JPS5814182A - 車両の帰路指示装置 - Google Patents

車両の帰路指示装置

Info

Publication number
JPS5814182A
JPS5814182A JP11080181A JP11080181A JPS5814182A JP S5814182 A JPS5814182 A JP S5814182A JP 11080181 A JP11080181 A JP 11080181A JP 11080181 A JP11080181 A JP 11080181A JP S5814182 A JPS5814182 A JP S5814182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
signal
vehicle
traveling direction
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11080181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259360B2 (ja
Inventor
宗昭 松本
晃 久野
沼田 晃志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP11080181A priority Critical patent/JPS5814182A/ja
Publication of JPS5814182A publication Critical patent/JPS5814182A/ja
Publication of JPS6259360B2 publication Critical patent/JPS6259360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両における帰路指示装置に関する。
従来、目的地点までの往路では道路標識、地図等により
確認ヲ行ない走行し、帰路では運転者の記憶に基づいて
走行する方法が一般に行彦われるが、往路、帰路での風
景の違い、走行距離等の諸条件により正確に帰路を走行
することは運転者にとって困難な場合が生ずる。
本発明の目的は上記問題にかんがみ、往路の走行距離お
よび車両の進行方向を記録し、帰路において該走行距離
および進行方向の情報に対応する信号を順次発生し指示
を与えるという栴想に基づき、車両の運転者が運転の帰
路時において、往路の運転経路を誤りなくかつ迅速に追
従できるようにすることにある。
本発明においては、車両の走行距離に応じた距離信号を
発生ずる距離検出手段と、往路で記憶したい地点の車両
進行方向信号を発生する進行方向設定手段と、往路で記
憶したい地点での前記距離信号および前記車両進行方向
信号を順次記録し帰路ではその距離と方向の情報に対応
する指示信号を順次発生する記憶・制御手段と、該記憶
・制御手段よシの指示信号に基づいて帰路では往路で記
憶した地点の手前で車両進行方向の情報全指示する指示
手段と、往路と帰路での走行距離の違いを補正する距離
補正手段を備えることを特徴とする車両における帰路指
示装置が提供される。
本発明の一実施例としての車両における帰路指示装置が
第1図ないし第15図に示される。第1図は全体概要構
成図である。第1図において往路・帰路切替スイッチ部
1は往路、帰路の選択全行なうために用いるもので往路
・帰路選択信号を端子1aに発生する。距離検出部3は
一定距離走行ごとに・臂ルスを発生する距離センサ2か
らの信号を受け、車両の走行距離を検出して単位走行距
離信号を端子3aに発生するもので、距離センサ2と共
に距離検出手段全構成している。進行方向設定部4は設
定した車両進行方向に応じた車両進行方向信号を端子4
aに発生し、記録時に記録信号を端子5aより発生する
記録スイッチ部5とともに進行方向記憶地点を構成して
いる。距離補正手段としての距離補正部6は単位補正距
離信号を端子6aより、距離増減信号全端子6bより発
生させる。記憶・制御手段としての記憶・制御部7は前
記往路・帰路選択信号、単位走行距離信号、記録信号、
車両進行方向信号、距離増減信号および単位補正距離信
号を入力とし帰路において往路で記憶した地点の手前で
指示信号を端子7aおよび7bより発生し、指示手段と
しての進行方向表示部8にて車両進行方向を表示する。
本装置の作動のFA要を説明する。往路においては、車
両の運転者は往路・帰路切替スイッチ部1を往路に操作
し、端子1aが低レベルヲ有する往路・帰路選択信号を
発生させる。距離センサ2は一定距離走行ごとに・ぐル
ス全発生し距離検出部3へ送る。距離検出部3は車両の
走行距離に対応する単位走行距離信号全端子3aに発生
する。往路では進行方向を記憶したい地点において進行
方向設定部4および記録スイッナ部5が操作され車両方
向信号を端子4aに記録信号を端子5aに発生し、前記
端子3aVC発生した距離信号と共に順次記憶・制御部
に記憶される。帰路においては往路・帰路切替スイ1.
チ部1を帰路に操作し、往路において記憶しである距離
データと現在の車両の距離データを比較して、往路に記
憶した進行方向記憶地点の所定の距離手前で、記憶した
進行方向データに基づいて進行方向表示部を駆動し、進
行方向の指示を行なう。
次に上記各ブロヅクを具体化した詳細回路に従って説明
する。
第2図は往路・帰路切替スイッチ部1の詳細回路図であ
る。往路・帰路切替スイッチ部は往路・帰路切替スイッ
チ11、トランジスタ12、抵抗、コンデンサ、および
整形f−) 13により構成されており、往路で往路・
帰路切替スイッチ11が導通状態とな9、端子1aが低
レベルとなる往路・帰路選択信号が発生する。
第3図は距離センサ2および距離検出部3の詳細回路図
で距離センサ2は駆動シャフトまたは車輪の回転に連動
する磁石からなる回転体21と、この回転体21ON−
8極に応じて開閉するリードスイッチ22からなり、1
パルス当p 1/2550−のは号を発生する。距離検
出部3はトランジスタ31、抵抗、コンデンサ、整形ゲ
ート32より構成され端子3aには1・やルス当、!l
) 1/2550 kmに和尚した単位走行距離信号が
発生する。
第4図は進行方向設定部4および記録スイッチ部5の詳
細を示す回路図で進行方向設定部4は可変抵抗器41で
構成され設定方向に応じた電圧値としての車両進行方向
信号が端子4aより出力される。また記録スイッチ部5
は常開型スイッチ51、トランジスタ52、抵抗、コン
デンサおよび整形ff −) 53で構成され、常開型
スイッチ(以下記録スイッチと称する)51がオンして
いる間だけ低レベルとなる記録信号全端子5&より出力
する。
第5図は距離補正部6の詳細回路図で公知のRC発振回
路61、中点復帰型常開型スイッチ(以下距離増減スイ
ッチと称する)62、瓜グー)63、整形r−トロ4a
、64b、D型フリ、プ・フロッグ65a、65b(東
芝製二TC4013)、ORゲート66、ダウンカウン
タ67(RCA社製:CD40103)、およびインバ
ータ68等より構成される。距離増減スイッチ62が図
面上の上の端子にオン(距離増加モード)すれば整形グ
ー)64aの出力は距離増減スィッチ620オン時間だ
け高レベルを有する信号となり、D型フリツノフロップ
65aのQ端子は整形ゲート64aの出力信号の立上シ
で高レベルを有する信号となりORゲート66に入力さ
れる。ダウンカウンタ67はAPE端子が高レベルの時
、RC発振回路61よりの発振信号に基づいてカウント
ダウンを開始し、8ノぐルスのカウントダウンの終了時
点でCO端子が低レベルと’& J ANDダート63
で発振信号を禁止するとともにD型フリップフロッf 
65 a 、 65 bをリセットする。また、距離増
減スイッチ62を下の端子にオン(距離減少モード)し
た場合も前述と同様の動作を行碌う。すなわち距離増加
モードでは端子6aには単位補正距離信号の8パルスの
信号列(距離としては16X8/255 Qlaoに相
当)が出力されるとともに8パルスの信号列が小石間、
端子jbは高レベルを有する距離増減信号が出力される
。また、距離減少モードでは端子6aには単位補正距離
信号の8パルスの信号列(距離としては16X8/25
501cmに相当)が出力されるとともに端子6bVC
は常に低レベルを有する距離増減信号が出力される。
第6図は記憶・制御部7を詳細に説明するためのブロッ
ク図で、記憶・制御部7は車両走行距離を読込むための
距離読込み回路71、車両進行方向信号に基づいて車両
進行方向を7方向に区別する方向読込み回路72、タイ
ミングパルスを発生する発振・タイミング回路73、記
憶した回数を読込むための記録回数読込み回路74、距
離データ、方向データおよび記録回数データを記憶する
ための記憶回路75、帰路において往路で記憶した距離
データと現在の距離データを比較して所定の距離の手前
であることを判別するための比較回路76、および、往
路で記憶した方向データに基づいて進行方向表示部8を
駆動するための信号を出力する出力回路77より構成さ
れる。
第7図は距離読込み回路71の詳細回路図で距離検出部
3からの単位走行距離信号がアップカウンタ711(東
芝製:TC4520)のCE端子に入力されるとQ3端
子からは1パルス当シ16/255 Qkn+の距離信
号が発生する。ORゲート712は距離補正部6からの
単位補正距離信号および上記アップカウンタ711から
の距離信号が入力され、入力のどちらかが高レベルの時
高レベルを有する単位距離信号が出力される。ORゲー
ト713は往路・帰路切替スイッチ部1からの往路・帰
路選択信号の反転信号の高レベルまたは距離補正部6か
らの距離増減信号の高レベルに応答して高レベルを有す
る往路・帰路信号を出力する。
プリセッタブルア、f・ダウンカウンタ714碌いし7
17(東芝製:TC4029)はORゲート713から
の往路・帰路信号が高レベルの時パイナリア、ゾカウン
タとして用いられ、往路・帰路信号が低レベルの時、バ
イナリダウンカウンタとして用いられ、ORダート71
2よりの単位距離信号に応答して16ビツトの2進距離
信号LINi(1=1〜16)を発生させる。ここでプ
リセッタブルアップ・ダウンカウンタ714のAt端子
、715のDI端子は高レベルにされているため上記プ
リセッタブルアップ・ダウンカラ/りはノリセット状態
で距離33X16/25501an相当の値を有する。
第8図は方向読込み回路72の詳細1鮫でゴンノ母レー
タ(モトローラ社製:MC3302)721ないし72
6は進行方向設定部4からの車両進行方向信号と所定の
電圧値を比較し所定の電圧値の方が高ければ高レベルを
有する信号を出力する。
すなわち車両進行方向信号を6つの所定電圧値で比較す
ることによう車両進行方向を7方向に分割シ決定する。
シフトレジスタ(東芝製: T C4035)727.
728はう、子回路として用いられ、発振タイミング回
路73よりのラッチパルスQIの立上がりに応答して前
記コン/Jレータ721ないし726の出力をラッチし
出力する。エンコーダ(東芝製:TC4532)729
は前記シフトレジスタ727.728の出力に応答して
3ビツトの2進方自信号DINi(1= 1〜3)を発
生させる。
第9図は発振・タイミング回路73の詳細回路図で、発
振分周回路731は公知のものであり、所定の発振周波
数fが出力される。カウンタ(東芝製:TC4017)
732は記録スイッチ部5よりの記録信号およびN A
NDダート733の出力に応答して所定のタイミングパ
ルスを発生させる。
カウンタ(東芝製:TC4017)73’6は往路・帰
路切替スイッチ部1がらの往路・帰路選択信号の反転信
号およびNANDf−)735の出力に応答し所定のタ
イミングパルスルスを発生させる。カウンタ(東芝製:
TC40,17)737は比較回路76よりの到着信号
SIおよびNANDダート735の出力に応答して所定
のタイミングパルスを発生させる。ORゲート734は
カウンタ732またはカウンタ737の出力の高レベル
に応答して高レベルを有する出力Qllを発生させる。
またORゲート738はカウンタ736またはカウンタ
737の出力の高レベルに応答して高レベルを有する出
力Qllt−発生させる。
第10図は記録回数読込み回路74の詳細回路図で!リ
セッタプルアップ・ダウンカウンタ(東芝製:TC40
29)741.742は往路・帰路切替スイッチ部1が
らの往路・帰路選択信号の反転信号および発振タイミン
グ回[73よりのタイミングパルスQnに応答して往路
の時はパイナリアッゾカウンタとして帰路の時はバイナ
リダウンカウンタとして作動し8ビツトの2進回数信号
AI (、i =−1〜8)を発生させる。ここでノリ
セッタブルアップ・ダウンカウンタ741のBi端子は
高レベルにされているため、上記ノリセラタプルアップ
・ダウンカウンタはプリセット状態で回数2回相当の値
を有する。
第11図は記憶回路75の詳細な回路図でシフトレジス
タ(東芝製:TC4035)751j:7ッチ回路に用
いられ、発振タイミング回路73よジのラッチノ4′ル
スQlの立上シに応答して距離読込み回路71よりの2
進距離信号LINi (1=1〜4)をラヴチし出力す
る。3ステートバツフア(東芝製:TC5012)75
2は往路・帰路切替スイッチ部1からの往路・帰路選択
信号の低レベルに応答して入力上そのまま出力する。ラ
ンダムアクセスメモリ(RAM (東芝製:TC551
4))753は発振タイミング回路73よpのタイミン
グパルスRWの低レベルに応答して2進距離信号全記録
回数読込み回路74よりの8ビツトの2進回数@号At
(1=1〜8)で決定される普地に記憶する。また、R
AM753は前記タイミングパルスRWの高レベルに応
答して前記8ビツトの2進回数信号At (1= 1〜
8)で決定される番地の2進距離信号を出力する。3ス
テートバツフア754は前記往路・帰路選択信号の反転
信号の低レベルに応答して入力をそのまま出力する。シ
フトレジスタ7;j6は発振タイミング回路73よりの
ラッチパルスQlの立上りに応答して2進距離信号をラ
ッチし出力する。また、シフトレジスタ757は前記う
、ッチパルスQllの立上りに応答して3ビツトの2進
方向信号會ラッチし出力する。
第12図は比較回路76の詳細回路図で4ビツトコンパ
レータ(東芝製:TC4063)761m。
761b、761cおよび761dは距離読込み回路7
1よりの16ビツトの2進距離信号LINI(1−1〜
16)、すなわち現在の走行距離と記憶回[75よりの
往路で記憶した]6ビツトの2進距離信号LOUTi 
(i = 1〜16)を比較し、前記16ビツトの2進
距離信号LOUTi(i = 1〜16)の方が大きく
なければ低レベルを弔する信号を4ビツトコンパレータ
761dのA)B端子より出力する。4ビツトフルアダ
ー(東芝製: T C4008)762a 、762b
 、762e、および762dは前記16ビツトの2進
路i侶号■)Uri (i = 1〜16)に距離で3
2 X 16/2550kn+に相当する値を加えた1
6ビツトの2進距離増加信号を出力する。4ビツトコン
ノ9レータ(東芝製: TC4063)763 a 、
763 b h 763 cおよび763dは前記16
ビツトの2進距離増力a信号と距離読込み回路71より
の16ビ、トの2進距離信号LINi(l=1〜16)
と比較し前記16ビ1.トの2進距離増加信月の方が大
きくなれば高レベルを有する信号を4ビツトコンパレー
タ763dのA(B端子より出力する。ANDゲート7
64は4ビツトコンツヤレーク761dのA)B端子お
よび4ビツトコンノやレータ763dのA < B 端
子(DS L/ ヘル信号に応答して高レベルを有する
到着信号SIを発生する。すなわち、到着信号SIは帰
路時には往路で記録した地点の32 X 167255
0km手前から記録した地点までの同高レベルを弔する
第13図は出力回路77の詳細な回路図でORゲート7
71a、771bおよび771cは記憶回路75よりの
3ビツトの2進方自信号DOUT 1(i=1〜3)の
高レベルまたは比較回路76よりの到着信号SIの反転
信号の高レベルに応答して高レベルを有する信号を出力
する。アナログマルチプレクサ(東芝製:TC4051
)772および773は前記0Rr−ドア711k、7
71bおよび771cの出力信号に応答して各々所定の
電圧を00M端子よ多出力する。ここでアナログマルチ
プレクサ772の00M端子の出力電圧はアナログマル
チプレクサ773のC0M端子電圧より少し低くする(
本実施例では0. I V )。
以下余白 コンパレータ(モトローラ社製:MC3302)774
aおよび774bは前記アナログマルチプレクサ773
および772の00M端子に発生する各々の電圧と進行
方向設定部4からの車両進行方向信号とを比較し、前記
アナログマルチプレクサ773および772の00M端
子に発生する各々の電圧の方が高ければ高レベルを有す
る信号を発生する。NORゲート775は前記コンパレ
ータ774aおよび774bの出力が共に低レベルの時
、高レベルを有する信号を発生する。ANDf−)77
6は前記コンパレータ774aおよび774bの出力が
共に高レベルの時、高レベルを有する信号を発生する。
AND ’i’ −) 777 mは往路・帰路切替ス
イッチ部1からの往路・帰路選択信号の高レベルおよび
NOI” −) 775の出力信号の高レベルに応答し
て高レベルを有する右回転信号を出力する。またAND
f−) 777 bは前記往路・帰路選択信号の高レベ
ルおよ′びANII” −) 776の出力信号の高レ
ベルに応答して高レベルを有する左回転信号を出力する
第14図は進行方向表示部8の構成図で進行方向目盛板
81、方向目盛S1mないし81g1進行方向指示器8
2、進行方向指示器82を回転させる直流モータ83(
第14図には図示せず)、直流モータ83に接続される
可変抵抗器41(第14図には図示せず)、および駆動
回路84(第14図には図示せず)よシ構成される。こ
こで方向目盛81mないし81g1tLED、ランプ等
違いが識別出来るものであればよいことは明白である。
また進行方向指示器82は往路では進行方向設定用に、
帰路では進行方向指示用に用いることができることは明
白である。
第15図は駆動回路84の詳細回路図でトランゾスタ8
41ないし846等で構成される公知の直流モータ駆動
回路、直流モータ83および直流モータ83に連動する
ように配置された可変抵抗器41で構成され、出力回路
77よシの右左回転信号7m 、7bの高レベル信号に
応答して直流モータ83は右回転または左回転運動を行
ない、また可変抵抗器41は直流モータ83に連動して
回転する進行方向指示器82の位置に比例し窺電圧値を
端子4aよ多出力する。
第16図には進行方向表示部の他の実施例が示される。
すなわち図に示すよう々進行方向に見合うようにあらか
じめ配置された照明付記録用スイッチ91mないし91
gで進行方向を設定し、帰路時には照明および警報で運
転者に進行方向を知らせることが可能である。
本発明の実施例では進行方向設定部1と進行方向表示部
8を一体化し、直流モータ83、可変抵抗器41等によ
シ進行方向の設定および表示を行なったが進行方向設定
部と進行方向表示部を分離して行なうことも可能である
ことは明白である。
また進行方向表示部にけい光表示管、液晶パネルを用い
ることができるほか、方向指示手段として音声言語によ
る方向の直接指示または発音器の音色の差による指示等
も考えられる。
本実施例においては、目的地点までの往路で、記憶した
い地点での車両進行方向を記録すれば、帰路ではその記
憶した地点の手前で自動的に車両進行方向を表示すると
ともに往路・帰路での走行距離の違い?補正する距離補
正手段を備えることによシ、帰路時の車両進行方向表示
の補正も可能となることから、帰路時における車両運転
者の安全運転に寄与すると−う優れた効果がある。
本発明によれば、車両の運転者が運転の帰路時において
、往路の運転経路を誤シなくかつ迅速に追従することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての車両における帰路指
示装置の構成の概略を示す図、第2図ないし第5図は第
1図の装置における各プロ、りの  ゛回路図であって
、第2図は往路・帰路切替スイッチ部、第3図は距離セ
ンサおよび距離検出部、第4図は進行方向設定部および
記録スイッチ部、第5図は距離補正部を示し、第6図は
第1図の装置における記憶・制御部のプロ、り回路図、
第7図ないし第13図は第6図の記憶・制御部における
各ブロックの回路図であって、第7図は距離読込み回路
、第8図は方向読込み回路、第9図は発振・タイミング
回路、第10図は記録回数読込み回路、第11図は記憶
回路、第12図は比較回路、第13図は出力回路を示し
、第14図は第1図の装置における進行方向表示部の構
成を示す図、第15図は第14図の進行方向表示部を構
成する駆動回路の回路図、第16図は第1図の装置にお
ける進行方向表示部の他の実施例の構成を示す図である
。 1・・・往路・帰路切替スイッチ部、 2・・・距離センサ、 3・・・距離検出部、 4・・・進行方向設定部、 5・・・記録スイッチ部、 6・・・距離補正部、 7・・・記憶・制御部、 8・・・進行方向表示部。 第2図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の走行距離に応じた距離信号全発生する距離検出手
    段と、往路で記憶したい地点の車両進行方向信号を発生
    する進行方向設定手段と、往路で記憶したい地点での前
    記距離信号および前記車両進行方向信号を順次記録し帰
    路ではその距離と方向の情報に対応する指示信号を順次
    発生する記憶制御手段と、該記憶・制御手段よりの指示
    信号に基づいて帰路では往路で記憶した地点の手前で車
    両進行方向の情報を指示する指示手段と、往路と帰路で
    の走行距離の違いを補正する距離補正手段を備えること
    を特徴とする車両における帰路指示装置。
JP11080181A 1981-07-17 1981-07-17 車両の帰路指示装置 Granted JPS5814182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080181A JPS5814182A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 車両の帰路指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080181A JPS5814182A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 車両の帰路指示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814182A true JPS5814182A (ja) 1983-01-26
JPS6259360B2 JPS6259360B2 (ja) 1987-12-10

Family

ID=14544991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11080181A Granted JPS5814182A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 車両の帰路指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814182A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125879A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 マツダ株式会社 自動車のコ−ス誘導装置
JPS63167214A (ja) * 1986-12-28 1988-07-11 Nec Home Electronics Ltd 車両のナビゲ−シヨンシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60125879A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 マツダ株式会社 自動車のコ−ス誘導装置
JPS63167214A (ja) * 1986-12-28 1988-07-11 Nec Home Electronics Ltd 車両のナビゲ−シヨンシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259360B2 (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695414B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
US4242731A (en) Navigational information indicator for supplying a vehicle driver with make-turn instructions
EP0133249B1 (en) Method and apparatus for navigation of automobiles
JPH0820265B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
US4642776A (en) Automobile route information display
JPH0427486B2 (ja)
JPS5814182A (ja) 車両の帰路指示装置
JP2798934B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS58182683A (ja) 車両の走行位置表示装置の地図縮尺率切換方法
GB2180066A (en) Vehicle navigation system
JPH0562688B2 (ja)
JPH05232873A (ja) 車両走行案内装置
JPS58206912A (ja) 走行軌跡表示装置
JPS6138403B2 (ja)
JPH0558299A (ja) 列車運転曲線モニタリング装置
EP0011880B2 (en) A vehicle guidance system
JP2816448B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPS62110116A (ja) 電子式オドメ−タ
JPS62116210A (ja) 自動案内装置
JPS62289721A (ja) 車載用ナビゲ−シヨン装置
JPH0427487B2 (ja)
JPS592200A (ja) 走行コ−ス誘導装置
JPS6067817A (ja) ナビゲ−タ
JPS58208619A (ja) 走行位置表示装置
JPS63167214A (ja) 車両のナビゲ−シヨンシステム