JPS58114459A - 半導体不揮発性記憶装置 - Google Patents

半導体不揮発性記憶装置

Info

Publication number
JPS58114459A
JPS58114459A JP56210890A JP21089081A JPS58114459A JP S58114459 A JPS58114459 A JP S58114459A JP 56210890 A JP56210890 A JP 56210890A JP 21089081 A JP21089081 A JP 21089081A JP S58114459 A JPS58114459 A JP S58114459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
insulating film
gate
film
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56210890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Tsuchiya
土屋 真平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56210890A priority Critical patent/JPS58114459A/ja
Publication of JPS58114459A publication Critical patent/JPS58114459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation
    • H01L29/7883Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by tunnelling of carriers, e.g. Fowler-Nordheim tunnelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は半導体不揮発性記憶装置、特にゲート絶縁膜中
に電荷を抽獲し得るフローティングゲートを形成し、こ
こでの電荷の有無によるゲートしきい値の変化で記憶機
能を持たせた形式の不揮発性記憶装置に関するものであ
る。 ” (2)従来′技術と問題点 最近、フローティングゲート型不揮発メモリを電気的に
書き換える方法が検討されている。そのために、極性の
札異なるホットキャリアの注入、ホットキャリア注入と
トンネル放出、トンネル注入とトンネル数次等の組合せ
で書き込みと消去を行なう方式が提東されている。これ
ら゛の内で、書き込み/消去の繰返し可能なサイクル数
が最も多いと考えられて贋え・のけトンネル注入とトン
ネル放出を組み合せた第1図の構造のもので多シ、19
80 188CC81188810)T Xll TH
PM 12.6及びIHectronics FJru
ar72E% 19eo(p、p。
113〜11))K記載さ糺てiる。以下同構造の動作
を簡単に説明する。第1図中1はn+のドレン領域、2
は針のソース領域、3はポリシリコンのフローティレグ
ゲート、4は−の領域であり、この領域とフロ・−ティ
ングゲートとの間の絶縁膜は200x以下と極めて薄く
形成されておシ、電荷がト’yネ><よりやりとすされ
る05はポリシリコンのコントロールグー)でSる。
書き込み知はコントロールゲート6をOV、  ドレン
1−ii+20Vに保ち、フローティングゲート3に注
入されている電子をドレ/1にトンネルさせる。消去K
にコントロールグー)5t−+2ov。
ドレン1をOVK保ち電子をドV7’Lからフローティ
ングゲート3ヘト/ネルさせる。  ゛この従来構造で
は、書き込み時にドレン1に+207を印加する為、薄
膜部の面積を出来るだけ小さくしてドレンと70−ティ
ングゲートとの間の容量を小さくしてドレンポテンシャ
ルによるフローティングゲートポテンシャルの上昇を押
える必要がある。
又、トンネルの為の拡散領減益とフローティングゲート
3の重なp面積が、フローティングゲートと拡散領域の
間のマスク合わせ精度によっては影響を受けなくすると
いう二つの理由により、第1図の様にフィールド領域に
凸状に形成された拡散層と、凸状に形成されたフローテ
ィングゲートとの間でトンネル部を形成している。
この様な従来構造では、フィールド領域にトンネル部を
突出させて設ける必要が有る為高集積化がさまたげられ
る。
(3)発明の目的 それ数本発明では、集積度を低下する事無しにトンネル
Sを形成出来、かつトンネル部の面積管マスク合わせに
よらないように決めることが出来る半導体不揮発性記憶
装置を提供することを目的とする。
(4)  発明の構成 本発明の半導体不揮発性記憶装置は、−導電型の半導体
基板と、該基板に互いに離隔して設けられた前記基板と
逆導電型のソース及びドレン領域と、該ソース及びドレ
イン領域間の該基板上の第一層絶縁膜と、該絶縁膜上の
70−ティングゲ−トと、該70−ティングゲート上の
第二層絶縁膜と、該絶縁属上のコントロールゲートとを
具備してなシ、第一層絶縁率はその一部がzooX以下
に選択的に薄く形成されてなる第一領域と、その周囲を
囲むこれより厚い絶縁膜の第二領域とから成り、該第二
領域下の半導体基板の一部にドレン領域と前記第一領域
真下を結ぶ前記逆導電型の領域が形成されてなり、第一
領域の第一層絶縁薄膜を介しての70−テインググート
とドレンとの間のトンネル電流で書き込み/消去を行な
、うことを%倣とする。
(5)発明の実施例 第2図は本発明に依る第一の実施例の半導体不揮発性記
憶装置の構造平面図であル、1は針のドレン領域、2は
−のソース領域、3はポリシリコンのフローティンググ
ー)、5はポリシリコンのコン)Cr−ルゲート、6は
2co1以下の極めて薄い絶縁膜が形成されている領域
、フはこのトンネル領域とドレン領域lを電気的に接続
している拡散領域であり、第3図は第2図の* *’ 
%で切換した場合の構造断面図である。
本実施例の半導体不揮発性記憶装置の書き込み及び消去
動作は第1図の従来構造の場合と同じであシ、ただその
動作のためにトンネルを行なう丸めの?領域6を?領域
フでド、レン領域1に連絡してソース及びドレイン間の
ゲート部直下に配置しである◎ 次に第4図に依り本発明による第1の実施例の製造工程
を説明する。
a)将来トンネル用の薄膜を形成する部分に選択的に窒
化膜9と酸化膜8を残す0この窒化膜9とレジスト膜ユ
O1−マおりとしてグの領域にnll不純物、例えばA
s+をイオン注入によりドープする。   、 b)窒化膜qtマスクとして5通常の選択酸化工程によ
シ厚さフOOA程度Oゲート絶縁膜11を形成するO C)窒化膜9、酸化膜8t−除去し、レジスト13をマ
スクとしてトンネル領域にn型不純物、例えば八−をイ
オン注入してnil領域6t−形成する。
υこのnfi領域6上にトンネル用薄[12″fr形成
し、この上にポリシリコンの70−テインクゲート3を
形成する。
この様に本発明実施例によると、チャネル内にトンネル
領域を設け、その周囲を選択的に厚いゲート絶1IkJ
lIIを成長しておシ、この厚い絶lk膜の下の基板表
面を介してドレン領域lとトンネル領域を電気的に接続
している。この様な構造では、書き込み消去特性に大き
な影響を与えるドレンと70一テインググート間の静電
容量状主に薄膜部の面積のみによって決まるためマスク
合わせによらず、かつ小さく保つことが出来る。この様
に本実施例では、従来構造の様にフィールド領域でトン
ネル部を形成することによる集積度の低下を防ぎ、かつ
電気特性を支配するドレンと70一テインググート間の
静電容量がマスク合わぜによらない半導体不揮発性記憶
装置を実現した。
第5図は本発明に依る第二〇実施例である。これは第一
の実施例においてトンネル膜形成領域においてn11i
領域6を形成せず、ドレンと70−テインググート閲の
静電容量を減少し、書き込み時にドレンに印加し−る電
圧の低下をはかったものであり、動作及び第3図中と同
書号を付した各部分構造は第1の実施例の場合と同じで
ある。
(6)  発明の効果 本発明によれば、半導体不揮発性記憶装置において、ト
ンネル動作部をゲート部分内に、組み込むことができ、
その面積をマスク合せ精度に依らずに一定にできるので
、高集積密度化でき、かつ書き込み消去特性の再現性を
向上できるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の不揮発性記憶装置の平面図、第2図は本
発明実施例装置の平面゛図、第S図はその断面図、第4
図(a)〜(4)はその製造工程に沿った断面図、第5
図は本発明の他の実施例装置の断面図である。 l・・・・・・nドレン領域 2・・・・・・?ソース領域 3・・・・・・70−ティングゲート 5・す…コントロールゲート 6、マ・・・・・・?領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型の半導体基板と、該基板に互いに離隔して設け
    られた前記基板と逆導電型のソース及びドレン領域と、
    該ソース及びドレイン領域間の該基板上の第一層絶縁膜
    と、該絶縁膜上の70−ティングゲートと、該70−テ
    ィングゲート上の第二層絶縁膜と、該絶縁膜上のコント
    ロールゲートとを具備してなシ、第一層絶縁膜はその一
    部がzooj−以下に選択的に薄”く形成されてなる第
    一領域と、その周囲を囲むこれより厚い絶縁膜の第二領
    域とから成り、該第二領域下の半導体基板の一部にドレ
    ン領域と前記第一領域真下を結ぶ前記逆導電型の領域が
    形成されてなり、第一領域の第一層絶縁の薄膜を介して
    の70−ティングゲートとドレンとの間のトンネル電流
    で書き込み/消去を行なうこと全4I微とする半導体不
    揮発性記憶装置0
JP56210890A 1981-12-28 1981-12-28 半導体不揮発性記憶装置 Pending JPS58114459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210890A JPS58114459A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体不揮発性記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210890A JPS58114459A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体不揮発性記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58114459A true JPS58114459A (ja) 1983-07-07

Family

ID=16596778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56210890A Pending JPS58114459A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 半導体不揮発性記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157170A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ装置
US4709255A (en) * 1984-06-27 1987-11-24 U.S. Philips Corporation Semiconductor device comprising a non-volatile storage transistor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157170A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ装置
JPH0451987B2 (ja) * 1982-03-15 1992-08-20 Tokyo Shibaura Electric Co
US4709255A (en) * 1984-06-27 1987-11-24 U.S. Philips Corporation Semiconductor device comprising a non-volatile storage transistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100316089B1 (ko) 폴리터널스페이서를갖는완전특징고밀도"전기적으로소거가능하고프로그램가능한판독전용메모리(eeprom)"셀을제조하는방법
JPS61105862A (ja) 半導体装置
JPH0249026B2 (ja)
JPS62291180A (ja) 電気的に変更できる持久記憶浮動ゲ−トメモリデバイス
JPS6228518B2 (ja)
JPH02308571A (ja) 半導体記憶装置
JPH06104451A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPS58114459A (ja) 半導体不揮発性記憶装置
JP2964412B2 (ja) 不揮発性メモリ
JPH02295169A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH0450754B2 (ja)
CA1247740A (en) Floating gate device using a composite dielectric
JPS58112370A (ja) 半導体不揮発性記憶装置
JPH0462473B2 (ja)
JPH07112018B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS60182777A (ja) 不揮発性半導体メモリ
KR20060112572A (ko) 백―바이어스를 이용하여 soi 기판에 형성된 플래시블록을 소거하기 위한 플래시 메모리 소자의 제조 방법, 그소거 방법 및 그 구조.
JP3139165B2 (ja) 不揮発性メモリセルの製造方法
JP2797466B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2633547B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH06334192A (ja) 不揮発性半導体メモリ
JPS62234375A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH05226665A (ja) 半導体記憶装置
KR100214470B1 (ko) 이이피롬 셀의 제조방법
JPS5898978A (ja) 不揮発性メモリ