JPS58142318A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS58142318A
JPS58142318A JP2431382A JP2431382A JPS58142318A JP S58142318 A JPS58142318 A JP S58142318A JP 2431382 A JP2431382 A JP 2431382A JP 2431382 A JP2431382 A JP 2431382A JP S58142318 A JPS58142318 A JP S58142318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
transparent
display element
resistance heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2431382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawamoto
河元 正博
Netsuo Okazaki
岡崎 熱郎
Yutaka Okada
裕 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2431382A priority Critical patent/JPS58142318A/ja
Publication of JPS58142318A publication Critical patent/JPS58142318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は液晶表示素子を加熱するための抵抗加熱体を具
備してなる液晶表示素子に関する。
〔従来技術とその問題点〕
一般響二液晶表示素子の応答速度はaII7Fに強く依
存し、室温では数10〜数100111秒であるが低温
では遅くなり、例えば0℃以下になると数秒かかる。従
って液晶表示素子を0℃以下で使用する場合応答速度が
極端1;遍くなり、はとんど使用不能となる。こうした
液晶表示素子の応答速度を改善する(二は液晶材料の低
粘度化あるいは液晶層の厚さを薄くする方法があるが、
前者では大幅に改善できず後者では現在一般的なlOμ
より菱に薄くする必要のため製造上困難を生ずる。最も
簡単に応答速度を改善する1:は液晶表示素子の内面も
しくは外面に抵抗加熱体を全面C:設けてこれi:電流
を通じて液晶表示素子を加熱し外気の温Iが低下した時
4:も這い応答速度を可能とする方法が知られている。
以下に従来の液晶表示素子の構成例を説明する。
従来の液晶表示素子の構成例を第1図、第2(!3ζ二
示す。透明な共通電1klを有する透明基板2と透明な
セグメント電機1′  を有する透明基板2′の間1:
液晶3を約lO声の厚さく;で保持しシール材4にて固
定し更−二透明基板2の共通電極1とは反対の面ζ:透
明な抵抗加熱体器を表示パターン1゜を含む素子全面に
設け、該抵抗加熱体の電極端子6を電$ 71:導びき
、従来の液晶表示素子が構成される。かくして抵抗加熱
体s+=電流が流れ、これ(二より液晶表示素子全体が
加熱され、外気温度が低下しても応答速度が速くできる
しかしながら、従来例では全面を加熱するごとく抵抗加
熱体が設けられているため、電源7の電圧あるいは抵抗
加熱体の材質C:制約を生じ、特に液晶表示素子の面積
が広くなるにつれ実用上困難となる。すなわち透明な抵
抗加熱体として酸化イリジウムや酸化スズの薄膜が使用
するのが一般的であ本が、これらの抵抗加熱体は抵抗が
高く、高い電圧の電源を必要とするため、実用上不刺で
ある。また金などを薄く蒸着して抵抗加熱体の抵抗を下
げることは可能である畔透過率が著しく低下するため、
液晶表示素子の明るさとコントラストを悪くしたり1色
付いてしまうという問題を生ずる。
本発明は上述した従来素子の欠点を改良したもので、抵
抗加熱体を表示パターンをそこなうことなく、最小の面
積にて表示パターンを覆うごとく設こすこと1:より、
電圧の低減と透過率の向上が可能な液晶表示素子を提供
するものである。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は透明な共通電極を有する透明基板と
透明なセグメント電極を有する透明基社間C:液晶を保
持してなる液晶表示素子(;おいて、前記液晶表示素子
の内面もしくは外面(二表示パターンにほぼ対応した形
状でかつ表示をそこなわずに必要十分な面積にて表示パ
ターンを覆うごとく部分的C:透明な抵抗加熱体を設け
、該抵抗加熱体の電極端子を最も抵抗値が低くなるごと
く形状に合せて低抵抗体C:て設け、前記電機端子を前
記液晶表示素子の表示パターンの無い場所を通して引出
したことを特徴とする液晶表示素子C;関する。
〔発明の効果〕
本発明は従来の液晶表示素子のごとく全面C;抵抗加熱
体を設けて、全面を加熱せずビニ、表示−二必要な部分
のみ加熱できるように抵抗加熱体を設ければよい。従っ
て、抵抗加熱体の端子間抵抗が低くなり加熱用電源の電
圧が低くでき、また抵抗加熱体のシート抵抗自体も従来
はど低い必要がないため透過率が良く、液晶表示素子の
コントラストや明るさを低下させない。更&:液晶表示
素子全体を加熱する必要がないため、素子全体の面積が
大きくなっても電圧や透過率ζ;あまり影響しないとい
う利点がある。
すなわち、表示パターンの面積のみに性能が関係する。
〔発明の実施例〕
以下C:実施例を具体的4:第3図、第4図にて説明す
る。第3図のごとく透明な共通電極11を有する透明基
板12と透明なセグメント電jilt’を有する透明基
板12′の間に液晶13を約10μの厚さにて保持し、
シール材14(:て固定した。更(=透明基板12の共
通電a11とは反対の面1:$4図のとと(表示パター
ン20にほば対応した形状で、かつ表示をそこなわず6
二必要十分な面積にて表示パターン20を覆うごとく部
分的(;透明な抵抗加熱体15を設ける。そして、抵抗
加熱体15の電機端子16は最も端子間距離が短かく抵
抗が低くなるように@4図のごとく設け、各t&喘子は
表示パターン20の無い場所を通して引出し、第3図の
ごとく、電源17に導びき、本発明に係る液晶表示素子
を構成した。
本発明に係る液晶表示素子の抵抗加熱体としてシート抵
抗200Ω/口の酸化インジウムを用いても、従来素子
C:比較し、低電圧で加熱できた。また金を蒸着して用
いた場合、従来素子よりも抵抗は高くてよいため透過率
が向上し、コントラスト、明るさく二はとんど影譬がな
かった。
〔発明の他の実施例〕
上記実施例では、液晶表示素子の外面に1接抵抗加熱体
を設けた例を示したが別I:透明プラスチックシートや
ガラス板に抵抗加熱体を設けてこれを液晶表示素子1二
密着してもよい。
更(:@5図のごとく、透明な共通電1sIAllを有
する透明基板12と透明基板12’の上C;抵抗加熱体
15を表示パターンC二対応して部分的に設け、電極端
子を施こし、更(:この上−6絶縁膜18を介して透明
なセグメント電a11′を設けた透明基板12′の間−
二液晶13を保持しシール材14にで気密シールして本
発明にかかる他の液晶表示素子を構成した。本実施例で
は抵抗加熱体15と液晶13とが数1000 Itの絶
縁層18と1oooX程度のセグメント電極11′を介
して接しているため、前記実施例のとと(is程度の厚
さのガラス板を介して接するのと異なり熱の伝達も速く
、電力も少なくてすむという特徴がある。加熱用の電源
の電圧は前記実施例と同様(二従来素子より低く、透過
率も向上した。
【図面の簡単な説明】
@1図は従来の液晶表示素子の断面を示す模式図、第2
図は従来の液晶表示素子の平面を示す模式図、第3図は
本発明に係る液晶表示素子の断面を示す模式図、第4図
は本発明に係る液晶表示素子の平面を示す模式図、8g
5図は本発明の他の実施例を示す模式図である。 11・・・共通電@      11’・・・セグメン
ト電極12.12’・・・透明型VIA13・・・液晶
14・・・シール材     15・・・抵抗加熱体1
6・・・電―端子     17・・・電源18・・・
絶縁膜      20・・・表示バターソ代理人 弁
理士 則 近 謝 佑 (ほか1名) 第1図 第2図 第3図 第4図 1〃 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明な共通電極を有する透明基板と透明なセグメント電
    極を有する透明基板間C−液晶を保持してなる液晶表示
    素子において、前記液晶表示素子の内面もしくは外面監
    ;素示パターンにほぼ対応した形状でかつ表示をそこな
    わずC二必要十分な面積にて表示パターンを覆うごとく
    部分的(;透明な抵抗加熱体を設け、該抵抗加熱体の電
    極端子を最も抵抗値が低くなるごとく形状に合せて低抵
    抗体にて設け、前記電極端子を前記液晶表示素子の表子
    パター ンの無い場所を通して引出したことを特徴とす
    る液晶表示素子。
JP2431382A 1982-02-19 1982-02-19 液晶表示素子 Pending JPS58142318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2431382A JPS58142318A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2431382A JPS58142318A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142318A true JPS58142318A (ja) 1983-08-24

Family

ID=12134687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2431382A Pending JPS58142318A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142318A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4093355A (en) Symmetrical internal heater for liquid crystal display
US4130408A (en) Method of forming large liquid crystal cells
JPH05196951A (ja) 液晶表示素子
JPS58142318A (ja) 液晶表示素子
US6433476B1 (en) EL lamp with heater electrode
JPS5827484B2 (ja) 表示セル
JPH0996824A (ja) 液晶表示装置
JPS59100484A (ja) 透過型の表示装置
JPH04271323A (ja) 液晶表示素子
JPH06281958A (ja) 液晶表示装置
JPH03290619A (ja) 液晶セル
JPH03167522A (ja) 透明パネルヒーターを有する液晶素子
JPH0766237B2 (ja) 表示パネルの製造方法
JPH0745065Y2 (ja) 液晶表示素子
JPH03172820A (ja) パネルヒーターおよびパネルヒーター付液晶装置
JPS63148237A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPS62153835A (ja) 液晶素子
JPS6180190A (ja) 液晶表示素子
JPH0631452Y2 (ja) スリット部及び外部配線接続部を設けた長尺のクリップを装着したエレクトロクロミック素子
JPS58198078A (ja) 液晶表示装置
JPH04166916A (ja) 液晶表示素子
JPS6231331B2 (ja)
JPH0695168A (ja) 調光ガラス
JPH04235530A (ja) 液晶表示素子
JPS6271928A (ja) 液晶表示装置