JPS58114713A - ガス中の硫化水素の自己調節除去プロセス - Google Patents

ガス中の硫化水素の自己調節除去プロセス

Info

Publication number
JPS58114713A
JPS58114713A JP57224112A JP22411282A JPS58114713A JP S58114713 A JPS58114713 A JP S58114713A JP 57224112 A JP57224112 A JP 57224112A JP 22411282 A JP22411282 A JP 22411282A JP S58114713 A JPS58114713 A JP S58114713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen sulfide
sulfur dioxide
gas stream
sulfur
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57224112A
Other languages
English (en)
Inventor
マニユエル・ジユリオ・カナレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS58114713A publication Critical patent/JPS58114713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1468Removing hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1418Recovery of products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/02Preparation of sulfur; Purification
    • C01B17/04Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides
    • C01B17/05Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides by wet processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
    • C10K1/10Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
    • C10K1/10Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
    • C10K1/102Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids containing free acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス中の硫化水素を除去するプロセスに関し、
更に詳しくは、自己調節プロセスによってガスから硫化
水素を除去することにより、硫化水素を内部的に生成し
た自己調節量の二酸化硫黄と反応させることに関する。
多くの有機変換反応又は精製プロセスにおいて、様々な
量の硫化水素を望ましくない成分として含む、一種若し
くはそれ以上のガス流が発生する。
このようなガス流中の硫化水素含量は、ガス製品を更に
使用に供する前に、除去するか、又は少なくとも実質的
に減少せしめることが屡々要求される。
(3) 硫化水素の除去は従来技術において多大な注目を集めて
いる。ガス流中から硫化水素を除去するのに使用されて
いるプロセスの中で、最も一般的なのは、二酸化硫黄を
硫化水素と反応させて比較的容昌なプロセスで除去する
ことができる硫黄を生成せしめる、二酸化硫黄を使用す
ることに基づくものである。
米国特許第1915364号には、硫化水素ガスを二つ
の部分に分けて、一方を燃焼させて二酸化硫黄を生成せ
しめ、これを次に他方と反応せしめて両方の部分を消費
することが教唆されている。このプロセスの固有の欠点
は、炭化水素ガスのような燃焼性ガス流を処理するのに
通さないこと及び最初にガス流を分割する相対量を注意
深くコントロールしなければならないということである
米国特許第2946652号には、有機アミン、実質的
に無水の親水性グリコール化合物及び前記グリコール化
合物に少なくとも部分的に可溶性の炭化水素を含む吸収
剤を硫化水素を含むガス流と接触ζ させるプロセスを教唆している。硫化水素がガス   
   1(4) から吸収剤によって吸収され、比較的「清浄な」ガス流
を生成せしめる0次に、吸収剤から硫化水素を蒸留して
除去することができる。
他のアミン型吸収剤系も知られている。
米国特許第2152454号には、アンモニア、硫化水
素並びにベンゼン及び類似の炭化水素を含むガス流を酸
チオネート又は亜硫酸−重硫酸溶液で洗浄してアンモニ
アのすべて又は大部分、及び二酸化硫黄に転化させた場
合に、第二工程において循環洗浄液によって吸収されな
い硫化水素の部分を除去するプロセスが記載されている
。前記ガス流は、次に、酸化剤と共に触媒を通すことに
より、硫化水素を二酸化硫黄に転化せしめる。ガス流は
次いで「主洗浄段階」で洗浄され、そこで二酸化硫黄は
亜硫酸を含む重硫酸溶液の製造に使用される。このよう
にして主洗浄段階で生成した重亜硫酸は、その量に従っ
て、吸収液の組成を、アンモニア及び硫化水素若しくは
それから生成する二酸化硫黄の両者を完全に吸収するよ
うに自動調節するよう、予備洗浄段階で洗浄除去される
硫化水素(5) の量を決定する。しかしながら、このプロセスは全ガス
流を触媒に曝す必要があり、このことは成る種のガスに
対しては好ましくない。
従って、全ガス流を触媒に曝す必要のない硫化水素の自
己調節除去プロセスに対するニーズが存在する。
我々は全ガス流を触媒に曝すことなく、自己調節された
量のガス流中の一部の硫化水素から生成される二酸化硫
黄と硫化水素を反応させることによってガス流中から硫
化水素を除去するプロセス見出した。
本発明に従えば、硫化水素含有ガス流から硫化水素を除
去する自己調節プロセスにおいて、a)前記ガス流を二
酸化硫黄の水溶液で洗浄して、前記水溶液中の実質上す
べての二酸化硫黄をガス流中の硫化水素の一部と反応せ
しめて硫黄及び水を生成せしめ、残部の硫化水素は未反
応のままとし、 b)次いで、前記ガス流を吸収剤で洗浄して、実質上す
べての残部の硫化水素を除去して実質上(6) 硫化水素を含まないガス流と硫化水素骨に富んだ吸収剤
とを生成せしめ、 C)前記硫化水素骨に冨んだ吸収剤から硫化水素を脱着
して、前記硫化水素吸収工程(b)へ循環する硫化水素
骨の稀薄な吸収剤と硫化水素流とを得、 d)前記硫化水素流を酸化して、二酸化硫黄を生成せし
め、そして該二酸化硫黄を水媒質中に溶解して二酸化硫
黄水溶液を生成せしめ、モしてe)前記二酸化硫黄水溶
液を工程(a)の洗浄液として使用して、実質上すべて
の二酸化硫黄水溶液を工程(a)において使用すると共
にこの工程で使用する二酸化硫黄の単独源とすることに
よって工程(a)の後で残存して二酸化硫黄に転化され
る硫化水素の量が、二酸化硫黄と二酸化硫黄に転化され
ていない硫化水素の残存部分との間の硫黄と水とを生成
する反応が原ガス流に含まれる硫化水素の実質上すべて
を消費するという全体効果を有するように、自己調節さ
れるようにしたことを特徴とするプロセスが提供される
(7) 本発明の実施に際して、粗硫化水素(−8)含有ガス流
を二酸化硫黄(So、)水溶液で洗浄して硫化水素の、
全体ではなく、一部を除去する。
本明細書において「二酸化硫黄の水溶液」なる用語は、
水性媒質中に二酸化硫黄が熔解したものを言う、二酸化
硫黄は、水性媒質中に一旦溶解した後は、以下の反応式
(1)に示すように通常亜硫酸を生成し、その一部は以
下の反応式(2)に示すように部分的にイオン化して重
亜硫酸イオンと水素イオンとを生成する。
S O,十 塩0;ゴ 島SOう    (1)HS 
Os;ゴuso; +H’  (2)本発明の好ましい
態様に従えば、水中における二酸化硫黄の解離は、本発
明プロセスにおいて消費はされないがpH4i街作用を
供する塩を加えることによって高められる0本発明プロ
セスにおいて使用される塩としては、リン酸、クエン酸
若しくはその他の弱酸のアルカリ金属塩、又はリン酸、
クエン酸若しくはその他の弱酸のアンモニウム塩などを
例示することができる。1′ (8) 本発明において使用される二酸化硫黄水溶液の量は溶液
IE当り約1〜30gの二酸化硫黄の範囲とすることが
できる0本発明に従って硫化水素の除去のために処理さ
れる粗硫化水素含有ガス流は実質上任意のガスとするこ
とができる。典型的なガスの例は、天然ガス、合成燃料
ガス、コークス炉ガス、原油の精製の過程で発生する種
々のガス流、水素ガス、炭酸ガスなどである。
粗ガス流中の硫化水素濃度は広い範囲で変動することが
でき、そして本発明プロセスは特定の濃度範囲に限定さ
れることはない、しかしながら、硫化水素濃度が約25
%より低い場合にはガス流の最初の洗浄を加圧下に実施
するのが好ましい。
これは、硫化水素と二酸化硫黄〈又は重亜硫酸イオン)
との反応速度が硫化水素の解離速度によって制限され、
且つ硫化水素の解離速度が圧力の上昇によって高められ
るからである。上記硫化水素の水性媒質中での解離は以
下の式(3)で示す通りである。
馬#H8+ H(3) (9) 一旦溶解したら、スルフィドイオンは(2)式に示した
ように重亜硫酸イオンと迅速且つ不可逆的に反応して以
下の反応式(4)に示すように元素状硫黄と水を生成せ
しぬる。
3H+2M5−+H5帳−38+3馬0(4)最初の洗
浄の間、水性媒質のpi値を約5より低くく保持するの
が好ましい、これは前記pHで一般に硫黄は結晶形とな
り、pHが約5より高いとコロイド形状となるからであ
る。結晶形はコロイド形より容易に水性媒質から分離さ
れる。
粗ガスは、二酸化硫黄水溶液で処理された後、硫化水素
含量が減少する。粗ガス中に残存する硫化水素の量は一
般的な硫化水素吸収系において除去され、実質的に硫化
水素を含まないガス流となる。
粗ガス流から残存硫化水素を除去するのに使用すること
が出来る吸収系は業界において多数知られている。しか
しながら、使用する系は硫化水素が吸収剤から容易に回
収でき、吸収剤が再使用のため容易に再生できるもので
なければならない。
(10) 本発明の実施において使用することができる吸慇系の典
型的な吸収剤は、炭酸カリウム、モノエタノールアミン
、ジェタノールアミン、メチルジェタノールアミン、ス
ルフィツール(シェル社より市販のテトラヒドロチオフ
ェンジオキシド、ジイソプロパツールアミン及び水の混
合物)又はセレキソール(Selexol )  (ア
ライドケミカル社より市販のジメチルエーテルポリエチ
レングリコール溶剤)などの使用に基づくものである。
粗ガス流から硫化水素を吸収した後、実質上硫化水素を
含まないガス流がその目的用途に使用するようプロセス
から流出する。吸収剤はフラッシュ及び/又はストリッ
プして硫化水素を除去し、吸収剤として再生される。再
生された吸収剤はプロセスに循環する。
硫化水素流は酸化して二酸化硫黄とし、次いで水性媒質
中に溶解して本発明プロセスの第一工程において使用さ
れる二酸化硫黄水溶液を生成せしめる。
本発明プロセスは、発生せしめる二酸化硫黄の量がプロ
セス中に入る全硫化水素量に適合して自動的に増大又は
減少することが明らかであろう。
即ち、例えば本発明プロセスに入る硫化水素の量が階段
状に増大した場合には、第一工程を流出する未吸収硫化
水素の量が増大し、そしてこれにより発生二酸化硫黄の
量が究極的に増大する。この二酸化硫黄の増大量が第一
工程にフィードバックされ、硫化水素の吸収量を増大さ
せる。従って、鰻終的には、系に入る硫化水素のすべて
が直接二酸化硫黄と反応するか又は二酸化硫黄に転化し
た後硫化水素と反応して硫黄を生成するかのいずれかに
よって硫黄として除去されるような均衡状態に到達する
本発明の好ましい態様を添付図面に従って説明する9図
面に示したように、硫化水素含有粗ガス流lは必要あれ
ばコンプレッサー又はブロワ−2で圧縮し、そして硫化
水素スクラバー4に入り、そこで二酸化硫黄水溶液3で
洗浄される。硫化水素の一部(但し全部ではない)は二
酸化硫黄と反応して硫黄と水を生成する。スクラバーか
らの底      ゛i部生成物5は実質上硫黄と水と
からなる。硫黄と水とは硫黄セパレーター6で分離され
る。硫黄セパレーター6は、フィルター、遠心分離機、
フローテーションチャンバーなどのような一般的な固体
/液体分離装置とすることができ”、又は硫黄を溶融す
る加熱工程及びそれに引続く比重の差によって溶融硫黄
を水から分離する沈降装置とすることができる0回収さ
れた硫黄は次いでいくつかの商業上のルートを通して処
置することができ、そして水7は勿論追加の二酸化硫黄
水溶液の調製に再使用することができる。
硫化水素含量が少なくなった粗ガスはスクラバー4を出
て、アブソーバ−9に入る。アブソーバ−9において、
例えばモノエタノールアミンのような一般的な硫化水素
吸収剤が粗ガスを洗浄して実質上すべての残存硫化水素
ガスを除去し、そして実装上硫化水素を含まない清浄な
ガス流及び吸収剤に富んだ液流12とを生成する。実質
上硫化水素を含まないガス流(即ち清浄ガス)は、次い
で、プロセスを出て、その目的用途に使用される。
(13) 吸収剤に富んだ液流12は、例えば蒸留塔又はストリッ
パーのような脱着系13に供給され、そこで吸収された
硫化水素は、例えば炭酸ガスのような一緒に吸収された
他のガスと共に、吸収剤から除去されて硫化水素含有流
14と稀薄な吸収剤(吸収剤をあまり含まない)流10
とになり、後者は硫化水素アブソーバ−9に戻される。
次に硫化水素含有流14は、熱又は触媒燃焼とすること
ができる酸化プロセス15に供給され、二酸化硫黄含有
流14は(空気又は酸素16)を用いて完全に酸化され
て二酸化硫黄含有流17になる0次いで二酸化硫黄含有
流17は二酸化硫黄アブシーバー8に送られ、そこで二
酸化硫黄は、硫黄セパレーター6から回収された水性媒
質(7)とすることができる水性媒質中に熔解されて、
二酸化硫黄の水溶液となり、流入する硫化水素を吸収す
るスクラバー4に再供給される。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明プロセスの好ましい態様を示す流れ図
である。 (14) l・・・硫化水素含有粗ガス流、4・・・硫化水素スク
ラバー、6・・・硫黄セパレーター、8・・・二酸化硫
黄アブソーバ−19・・・硫化水素アブソーバ−113
・・・展着系、15・・・酸化プロセス。 特許出願人 ストウファー ケミカル カンパニー 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士 石 1)  敬 弁理士山口昭之 (15)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、硫化水素含有ガス流から硫化水素を除去する自己調
    節プロセスにおいて、 a)前記ガス流を二酸化硫黄の水溶液で洗浄して、前記
    水溶液中の実質上すべての二酸化硫黄をガス流中の硫化
    水−素の一部と反応せしめて硫黄及び水を生成せしめ、
    残部の硫化水素は未反応のままとし、 b)次いで、前記ガス流を、吸収剤で洗浄して、実質上
    すべての残部の硫化水素を除去して実質上硫化水素を含
    まないガス流と硫化水素骨に富んだ吸収剤とを生成せし
    め、 C)前記硫化水素骨に富んだ吸収剤から硫化水素を脱着
    して、前記硫化水素吸収工程(b)へ循環する硫化水素
    骨の稀薄な吸収剤と硫化水素流とを得、 d)前記硫化水素流を酸化して、二酸化硫黄を(1) 生成せしめ、そして該二酸化硫黄を水媒質中に溶解して
    二酸化硫黄水溶液を生成せしめ、そしてe)前記二酸化
    硫黄水溶液を工程(a)の洗浄液として使用して、実質
    上すべての二酸化硫黄水溶液を工程<a>において使用
    すると共にこの工程で使用する二酸化硫黄の単独源とす
    ることによって工程(a)の後で残存して二酸化硫黄に
    転化される硫化水素の量が、二酸化硫黄と二酸化硫黄に
    転化されていなt1硫化水素の残存部分との間の硫黄と
    水とを生成する反応が原ガス流に含まれる硫化水素の実
    質上すべてを消費するという全体効果を有するように、
    自己調節されるようにしたことを特徴とするプロセス。 2、前記二酸化硫黄水溶液が亜硫酸である特許請求の範
    囲第1項に記載のプロセス。 3、前記二酸化硫黄水溶液がIs街剤も含む特許請求の
    範囲第2項に記載のプロセス。 4、工程(a)を大気圧より高い圧力で実施する特許請
    求の範囲第1項に記載のプロセス。 5、前記二酸化硫黄水溶液のpH値が約5未満であ(2
    ) る特許請求の範囲第3項に記載のプロセス。 6.前記吸収剤がモノエタノールアミン;ジェタノール
    アミン;メチルジェタノールアミン;二酸化テトラヒド
    ロチオフェン、ジイソプロパツールアミン及び水の混合
    物;ジメチルエーテルポリエチレングリコール;又はこ
    れらの混合物である特許請求の範囲第1項に記載のプロ
    セス。
JP57224112A 1981-12-22 1982-12-22 ガス中の硫化水素の自己調節除去プロセス Pending JPS58114713A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33351681A 1981-12-22 1981-12-22
US333516 1989-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58114713A true JPS58114713A (ja) 1983-07-08

Family

ID=23303118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57224112A Pending JPS58114713A (ja) 1981-12-22 1982-12-22 ガス中の硫化水素の自己調節除去プロセス

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0082579A1 (ja)
JP (1) JPS58114713A (ja)
BR (1) BR8207306A (ja)
DD (1) DD210066A5 (ja)
ES (1) ES8402169A1 (ja)
NO (1) NO824303L (ja)
PT (1) PT75862A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607029A1 (de) * 1985-03-08 1986-10-02 Jgc Corp., Tokio/Tokyo Verfahren zur entschwefelung von schwefelwasserstoff enthaltendem gas
US4839154A (en) * 1986-12-29 1989-06-13 Conoco Inc. Process for converting sulfide ion to innocuous, solubile sulfur species
JPH0698262B2 (ja) * 1987-11-06 1994-12-07 株式会社日本触媒 酸性ガス吸収剤組成物
US4935221A (en) * 1988-06-13 1990-06-19 Air Products And Chemicals, Inc. Water condenser/separator systems for Claus processes
WO1996011164A1 (en) * 1992-11-04 1996-04-18 Nobuyasu Hasebe Method and apparatus for desulfurizing a gas

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1937196A (en) * 1931-03-17 1933-11-28 Koppers Co Delaware Gas purification
US1915364A (en) * 1932-07-23 1933-06-27 Standard Oil Dev Co Treating hydrogen-sulphide containing gases
NL37666C (ja) * 1932-10-15 1900-01-01
US2946652A (en) * 1957-06-27 1960-07-26 Universal Oil Prod Co Gas purification process
US4056606A (en) * 1975-05-30 1977-11-01 Bayer Aktiengesellschaft Desulfurization of waste gases containing hydrogen sulfide

Also Published As

Publication number Publication date
DD210066A5 (de) 1984-05-30
ES518407A0 (es) 1984-01-16
BR8207306A (pt) 1983-10-18
PT75862A (en) 1982-12-01
EP0082579A1 (en) 1983-06-29
ES8402169A1 (es) 1984-01-16
NO824303L (no) 1983-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085199A (en) Method for removing hydrogen sulfide from sulfur-bearing industrial gases with claus-type reactors
US4359450A (en) Process for the removal of acid gases from gaseous streams
US4808765A (en) Sulfur removal from hydrocarbons
US4001386A (en) Process for H2 S removal employing a regenerable polyalkanolamine adsorbent
US4133650A (en) Removing sulfur dioxide from exhaust air
JP4652399B2 (ja) 排出ガスの処理のための構成および方法
US3864449A (en) Regeneration of alkanolamine absorbing solution in gas sweetening processes
JPH07257903A (ja) 合成ガスからの汚染物の除去
JPS5845101A (ja) 二酸化炭素含有量の高い装入ガスの全硫黄含有量を低下させる方法
JPH0144370B2 (ja)
US4263270A (en) Process for working-up hydrogen sulphide-containing gases
GB2118455A (en) Selective acid gas removal
JPH05146625A (ja) 燃焼排ガスからの酸性ガスの除去方法
US3687615A (en) Desulfurization of flue gas
RU2080908C1 (ru) Способ выделения сероводорода из газа
JPH0622651B2 (ja) サワーガスストリームからh▲下2▼sを除去する方法
JPS58114713A (ja) ガス中の硫化水素の自己調節除去プロセス
JPS6258765B2 (ja)
CA2618338A1 (en) Tetraorganoammonium and tetraorganophosphonium salts for acid gas scrubbing process
JPH0331488B2 (ja)
JPS6097028A (ja) 排ガスの処理方法
USRE29428E (en) Regeneration of alkanolamine absorbing solution in gas sweetening processes
US4060595A (en) Process for recovering elemental sulfur from gases having a high carbon dioxide content and containing sulfur compounds
US4123505A (en) Reducing SO2 in refinery off gas
JPH06228573A (ja) 石炭ガス化プラントのテールガス処理法