JPS58131073A - ドツトプリンタの印字ヘツド - Google Patents

ドツトプリンタの印字ヘツド

Info

Publication number
JPS58131073A
JPS58131073A JP1402282A JP1402282A JPS58131073A JP S58131073 A JPS58131073 A JP S58131073A JP 1402282 A JP1402282 A JP 1402282A JP 1402282 A JP1402282 A JP 1402282A JP S58131073 A JPS58131073 A JP S58131073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
elastic member
print head
support member
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1402282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151348B2 (ja
Inventor
Kiyomitsu Asano
浅野 清満
Toshikatsu Kondo
近藤 敏勝
Atsuo Sakaida
惇夫 坂井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Brother Industries Ltd
Original Assignee
NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK, Brother Industries Ltd filed Critical NIPPON TSUSHIN GIJUTSU KK
Priority to JP1402282A priority Critical patent/JPS58131073A/ja
Publication of JPS58131073A publication Critical patent/JPS58131073A/ja
Publication of JPH0151348B2 publication Critical patent/JPH0151348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/28Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は釈放型のドツトプリンタの印字ヘッドに関す
るものである。
従来技術 この種の釈放型の印字ヘッドにおいては、印字ワイヤを
有するアーマチャが弾性部材により支持されている。そ
して、常には永久磁石の磁気力により前記弾性部材の弾
性に抗してアーマチャが吸引位置に配置されて印字ワイ
ヤが待機位置番こ配置されるようになっており、アーマ
チャと相対して設けられた電磁石が励磁されたときには
Ill記永久磁石の磁気力が打消されてアーマチャが吸
引状線から釈放され、そのアーマチャが自o紀弾性部材
の弾性復帰力によや駆動されて印字ワイヤが突出し印字
が行われるようになっている。そして、このような印字
ヘッドにおいては、アーマチャのm動時勘よび復帰作動
時に、そのアーマチャが所要の運動以外の妄動を行わ“
ないようにその運動を拘束する必要がある。
このため、IE来はアーマチャを支持する弾性部材とし
て、例えば板ばねと線ばねとをクロスさせたものを使用
し、駆動力は叡ばねから得て、アーマチャが妄動しよう
とする力が線ばねに対する引張力として働くように構成
したものがある。しかしながら、このように構成した場
合には、各アーマチャに対して板ばねおよび線ばねを組
付けなければならず、その組付けが面倒になるとともに
、部品点数が多くなり印字ヘッドが大きくなるという欠
陥が存在した。
発明の目的 この発明の目的は、以上のような欠陥を解消して、部品
点数の削減、組付けの容易化並びに印字ヘッドの小型化
を図り得る印字ヘッドを提供することにある。
実施例 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
説明すると、磁性材よりなる環状のヘッド基体1の前面
内周側には等間隔をおいて多数のコア2が一体に突出形
成されている。各コア2の外周にはコイル3が巻装され
ており、そのコア2とコイル3とで電磁石4が構成され
ている。ヘッド基体1の前面外周側には環状の永久磁石
5が固定配置されており、この永久磁石5と前記電磁石
4とで電磁石装置6が構成されている。さらに、永久磁
石5の前面には磁性材よりなる支持部材7が固定配置さ
れており、その支持部材7は、円環状をなすメインヨー
ク部7aと、第2図および第3図にも示すようにそのメ
インヨーク部7aの前面に一体形成されて中心方向に延
びるサブヨーク部7bとにより構成されている。
第3図および第4図に示すように支持部材7の周縁部に
位置する前記各サブヨーク部7bの付は根部にはその外
周側から支持溝8が切込み形成されている。その支持溝
8には線材よりなる輪状の弾性部材9が嵌挿されていて
、その弾性部材9が支持部材7と同心状に配置されてい
る。サブヨーク部7bと弾性部材9とはレーザー溶接又
はロウ付けにより固定され、10はその溶接部を示す。
第一5図にも示すように、多数のアーマチャ11はそれ
ぞれその基端に貫通孔11aを有し、先端には印字ワイ
ヤ12が固着されて0る。それらのアーマチャ11は、
前記各サブヨーク部7b間裔こおいて前記貫通孔11a
に前記弾性部材9が嵌挿されることにより、前記コア2
の先端面と相対した状態で弾性部材9に支持されている
。アーマチャ11はその基端中央においてレーザー溶接
又はロウ付けにより弾性部材9に対して溶接固定されて
おり、13はその溶接部を示し、以後弾性部材9上のこ
の溶接部を第1の固着部9aとするとともに、前記溶接
部10の弾性部材9部分を第2の固着部9bとする。又
1弾性部材9の第1の固着部9aより隣接する第2の固
着部9bまで連続して延びる腕部9cに対してアーマチ
ャ11は回動可能になっており、このため、この腕部9
cがアーマチャ11の回動中心として作用する。なお、
各アーマチャ11と各サブヨーク部7bとの間にはごく
わずかな間隙しか設けられていない。
前記各アーマチャ11並びにサブヨーク部7bを隠蔽す
るように、支持部材7の前面をこは前蓋14が配置固定
されている。そして、常(こは前記永チャ11、コア2
をそれぞれ通る磁路が形成され、これによりアーマチャ
11がコア2の端面に吸引される。又、前記電磁石4の
コイル3に通電されたときには、それによって生じる磁
気力により前記磁路が打消される、前蓋14の前面中央
にはガイド筒15が固着されており、前記印字ワイヤ1
2がこのガイド筒15内をガイドされながら通って前方
へ突出可能である。
前記ヘッド基体1の後面には電気回路を印刷した基板1
6が固定され、さらにその基板16を覆うようをこヒー
トシンク17が固定されている。
さて、以上のように構成された印字ヘッドは次のように
作用する。まず、電磁石4に通電されていないときには
、永久磁石5の磁気力によりアーマチャ11がコア2の
先端面に吸引されて偏倚される。この偏倚状態において
は、印字ワイヤ12が不作動位置まで後退するとともに
、弾性部材9の第1の固着部9aと第2の固着部9bと
の間の腕部9cにねじり歪が生じる。
次に、いずれかのアーマチャ11に対応するコイル3を
こ対して選択的な通電が行われると、そのアーマチャ1
1に対する磁路が打消されて、アーマチャ11が釈放さ
れ、前記腕部9Cに貯えられたねじり歪によりアーマチ
ャ11が腕部9cを中心にして第1図の反時計方向に回
動される。これにより印字ワイヤ12が突出してドツト
マトリックスによる印字が行われる。
その後、通電が遮断されると、永久磁石5による磁路が
再び形成され、アーマチャ11が吸引回動されて印字ワ
イヤ12が後退する。
そして、以上のいずれの場合においても、弾性部材9が
ねじり歪による回動運動以外の運動を行うことはない。
つまり、弾性部材9は各アーマチャ゛11の両側におい
て支持部材7のサブヨーク部7b上の支持溝8に嵌挿さ
れて第2の固着部9bにて固着されており、しかもアー
マチャ11とサブヨーク部7bとの間にはごくわずかの
間隙しか形成されていないので、その弾性部材9はねじ
れ運動以外の運動を拘束される。従って、アーマチャ1
1の妄動が防止され、そのアーマチャ11は所要の運動
のみを効率的に行い、正しい印字が行われる。
しかも、この実施例の印字ヘッドにおいては、アーマチ
ャ11の支持を支持部材7上に配置された線材よりなる
1つの弾性部材9にて行い、他の部材は使用していない
ので、構成を簡素化することができる。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、弾性部材として、各アーマチャごとに分割され、それ
らが個別に支持部材に固定されたものを使用したり、あ
るいは同じく弾性部材として、複数本のアーマチャをユ
ニット化して支持するものを使用、したりしてもよい。
発明の効果 以上実施例で例示したように、この発明はアーマチャを
支持部材上の線状の弾性部材に支持するとともに、その
弾性部材の運動をねじり歪によるもののみ許容し、その
ねじり歪に基づいて印字が行われるように構成したこと
により、アーマチャの妄動を阻止し得て正しい印字を行
い得るとともに、構成を簡素化して部品点数の削減、組
付けの容易化、並びに印字ヘッドの小型化を図り得る優
れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明を具体化した印字ヘッドを示すものであ
って、第1図は全体を示す断面図、第2図は一部破断正
面図、第3図はアーマチャの支持状態を示す一部拡大正
面図、第4図は弾性部材の取付状態を示す断面図、第5
図はアーマチャの支持状態を示す断面図である。 電磁石4、永久磁石5、電磁石装置6、支持部材7、支
持溝8、第1の固着部9a、第2の固着部9b、腕部9
c、アーマチャ11、貫通孔11a、印字ワイヤ12゜ 特許出願人      日本通信技術株式会社ブラザー
工業株式会社 代理人   弁理士恩田博宣 第1図 第2図 第4図 第5図 T7a

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持部材(7)と、 その支持部材(7)上に配置された複数のアーマチャ(
    11)駅 各アーマチャ(11)の一端に固着された印字ワイヤ(
    12)と、 そのアーマチャ(11)の他端を前記支持部材(7)に
    対して回動可能に支持する線状の弾性部材(9)と、 各アーマチャ(11)に対応して設けられ、アーマチャ
    (11)を選択的に作動する永久磁石(5)並びに電磁
    石(4)を有する電磁石装置(6)と よりなるドツトプリンタの印字ヘッドにおいて、前記弾
    性部材(9)は、 前記アーマチャ(11)が固着される第1の固着部(9
    a)と、 その第1の固着部(9a)より連続して延びる、ととも
    に前記アーマチャ(11)の回動中心として作用する腕
    部(9c)と、 その腕部(9c)より連続して延びるとともに前記支持
    部材(7)に固着される第2の固着部(sb)と により構成され、 前記アーマチャ(11)は、常には永久磁石(5)の磁
    気力により前記弾性部材(9)の腕部(9c)にねじり
    歪を生じさせながら偏倚させられ、対応する電磁石(4
    )が励磁されるとアーマチャ(11)に対する永久磁石
    (5)の磁気力が打消され、腕部(9c)に貯えられた
    ねじり歪によって駆動させられることを特徴とするドツ
    トプリンタの印字ヘッド。 2 前記線状の弾性部材(9)は円形状の前記支持部材
    (7)に輪状に配置されたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のドツトプリンタの印字ヘッド。 8 前記アーマチャ(11)の他端には前記弾性部材(
    9)が嵌挿される貫通孔(11a)が、前記支持部材(
    7)の周縁部には前記弾性部材(9)が嵌挿される支持
    溝(8)が設けられたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のドツトプリンタの印字ヘッド。
JP1402282A 1982-01-30 1982-01-30 ドツトプリンタの印字ヘツド Granted JPS58131073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1402282A JPS58131073A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 ドツトプリンタの印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1402282A JPS58131073A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 ドツトプリンタの印字ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131073A true JPS58131073A (ja) 1983-08-04
JPH0151348B2 JPH0151348B2 (ja) 1989-11-02

Family

ID=11849553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1402282A Granted JPS58131073A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 ドツトプリンタの印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131073A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087062A (ja) * 1983-10-20 1985-05-16 Brother Ind Ltd プリントヘッド
JPS60171167A (ja) * 1984-02-16 1985-09-04 Tohoku Richo Kk 可動片の支持構造
US4569605A (en) * 1984-02-02 1986-02-11 International Business Machines Corporation Wire driving armature for dot printer
US4571101A (en) * 1983-10-20 1986-02-18 Brother Industries, Ltd. Print head
JPH0434077Y2 (ja) * 1987-11-25 1992-08-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588665A (ja) * 1981-07-10 1983-01-18 Ricoh Co Ltd インク式ドツトプリンタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588665A (ja) * 1981-07-10 1983-01-18 Ricoh Co Ltd インク式ドツトプリンタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087062A (ja) * 1983-10-20 1985-05-16 Brother Ind Ltd プリントヘッド
US4571101A (en) * 1983-10-20 1986-02-18 Brother Industries, Ltd. Print head
JPH0414071B2 (ja) * 1983-10-20 1992-03-11 Burazaa Kogyo Kk
US4569605A (en) * 1984-02-02 1986-02-11 International Business Machines Corporation Wire driving armature for dot printer
JPS60171167A (ja) * 1984-02-16 1985-09-04 Tohoku Richo Kk 可動片の支持構造
JPH0434077Y2 (ja) * 1987-11-25 1992-08-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0151348B2 (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0274117B1 (en) Print head incorporating a one piece armature
JPS6050330B2 (ja) ソレノイド
JPS58131073A (ja) ドツトプリンタの印字ヘツド
JPH106537A (ja) ワイヤドットプリンタヘッド
US4572681A (en) Wire dot print head
US4389128A (en) Print head for a dot matrix printer
JPH0519469B2 (ja)
JPH0545425B2 (ja)
US7413358B2 (en) Armature damper, method of manufacturing armature damper, and dot head
US5002412A (en) Armature guide for wire dot print head
JPS5842035B2 (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JP3417677B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JP2608182B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6226209Y2 (ja)
JPS6320712B2 (ja)
JPS6052360A (ja) ドツトインパクト印字ヘツド
JPH0445348B2 (ja)
JP2794789B2 (ja) ワイヤドットヘッド
JPH0924628A (ja) 印字ヘッド
JPH029970Y2 (ja)
JPH0430350B2 (ja)
JPS61193865A (ja) ドツトプリンタヘツド
JP2798657B2 (ja) ドットインパクト式印字ヘッド
JPS583836B2 (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH02141253A (ja) 印字ヘッド