JPS58106574A - 電子複写機の自動露光装置 - Google Patents

電子複写機の自動露光装置

Info

Publication number
JPS58106574A
JPS58106574A JP56205162A JP20516281A JPS58106574A JP S58106574 A JPS58106574 A JP S58106574A JP 56205162 A JP56205162 A JP 56205162A JP 20516281 A JP20516281 A JP 20516281A JP S58106574 A JPS58106574 A JP S58106574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light quantity
light
original
forming part
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56205162A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Okamura
岡村 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP56205162A priority Critical patent/JPS58106574A/ja
Publication of JPS58106574A publication Critical patent/JPS58106574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5025Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the original characteristics, e.g. contrast, density
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/043Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複写すべき原稿の濃度に関係なく常に最良の
複写画質が得られるよ5に露光ランプの光量及び帯電電
流を自動的に制御する電子複写機の露光装置に関する。
従来複写すべき原稿からの反射光により感光体上に静電
潜像を形成する電子複写機においては、複写して得られ
る画質は原稿の濃度に大きく影響される。そのため最近
では原稿の地肌部の#度を光学的に検出してこれを規準
値と比較し、得られた値により露光ランプの光量または
現像バイアスを変化させるようにした自動露光装置が提
唱されている。
しかし上記のような装置では原稿の地肌部の濃度を正確
に検出するためには受光面積の小さな光量検出器を感光
体の結像位置またはその近傍に設ける必要があると共に
、検出している光が原稿の地肌部が文字部であるかを判
定する必要から、多数個の検出器を上記個所に設けなけ
ればならない不具合があった。
この発明はかかる不具合を解消する目的でなされたもの
で、原稿からの反射光を感光体へ導びく光路中の非結像
面と結像面に夫々光量検出器を設け、これら検出器で検
出した値に応じて露光ランプの光量を制御するようにし
た電子複写機の自動露光装置を提供して、原稿#度に関
係なく常に安定した良質の複写画像が得られるようにし
たものである。
以下この発明の一実施例を図面を参照して詳述すると、
図において1は電子複写機の本体で、上部に複写すべき
原稿2を載置するためのプラテン3が設けられており、
このプラテン3の下側に矢印方向へ移動しながら複写す
べき原稿2の下面を走査する露光ランプ4が設けられて
いる。また原稿2からの反射光は露光ランプ4とともに
移動する第1可動ミラ5及び第2可動ミラ6を経てイン
ミラレンズ7へ導びかれ、さらにハーフミラ8及びスリ
ット9を経て感光体10上へ導びかれて感光体10上に
静電潜像が形成されると共に、上記ハーフミラ8後方の
非結像位曾には、比較的受光面積の大きい光量検出器1
1が、そして結像位置近傍のスリットq上には受光面積
の小さい光I゛検出器12が夫々設置されていて、これ
ら光量検出器11.12により検出された光量信号は露
光照度検出回路13゜14を経て演算回路15へ入力さ
れ、さらに演算回路15の出力は光量調整回路16へ入
力され、この光量調整回路16により露光ランプ4が次
のように制御されるようになっている。
しかしていま複写すべき原稿2をプラテン3上に載置し
て複写を開始すると、露光ランプ4が点灯されて原稿2
ン露光する。原稿2からの反射光は第1及び第2可動ミ
ラ5.6及びインミラレンズ7を経てハーフミラ8に達
し、ハーフミラ8後方に設けられた光量検出器11によ
り光量が検出される。またハーフミラ8で反射された光
はスリット9を介して感光体10へ達し、感光体10上
へ静電潜像を形成すると共に、結像部付近の光量を光量
検出器12が検出する。
上記各光量検出器12で検出された非結像部及び結像部
の光量は夫々露光照度回路13.14により電気信号に
変換された後演算回路15へ入力される。演算回路15
では第2図に示すフローチャートに従って光量検出器1
1の検出値Iよと光量検出器12の検出値I2とを比較
し、11≧12のときにだけ露光ランプ4の管電流が増
加するようリモート信号 IRを光量調整回路15へと
出力し、また11<’12のときには元の状態を保持す
る。すなわち11が原稿2の地肌部の反射光によるもの
であれば11≧12となり、I2が原稿2の文字部の反
射光によるものであれば、非結像部に設けた光量検出器
11からの検出値が像ボケからh〈Iaとなる。
光を調整回路I5ヘリモート信号IRが人力されると光
量調整回路15は露光ランプ4の管電流が増加するよう
に動作すると共に、管電流の設定が終了した時点で露光
ランプ4及び第1、第2可動ミラ5.6が移動を開始し
、原稿2を露光走査する。原稿2からの反射光は第1、
第2可動ミラ5.6、インミラレンズ7、ノーーフミラ
8及びスリット9を経て感光体10上に静電潜像を形成
すると共に、この静電潜像は図示しない現像器によりト
ナー像に現像された後用紙に転写され、さらに定着装置
によってトナー像が用紙に定着されることにより、原稿
2の濃度に関係なく常に最良の画質の複写が得られるよ
うになる。
この発明は以上詳述したように複写すべき原稿からの反
射光を感光体へ導びく光学系の光路上の非画像部及び結
像部に夫々光量検出器を設けて、雨検出器で検出した値
に応じて露光ランプの光量を制御するようにしたことか
ら、原稿文字部の濃度を地肌部と誤検出して光量設定を
行うなどの不具合を生じることがないと共に、原稿地肌
部の濃度に関係なく常に良好な画質の複写が得られるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は全体的な構
成図、第2図は光種゛設定動作を示すフローチャートで
ある。 2は原稿、4は露光ランプ、10は感光体、11及び1
2は光量検出器。 出願人  富士ゼロックス株式会社 代理人  弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本   忠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複写すべき原稿2を露光ランプ4により走査して、その
    反射光により感光体10上に静電潜像を形成するものに
    おいて、上記反射光の光路上の非結像部及び結像部に夫
    々光量検出器11゜12を設け、これら光量検出器11
    .12で検出した値に応じて棒先ランプ4の光量を制御
    してなる電子複写機の自動露光装置。
JP56205162A 1981-12-21 1981-12-21 電子複写機の自動露光装置 Pending JPS58106574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205162A JPS58106574A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電子複写機の自動露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56205162A JPS58106574A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電子複写機の自動露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58106574A true JPS58106574A (ja) 1983-06-24

Family

ID=16502447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56205162A Pending JPS58106574A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電子複写機の自動露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214474A (en) * 1991-03-28 1993-05-25 Mita Industrial Co., Ltd. Copying apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214474A (en) * 1991-03-28 1993-05-25 Mita Industrial Co., Ltd. Copying apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3926518A (en) Optical scanning system
US4657377A (en) Image formation apparatus with variable density control
JP2589413B2 (ja) 複写機
JPS59157669A (ja) 自動現像バイアス制御装置
JPS58106574A (ja) 電子複写機の自動露光装置
JPS60184240A (ja) 画像形成装置
JPS5677864A (en) Method and device for automatic exposure control for copying machine
JPS58106573A (ja) 電子複写機の自動露光装置
JPS6057358A (ja) 電子写真複写機
US4725868A (en) Electrostatic copying machine
JPS61160769A (ja) 電子写真複写機における自動濃度調整方法
JPS63137224A (ja) 自動露光装置
JPS60184241A (ja) 複写機
JPH0357465B2 (ja)
JPS59174862A (ja) 複写画像濃度安定化方法
JPS59157663A (ja) 画像記録制御方法
JPH0526584Y2 (ja)
JP2796024B2 (ja) 複写機
JP2677357B2 (ja) 画像形成装置に於ける自動濃度調整装置
KR920000550B1 (ko) 복사기의 자동 노광방식
JPS62169182A (ja) 複写機等における画像濃度調整方法
JPS6050558A (ja) 電子写真複写機
JPS59143168A (ja) 画像形成装置
JPS58127944A (ja) 静電記録装置
JPS59143169A (ja) 画像形成装置