JPS58113529A - エンジンの潤滑油温度制御方法 - Google Patents

エンジンの潤滑油温度制御方法

Info

Publication number
JPS58113529A
JPS58113529A JP21319981A JP21319981A JPS58113529A JP S58113529 A JPS58113529 A JP S58113529A JP 21319981 A JP21319981 A JP 21319981A JP 21319981 A JP21319981 A JP 21319981A JP S58113529 A JPS58113529 A JP S58113529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
engine
temperature
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21319981A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Kishimoto
岸本 芳起
Nobuyuki Kubota
久保田 信幸
Sakae Yasuda
安田 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Original Assignee
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Filter Systems Japan Corp, Tsuchiya Seisakusho KK filed Critical Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority to JP21319981A priority Critical patent/JPS58113529A/ja
Publication of JPS58113529A publication Critical patent/JPS58113529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として蜂冷地における自動車エンジンの潤滑
油温を、エンジンの始動4&組時間で上昇させ制御する
方法に関する。
寒冷地におりて自動車のエンジンを始動した場合、潤滑
油の粘度が大となっているため機械的損失が大きく、潤
滑油が適温になる1でri燃燃料消費癖大である0その
ため油温上昇の時間を早め燃料溝*量を節減する方法が
とられているO 便乗の方法の一例として、オイルパン内に螺旋状のパイ
プを配設する水温利用加熱装置がある0 11に5図はその説明用略図でろって、水、潤滑油の温
度上昇状態を実線で、水温利用加熱装置付きの場合を嫉
−で示しである0水が#滑油よりi1膨上昇時間か早い
のは次の理由による。すなわち、水の比熱ti淘渭滑油
比べ約2倍で11度上昇しにくいが、水の熱伝導率は潤
滑油に比べF14倍も良いのと、温度が低いときは冷却
系のサーモスタットの作用で冷却水はウォータジャケッ
ト内のみを微積し、燃I@tス、排気ガスの一射熱、お
よび摩擦熱によシ、オイルパン内の―滑油よシ冷却水の
力が温度上昇が早い。そのために前記のようにウォータ
ジャケット内の冷却水t−*簾状のパイプに流通させ、
@滑油の温度上昇を早めることができる。しかし媒体が
水の場合、水温は急速には上昇せず、ひいては潤滑油の
at上昇も時間がかかるという欠点があった。
本発明はこの欠点を除くためのもので、エンジンフロッ
クに装着するオイルフィルタおよびオイルヒータからな
るエンジンの@Iv1出紬路にオイテ、油路を形成する
オイルヒータに、エンジンの主排気管よp&Il排気管
を並列に配設し、排気ガスを利用して組時間に潤滑油温
を上昇8せ、油温に応じてオイルヒータへの排気ガス供
給を断続してIs4滑油の温度を制動する方法に提供す
るものであり以下実施例金図(3)により説明する。
まず第4図は本発明にかかわるもので、エンジンフロッ
クEに装着したオイルフィルタ20トオイルヒータ1υ
のaBA用概略図である5、本りではオイルヒータ10
はスタンドボルト16の下部ネジ部17によりエンジン
フロックEに固着され、オイルフィルタ20はスタッド
ボルト16の上部ネジ21に螺着されている。オイルヒ
ータ10qヒータケーシング11内に熱交換エレメント
12を”1&崩した熱交換エレメントコア13が内II
Lちれてヒータ内油路15t−形成し、さらにヒータケ
ーシング11には排気がス人出口fit jib 4 
+ 5が配設されている0 オイルフィルタ20はフィルタケーシング18内にフィ
ルタエレメント19を内賦し流入油路22を肩している
。オイルポンプPによって圧送される#滑油は、エンジ
ンフロックEに設けた導入油@14よりオイルヒータ1
0の熱交換エレメントコア13内に入り矢印で示すよう
にヒータ内油路15、オイルフィルタ20の流入?II
IRI22、フィルタエレメント19、返還油路26を
経てエンジンフロックEに*槙される0オイルヒータ1
0にはエンジンの主排気t2から並列に配設される11
!1m気′#t5が従続(図示せず)されており、電気
ガス人口流路4、ヒータケーシング11と熱交換エレメ
ントコア13の空間、排気ガス出口流路5を排気ガスが
適過して、電気ガス龜で熱交換エレメントコア13内の
潤滑油txtht上昇させる。排気カスと満11il油
の温度差り大なのでオイルヒータ10内の鋺滑油温社蝋
時間で上昇するが潤滑油の温度をIIII嚢するため、
潤滑油路に温度センナを装着して油温を感知し、油温に
応じオイルヒータ10への排気カス供給を断続させ、胸
?11油を過編にし燃料消費量の節減を行なうものであ
る0第1図、第2図は上記制御方法の実施例で(オイル
フィルタは図示せず)第1図に第1実施例の系統説明図
であ夛1はa!度センサS1、カットバルブV1、駆動
子−タMを用いたものの70−シートである。オイルポ
ンプPによシ圧送される+181滑油は導入油llll
6、オイルヒータ10、返還油路7を絨てエンジンフロ
ックEに0kW16れる。また主排気管2の中途からは
li&1lii#気管6が配設されオイルヒータ10と
排気カス人出口t&絡4.5をもって土耕気管2と並列
のt&鮎が構成されている。
オイルヒータ10よりエンジンブロックEに連通する返
還油w17に#′i龜度センサS1を、細耕気管3の排
気カス人口流路4にはカットバルブv1が設けられてお
シ、温度センvS1と刀ットバルフv1間には、温度セ
ンサs1で0N−On−Fの電気に換により褌働する駆
動モーターが変換蛍手8、作1Ill欅9により連接さ
れている。エンジン始動依、潤滑油温が低い閣は、温度
センサS1によシONの電気偏号が発信され(図示せず
)変換接手8により躯勤モータ墓が稼働し、作動棒9が
移動して、カットパルプV1は排気管人口ItwIを開
にする0そのため主排気管2中の排気ガスの一部は副排
気管6へ流入し 排気カス人口流路4、オイルヒータ1
0、排気ガス出口流路5t−通過して主排気管2に合眞
し、オイルヒータ10内の淘清油温は急速に上昇する。
次にa?it油温か定められた温度に達すると、温度セ
ンサ81によりOFFの電気信号(図示せず)が発せら
れ駆動モータMは停止して、カットパルプv1は閉状態
となりオイルヒータ10への排気ガスの流通は停止する
。この作用の繰返しでオイルヒータ10内を流過する低
温の潤滑油性急速に温度を上昇することができる0なお
電気信号ON −OFFとカットノくルブv1の開閉の
関係は逆にすることもできる042図紘他の実施例の系
統説明図で1′はtIi度センサ82、MliFlバル
ブv2、バイノくスノ(ルプVs を用いた奄のの70
−シートである。温度センサS2はオイルヒータ10よ
りエンジンフロックEに連通する返還油路7に装着され
バルブ機構を備えている。開閉パルプv2は気化器Cを
取付けるマニホルド24に装着され、前記温度センサ8
2のバルブ機構の作動でインテークマニホルド240通
路を開閉する。バイパスパルプV5は1I111排気管
6の排気ガス入口流路4に装着されており、インテーク
マニホルド24における開閉パルプv2下流の負圧によ
って作動し排気ガス人口流路4を開閉する。すなわち潤
滑油温か低いときは温度センサB2のパルプ機構の作動
で開閉パルプv2が作動し、インテークマニホルド24
の通路を閉状態にする。そのため開閉パルプV2下流の
インテークマニホルド負圧は大となシ、該負圧によって
作動するバイパスノミ、ルブVs u 、排気ガス人口
通路4を開の状態にし排気カスがオイルヒータ10を通
過し潤滑油温は上昇する 油温が上昇するとittセン
サS2のバルブ機構の作用で開閉パルプ■2は開になり
、インテークマニホルド24内は大気圧に近づきバイパ
スパルプv5は閉の状態となって排気ガスの流通が減少
し@滑油温は低−トする。この作用の繰返しにより潤滑
油温は急速に上昇する。
上記のように本発明はオイルヒータ内を流通する温情油
路に温度センサを配設し、その温度感知により副排気管
の流路を)くルブで開閉し、媒体として41111の排
気ガスで―滑油の温度を蝮時間で上昇させることかで舞
、温度上昇後は排気ガスの流通を停止させて潤滑油温を
制御することができるので、燃料の消貴鼓を節減する効
果が套る0
【図面の簡単な説明】 第1.2図は本発明の実施例の系統説明図、纂6図は従
来例の説明用略図、第4図は本発明にかかわる説明用概
略図。 1.11−・・・・・フローシート  2・・・・・・
主排気管  3・・・・・・副排気管8・・・・・・変
換接手  9・・・・・・作動棒  10・・・・・・
オイルヒータ20・・・・・・オイルフィルタ  B1
582−・・・・・温度センツ゛  vl、v2゜v5
・・・・・・パルプ  トーam動モータ  P・・・
・・・オイルポンプ才2図 才3図 一4周(分)−4ゝ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  エンジンプルツクに装着するオイルフ4)b
    りおよびオイルヒータからなるエンジンの淘滑油1gl
    略において、油路を形成する前記オイルヒータに、エン
    ジンの主排気管よシ副排気管ttL列に配設し、潤滑油
    温に応じてオイルヒータに、排気ガスを断続して供給す
    ることをellとしたエンジンの鯛滑油温度制一方法。 (2)  エンジンの潤滑油路を形成するオイルヒータ
    に、潤滑油11に応じて排気カスを断続して供給する方
    法において、潤滑油路K ON −0FFの一気匍号に
    変換する温度センサを装着し−l[温度センサと、オイ
    ルヒータに配設される一癖気管に設けたカットバルブと
    の間に、駆動子−タを連接することを特徴とする特許請
    求の範11項に1執した工/ジンO潤滑油瓢敷餉御方法
    。 (6)  エンジンの潤滑油路を形成するオイルヒータ
    に、潤滑油温に応じて排気カスを断続して供給する方法
    において、潤滑油路にパルプ機構を備え九温夏センサを
    装着し、骸温度センナと、インテークマニホルドに設け
    た開閉パルプとを連結し、さらに前記開閉バルブの下流
    の負圧を、オイルヒータに配設される鯛掛気管に設けた
    バイパスパルプの開閉!IA構に連通させることを特徴
    とする!#杵請求の範−第1寝記載のエンジンの負滑油
    温度制御方法1.
JP21319981A 1981-12-28 1981-12-28 エンジンの潤滑油温度制御方法 Pending JPS58113529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21319981A JPS58113529A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 エンジンの潤滑油温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21319981A JPS58113529A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 エンジンの潤滑油温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113529A true JPS58113529A (ja) 1983-07-06

Family

ID=16635170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21319981A Pending JPS58113529A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 エンジンの潤滑油温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194245A3 (de) * 2008-12-04 2011-04-27 Pierburg GmbH Öl-Abgas-Kühlmodul für eine Verbrennungskraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194245A3 (de) * 2008-12-04 2011-04-27 Pierburg GmbH Öl-Abgas-Kühlmodul für eine Verbrennungskraftmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2097967A (en) Control of engine cooling system
JPS58113529A (ja) エンジンの潤滑油温度制御方法
CN206409323U (zh) 集成式燃油加热装置
CN2339765Y (zh) 内燃机燃油恒温加热器
RU2109148C1 (ru) Комбинированная система автоматического управления и регулирования теплового режима двигателя внутреннего сгорания
GB2043235A (en) Automotive vehicle compartment heating apparatus
ES2006030A6 (es) Dispositivo calentador de combustible para motores diesel.
WO1997019265A2 (en) Fuel pre-heater
JPH0127854Y2 (ja)
JPS6033319Y2 (ja) ディ−ゼル機関の吸気加熱器付過給機
CN2277035Y (zh) 燃油锅炉的燃油过滤器装置
JP3259379B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JPS5770908A (en) Lubricant heating device of internal combustion engine
JPH0236896Y2 (ja)
CN2408320Y (zh) 自控恒温阀
FR2569469A1 (fr) Procede pour economiser l'energie et installation de chauffage avec production d'eau chaude sanitaire le mettant en oeuvre
SU1638347A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани с принудительным зажиганием и испарителем
JPH0248691Y2 (ja)
JPS572416A (en) Combustion controller for internal combustion engine
JPS6033286Y2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
SU974353A1 (ru) Регул тор в зкости жидкости
JPS5749014A (en) Cooling device of engine
CN2372468Y (zh) 铁路内燃机车燃油加热装置
JP2565404Y2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JPH0223791Y2 (ja)