JPS58143690A - 映像信号処理回路 - Google Patents

映像信号処理回路

Info

Publication number
JPS58143690A
JPS58143690A JP57026274A JP2627482A JPS58143690A JP S58143690 A JPS58143690 A JP S58143690A JP 57026274 A JP57026274 A JP 57026274A JP 2627482 A JP2627482 A JP 2627482A JP S58143690 A JPS58143690 A JP S58143690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
color
gain
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57026274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124472B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakayama
正明 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57026274A priority Critical patent/JPS58143690A/ja
Publication of JPS58143690A publication Critical patent/JPS58143690A/ja
Publication of JPH0124472B2 publication Critical patent/JPH0124472B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/68Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、輝度信号と色信号とダイナミックレンジの限
られた信号処理系で信号処理する映像機器、例えばVT
R一体型カラーテレビジョンカメラ等、画質改善手段に
関するものである。
一般に、NTSC信号等の標準方式カラーテレビジョン
信号の基準では、最大信号レベルを規定している。一方
、自然界に存在する全ての映像を直線性を保ってこの最
大信号レベル内に抑えることは、SN比及び信号処理系
のダイナミックレンジ等の制約により不可能である。そ
のため、規定レベル以上の信号はクリップ回路等で抑圧
してNTSG信号として出力する段階ではNTSC標準
方式の最大信号レベルを超えないようにする信号処理が
施こされる。
この信号処理の様子を、NTSC方式用の単管式カラー
テレビジョンカメラを例として図面を用いて説明する。
第1図は単管式カラーテレビジョンカメラの基本構成図
であって、ターゲット前面に設置されたストライプ状色
フィルタ等によって色信号を変調して取り出すような構
造にされた撮像管1の出力信号は、前置増巾器2で増巾
され、0勢利得制御回路(以下AGC回路と略称する。
)3で出力レベルが略 一定とされた後、分離回路4に
導かれて輝度Y信号とR−Y、B−Yの2つの色差信号
に分離される。2つの色差信号は端子6に入力された色
搬送波によって変調器5で平衡変調され、搬送色信号と
され、混合回路7で輝度(7)信号と加え合わされて複
合映像信号が得られる。この複合映像信号はピーククリ
ップ回路8で、NTSC標準方式の規格より大きい信号
部分がクリップされて、出力端子9より標準NTSC信
号として出力される。
ピーククリップ回路8の動作をさらに詳しく説明すると
、ピーククリップ回路8へ入力される信号がたとえば第
3図へに示す波形のように標準NTSC信号の最大信号
レベルを超える部分を含む信号であるとすると、(シス
テム内にAGC回路系を含んで、出力レベルを一定とす
るようにしていても、暗い画面の中に小面積の明るい被
写体が存在するような時にはこのような信号となる)、
クリップ回路8の出力は第3図二に示すような信号波形
となり、大レベル部の信号は、輝度信号(第3図ハ及び
二の波形図で一点鎖線で示されている)・搬送色信号(
第3図の波形図で斜線を施こした部分)、ともに抑圧さ
れていて、その抑圧される割合は搬送色信号の方が大き
い。つまり標準NTSC信号の最大レベルを超える大信
号部分は白っぽく再現されることとなる。
このことは、再現の忠実性という点からは好ましいこと
ではないが、再現画像の自然さという点からは特に大き
な問題とはならない。つまり、第1図に示したような、
NTSG複合映像信号を出力する構成の装置では、複合
映像信号の段階でピーククリップ操作を行なうことによ
って、再生画像として自然な画像を得ることができる。
一方、第2図に示すような構成の装置では、次に述べる
ような欠点を有する。
第2図はVTR一体型カラーテレビジョンカメラの基本
構成図であって、第1図と同一部分には同一符号を付し
て説明を省略する。分離回路4より出力されたR−Y、
B−Yの2つの色差信号は、端子1oに入力された低域
変換色搬送波によって変調器11で平衡変調されて低域
変換搬送色信号とされ、VTR側信号処理回路13に導
かれる。
一方、分離回路4より出力された輝度(7)信号は、ピ
ーククリップ回路12でNTS’C標準方式の規格より
大きい信号部分がクリップされた後に、VTR側信号処
理回路13に供給される。
このように、カメラ側でNTSC複合映像信号を合成し
て、VTR側に信号を送らないようにしている理由は、
カメラ側での輝度信号と搬送色信号とを合成する合成回
路及びVTR側での、輝度信号と搬送色信号を分離する
為の分離回路・搬送色信号を低域変換搬送色信号に変換
する変換回路を省略できるメリットが存在するという理
由による。
そして両信号はVTR側で記録・再生等の信号処理を施
された後に、出力端子14よりNTSC複合映像信号と
して出力される。
以上の構成でのピーククリップ回路12の動作について
波形図を用いて説明する。分離回路4より出力される輝
度(7)信号が第3図イの波形で示されるようにNTS
C標準方式の最大信号レベル以上の信号を含む信号であ
ると、この部分はクリップされて第3図ホに示すような
輝度信号波形となる。したがって、VTJIIl信号処
理回路13に送られる輝度信号及び低域変換搬送色信号
はそれぞれ第3図ホ・口の波形に示すような信号となる
ため、VTR側の信号処理系より出力されるNTSC複
合映像信号としては、第3図への波形に示すような信号
となる。この信号とピーククリップを受けていない信号
(第3図への波形で示される信号)とを比較すると、輝
度信号は抑圧されて小さくなっているのに対して搬送色
信号のレベルは同一のままである。つまり、この信萼を
再生するとクリップを受けた部分は被写体の画像に比し
て、色の飽和度が高く再現されてしまい、一般に明るい
部分は白っぽく感じる人間の目の感覚に対して逆の再現
画像となって、不自然な画像となる。また、分離回路4
の内部の色差信号を作るだめの信号処理回路・変調器等
の色信号処理系としては、NTSC信号の最大信号レベ
ル以上の信号をも直線性を良好に保って処理しなければ
ならず、回路の複雑化および消費電流の増加をもたらす
なお、カメラ側信号処理部分でNTSC標準方式の規格
の最大信号レベル以上の信号をクリップせずにVT”R
側信号処理回路13に送り出して、VTR側でNTSC
複合映像信号を合成した段階でピーククリップを行なえ
ば以上述べた欠点は発生しないのであるが、VTR側と
してはカメラ側より入力される信号以外にも、外部から
入力されるたとえばテレビ受像機等からの標準NTSC
信号をも受は入れる必要があること及びVTR側信号処
理系のダイナミックレンジ、特に輝度信号を磁気記録す
るだめのFM変調器の変調周波数偏移のダイナミックレ
ンジが限られていることによって、カメラ側から送り出
す信号のレベルを規格内に抑えておく必要があるので、
第2図に示すような構成図が用いられているのである。
そこで本発明は、以上述べたようなVTR一体型カラー
カメラ等での画像の不自然さ等の欠点を除去することの
できる映像信号処理回路を提供することを目的とするも
のである。
以下本発明について、その実施例を示す図面により詳細
に説明する。
第4図は本発明の第1の実施例を示すものであって、第
2図中と同一の部分には同一符号を付して、説明を省略
する。ここでは、変調器11より出力された低域変換”
搬送色信号は利得制御回路16に加えられる。一方、分
離回路4より出力された輝度(7)信号は、ペースクリ
ップ回路15に加えられ、NTSC標準方式の最大信号
レベル以上の信号だけが取り出される。そして、この出
力信号は利得制御回路16に制御信号として加えられ、
輝度信号がNTSC標準方式の最大信号レベルより大き
くなる信号部分での低域変換搬送色信号の利得を小さく
する方向に制御して、この信号部分の再生画像の色飽和
度が高くなるのを防止する。そして、利得制御器16よ
り出力される利得制御を受けた低域搬送色信号と、分離
回路4より出力される輝度信号のうちでNTSC標準方
式の規格よりも大きい信号部分がピーククリップ回路1
2でクリップされた輝度信号とが、VTR側信号処理回
路13に供給される。両信号はVTR側で記録・再生等
の信号処理を受けた後、出力端子14よりNTSC複合
映像信号として出力される。
以上の構成のうち、特にペースクリップ回路16と利得
制御回路16の動作について波形図を用いて詳述する。
従来例の場合と同様に、分離回路4より出力される輝度
(1)信号の波形、及び変調器11より出力される低域
変換搬送色信号の波形がそれぞれ第3図イ・口に示す波
形で示されるものであるとすると、VTR側信号処理回
路13に供給される輝度(7)信号は、NTSG標準方
式の規格の最大信号レベル以上の信号がクリップされて
、第3図ホに示すような波形の信号となる。一方、分離
回路4より′出力される輝度(7)信号は、ペースクリ
ップ回路1sicも加えられ、第3図トに示す波形のよ
うにNT、SC標準方式の規格の最大信号レベル以上の
信号だけが出力される。そして、この信号は利得制御回
路16に加えられて、変調器11より加えられた第3図
口に示す波形のような低域変換搬送色信号を利得制御し
て、第3図チに示す波形のように、輝度信号がNTSC
規格の最大信号レベルを超える部分でのレベルを抑圧し
た信号とする。したがって、VTR側信号処理回路13
で信号処理を受けた後のNTSC複合映像信号としては
、第3図りに示す波形のようになり、第1図に示した従
来例の、NTSC複合映像信号の段階でピーククリップ
を行なって得られる第3図二に示す波形の信号とよく似
た信号が得られ、第2図に示した構成のVTR一体型カ
ラーカメラの欠点を除去して自然な画像を得ることがで
きる。
また、ベースクリップ回路16の出力による利得制御回
路16での制御特性をゆるやかにして、第3図ヌに示す
波形のような低域変換搬送色信号を得るようにすると、
輝度信号の抑圧割合とほぼ同一割合で色信号も抑圧され
ることとなり、更に忠実な画像を得ることができる。
つ1す、分離回路4より出力される輝度信号レベルをX
とし、NTSC最大信号レベルをSとし、変調器11よ
り出力される低域変換搬送色信号レベルをCとし、利得
制御回路16より出力される低域変換搬送色信号レベル
をC′とすると、XがSより大きい時にはピーククリッ
プ回路12より出力される輝度信号レベルはSとなるの
で、輝度信号としては元の信号に対してS/X倍に抑圧
されることとなる。したがって、利得制御回路16でな
る制御を行なうとすると、 S なる値とすると、色信号と輝度信号は全く同じ抑圧を受
けることとなり、最も原画に忠実な再生画像を得ること
ができる。また、Kの値を正確に1式で示される値にし
なくても、それに近い値に近似することによっても良好
な効果が得られることは明らかである。
また、ベースクリップ回路16の出力による利得制御回
路16での制御特性を急カーブにして、ベースクリップ
回路15より出力が現われた時には、色信号を零とする
ようにすると、分離回路4以降の色信号処理回路として
は直線性良く信号処理を行なわなければならないダイナ
ミックレンジとしては狭いものでよくなり、回路の簡易
化や省費電力の低減化を図ることができる。このように
しても、再現される画像としては高輝度部分が白に再現
されるのでそれ程不自然さは感じないことは、前述した
とおりである。
第6図は本発明の第2の実施例の映像信号処理回路を示
すものであって、第4図とは利得制御回路16に加える
制御信号を得る手段が異なっていて、より現実的な回路
を提供するものである。なお、第4図に示した回路と同
様の部分には同一符号を付して説明を省略し、相違点に
ついてのみ説明する。
この回路においては、AGCl路3の出力信号は分離回
路4に供給されるとともに、低域F波器(以下LPFと
略称する)17に加えられ、利得制御回路16に加えら
れる低域変換搬送色信号と帯域及びタイミングを合致さ
れた後、ベースクリップ18に加えられて、NTSC標
準方式の規格の最大信号レベル以上の信号だけが出力さ
れる。
このような構成にすることによって、より現実的なもの
とすることができる。なお、LPF17とベースクリッ
プ回路18の順序を逆にしても同様に構成できることは
当然である。
このように、本発明の映像信号処理回路によれば、例え
ばVTR一体形カラーテレビジョンカメラ等のような複
合映像信号の段階では信号のピーククリップを行なわな
い構成の映像機器において、現在のテレビジョン信号系
では忠実に再現しえない高輝度信号部分での再現画像が
不自然となることを防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は単管式カラーテレビジョンカメラの基本構成を
示すブロック図、第2図はVTR一体型カラーテレビジ
ョンカメラの従来例の基本構成を示すブロック図、第3
図は従来例および本発明の一実施例の映像信号処理回路
の各部の信号波形図、第4図は本発明の第1の実施例に
おける映像信号処理回路の構成を示すブロック図、第5
図は本発明の第2の実施例における映像信号処理回路構
成を示すブロック図である。 1・・・・・・撮像管、2・・・・前置増巾器、3・・
・・・・自動利得制御回路、4・・・・・分離回路、5
,11 ・−・・−変調器、12・・・−・ピーククリ
ップ回路、13・・・・・VTR側信号処理回路、15
.18・・・・・−ベースクリップ回路、16・・・・
・・利得制御回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名II
1図 f カトラ倭1 13− @354 @481 @581

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動利得制御された複合映像信号を輝度信号と色
    情報を伝達する信号とに分離する分離回路と、上記色情
    報を伝達する信号から搬送色信号を得る色信号処理回路
    と、前記利得制御された輝度信号の大振幅部分を抑圧す
    るピーククリップ回路と、前記利得制御された輝度信号
    の大振幅部分のみの信号を取り出すベースクリップ回路
    と、上記ベースクリップ回路の出力信号により上記搬送
    色信号を抑圧する利得制御回路とを具備したことを特徴
    とする映像信号処理回路。
  2. (2)単管もしくは単板式の撮像装置の出力信号を自動
    利得制御回路を介してから輝度信号と互いに異なる2つ
    の色差信号とに分離する分離回路と、上記2つの色差信
    号と低域変換色副搬送波とにより低域変換色信号を得る
    変調回路と、上記利得制御された輝度信号の大信号部分
    を抑圧するピーククリップ回路と、上記利得制御された
    輝度信号の大信号部分のみの信号を得るベースクリップ
    回路と、上記ベースクリップ回路の出力信号により上記
    低域変換色副搬送色信号を抑圧する利得制御回路とを具
    備したことを特徴とする映像信号処理回路。
JP57026274A 1982-02-19 1982-02-19 映像信号処理回路 Granted JPS58143690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026274A JPS58143690A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026274A JPS58143690A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143690A true JPS58143690A (ja) 1983-08-26
JPH0124472B2 JPH0124472B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=12188700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57026274A Granted JPS58143690A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229295A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 Toshiba Corp 撮像装置
JP2009124646A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 映像信号変換方法、映像信号変換装置、および色差信号補正アダプタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017134A (ja) * 1973-06-12 1975-02-22
JPS5068423A (ja) * 1973-10-19 1975-06-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017134A (ja) * 1973-06-12 1975-02-22
JPS5068423A (ja) * 1973-10-19 1975-06-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229295A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 Toshiba Corp 撮像装置
JP2009124646A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 映像信号変換方法、映像信号変換装置、および色差信号補正アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124472B2 (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865705B2 (ja) 輪郭補正回路及びこれを用いた画像装置
US4779133A (en) Low-noise television system
US4336552A (en) Vertical aperture correction circuit
JPS58143690A (ja) 映像信号処理回路
CA1271839A (en) Comb filter chrominance and luminance signal separating circuit for modifying the level-frequency characteristic of the luminance signal
US5194964A (en) Apparatus for processing color or black and white video signals
KR930010910B1 (ko) 상이한 영상시스템간의 재생시 호환성을 유지하는 휘도신호기록회로 및 그 방법
JPS62146077A (ja) 鮮鋭度向上回路
JPS6226234B2 (ja)
JP3192211B2 (ja) カラーテレビジョン信号処理回路
JPH07105958B2 (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JPS6219117B2 (ja)
JPS6219115B2 (ja)
JP3287833B2 (ja) カラーテレビジョン受像機のブルーミング低減回路
JP3147428B2 (ja) テレビジョン信号処理回路
JPS60253393A (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JP3109670B2 (ja) エンコーダ
JP2575647B2 (ja) ビデオカメラ装置
JPH10233966A (ja) 固体撮像装置
JPS5884588A (ja) カラ−ビデオカメラの肌色補正装置
JPS58222692A (ja) ビデオカメラ
JPH02296469A (ja) 輪郭補償回路
JPH04298192A (ja) 映像信号処理回路
JPH077636A (ja) アパーチャ補正回路
JPS5925549B2 (ja) カラ−テレビジョン受像機の画質改善装置