JPH1198575A - 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法 - Google Patents

移動速度検出機能付携帯電話機制御方法

Info

Publication number
JPH1198575A
JPH1198575A JP25871197A JP25871197A JPH1198575A JP H1198575 A JPH1198575 A JP H1198575A JP 25871197 A JP25871197 A JP 25871197A JP 25871197 A JP25871197 A JP 25871197A JP H1198575 A JPH1198575 A JP H1198575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
transmission function
service
moving speed
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25871197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3354455B2 (ja
Inventor
Hisashi Nakagome
寿 中込
Katsunori Hamada
克徳 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP25871197A priority Critical patent/JP3354455B2/ja
Publication of JPH1198575A publication Critical patent/JPH1198575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3354455B2 publication Critical patent/JP3354455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車運転中に会話通信を停止し、代替通信
を自動的に可能とする。 【解決手段】 移動速度Vm を検出し、Vm がVU 以上
をT1時間以上継続すると、留守番電話サービス、ショ
ートメールサービス、着信転送サービス、ポケットベル
サービスへの切替要求を自動的にネットワークへ送り
(S6)、その後、送信機能を停止する(S3)、Vm
がVL 以下をT2時間以上継続すると、送信機能を動作
させ(S5)、また前記サービス要求を解除する(S
7)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は移動速度検出機能
を具備した携帯電話機における、携帯電話機の移動速度
に応じて携帯電話機の機能を制御する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来においては、特開昭56−1103
56号公報に示すように、移動体搭載用電話機において
運転中モードスイッチを押しておくと、その移動体の速
度が所定値を越えると、発呼、着呼を禁止することが提
案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の方法では、
交通信号のためなどなんらかの理由で一時的に移動体の
速度が低下した場合でも、発呼、着呼の禁止が解除され
てしまうという問題があった。また従来の方法は発呼、
着呼禁止状態になると、全く通信不能となってしまい、
発信者が例えば緊急に通知したい場合、連絡することが
できないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、移動
速度が一定値以上となり、この状態が一定時間以上継続
すると、送信機能を停止し、また移動速度が一定値以下
となり、その状態が一定時間以上継続すると、上記送信
機能の停止を解除する。請求項2の発明によれば、前記
送信機能を停止した状態になると、送信機能を停止する
前に第2通信手段を自動的に設定し、また送信機能停止
解除になると、第2通信手段の設定を解除する。
【0005】第2通信手段としては、携帯電話機にポケ
ットベル機能があれば、その機能を用いることができ、
また留守番電話サービス、ショートメールサービス、転
送電話サービスの何れかを用いることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1Aにこの発明の実施例を適用
した携帯電話機の機能構成例を示す。移動通信方式にお
ける無線基地局(図示せず)と送受信する無線部11と
これに接続され、無線通信の送受信制御、また操作部1
2を通じるマイクロホン13、スピーカ14、各種の設
定入力などを行うキー15に対する受話、駆動、入力な
どの制御を行う制御部16が設けられ、更に移動速度を
検出する移動速度検出部17が無線部11と制御部16
に接続されている。
【0007】移動速度検出部17は例えば特願平6−2
91333号に示すように待ち受け中制御チャネルのフ
ェージングピッチ(周期)を検出し、検出したフェージ
ングピッチが小さければ、移動速度が速く、フェージン
グピッチが大きければ移動速度が遅いと検出する。この
実施例は移動速度検出部17で検出された携帯電話機の
移動速度情報が制御部16へ送られる。制御部16は図
2に示すようにその移動速度Vm を検出し(S1)、そ
の移動速度Vm が所定値VU 以上であり、かつそのVU
以上の状態が所定時間T1継続したか否かを判定する
(S2)。その判定の結果が、Vm かVU 以上でかつ、
T1継続したと判定されると、無線部11の送信機能を
停止してステップS1に戻る(S3)。従って、この携
帯電話機により発信(通話)をすることはできない。
【0008】一方、検出移動速度Vm が所定値VU 以上
でないか又はVU 以上でも、所定時間T1以下であれ
ば、その検出移動速度Vm が所定値VL 以下でかつ、そ
の状態が所定時間T2以上継続したか否かが判定される
(S4)。V m L かつT2以上継続したと判定され
ると、無線部11の送信機能を再開させてステップS1
に戻る(S5)。
【0009】ここで移動速度Vm はVL 以下になった
後、予め決めた一定時間T2が経過するのを判定するの
は、一時的な移動速度の低下によって送信機能の再開制
御が起るのを回避するためである。例えば、この携帯電
話機の使用者が自動車を運転している場合、移動速度V
m が一時的に所定値VL 以下になった場合、例えば交通
信号にもとづき一時的に停止するなどの場合は、送信機
能を復帰させる制御動作を行わせないようにする。また
この携帯電話機を持っている利用者が電車等で移動して
いる場合にその電車が駅で停車した場合などで、送信機
能が再開しないようにするためである。
【0010】同様にこの携帯電話機の移動速度Vm が所
定値VU 以上になった後、予め決めた一定時間T1が経
過して、始めて送信機能を停止することにより、何等か
により移動速度Vm が瞬時的にVU を超えただけで直ち
に送信機能を停止することを防止することができる。し
かし、この一定時間T1としては0も含み、Vm がV U
を超えれば直ちに送信機能を停止してもよい。VU とV
L とを同一値としてもよく、VL はVU よりわずか小さ
く設定してもよい。しかしT2は0を含まない。
【0011】ステップS4で移動速度Vm がVL 以下で
ない場合、またはVL 以下でもその状態が時間T2以上
継続しない場合はステップS1に戻る。次にこの発明の
他の実施例として、ステップS2でVm ,VU を超えか
つそれが時間T1継続した場合には、図2に点線枠で示
すように送信機能を停止するに先立ち、第2通信手段
(通話ではない他の通信手段)を自動的に設定してもよ
い(S6)。この場合はステップS5で送信機能を再び
動作させると、ステップS6で設定した第2通信手段の
設定を自動的に解除する(S7)。
【0012】第2通信手段としては次の各種の機能が考
えられる。例えば図2に示すように、携帯電話機として
ポケットベル制御部21とその無線部22が付加され、
ポケットベル制御部21とキー15と携帯電話制御部1
6が共通制御部23に接続され、つまりポケットベル機
能が付加されている携帯電話機がある。このようなもの
においては、前記V m U かつT1以上継続する送信
機能停止制御状態になると、共通制御部23を通じて、
この携帯電話機が所属しているネットワークに、ポケッ
トベル機能への切り替え要求を送り、これを受信したネ
ットワーク(例えば交換機)で、その携帯電話機に対す
る発信端末に対し、ポケットベルでの送信を行うことを
要求する。よってその発信端末が当該携帯電話機のポケ
ットベル番号を呼出した後、メッセージを、2周波信号
の組合せで送ることにより、つまり、通常のポケットベ
ルのメッセージの送信を行うことによりポケットベル制
御部21にそのメッセージが受信解読され蓄積、表示さ
れる。
【0013】従って、この携帯電話機の使用者は、ポケ
ットベルによるメッセージの着信があることが表示さ
れ、適当な時に、その蓄積されたメッセージを読み出し
表示させることができる。また第2通信手段としては、
前記送信機能を停止させる状態になると、その携帯電話
機の使用者が留守番電話サービス、ショートメッセージ
サービスあるいは転送サービスに加入している場合は、
前記送信機能停止状態になると、その加入している留守
番電話サービス、ショートメッセージサービスあるいは
転送サービスの1つによる通信を行うことをネットワー
ク(例えば交換機)へ自動的に要求し、ネットワークで
はそのことを、発信端末へ通知し、その発信者が留守番
電話サービスを利用する音声メッセージを入力し、又は
ショートメールサービスを利用して文字メッセージを伝
達し、これを、携帯電話機により後に、つまり送信機能
動作再開後に取り出すことが可能となる。転送サービス
の場合は、例えばその携帯電話機の利用者が会社の従業
員の場合、その会社の所属部署に着信転送されるよう
に、ネットワーク側で行う。
【0014】なお留守番電話サービスに加入していなく
ても、携帯電話機に、留守番電話機能が付加されていれ
ば、これに留守番電話メッセージが着信記憶され、例え
ば送信機能動作が再開された状態になってからその留守
番電話メッセージを再生するようにしてもよい。また送
信機能停止状態になると、ガイダンス(音成合成放声、
又は文字、その他の表示により)、その携帯電話機を使
用者が使用できない状態にあることを知らせることもで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば移動
速度が所定値以下になれば直ちに送信可能とするのでは
なく、その状態が所定時間継続して始めて送信機能を動
作させるため、無駄な短時間だけの送信機能再開を防止
することができる。更に送信機能を停止するが、受信機
能を停止しないことにより、留守番音声メッセージを記
憶することができ、あるいは文字データとして受信記憶
することもできる。
【0016】更にこの発明では送信機能停止状態になる
と、その直前に留守番電話サービス、ショートメールサ
ービス、着信転送サービス、あるいはポケットベルサー
ビスなど第2通信サービスが自動的に要求されるため、
特に、発信者が緊急な伝言を必要とする場合に、この第
2通信手段により携帯電話機の利用者に伝言することが
できその携帯電話機の利用者への通信が完全に遮断され
ることなく、代替通信が自動的に機能する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の方法が適用される携帯電話機の機能
構成例を示すブロック図。
【図2】この発明の方法の実施例の処理手順を示す流れ
図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動速度検出機能付携帯電話機の移動速
    度を検出する速度検出過程と、 その検出移動速度が一定値以上であり、かつその状態が
    一定時間継続したか否かを判定する第1判定過程と、 一定値以上、かつ一定時間継続したと判定されると、上
    記携帯電話機の送信機能を停止する停止過程と、 上記検出移動速度が一定値以下であり、かつその状態が
    一定時間継続したか否かを判定する第2判定過程と、 一定値以下かつ一定時間継続したと判定されると上記送
    信機能を動作させる動作過程とを有することを特徴とす
    る移動速度検出機能付携帯電話機制御方法。
  2. 【請求項2】 上記第1判定過程で一定値以上、かつ一
    定時間継続と判定されると、上記停止過程に移る前に、
    第2通信手段の設定を自動的に行う通信手段設定過程
    と、 上記第2判定過程で一定値以下、かつ一定時間継続と判
    定されると、上記動作過程の後に、上記第2通信手段の
    設定を自動的に解除する解除過程とを含むことを特徴と
    する請求項1記載の携帯電話機制御方法。
  3. 【請求項3】 上記携帯電話機はポケットベル機能を有
    するものであって、 上記第2通信手段は、上記ポケットベル機能であること
    を特徴とする請求項2記載の携帯電話機制御方法。
  4. 【請求項4】 上記第2通信手段は、留守番電話サービ
    ス、ショートメールサービス、転送電話サービスの何れ
    かであることを特徴とする請求項2記載の携帯電話機制
    御方法。
JP25871197A 1997-09-24 1997-09-24 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法 Expired - Lifetime JP3354455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25871197A JP3354455B2 (ja) 1997-09-24 1997-09-24 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25871197A JP3354455B2 (ja) 1997-09-24 1997-09-24 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1198575A true JPH1198575A (ja) 1999-04-09
JP3354455B2 JP3354455B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=17324041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25871197A Expired - Lifetime JP3354455B2 (ja) 1997-09-24 1997-09-24 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3354455B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922571B1 (en) 2000-06-12 2005-07-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile telephone system configured to confirm receiver speed conditions
JP2013128244A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Toyota Motor Corp 車載装置
JP2015099493A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日本電気通信システム株式会社 携帯端末、制御方法、および制御プログラム
WO2020137100A1 (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 株式会社デンソー 通信端末装置及び基地局装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922571B1 (en) 2000-06-12 2005-07-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile telephone system configured to confirm receiver speed conditions
JP2013128244A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Toyota Motor Corp 車載装置
JP2015099493A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日本電気通信システム株式会社 携帯端末、制御方法、および制御プログラム
WO2020137100A1 (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 株式会社デンソー 通信端末装置及び基地局装置
JP2020102826A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 株式会社デンソー 通信端末装置及び基地局装置
CN113228733A (zh) * 2018-12-25 2021-08-06 株式会社电装 通信终端装置以及基站装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3354455B2 (ja) 2002-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4367736B2 (ja) ハンズフリー型車載電話装置及びその制御方法並びに移動通信システム
US20030191646A1 (en) Method of setting voice processing parameters in a communication device
JPH0813068B2 (ja) データ通信装置
JP2006319727A (ja) 携帯端末モード設定システム、自動車車載用装置、携帯端末、携帯端末モード設定方法
JP2007258988A (ja) 移動無線通信システム、携帯電話端末車内使用制限方法およびプログラム
JP2001268211A (ja) 電話機用ハンズフリー装置
JP3354455B2 (ja) 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法
JP4161908B2 (ja) 携帯電話、ハンズフリー装置、およびハンズフリーシステム
JPH10154955A (ja) 携帯電話機、基地局および携帯電話機の高速移動状態検出方法
JPH11127469A (ja) 移動体通信システム及びその通信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2001160985A (ja) Gpsを利用した携帯電話システムおよびその使用方法
JP2959623B2 (ja) 携帯型電話機の使用規制装置
JPH04369935A (ja) 自動車電話装置
JP3150118B2 (ja) 携帯電話機及びその通信方法
JP3680582B2 (ja) 自動通報装置
US7292566B2 (en) Telephone terminal and storage medium storing terminal control program thereof
JP3012102B2 (ja) 自動車電話装置の制御方法
JP2002142262A (ja) 携帯電話機使用制限システム及び携帯電話機使用制限方法
JP2962261B2 (ja) 携帯電話機
JP2003018654A (ja) 高速移動中の移動局制御方法
JP3142265B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP2000341752A (ja) 携帯電話システム及び携帯電話端末の通話方法
JP2001127848A (ja) 携帯端末の制御方法および装置
JPH10224865A (ja) 携帯電話装置
JP3142264B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term