置)30. RAM(任意アクセス記
憶装置)31、ROM(読出し専用記憶装置)32、お
よび燃料噴射時間制御用カウンタ33はバス34を介し
て互いに接続されている。回転数カウンタ27ば、クラ
ンク角センサ10が30’のクランク角だけ回転するご
とに発生する出力パルスに基づいてクランク軸の1回転
につき1回、機関回転速度を辿1定し、測定終了と同時
に割込み制御部26へ割込み指令信号を送る。割込み制
御部26は回転数カウンタ27がも割込み指令信号を受
けると割込み信号を発生し、CPU30は割込み信号の
発生により燃料噴射量の算出のための割込みプログラム
を実行する。点火スイッチ1】のスタート端子35、ス
ロットルセンサ17、および」F速センサ18の出力信
号はデジタル入力信号としてデジタル入力ポート28へ
送られる。スタート端t35からのスタート信号は初期
化を行なうために信号として用いられる。エアフローメ
ータl:(、吸気温センサ14、水温センサ15、およ
び空燃比センサ16の出力はアナログ入力信号としてア
ナログ入力ボート29へ送られる。アナログ人力ポート
29は、アナログマルチプレクサとA/i)(アナログ
/デジタル)変換器を含み、アナログ人力信号を選択的
にA/D変換する。燃料噴射時間制御用カラ/り:33
はレジスタを含むダウンカウンタから成り、燃料噴射量
を表わすデジタル入力信号に対応するパルス幅のパルス
を出力とじて発生する。燃料噴射時間制御用カウンタ、
う3の出力パルスは電力増幅部36により増幅されてか
ら燃料噴射弁21へ送られる。燃料噴射時間制御用カウ
ンタ33の出力パルスのパルス1陥はC,)’ Li2
Oが算出した最終燃料噴射量に対応する。電子制別装置
20の電力は電源回路37により制御され、電源回路3
7はエンジンスイッチ11のオン端子38を介して蓄電
池39から電力を供給される。
第3図は本発明を実施するプログラムのフローチャート
である。ステップ43では冷却水が所定温度T以上か否
かを判別し、判別結果が正であればステップ44へ、否
であればステップ75へ進む。所定温度Tは機関の暖機
が終了した温度として設定されており、冷却水が所定温
度T以上である場合には空燃比センサ16も活性温度領
域に達していて正常な出力を発生している。ステップ4
4では燃料噴射量の帰還制御の実施期間か否かを判別し
、判別結果が正であればステップ45へ進み、否であれ
ばステップ75へ進む。暖機期間および減速期間では帰
還制御は中止されている。暖機期間では燃料噴射量の増
量のため、空燃比は過濃側へ偏位し、また減速期間では
燃料遮断(燃料カット)のために空燃比は希薄側へ偏位
する。このように帰還制御の中止期間では空燃比は理論
空燃比に対して偏位し、空燃比センサの出力も偏位して
空燃比セッサの正しい最大出力電圧および最小出力電圧
を検出することが困難となる。ステップ45では空燃比
センサ16の出力電圧VOxを検出する。ステップ46
では機関が所定回転速度R以上で回転しているが否かを
判別し、判別結果が正であればステップ47へ進み、否
であればステップ54へ進む。機関が所定回転速度R未
満で回転して(・る場合では、排気ガス量が不十分であ
り、空燃比センサ16の出力が大きな周波数で反転し、
すなわち変動し易く、適切な出力の検出は難しい。ステ
ップ47では最大出力電圧VOx maxを検出する。
具体的にはこれまでの最大出力電圧VOx maxと今
回ステップ45で検出した出力電圧VOxとを比較し、
VOx≧VOx maxならばVOxを新たなVOxm
axとする。ステップ48では最小出力電圧VOxmi
nを検出する。具体的にはこれまでの最小出力電圧VO
x minと今回ステップ45で検出した出力電圧VO
xとを比較し、VOx (VOx mi nならば、V
Oxを新たなVOxminとする。ステップ49では最
大出力電圧VOxmaxと最小出力電圧VOx m i
 nとの差ΔVOx (=VOxm<ax −VOx 
m1n)を算出する。ステップ50ではΔVOxを記憶
する。ステップ54ではすなわち帰還制御の実施期間で
はあるが空燃比センサ16の出力が変動して不安定であ
る場合では、前回のΔVOxを新たなΔVOxとする。
ステップ58ではスキップ用補正値ΔR8を差ΔVOx
の関数として予め定めたテーブルから今回の差ΔVOx
に対応するスキップ用補正値ΔR8を求める。第4図は
差ΔVOxの関数として定められている補正値ΔR8を
表わしている。テーブルには適当に選択された差ΔVO
xに対応するスキップ用補正値ΔR8のみが書込まれて
いる。ステップ59ではスロットルセンサ12のアイド
ルスイッチがオンであるか否かを判別し、判別結果が正
であればステップ6oへ進み、否であればステップ ′
61へ進む。アイドルスイッチは、絞り弁3がアイドリ
ング開度にある場合にはオンとなっており、アイドリン
グ開度より大きく開かれている場合にはオフとなってい
る。ステップ6oではスキップ用補正値ΔR8=oとす
る。スキップ用補正値ΔR8=oとした理由はアイドル
期間にΔIts)0としてスキップを大きくすると、燃
料噴射量の変動が大きくなって慢関運転が不安定となり
、これを回避するためである。ステップ61では空燃比
センサ16の出力電圧VOxが所定電圧Vr以上である
が否かを判別し、判別結果が正であればステップ62へ
進み、否であればステップ68へ進む。空燃比が理論空
燃比以下である場合すなわち混合気が過濃である場合、
VOx〉Vrであり、空燃比が理論空燃比より大きい場
合、すなわち混合気が希薄である場合VOx(Vrであ
る。ステップ62テ4’!、 Vf −(R8+ΔRs
)ヲ新t、ニーすVfトスる。ただしVfはスキップ付
き積分量、R8はスキップ用所定値である。R8+ΔR
8l′!最終的なスキップであり、燃料噴射量はスキッ
プ付き積分量Vfに比例する。ステップ63ではV f
 −K iを新たなに!とする。ただしKiは単位時間
当たりのスキップ付き積分量の変化分として設定された
正の所定値である。ステップ64では空燃比センサ16
の出力電圧VOxが所定値■「未満が否かを判別し、判
別結果が正であればこのプログラムを終了し、否であれ
ばステップ63へ戻る。こうして、空燃比センサ16が
過濃信号を出方するとスキップ付き積分量Vfがらスキ
ップとしてのR8+ΔR8が引かれ、以降、混合気が希
薄となるまでスキップ付き積分量Vfは所定の時間間隔
ごとにKlずつ減少する。ステップ68.ではUf−1
−(R8+ΔR8)を新たなVfとする。ステップ69
ではVf十Kiを新たなVfとする。ステップ7oでは
空燃比センサ16の出力電圧VOxが所定値Vr以上で
あるか否かを判別し、判別結果が正であればこのプログ
ラムを終了し、否であればステップ69へ戻る。こうし
て空燃比センサ】6が希薄信号を出力すると、スキップ
付き積分量VfにスキップとしてのR8+ΔR8が加算
され、以降、混合気が過濃となるまでスキップ付積分量
Vfは所定の時間間隔ごとにKiずつ増大する。ステッ
プ75では開ループ制御を行なう。
第5図は空燃比センサ16の出力電圧およびスキップ付
き積分量の時間変化を示している。実線は空燃比センサ
16の出力電圧が正常である場合、破線は空燃比センサ
16の出力電圧が製造上のばらつき等により正常なもの
からずれている場合、二点鎖線は本発明により空燃比セ
ンサの出力電圧を補償した場合の特性を示している。
製造上−のばらつき等の原因のために空燃比センサ16
の振幅減少するが、本発明により振幅の減少に伴ってス
キップ補正値ΔR8が増大されるので、応答性、が向上
し、振幅が正常な場合とほぼ同じ精度で燃料噴射量を制
御することができる。
このように本発明によれば、空燃比センサの出力が製造
上のばらつき等のために正常な出力特性からずれていて
も、空燃比センサの最大出力電圧と最小出力電圧との差
に関係してスキップ量を補正することにより、空燃比セ
ンサの出力特性のずれを補償することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される電子制御機関の概略図、第
2図は第1図の電子制御装置の詳細なブロック図、第3
図は本発明を実施するプログラムのフローチャート、第
4図は空燃比センサの出力電圧の差ΔVOxとスキップ
補正値との関係を示すグラフ、第5図は空燃比センサの
出力特性とスキップ付き積分量との時間変化を示すグラ
フである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 空燃比センサの出力に基づいてスキップ付き積分
    量を算出し、帰還制御の期間では、スキップ付き積分量
    に基づいて燃料噴射量を算出する電子制御機関の燃料噴
    射方法において、(a1機関が所定温度以上であり燃料
    噴射量の帰還制御が行なわれておりかつ機関が所定回転
    速度以上で回転している期間に、空燃比センサの出力電
    圧の最大値VOx ma xと最小値VOxm i n
    とを検出し、(bl最大値VOxmaxと最小値VOx
    minとの差ΔVOx(=VOxmax−VOxmin
    )  −ヲ算出シ、(Clスキップ付き積分量のスキッ
    プを差ΔVOxに基づいて補正することを特徴とする、
    °電子制御燃料噴射方法。 2 スキップを所定値R8と補正値ΔR8との和R8+
    ΔR8とし、補正値ΔR8を差ΔVOxの関数として予
    め定めたテーブルを設け、前記(blで算出した差ΔV
    Oxに対応する補正値ΔItsを該テーブルから求める
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射
    方法。 3、差VOxの減少に連れて補正値ΔR8を増大させる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の燃料噴射
    方法。
JP3230582A 1982-03-03 1982-03-03 電子制御機関の燃料噴射方法 Granted JPS58150038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230582A JPS58150038A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 電子制御機関の燃料噴射方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230582A JPS58150038A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 電子制御機関の燃料噴射方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150038A true JPS58150038A (ja) 1983-09-06
JPH0522061B2 JPH0522061B2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=12355233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3230582A Granted JPS58150038A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 電子制御機関の燃料噴射方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150038A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693076A (en) * 1985-04-09 1987-09-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4703619A (en) * 1985-04-09 1987-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4707984A (en) * 1985-04-15 1987-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4707985A (en) * 1985-09-12 1987-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4712373A (en) * 1985-04-12 1987-12-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4720973A (en) * 1985-02-23 1988-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having double-skip function
US4723408A (en) * 1985-09-10 1988-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4729219A (en) * 1985-04-03 1988-03-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4739614A (en) * 1985-02-22 1988-04-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system in internal combustion engine
US4745741A (en) * 1985-04-04 1988-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4747265A (en) * 1985-12-23 1988-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4750328A (en) * 1986-10-13 1988-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4761950A (en) * 1985-09-10 1988-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4779414A (en) * 1986-07-26 1988-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4796425A (en) * 1986-10-13 1989-01-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4809501A (en) * 1987-01-16 1989-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4811557A (en) * 1986-10-13 1989-03-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4817384A (en) * 1986-08-13 1989-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4817383A (en) * 1986-11-08 1989-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4831838A (en) * 1985-07-31 1989-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4840027A (en) * 1986-10-13 1989-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4854124A (en) * 1987-07-10 1989-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having divided-skip function
US4881368A (en) * 1987-02-09 1989-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4905469A (en) * 1987-10-20 1990-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback system having improved activation determination for air-fuel ratio sensor
US4941318A (en) * 1988-03-01 1990-07-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system having short-circuit detection for air-fuel ratio sensor
US4964271A (en) * 1987-03-06 1990-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system including at least downstream-side air-fuel ratio sensor
US4964272A (en) * 1987-07-20 1990-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system including at least downstreamside air-fuel ratio sensor
US4970858A (en) * 1988-03-30 1990-11-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback system having improved activation determination for air-fuel ratio sensor
USRE33942E (en) * 1985-02-22 1992-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system in internal combustion engine

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33942E (en) * 1985-02-22 1992-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system in internal combustion engine
US4739614A (en) * 1985-02-22 1988-04-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system in internal combustion engine
US4720973A (en) * 1985-02-23 1988-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having double-skip function
US4729219A (en) * 1985-04-03 1988-03-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4745741A (en) * 1985-04-04 1988-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4703619A (en) * 1985-04-09 1987-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4693076A (en) * 1985-04-09 1987-09-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4712373A (en) * 1985-04-12 1987-12-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4707984A (en) * 1985-04-15 1987-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved response characteristics
US4831838A (en) * 1985-07-31 1989-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4723408A (en) * 1985-09-10 1988-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4761950A (en) * 1985-09-10 1988-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4707985A (en) * 1985-09-12 1987-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4747265A (en) * 1985-12-23 1988-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4819427A (en) * 1985-12-23 1989-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4779414A (en) * 1986-07-26 1988-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4817384A (en) * 1986-08-13 1989-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4796425A (en) * 1986-10-13 1989-01-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system carrying out learning control operation
US4811557A (en) * 1986-10-13 1989-03-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4840027A (en) * 1986-10-13 1989-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4750328A (en) * 1986-10-13 1988-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4817383A (en) * 1986-11-08 1989-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4809501A (en) * 1987-01-16 1989-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US4881368A (en) * 1987-02-09 1989-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having improved exhaust emission characteristics
US5022225A (en) * 1987-03-06 1991-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system including at least downstream-side air fuel ratio sensor
US4964271A (en) * 1987-03-06 1990-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system including at least downstream-side air-fuel ratio sensor
US4854124A (en) * 1987-07-10 1989-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Double air-fuel ratio sensor system having divided-skip function
US4964272A (en) * 1987-07-20 1990-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system including at least downstreamside air-fuel ratio sensor
US4905469A (en) * 1987-10-20 1990-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback system having improved activation determination for air-fuel ratio sensor
US4941318A (en) * 1988-03-01 1990-07-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback control system having short-circuit detection for air-fuel ratio sensor
US4970858A (en) * 1988-03-30 1990-11-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio feedback system having improved activation determination for air-fuel ratio sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522061B2 (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58150038A (ja) 電子制御機関の燃料噴射方法
US4434768A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
US4430976A (en) Method for controlling air/fuel ratio in internal combustion engines
US4392471A (en) Method and apparatus for controlling the air-fuel ratio in an internal combustion engine
JPS601340A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6228299B2 (ja)
JPS6134330A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS627374B2 (ja)
JP2707674B2 (ja) 空燃比制御方法
JPS6231179B2 (ja)
US5092123A (en) Air-fuel ratio feedback control system having air-fuel ratio sensors upstream and downstream of three-way catalyst converter
JPH0312217B2 (ja)
JPH0799110B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィ−ドバック制御方法
JP2547380B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィ−ドバック制御方法
JPH02230935A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0243910B2 (ja)
JPH0512538B2 (ja)
JPS58217745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0555700B2 (ja)
JP2641828B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61237858A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6035148A (ja) 空燃比制御方法
JPS6050246A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関のアイドル時の学習制御装置
JPS6045745A (ja) 電子制御エンジンの空燃比学習制御方法
JPS5830425A (ja) 空燃比フイ−ドバツク制御方法