JPS5812019B2 - 集束性光伝送体を用いた生体の測定器 - Google Patents

集束性光伝送体を用いた生体の測定器

Info

Publication number
JPS5812019B2
JPS5812019B2 JP49078486A JP7848674A JPS5812019B2 JP S5812019 B2 JPS5812019 B2 JP S5812019B2 JP 49078486 A JP49078486 A JP 49078486A JP 7848674 A JP7848674 A JP 7848674A JP S5812019 B2 JPS5812019 B2 JP S5812019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
real image
light transmitter
light
transmitter
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49078486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS516383A (ja
Inventor
山西昭夫
小西雅一郎
内田勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP49078486A priority Critical patent/JPS5812019B2/ja
Publication of JPS516383A publication Critical patent/JPS516383A/ja
Publication of JPS5812019B2 publication Critical patent/JPS5812019B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は生体の所望の部位を眼によって確認しながらそ
の部位をスポット的に測定する集束性光伝送体を用いた
生体の測定器に関するものである。
従来より、例えば手術において切断された血管を縫合し
た後これが本来の機能を果しているか否かをチェックす
る方策が切望されていた。
しかし、体外に摘出された血管を脈波計によりチェック
することは比較的簡単であるが、体内の奥深くわずかに
見える部分は非常にチェックしにくい。
また照明が不可能であったり、非常に暗かったりするた
め脈波の出力が得にくい。
本発明の目的は、上記のような体内の奥深くにおいて縫
合された細い血管に対しても縫合が正しく行われたかど
うかをチェックしうる脈波計のごとき、体内の所望の部
位を確認しながら測定しうる生体の測定器を提供するこ
とにある。
以下図示の実施例に基き本発明を説明する。
実施例は脈波計である。
第1図は体内の血管1の縫合部Aを本発明の実施例の脈
波計に摘出された血管を脈波計によりチェックすること
は比較的簡単であるが、体内の奥深くわずかに見える部
分は非常にチェックしにくい。
また照明が不可能であったり、非常に暗かったりするた
め脈波の出力が得にくい。
本発明の目的は、体内の奥深くにおいて縫合された細い
血管に対しても縫合が正しく行われたかどうかをチェッ
クしうる脈波計を提供することにある。
以下図示の実施例に基き本発明を説明する。
第1図は体内の血管1の縫合部Aを本発明の脈波計でチ
ェックしている説明図である。
本発明に使用する集束性光伝送体2はその径を1mm以
下に作ることが容易なので体内のかなり細部まで挿入が
可能である。
第2図は本発明の実施例である。
1は血管であり、2はセルフォック(商品名)などの集
束性光伝送体で対物レンズの役目をする。
3は伝送用のファイバー、4,5はハーフミラ−26は
光源、7は受光素子、8は接眼レンズ、9は観察者の眼
である。
10にレンズであり、0面の像が受光素子7上に結像す
るようにする。
次に作用を説明する。
第1図に示すように手術中の血管の縫合はそれらが複雑
につながっている為正確に行なわれたかどうか非常に疑
問である。
そこで縫合された細い血管を正確に他と区別してチェッ
クする為に、6の光源から出た光をハーフミラ−4で反
射させ、ファイバー3で伝送し、セルフォックなどの集
束性光伝送体2で所望の部分(第1図A部)にスポット
的に照射する。
この場合B面を拡散面としておくとよい。
1の血管中(動脈)を流れる血液は脈動しているのでそ
の脈動に比例した出力(光源の反射光)が発生し、これ
はセルフォック2によってファイバー3の一端B面に結
像する。
(2と3は離れていてもよい。要はB面に結像すればよ
い。
)Bの面は第3図のようになっていて被測定範囲指示マ
ーク11が備えられている。
B面に出来た像はファイバー3を介してその他の一端C
面に伝送される。
従って、9の観察者の眼からはハーフミラ−4,5を透
過して第4図のように見える。
マーク11は11′のように見え、素子7に入る被測定
範囲を表示する一方C面に伝送された像はハーフミラ−
4を通過してハーフミラ−5により反射されて、受光素
子7上にレンズ10によって像を結ぶ。
受光素子7にはマーク11′で囲まれた部分の光が入射
する。
従って、接眼レンズ8によって観察者は11′のマーク
を見ながら測定部分を選択出来る訳である。
光源6は本実施例では図示の如き位置に配置したが、こ
れは1と9の間ならどこでもよくて、例えば2と3の間
にハーフミラ−を設けてもよい。
各、本実施例では、ファイバー3を用いてセルフォック
2の像を伝送したが、2自体を長くして2の他端が直接
C面となるよう構成してもよい。
この場合、セルフォック2は対物レンズと光伝送体の2
つを兼ねることになる。
以上記載の如く、本発明は接眼部より体内奥深くの細部
における被測定部位を確認しながら測定することが可能
であり、例えば接眼部より血管を見ながら縫合された血
管の血流を一本々チェック出来るので外科手術などの際
には非常に有効なものである。
もちろん測定により得られる情報は脈波に限らず、分光
反射率等、光学的に得られるものなら種々のものが可能
である。
さらにセルフォックなどの集束性光伝送体はフレキシブ
ルであるとともに通常1mmくらいの径に出来るので体
内の細部にまで挿入できるのみならず対物レンズとして
の開口角も60°くらいあり、かなり広角の範囲をキャ
ッチできるし、Fナンバーも1に近いものが得られるの
で大変間るい像を得ることが可能である。
また照明も容易であり、出力も充分となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の使用説明図、第2図は本発明実
施例の側断面図、第3図は上記実施例の一部斜視図、第
4図は上記実施例の視野図である。 1・・・・・・血管、2・・・・・・集束性光伝送体、
3・・・・・・光伝送体、4,5・・・・・・ハーフミ
ラ−16・・・・・・光源、7・・・・・・受光部、8
・・・・・・接眼レンズ、9・・・・・・眼、10・・
・・・・レンズ、11・・・・・・被測定範囲指示マー
ク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被測定範囲を含む視野全体を照明する光源部と、対
    物レンズとして用いられ上記視野全体の実像を形成する
    集束性光伝送体と、この集束性光伝送体によって結像し
    た上記視野全体の実像を伝送する光伝送体と、伝送され
    た実像のうちの被測定範囲内の部分が投射される受光部
    と、伝送された実像を見ることができる接眼部と、この
    接眼部の視野内において上記受光部に投射される部分を
    指示するため、実像と光学的に等価な位置に配される被
    測定範囲指示マークとを含む生体の測定器。
JP49078486A 1974-07-08 1974-07-08 集束性光伝送体を用いた生体の測定器 Expired JPS5812019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49078486A JPS5812019B2 (ja) 1974-07-08 1974-07-08 集束性光伝送体を用いた生体の測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49078486A JPS5812019B2 (ja) 1974-07-08 1974-07-08 集束性光伝送体を用いた生体の測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS516383A JPS516383A (ja) 1976-01-19
JPS5812019B2 true JPS5812019B2 (ja) 1983-03-05

Family

ID=13663301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49078486A Expired JPS5812019B2 (ja) 1974-07-08 1974-07-08 集束性光伝送体を用いた生体の測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812019B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453889U (ja) * 1977-09-22 1979-04-13
JPS6343445Y2 (ja) * 1980-05-14 1988-11-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS516383A (ja) 1976-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5163437A (en) Ophthalmic measuring device
US4227780A (en) Eye examining instrument
JPS63252131A (ja) 眼科測定装置
JP2004518517A (ja) 眼の角膜厚みの測定方法および装置
JP3647164B2 (ja) 眼科測定装置
JPH04135551A (ja) 光三次元像観察装置
CN106725287B (zh) 一种眼睛生物参数的非接触测量设备及方法
KR102408218B1 (ko) 안경 프레임의 내부 윤곽의 광학 측정을 위한 디바이스 및 방법
US4529280A (en) Apparatus for subjectively measuring the refractive power of an eye
US5475451A (en) Ophthalmologic apparatus
US4142796A (en) Blood flow measurement
US6454722B1 (en) Doppler velocimeter for blood flow
US10533838B2 (en) Visualization systems and methods for optimized optical coherence tomography
JPH10179517A (ja) 眼科画像処理装置及び眼科画像処理方法
JPS5812019B2 (ja) 集束性光伝送体を用いた生体の測定器
JPS5875533A (ja) 電気生理学的診断法が可能な眼底カメラ
JP2516631B2 (ja) 眼科測定装置
CN207125714U (zh) 一种眼睛生物参数的非接触测量设备
EP1620000B1 (en) Device and method for performing measurements of the chemical composition of the anterior eye
JPS59105436A (ja) 医科用顕微鏡
CN217285744U (zh) 一种眼轴长测量***
KR200447267Y1 (ko) 측정시스템이 내장된 후두내시경
JPS63148227A (ja) 内視鏡装置
JPH09276224A (ja) 眼科装置
RU2053704C1 (ru) Способ определения параметров роговицы живого глаза