JPH1196192A - System and method for acquiring store business information - Google Patents

System and method for acquiring store business information

Info

Publication number
JPH1196192A
JPH1196192A JP10188269A JP18826998A JPH1196192A JP H1196192 A JPH1196192 A JP H1196192A JP 10188269 A JP10188269 A JP 10188269A JP 18826998 A JP18826998 A JP 18826998A JP H1196192 A JPH1196192 A JP H1196192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
business information
store business
data
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10188269A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Tazaki
央 田崎
Yasuaki Kishiooji
泰明 岸大路
Atsushi Kuno
敦司 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP10188269A priority Critical patent/JPH1196192A/en
Publication of JPH1196192A publication Critical patent/JPH1196192A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simply and quickly obtain business information related to a required store. SOLUTION: When a left switch on a mouse is clicked in a state (P2) that a cursor enters a nuddle shop area e.g. a message of the corresponding shop number is displayed. A menu e.g. of the shop is displayed as the message. When the message indicates a closed date of the shop, a previously stored closed day message is displayed. Thereby, a trouble that the close of an objective store in known after the arrival at a destination, can be prevented.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、店舗営業情報取得シ
ステムに関し、特に、簡易かつ的確な店舗営業情報の取
得に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a store business information acquisition system, and more particularly, to a simple and accurate store business information acquisition.

【0002】[0002]

【従来の技術とその課題】従来、観光名所を画面に表示
する観光案内装置が知られている。使用者は、当該観光
案内装置に表示された画面に基づき、どのような名所が
あるのかを知ることができる。また、特定の店舗に関す
る情報等をビデオに収録しておき、一方的に案内を行な
うデータ提供装置も知られている。使用者は、当該デー
タ提供装置に表示された店舗情報に基づき、所望の店舗
に関するデータを取得することができる。
2. Description of the Related Art There has been known a sightseeing guide apparatus for displaying sightseeing spots on a screen. The user can know what sights are present based on the screen displayed on the tourist information device. There is also known a data providing device that records information on a specific store in a video and provides one-way guidance. The user can acquire data on a desired store based on the store information displayed on the data providing device.

【0003】しかしながら、前記観光案内装置において
は、どのような名所があるのかを知ることができるが、
現在位置から目的地までの道のりについては知ることが
できなかった。したがって、別途地図を準備し、現在位
置から目的地までの道のりを自分で判断していく必要が
あった。この場合、目的地にたどり着けなかったり、ま
た、たどり着けたとしても非常に時間がかかることもあ
る。とくに、周囲の状況との関係で、前記案内装置で見
た時の様子と現地の様子が異なる場合は、現地の近くま
で来ているにもかかわらず、結局目的地にたどり着くこ
とができないおそれがある。
[0003] However, in the sightseeing guide device, it is possible to know what sights are available.
I could not know the way from the current position to the destination. Therefore, it was necessary to prepare a separate map and judge the route from the current position to the destination by yourself. In this case, it may not be possible to reach the destination, or it may take a very long time to reach the destination. In particular, if the situation when viewed with the guide device is different from the situation at the site due to the surrounding conditions, there is a possibility that the user cannot reach the destination eventually even though he is near the site. is there.

【0004】さらに、前記データ提供装置によって、所
望の店舗に関するデータをビデオで得られたとしても、
実際の雰囲気や、その時点での混み具合などは実際に当
該店舗に行ってみないとわからないという問題があっ
た。
Further, even if data relating to a desired store is obtained as a video by the data providing device,
There is a problem that the actual atmosphere and the degree of crowding at that time cannot be known until the shop is actually visited.

【0005】特に、与えられる店舗データは、当該デー
タ提供装置にデータを提供している店舗が一方的に与え
るものである。したがって、所望のデータを取得するま
でに時間がかかったり、所望のデータを結局取得できな
い場合もある。
[0005] In particular, the provided store data is unilaterally provided by the store providing the data to the data providing device. Therefore, it may take time to obtain desired data, or it may not be possible to obtain desired data after all.

【0006】また、前記データ提供装置においては、当
該ビデオデータを作成した時点におけるデータが記憶さ
れている。したがって、実際当該店舗へ行ってみると臨
時休業中であったりする場合もある。このようなことを
防止する為、当該店舗に電話で予約したり、予め営業し
ているか否か確認することも考えられる。しかし、この
ような作業は煩雑である。
In the data providing device, data at the time when the video data is created is stored. Therefore, when actually going to the store, the store may be temporarily closed. In order to prevent such a situation, it is conceivable to make a reservation at the store by telephone or to confirm whether or not the store is open in advance. However, such an operation is complicated.

【0007】この発明は上記問題を解決し、所望の店舗
に関する営業情報を簡易かつ迅速に得ることができる店
舗営業情報取得システムを提供することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problem and to provide a store business information acquisition system capable of easily and quickly obtaining business information on a desired store.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1の店舗営業情報
取得システムは、図25に示すように、店舗営業情報を
記憶した記憶装置を有する店舗営業情報提供システム4
10と通信システムで接続可能な店舗営業情報取得シス
テム400であって、前記店舗営業情報提供システム4
10から送信された配置図データに基づいて、前記配置
図を表示する配置図表示手段400、前記表示された配
置図上にて、操作者が店舗営業情報の取得を望む店舗を
指定する店舗指定手段402、前記指定された店舗に関
する店舗営業情報を取得する店舗営業情報取得命令を、
前記通信システムを介して前記店舗営業情報提供システ
ム410に送信する取得命令送信手段403、前記取得
命令送信手段403からの店舗営業情報取得命令に応じ
て前記店舗営業情報提供システム410から送信された
店舗営業情報を受信する受信手段404、前記受信手段
404が受信した店舗営業情報を表示する店舗営業情報
表示手段405、を備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a store business information providing system having a storage device for storing store business information, as shown in FIG.
10 is a store business information acquisition system 400 connectable with a communication system,
A layout drawing display means 400 for displaying the layout drawing based on the layout drawing data transmitted from 10; store designation for specifying a store on which the operator desires to obtain store business information on the displayed layout drawing; Means 402, a store business information acquisition command for obtaining store business information about the specified store,
Acquisition command transmitting means 403 for transmitting to the store business information providing system 410 via the communication system, a store transmitted from the store business information providing system 410 in response to a store business information acquisition command from the acquisition command transmitting means 403 It is characterized by comprising receiving means 404 for receiving business information, and store business information display means 405 for displaying store business information received by the receiving means 404.

【0009】請求項2の店舗営業情報取得システムにお
いては、本日のカレンダー情報および前記店舗営業情報
に基づいて、当該店舗が本日休業であるか否かを表示す
ることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a store business information acquisition system displays whether or not a store is closed today based on today's calendar information and the store business information.

【0010】請求項3の店舗営業情報取得システムにお
いては、前記店舗指定手段は、操作者がポインティング
位置を指定できる位置決定手段を有し、前記取得命令送
信手段は、前記ポインティング位置として指定された店
舗に関する店舗営業情報を取得する店舗営業情報取得命
令を前記店舗営業情報提供システムに送信することを特
徴とする。
According to a third aspect of the present invention, the store designating means has a position determining means which allows an operator to designate a pointing position, and the acquisition command transmitting means has a designated position as the pointing position. A store business information acquisition command for obtaining store business information about a store is transmitted to the store business information providing system.

【0011】請求項4の店舗営業情報取得方法において
は、店舗営業情報を記憶した記憶装置を有する店舗営業
情報提供システムから店舗営業情報を取得する店舗営業
情報取得方法であって、前記店舗営業情報提供システム
から送信された配置図データに基づいて、前記配置図を
表示し、前記表示された配置図上にて、操作者が店舗営
業情報の取得を望む店舗を指定すると、前記指定された
店舗に関する店舗営業情報を取得する店舗営業情報取得
命令を、前記店舗営業情報提供システムに送信し、前記
店舗営業情報取得命令に応じて前記店舗営業情報提供シ
ステムから送信された店舗営業情報を受信して、これを
表示することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a store business information acquiring method for acquiring store business information from a store business information providing system having a storage device storing store business information. Based on the layout drawing data transmitted from the providing system, the layout drawing is displayed, and on the displayed layout drawing, when the operator designates a store from which store business information is desired to be acquired, the designated store is displayed. A store business information acquisition instruction to obtain store business information is transmitted to the store business information providing system, and the store business information transmitted from the store business information providing system in response to the store business information obtaining instruction is received. This is displayed.

【0012】請求項5の店舗営業情報取得方法において
は、本日のカレンダー情報および前記店舗営業情報に基
づいて、当該店舗が本日休業であるか否かを表示するこ
とを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the method for acquiring store business information, wherein the display indicates whether or not the store is closed today based on today's calendar information and the store business information.

【0013】請求項6の店舗営業情報取得方法において
は、前記店舗営業情報は、当該店舗のメニュー情報であ
ることを特徴とする。
[0013] In a sixth aspect of the present invention, the store business information is menu information of the store.

【0014】請求項7の店舗営業情報提供システムにお
いては、図26に示すように、複数の店舗が配置された
配置図データおよび各店舗に関する店舗営業情報を記憶
する記憶手段401、通信システムを介して使用者用コ
ンピュータ420から配置図データの送信要求が与えら
れると、配置図データを当該使用者用コンピュータ42
0に送信する配置図データ送信手段403、前記配置図
データ送信後、前記使用者用コンピュータ420から前
記配置図上に表示された店舗のうち操作者が店舗営業情
報の取得を要求する店舗営業情報取得要求が、前記通信
システムを介して与えられると、要求対象の店舗営業情
報を前記使用者用コンピュータ420に送信する店舗営
業情報送信手段405、を備えている。
In the store business information providing system according to claim 7, as shown in FIG. 26, storage means 401 for storing layout map data in which a plurality of stores are arranged and store business information relating to each store is provided via a communication system. When a transmission request for the layout drawing data is given from the user computer 420, the layout drawing data is transmitted to the user computer 42.
0, the map data transmission unit 403 transmits the map data, and stores the store business information from among the stores displayed on the plan, from which the operator requests acquisition of the store business information, from the computer 420 for the user. When an acquisition request is given via the communication system, the system includes a store business information transmitting means 405 for transmitting the requested store business information to the user computer 420.

【0015】請求項8の店舗営業情報提供方法において
は、使用者用コンピュータに複数の店舗が配置された配
置図データおよび各店舗に関する店舗営業情報を提供す
る店舗営業情報提供方法であって、複数の店舗が配置さ
れた配置図データおよび各店舗に関する店舗営業情報を
記憶しておき、通信システムを介して使用者用コンピュ
ータから配置図データの送信要求が与えられると、配置
図データを当該使用者用コンピュータに送信し、前記配
置図データ送信後、前記使用者用コンピュータから前記
配置図上に表示された店舗のうち操作者が店舗営業情報
の取得を要求する店舗営業情報取得要求が、前記通信シ
ステムを介して与えられると、要求対象の店舗営業情報
を前記使用者用コンピュータに送信すること、を特徴と
する。
According to a eighth aspect of the present invention, there is provided a store business information providing method for providing layout map data in which a plurality of stores are arranged on a user computer and store business information for each store. Is stored, and store business information on each store is stored. When a transmission request for layout drawing data is given from the user's computer via the communication system, the layout drawing data is stored in the user. After transmitting the layout drawing data, the store business information acquisition request in which the operator requests acquisition of store business information among the stores displayed on the layout drawing from the user computer is transmitted by the communication. When given through the system, the requesting store business information is transmitted to the user computer.

【0016】[0016]

【作用および発明の効果】請求項1の店舗営業情報取得
システムまたは請求項4の店舗営業情報取得方法におい
ては、前記店舗営業情報提供システムから送信された配
置図データに基づいて、前記配置図を表示し、前記表示
された配置図上にて、操作者が店舗営業情報の取得を望
む店舗を指定すると、前記指定された店舗に関する店舗
営業情報を取得する店舗営業情報取得命令を、前記店舗
営業情報提供システムに送信し、前記店舗営業情報取得
命令に応じて前記店舗営業情報提供システムから送信さ
れた店舗営業情報を受信して、これを表示する。したが
って、所望の店舗に関する営業情報を簡易かつ迅速に得
ることができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a store business information acquiring system according to the first aspect of the present invention, wherein the store plan information is transmitted based on the plan data transmitted from the store business information providing system. When the operator designates a store on which the store business information is desired to be obtained on the displayed layout drawing, a store business information acquisition command for obtaining store business information on the specified store is issued by the store business information acquisition command. It transmits to the information providing system, receives the store business information transmitted from the store business information providing system in response to the store business information acquisition command, and displays it. Therefore, business information on a desired store can be obtained easily and quickly.

【0017】請求項2の店舗営業情報取得システムまた
は請求項5の店舗営業情報取得方法においては、本日の
カレンダー情報および前記店舗営業情報に基づいて、当
該店舗が本日休業であるか否かを表示する。したがっ
て、操作者は簡易に指定した店舗が休業であるか否かを
判断することができる。
In the store business information acquisition system according to claim 2 or the store business information acquisition method according to claim 5, based on today's calendar information and the store business information, whether or not the store is closed today is displayed. I do. Therefore, the operator can easily determine whether or not the designated store is closed.

【0018】請求項3の店舗営業情報取得システムにお
いては、前記店舗指定手段は、操作者がポインティング
位置を指定できる位置決定手段を有し、前記取得命令送
信手段は、前記ポインティング位置として指定された店
舗に関する店舗営業情報を取得する店舗営業情報取得命
令を前記店舗営業情報提供システムに送信する。したが
って、操作者はポインティング位置を指定するだけで、
指定された店舗に関する店舗営業情報を取得することが
できる。
In the store business information acquiring system according to a third aspect, the store designating means has a position determining means for allowing an operator to designate a pointing position, and the acquisition command transmitting means is designated as the pointing position. A store business information acquisition command for obtaining store business information about the store is transmitted to the store business information providing system. Therefore, the operator only has to specify the pointing position,
Store business information about the specified store can be acquired.

【0019】請求項6の店舗営業情報取得方法において
は、前記店舗営業情報は、当該店舗のメニュー情報であ
る。したがって、操作者は、店舗を指定するだけでその
店舗のメニュー情報を知ることができる。
In the store business information acquiring method according to a sixth aspect, the store business information is menu information of the store. Therefore, the operator can know the menu information of the store only by specifying the store.

【0020】請求項7の店舗営業情報提供システムおよ
び請求項8の店舗営業情報提供方法においては、通信シ
ステムを介して使用者用コンピュータから配置図データ
の送信要求が与えられると、配置図データを当該使用者
用コンピュータに送信し、前記配置図データ送信後、前
記使用者用コンピュータから前記配置図上に表示された
店舗のうち操作者が店舗営業情報の取得を要求する店舗
営業情報取得要求が、前記通信システムを介して与えら
れると、要求対象の店舗営業情報を前記使用者用コンピ
ュータに送信する。したがって、使用者用コンピュータ
の操作者は、送信要求に基づいて送信された配置図を参
照して、所望の店舗を特定するだけで、その店舗の営業
情報を得ることができる。
In the store business information providing system according to the seventh aspect and the store business information providing method according to the eighth aspect, when a transmission request for the layout drawing data is given from the user's computer via the communication system, the layout drawing data is converted. After transmitting the layout drawing data to the user computer and transmitting the layout drawing data, a store sales information acquisition request in which the operator requests the acquisition of store business information among the stores displayed on the layout drawing from the user computer is transmitted. When the information is given through the communication system, the requesting store business information is transmitted to the user computer. Therefore, the operator of the user's computer can obtain the business information of the store only by specifying the desired store with reference to the layout transmitted based on the transmission request.

【0021】[0021]

【実施例】 [問い合せ応答システム1]本発明の一実施例である問
い合せ応答システム1の全体構成図を図1に示す。問い
合せ応答システム1は、1台の親機3、使用者用子機5
a〜使用者用子機5n、および被使用者用子機7a〜使
用者用子機7nを備えている。親機3、使用者用子機5
a〜使用者用子機5n、および被使用者用子機7a〜使
用者用子機7nは、各々異なる位置に配置されており、
親機3と使用者用子機5a〜使用者用子機5n間、およ
び親機3と被使用者用子機7a〜使用者用子機7n間は
通信路を介して各種の命令またはデータのやりとりを行
なう。
Embodiment [Inquiry Response System 1] FIG. 1 shows an overall configuration diagram of an inquiry response system 1 according to an embodiment of the present invention. The inquiry response system 1 includes one master unit 3 and a user slave unit 5.
a to 5 n of slave units for the user, and 7 a to 7 n of slave units for the user. Base unit 3, user handset 5
a to the user's slave 5n and the user's slave 7a to the user's slave 7n are arranged at different positions, respectively.
Various commands or data are transmitted between the master unit 3 and the slave units 5a to 5n for the user and between the master unit 3 and the slave units 7a to 7n for the user via the communication path. Exchanges.

【0022】[使用者用子機5の機能ブロック図説明]
使用者用子機5について、図2を用いて説明する。使用
者用子機5は、命令入力手段13、使用者用子機通信手
段15、使用者用子機報知手段17、使用者用子機位置
データ記憶手段19、印字手段21、および使用者用子
機制御手段11を備えている。
[Explanation of Functional Block Diagram of User Handset 5]
The user handset 5 will be described with reference to FIG. The user handset 5 includes a command input means 13, a user handset communication means 15, a user handset notification means 17, a user handset position data storage means 19, a printing means 21, and a user handset. A slave unit control means 11 is provided.

【0023】命令入力手段13には、地図データ取得命
令、予約命令、または、店舗状況データ取得命令等の各
種の命令が入力される。使用者用子機通信手段15は、
通信路を介して親機との間で、命令またはデータを送受
信する。使用者用子機報知手段17は、報知命令を受け
るとデータを報知する。使用者用子機位置データ記憶手
段19は、当該使用者用子機の位置データを記憶する。
印字手段21は、印字命令を受けてデータを印字する。
Various instructions such as a map data acquisition instruction, a reservation instruction, or a store situation data acquisition instruction are input to the instruction input means 13. The user handset communication means 15 includes:
A command or data is transmitted / received to / from the master unit via a communication path. The user handset notifying unit 17 notifies the data when receiving the notification instruction. The user handset position data storage means 19 stores the position data of the user handset.
The printing means 21 prints data in response to a print command.

【0024】使用者用子機制御手段11は、[地図表示
モード]においては、つぎのような制御を行なう。命令
入力手段13に地図データ取得命令が入力されると、当
該地図データ取得命令を送信する送信命令を、使用者用
子機通信手段15に出力する。また、使用者用子機通信
手段15から地図データが与えられると、使用者用子機
位置データ記憶手段19に記憶された位置データを読み
出し、当該位置データおよび前記地図データに基づい
て、当該位置データを含む目的地図データを、使用者用
子機報知手段17に報知させる報知命令を出力する。
The user handset control means 11 performs the following control in the [map display mode]. When the map data acquisition command is input to the command input unit 13, a transmission command for transmitting the map data acquisition command is output to the user handset communication unit 15. Further, when the map data is provided from the user handset communication device 15, the position data stored in the user handset position data storage means 19 is read out, and based on the position data and the map data, the position data is read. It outputs a notification instruction for causing the user slave unit notifying unit 17 to notify the destination map data including the data.

【0025】使用者用子機制御手段11は、[店舗デー
タ表示モード]においては、つぎのような制御を行な
う。命令入力手段13に店舗状況データ取得命令が入力
されると、当該店舗状況データ取得命令を送信する送信
命令を、使用者用子機通信手段15に出力する。また、
使用者用子機通信手段15から店舗状況データが与えら
れると、当該店舗状況データを、使用者用子機報知手段
17に報知させる報知命令を出力する。
The user handset control means 11 performs the following control in the [store data display mode]. When a store situation data acquisition command is input to the command input unit 13, a transmission command for transmitting the store situation data acquisition command is output to the user handset communication unit 15. Also,
When the store status data is given from the user handset communication means 15, the notification command for notifying the user handset notification means 17 of the store status data is output.

【0026】使用者用子機制御手段11は[予約モー
ド]においては、つぎのような制御を行なう。命令入力
手段13に、特定の店舗に対して予約を行なう予約命令
が入力されると、当該予約命令を送信する送信命令を、
使用者用子機通信手段15に出力する。そして、使用者
用子機通信手段15から、予約を行なう店舗に設置され
た被使用者用子機7に対する予約が完了したことを示す
予約完了データを受け取った場合は、当該予約完了デー
タを使用者用子機報知手段17に報知させる報知命令を
出力する。また、使用者用子機通信手段15から、予約
が不可能であることを示す予約不能データを受け取った
場合は、当該予約不能データを使用者用子機報知手段1
7に報知させる報知命令を出力する。
The user handset control means 11 performs the following control in the [reservation mode]. When a reservation command for making a reservation for a specific store is input to the command input means 13, a transmission command for transmitting the reservation command is issued.
Output to the user handset communication means 15. When the reservation completion data indicating that the reservation for the child unit 7 for the user installed in the store where the reservation is made is received from the user child unit communication means 15, the reservation completion data is used. It outputs a notification command to be notified to the user slave unit notification means 17. Further, when non-reservable data indicating that reservation is not possible is received from the user handset communication means 15, the non-reservable data is transmitted to the user handset notification means 1.
7 is output.

【0027】また、使用者用子機制御手段11は[地
図,割引券発行モード]においては、つぎのような制御
を行なう。予約完了データが与えられると、当該目的地
図を発行する印字命令および当該目的地で使用できる優
待券を発行する優待券印字命令を出力する。また、前記
優待券印字命令を出力する際、前記親機に向けて当該優
待券発行命令を送信させる送信命令を、使用者用子機通
信手段に出力する。
The user handset control means 11 performs the following control in [map, discount ticket issuing mode]. When the reservation completion data is given, a print command for issuing the destination map and a print command for issuing a special ticket that can be used at the destination are output. In addition, when outputting the special treatment ticket print command, a transmission command for transmitting the special service ticket issuing command to the master device is output to the user handset communication device.

【0028】[親機3の機能ブロック図説明]つぎに、
親機3について、図3を用いて説明する。親機3は、親
機通信手段25、地図データ記憶手段23、混雑度記憶
手段29、親機制御手段31、および優待券発行目的地
記憶手段27を備えている。
[Explanation of Functional Block Diagram of Master Unit 3]
The parent machine 3 will be described with reference to FIG. The base unit 3 includes a base unit communication unit 25, a map data storage unit 23, a congestion degree storage unit 29, a base unit control unit 31, and a special treatment ticket issuing destination storage unit 27.

【0029】親機通信手段25は、通信路を介して各使
用者用子機5との間、および各被使用者用子機7との間
で命令またはデータを送受信する。地図データ記憶手段
23は、地図データを記憶する。
The master unit communication means 25 transmits / receives commands or data to / from each user handset 5 and to / from each user handset 7 via a communication path. The map data storage means 23 stores map data.

【0030】混雑度データ記憶手段29は、被使用者用
子機が配置された店舗の混雑度データを記憶する。優待
券発行目的地記憶手段27は、優待券が使用される目的
地を優待券発行目的地データとして記憶する。
The congestion degree data storage means 29 stores the congestion degree data of the store in which the slave units for the user are arranged. The preferential ticket issuance destination storage unit 27 stores the destination where the preferential ticket is used as preferential ticket issuance destination data.

【0031】親機制御手段21は、[地図表示モード]
においては、つぎのような制御を行なう。親機通信手段
25から地図データ取得命令が与えられると、当該地図
データ取得命令に基づき、地図データ記憶手段23から
地図データを取得する。つぎに、当該地図データを使用
者用子機5に向けて送信させる送信命令を、親機通信手
段25に出力する。
The master unit control means 21 is provided with a [map display mode].
In, the following control is performed. When a map data acquisition command is given from the parent device communication means 25, map data is acquired from the map data storage means 23 based on the map data acquisition command. Next, a transmission command for transmitting the map data to the user slave unit 5 is output to the master unit communication unit 25.

【0032】親機制御手段21は、[店舗データ表示モ
ード]においては、つぎのような制御を行なう。親機通
信手段25から店舗状況データ取得命令が与えられる
と、店舗状況データを取得したい店舗に設置された被使
用者用子機7に向けて前記店舗状況データ取得命令を送
信させる送信命令を、親機通信手段25に出力する。ま
た、親機通信手段25から前記店舗状況データが与えら
れると、前記店舗状況データ取得命令が入力された使用
者用子機5に向けて、当該店舗状況データを送信させる
送信命令を、前記親機通信手段25に出力する。
The parent device control means 21 performs the following control in the [store data display mode]. When a store situation data acquisition command is given from the parent device communication means 25, a transmission command for transmitting the store situation data acquisition command to the child device 7 for the user installed in the store from which the store situation data is to be acquired, Output to master unit communication means 25. Further, when the store situation data is given from the base unit communication means 25, the transmission instruction for transmitting the store situation data to the user sub-unit 5 to which the store situation data acquisition command has been input is transmitted to the parent device. Output to the device communication means 25.

【0033】親機制御手段21は[予約モード]におい
ては、つぎのような制御を行なう。親機通信手段25か
ら特定の店舗に関する混雑度データが与えられると、混
雑度データ記憶手段29に、当該混雑度データを記憶す
る。親機通信手段25から特定の店舗に対して予約を行
なう予約命令が与えられると、当該予約命令に基づき、
混雑度データ記憶手段29から混雑度データを取得し、
この混雑度データに基づき、前記予約命令で示される予
約データを予約可能か否か判断する。
Master unit control means 21 performs the following control in [reservation mode]. When congestion degree data relating to a specific store is given from the parent device communication unit 25, the congestion degree data storage unit 29 stores the congestion degree data. When a reservation command for making a reservation for a specific store is given from the base unit communication means 25, based on the reservation command,
Congestion degree data is obtained from the congestion degree data storage means 29,
Based on the congestion degree data, it is determined whether or not the reservation data indicated by the reservation instruction can be reserved.

【0034】前記予約データを予約可能と判断した場合
は、当該予約データを混雑度データとして混雑度データ
記憶手段29に記憶するとともに、前記予約命令を送信
した使用者用子機および予約を行なう店舗に設置された
被使用者用子機に向けて、予約が完了したことを示す予
約完了データを送信させる送信命令を、親機通信手段2
5に出力する。
If it is determined that the reservation data can be reserved, the reservation data is stored as congestion degree data in the congestion degree data storage means 29, and the user handset that has transmitted the reservation instruction and the store that performs the reservation A transmission instruction for transmitting reservation completion data indicating that the reservation has been completed is sent to the slave unit for the user installed in the base unit communication means 2.
5 is output.

【0035】前記予約データを予約不可能と判断した場
合は、前記予約命令を送信した使用者用子機5に向け
て、予約が不可能であることを示す予約不能データ出力
命令を送信させる送信命令を親機通信手段25に出力す
る。
If it is determined that the reservation data cannot be reserved, a transmission is made to transmit a reservation impossible data output command indicating that reservation is not possible to the user slave unit 5 which has transmitted the reservation command. The command is output to the parent device communication means 25.

【0036】親機制御手段21は[地図、割引券発行モ
ード]においては、親機通信手段25から与えられた優
待券発行命令に基づき、優待券発行目的地データを優待
券発行目的地記憶手段27に記憶させる。
In the [map, discount ticket issuance mode], the base unit control means 21 stores the preferential ticket issuance destination data based on the preferential ticket issuance command given from the base unit communication means 25. 27.

【0037】[被使用者用子機7の機能ブロック図説
明]つぎに、被使用者用子機3について、図4を用いて
説明する。被使用者用子機7は、混雑度データ入力手段
33、被使用者用子機通信手段35、予約データ出力手
段37、店舗状況データ取得手段39および被使用者用
子機制御手段41を備えている。
[Explanation of Functional Block Diagram of User's Child Unit 7] Next, the user's child unit 3 will be described with reference to FIG. The slave unit 7 for the user includes a congestion degree data input unit 33, a slave unit communication unit 35, a reservation data output unit 37, a store situation data acquisition unit 39, and a slave unit control unit 41 for the employee. ing.

【0038】混雑度データ入力手段33には、当該被使
用者用子機が配置された店舗の混雑度データを入力す
る。被使用者用子機通信手段35は、通信路を介して前
記親機との間でデータを送受信する。予約データ出力手
段37は、予約完了データ出力命令が与えられると、当
該予約完了命令で示される予約データを出力する。
The congestion degree data input means 33 inputs the congestion degree data of the store in which the employee handset is located. The slave communication unit 35 for the user exchanges data with the master via a communication path. When given a reservation completion data output instruction, the reservation data output means 37 outputs the reservation data indicated by the reservation completion instruction.

【0039】被使用者用子機制御手段41は、[店舗デ
ータ表示モード]においては、つぎのような制御を行な
う。
The user handset control means 41 performs the following control in the [store data display mode].

【0040】被使用者用子機通信手段35から店舗状況
データ取得命令が与えられると、店舗状況データ取得手
段39に当該店舗状況データ取得命令を出力し、店舗状
況データ取得手段39から店舗状況データが与えられる
と、当該店舗状況データを親機3に向けて送信する送信
命令を、被使用者用子機通信手段35に出力する。
When a store status data acquisition command is given from the user handset communication unit 35, the store status data acquisition command is output to the store status data acquisition unit 39, and the store status data acquisition unit 39 outputs the store status data Is given, a transmission instruction for transmitting the store situation data to the parent device 3 is output to the child device communication means 35 for the user.

【0041】なお、本実施例においては、店舗状況デー
タ取得手段は、撮像手段および音声取得手段の双方を備
えている。また、前記撮像手段および音声取得手段は、
取得対象変更命令を受けると取得対象を変更する取得対
象変更手段を有している。
In this embodiment, the store situation data acquisition means includes both an image pickup means and a sound acquisition means. Further, the imaging means and the voice acquisition means,
An acquisition target changing unit that changes an acquisition target when an acquisition target change instruction is received is provided.

【0042】被使用者用子機制御手段41は[予約モー
ド]においては、つぎのような制御を行なう。混雑度デ
ータ入力手段33から混雑度データが与えられると、当
該混雑度データを親機3に向けて送信する送信命令を、
前記被使用者用子機通信手段35に出力する。また、被
使用者用子機通信手段35から予約完了データが与えら
れると、当該予約完了データを予約完了データ出力命令
として、前記予約データ出力手段37に出力する。
In the [reservation mode], the slave unit control means 41 performs the following control. When the congestion degree data is given from the congestion degree data input means 33, a transmission command for transmitting the congestion degree data to the base unit 3 is issued.
It outputs to the user's slave unit communication means 35. Further, when the reservation completion data is given from the employee handset communication means 35, the reservation completion data is output to the reservation data output means 37 as a reservation completion data output command.

【0043】[ハードウェア構成]図5に、使用者用子
機5をCPUを用いて実現したハードウェア構成を示
す。使用者用子機5は、CPU53、ROM55、RA
M57、ハードディスク61、キーボード63、プリン
タ59、モデム69、コイン受け取り部68、マウス6
6、入出力I/F71およびバスライン50を備えてい
る。
[Hardware Configuration] FIG. 5 shows a hardware configuration in which the user handset 5 is implemented using a CPU. The user handset 5 includes a CPU 53, a ROM 55, an RA
M57, hard disk 61, keyboard 63, printer 59, modem 69, coin receiving unit 68, mouse 6
6, an input / output I / F 71 and a bus line 50 are provided.

【0044】ROM55には、CPU53の制御プログ
ラム等が記憶されており、CPU53は、この制御プロ
グラムにしたがいバスライン50を介して、各部を制御
する。 DCU69(デジタル・コントロール・ユニッ
ト)は、各種の命令またはデータをデジタル回線を用い
て伝送を行なうものであり、これにより、使用者用子機
5と親機3間で各種の命令またはデータを伝送すること
ができる。すなわち、本実施例においては、DCU69
が使用者用子機通信手段を構成している。
The ROM 55 stores a control program for the CPU 53 and the like, and the CPU 53 controls each unit via the bus line 50 according to the control program. The DCU 69 (digital control unit) transmits various commands or data using a digital line, and thereby transmits various commands or data between the user handset 5 and the base unit 3. can do. That is, in the present embodiment, the DCU 69
Constitutes the user handset communication means.

【0045】キーボード63は、地図データ取得命令、
予約命令、または、店舗状況データ取得命令等が入力さ
れる命令入力手段であり、入力されたデータはRAM5
7に憶される。ハードディスク61は、前記位置データ
または与えられた地図データ等を記憶する。入出力I/
F71には、モニタテレビ73、スピーカ75およびジ
ョイステック74が接続されている。本実施例において
は、モニタテレビ73およびスピーカ75で報知手段を
構成している。またプリンタ59が印字手段を構成して
いる。
The keyboard 63 is a command for obtaining map data,
This is command input means for inputting a reservation command, a store status data acquisition command, or the like.
7 is remembered. The hard disk 61 stores the position data or the given map data. Input / output I /
A monitor television 73, a speaker 75, and a joystick 74 are connected to F71. In the present embodiment, the monitor television 73 and the speaker 75 constitute a notifying unit. Further, the printer 59 constitutes a printing unit.

【0046】コイン受け取り部68は、当該使用者用子
機を使用するための利用料を受け取る部分である。本実
施例においては、プリンタ59で印字する際に、コイン
を投入させるようにしている。
The coin receiving section 68 is a section for receiving a usage fee for using the user handset. In the present embodiment, coins are inserted when printing is performed by the printer 59.

【0047】図6に、親機3をCPUを用いて実現した
ハードウェア構成を示す。親機3は、CPU153、R
OM155、RAM157、ハードディスク161、キ
ーボード163、プリンタ159、DCU169、I/
F171およびバスライン150を備えており、使用者
用子機5とほぼ同様の構成している。なお、親機3にお
いては、ハードディスク161は、地図データ、混雑度
データ、および優待券発行目的地データ等を記憶する。
FIG. 6 shows a hardware configuration in which the master unit 3 is realized using a CPU. Base unit 3 has a CPU 153 and R
OM 155, RAM 157, hard disk 161, keyboard 163, printer 159, DCU 169, I / O
An F171 and a bus line 150 are provided, and the configuration is almost the same as that of the slave unit 5 for the user. In the parent device 3, the hard disk 161 stores map data, congestion degree data, destination data for preferential treatment ticket issuance, and the like.

【0048】図7に、被使用者用子機7をCPUを用い
て実現したハードウェア構成を示す。被使用者用子機7
は、CPU253、ROM255、RAM257、ハー
ドディスク261、キーボード263、CRT265、
DCU269、入出力I/F271およびバスライン2
50を備えており、使用者用子機5とほぼ同様の構成し
ている。なお、被使用者用子機7においては、入出力I
/F271には、ビデオカメラ277、およびマイクロ
フォン279が接続されている。本実施例においては、
ビデオカメラ277が撮像手段を、マイクロフォン27
9が音声取得手段を構成している。ビデオカメラ277
は、ズーム機構および首振り機構を有しており、撮像対
象を変更することができる。なお、マイクロフォン27
9はビデオカメラ77に固定されており、ビデオカメラ
277が移動すると一緒に移動する。
FIG. 7 shows a hardware configuration in which the slave unit 7 for the user is realized by using a CPU. Child unit for employee 7
Are CPU 253, ROM 255, RAM 257, hard disk 261, keyboard 263, CRT 265,
DCU 269, input / output I / F 271 and bus line 2
50, and has substantially the same configuration as the slave unit 5 for the user. It should be noted that the input / output I
A video camera 277 and a microphone 279 are connected to the / F 271. In this embodiment,
The video camera 277 serves as an imaging unit and the microphone 27
Reference numeral 9 denotes a voice acquisition unit. Video camera 277
Has a zoom mechanism and a swing mechanism, and can change an imaging target. The microphone 27
Reference numeral 9 is fixed to the video camera 77, and moves together with the movement of the video camera 277.

【0049】[処理フローチャート]つぎに、図8のフ
ローチャートを用いて、全体の処理動作について説明す
る。まず、地図表示モード(図8ステップST1)につ
いて、図9を用いて説明する。地図表示モードでは、以
下の様にして、使用者用子機5のモニタテレビ73に所
望の地図を表示させることができる。
[Processing Flowchart] Next, the overall processing operation will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the map display mode (step ST1 in FIG. 8) will be described with reference to FIG. In the map display mode, a desired map can be displayed on the monitor television 73 of the child device 5 as follows.

【0050】予め登録してある複数の候補地名がモニタ
テレビ73に表示されると、使用者様子機5の操作者
は、希望する目的地を表示させる地図表示命令を、キー
ボード63から入力する(図9ステップST11)。使
用者用子機5のCPU53は、DCU69を介して前記
地図表示命令を親機3に送信する(ステップST1
2)。
When a plurality of candidate place names registered in advance are displayed on the monitor television 73, the operator of the user appearance machine 5 inputs a map display command for displaying a desired destination from the keyboard 63 ( FIG. 9 step ST11). The CPU 53 of the child device 5 transmits the map display command to the parent device 3 via the DCU 69 (step ST1).
2).

【0051】つぎに、親機3のCPU153はDCU1
69を介して前記地図表示命令に基づき、ハードディス
ク161から対応する地図データを読み出す(ステップ
ST13)。ハードディスク161に記憶されている地
図データについて、図11を用いて説明する。図に示す
ように、本実施例においては、地図データは、目的地
名、地図No、中心座標、描画データおよび存在使用者
用子機名から構成されている。地図データは、目的地名
毎に地図Noが付与されている。中心座標および存在使
用者用子機名については後述する。なお、描画データは
イメージデータとして記憶している 図9ステップST14において、CPU153は、当該
地図データを使用者用子機5に向けて送信させる送信命
令を、DCU169に出力する。これにより、当該地図
データが使用者用子機5に送られる。
Next, the CPU 153 of the master unit 3
Based on the map display command via 69, the corresponding map data is read from the hard disk 161 (step ST13). The map data stored in the hard disk 161 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, in the present embodiment, the map data is composed of a destination name, a map number, center coordinates, drawing data, and an existing user slave unit name. The map data is provided with a map number for each destination name. The center coordinates and the name of the existing user slave unit will be described later. Note that the drawing data is stored as image data. In step ST14 in FIG. 9, the CPU 153 outputs to the DCU 169 a transmission command for transmitting the map data to the user sub device 5. As a result, the map data is sent to the slave unit 5 for the user.

【0052】使用者用子機5のCPU53は、かかる地
図データをDCU69を介して受け取ると、モニタテレ
ビ73に当該地図データの初期画面を表示する(図9ス
テップST15)。
When receiving the map data via the DCU 69, the CPU 53 of the user handset 5 displays an initial screen of the map data on the monitor television 73 (FIG. 9, step ST15).

【0053】本実施例においては、地図データが全体と
して表示されるのではなく、カーソル座標を中心として
一定の領域が画面に表示される。例えば、図11に示す
地図No1の地図データについては、イメージデータA
全体がモニタテレビ73に表示されるのではなく、図1
3に示すように、表示範囲100内だけがモニタテレビ
73に表示される。地図データの中心座標とは、当該地
図データが初期表示される場合のカーソル座標位置をい
う。なお、後述するように表示範囲100外の範囲につ
いては、画面を縦方向または横方向にスクロールさせる
ことによりモニタテレビ73に表示することができる。
本実施例においては、カーソル位置として人形の頭の位
置を採用した。
In this embodiment, the map data is not displayed as a whole, but a fixed area centered on the cursor coordinates is displayed on the screen. For example, the map data of map No. 1 shown in FIG.
Instead of being displayed entirely on the monitor TV 73, FIG.
As shown in FIG. 3, only the display range 100 is displayed on the monitor television 73. The center coordinates of the map data refer to the coordinates of the cursor when the map data is initially displayed. As will be described later, a range outside the display range 100 can be displayed on the monitor television 73 by scrolling the screen vertically or horizontally.
In this embodiment, the position of the head of the doll is adopted as the cursor position.

【0054】操作者は、表示された地図データを見て、
他の目的地を選択するか否かをキーボード63から入力
する。CPU53は、このような入力があった場合は
(図9ステップST16)、図9ステップST11以降
の処理を繰り返す。キーボード63からこのような入力
がない場合は図10ステップST18に進み、CPU5
3は、カーソルが移動したか否かを判断する。カーソル
が移動した場合は、ステップST19に進み、カーソル
位置に対応した画面を表示する(ステップST19)。
例えば、カーソルが点P1から点P2に移動すると、表
示範囲100から表示範囲101に変化する。
The operator looks at the displayed map data,
The user inputs from the keyboard 63 whether or not to select another destination. If such an input has been made (step ST16 in FIG. 9), the CPU 53 repeats the processing from step ST11 in FIG. If there is no such input from the keyboard 63, the process proceeds to step ST18 in FIG.
Step 3 determines whether the cursor has moved. If the cursor has moved, the process proceeds to step ST19, where a screen corresponding to the cursor position is displayed (step ST19).
For example, when the cursor moves from the point P1 to the point P2, the display range changes from the display range 100 to the display range 101.

【0055】操作者は、カーソルを移動させることによ
りスクロールされる地図データを見ることができる。そ
して、地図表示モードを終了する場合は、終了命令をキ
ーボード63から入力する。CPU53は、ステップS
T20にて、当該終了命令が入力されたか否かを判断す
る。前記終了命令が入力された場合は、地図表示モード
は終了する。前記終了命令が入力されない場合は、CP
U53は、図9ステップST16以下の処理を繰り返
す。
The operator can see the scrolled map data by moving the cursor. Then, to end the map display mode, an end command is input from the keyboard 63. The CPU 53 determines in step S
At T20, it is determined whether or not the end command has been input. When the end command is input, the map display mode ends. If the end command is not input, CP
U53 repeats the processing from step ST16 onward in FIG.

【0056】このようにして、使用者用子機側にて、所
望の目的地の地図を容易に表示させることができる。
In this manner, a map of a desired destination can be easily displayed on the user handset side.

【0057】本実施例においては、モニタテレビ73に
目的地周辺の町並みを表示し、その地図上をあたかも歩
いていけるかのように操作できるようにしている。した
がって、目的地に着くまでにどのような店が並んでお
り、また、どの程度時間がかかるのかを知ることができ
る。これにより、目的地にいっても目的の店舗を的確に
把握することができる。
In this embodiment, the streets around the destination are displayed on the monitor TV 73 so that the user can operate the vehicle as if walking on the map. Therefore, it is possible to know what stores are lined up and how long it takes to reach the destination. Thereby, even if the user is at the destination, the target store can be accurately grasped.

【0058】つぎに、店舗データ表示モードに移る(図
8ステップST3)。本実施例においては、図11に示
す地図データは、図12に示す様な店舗データを含んで
いる。したがって、以下に説明するように、目的地まで
の地図データだけでなく、当該地図データの中の店舗デ
ータについても地図データとしてモニタテレビ73に表
示することができる。
Next, the process proceeds to the store data display mode (step ST3 in FIG. 8). In the present embodiment, the map data shown in FIG. 11 includes store data as shown in FIG. Therefore, as described below, not only the map data to the destination but also the store data in the map data can be displayed on the monitor TV 73 as map data.

【0059】まず、図12の店舗データについて説明す
る。地図データ中に表示される店舗データについては、
表示する店舗毎に通し番号が付されている。これによ
り、店Noを特定するだけで、地図Noを特定しなくと
も店舗を特定することができる。本実施例においては、
(Xmin,Ymin),(Xmax,Ymax)の2
点で、当該店舗の地図上の店舗領域が決定される。例え
ば、図13のそば屋○△151は、座標(X101,Y
101),(X102,Y102)の2点で表される。
First, the store data of FIG. 12 will be described. For the store data displayed in the map data,
A serial number is assigned to each store to be displayed. Thus, it is possible to specify the store only by specifying the store No. without specifying the map No. In this embodiment,
(Xmin, Ymin), (Xmax, Ymax) 2
At this point, the store area on the map of the store is determined. For example, the soba restaurant 151 shown in FIG. 13 has coordinates (X101, Y
101) and (X102, Y102).

【0060】カーソル(人間印の頭部分)が座標P1か
ら座標P2に移動すると、カーソルが前記そば屋○△1
51の店舗領域に入った状態となる。なお、これにつれ
て、表示領域101が画面上に表示される。この状態
で、マウス66(図5参照)の左スイッチ(図示せず)
をクリックすると、CPU53は、図12の店舗データ
から該当する店Noのメッセージを表示する。例えば、
店No2の領域内でクリックされた場合、メッセージM
S2がモニタテレビ73に表示される。図15に、メッ
セージの一例を表示する。
When the cursor (the head of the human mark) moves from the coordinate P1 to the coordinate P2, the cursor moves to the soba shop
It is in a state of entering the 51 store area. Note that the display area 101 is displayed on the screen. In this state, the left switch (not shown) of the mouse 66 (see FIG. 5)
When the button is clicked, the CPU 53 displays a message of the corresponding store No. from the store data of FIG. For example,
When clicked in the area of store No. 2, message M
S2 is displayed on the monitor television 73. FIG. 15 shows an example of the message.

【0061】なお、図12に示す店舗データのうち休業
フラグとは、休業日を日または曜日で記憶しておくもの
である。営業日とは異なる休業メッセージを予め記憶さ
せておき、店舗データの表示命令が入力された日が当該
休業フラグの記憶された日と同じであれば、CPU53
は、当該休業メッセージを表示する。休業日か否かは、
CPU53の有するカレンダー機構(図示せず)を用い
ればよい。休業日メッセージの一例を図16に示す。こ
れにより、現地に着いてから目的店舗が休業であるとい
うことを防止することができる。
The closed flag in the store data shown in FIG. 12 stores a closed day as a day or a day of the week. A holiday message different from the business day is stored in advance, and if the day when the store data display instruction is input is the same as the day on which the holiday flag is stored, the CPU 53
Displays the holiday message. Whether it ’s a holiday or not
A calendar mechanism (not shown) of the CPU 53 may be used. An example of the holiday message is shown in FIG. Thus, it is possible to prevent the target store from being closed after arriving at the site.

【0062】なお、休業日フラグは、被使用者用子機7
から随時書換え・追加可能に構成することにより、店舗
側から臨時休業の表示も容易に行なうことができる。こ
れは、つぎの様に行なう。図7に示すキーボード263
から臨時休業日として、何月何日と入力すると、CPU
253は、当該追加命令をDCU269を介して親機3
に送信する。親機3のCPU153は、当該追加命令に
基づいてハードディスク161の店舗データの内容を変
更する。
It should be noted that the holiday flag is set to the slave unit 7 for the employee.
, The temporary closure can be easily displayed from the store side. This is performed as follows. Keyboard 263 shown in FIG.
Enter the month and day as a temporary holiday from
253, the additional command is transmitted to the master unit 3 via the DCU 269.
Send to The CPU 153 of the parent machine 3 changes the contents of the store data on the hard disk 161 based on the additional command.

【0063】メッセージ表示後(図14ステップST2
1)、使用者用子機5の操作者は、ジョイステック74
のレバー(図示せず)を操作することにより、以下の様
にして、現在の店舗状況を知ることができる。使用者用
子機5の操作者は、現在の店舗状況を見る場合は、メッ
セージ表示状態にてマウス66(図5参照)の左スイッ
チ(図示せず)を2回クリックする。CPU53は、こ
のような動作が行なわれたか否かを判断し(図14ステ
ップST22)、行なわれた場合は、ステップST23
に進む。操作者はジョイステック74を操作する。CP
U53は、この操作量を検出し、当該操作量を取得対象
変更命令として、DCU69を介して、親機3に送信す
る(ステップST23)。親機3は、当該取得対象変更
命令を被使用者用子機7に送信する(ステップST2
4)。
After displaying the message (step ST2 in FIG. 14)
1) The operator of the user handset 5 is a joystick 74
By operating the lever (not shown), the current store situation can be known as follows. When viewing the current store situation, the operator of the user handset 5 clicks the left switch (not shown) of the mouse 66 (see FIG. 5) twice in the message display state. CPU 53 determines whether or not such an operation has been performed (step ST22 in FIG. 14).
Proceed to. The operator operates the joystick 74. CP
U53 detects this operation amount, and transmits the operation amount as an acquisition target change instruction to master device 3 via DCU 69 (step ST23). Master device 3 transmits the acquisition target change command to slave device 7 for the employee (step ST2).
4).

【0064】被使用者用子機7のCPU253は、当該
取得対象変更命令に基づいて、ビデオカメラ277のズ
ーム機構および首振り機構を制御する(図14ステップ
ST25)。これにより撮像対象が変更される。その
際、ビデオカメラ277に固定されているマイクロフォ
ン279も同様に移動する。この画像データ及び音声デ
ータは、DCU269を介して、親機3に送信され、親
機3は前記画像データ及び音声データを使用者用子機5
に送信する。
The CPU 253 of the child unit 7 controls the zoom mechanism and the swing mechanism of the video camera 277 based on the acquisition target change command (step ST25 in FIG. 14). Thereby, the imaging target is changed. At that time, the microphone 279 fixed to the video camera 277 also moves. The image data and the audio data are transmitted to the master unit 3 via the DCU 269, and the master unit 3 transmits the image data and the audio data to the slave unit 5 for the user.
Send to

【0065】使用者用子機5は、当該画像データ及び音
声データをモニタテレビ73およびスピーカ75から報
知する。このようにして、使用者用子機5に被使用者用
子機7が配置されている店舗における現在の店舗状況を
知ることができる。
The user handset 5 notifies the image data and the audio data from the monitor television 73 and the speaker 75. In this way, it is possible to know the current store situation in the store in which the user handset 7 is disposed on the user handset 5.

【0066】これにより、リアルタイムの店舗情報を得
ることができ、店舗を選択する際の有用情報を得ること
ができる。
As a result, real-time store information can be obtained, and useful information for selecting a store can be obtained.

【0067】つぎに、図8ステップST4の予約モード
について、図17及び図18を用いて説明する。図17
に示す様に、操作者は、使用者用子機5のキーボード6
3から、予約命令を入力する(図17ステップST3
1)。本実施例においては、予約命令は図19に示すよ
うなデータ構造とした。予約命令は予約する店No、予
約日、予約開始時刻、予約終了時刻、予約人数、予約者
名から構成した。
Next, the reservation mode of step ST4 in FIG. 8 will be described with reference to FIGS. FIG.
As shown in the figure, the operator operates the keyboard 6 of the user handset 5.
3, a reservation command is input (step ST3 in FIG. 17).
1). In this embodiment, the reservation command has a data structure as shown in FIG. The reservation command is composed of the store number to be reserved, the reservation date, the reservation start time, the reservation end time, the number of reservations, and the name of the reservation person.

【0068】図17ステップST32において、CPU
53は、前記予約命令をDCU69を介して親機3に送
信する。親機3のCPU153は、当該予約命令を受け
ると、ハードディスク161に記憶されている混雑度デ
ータを読み出す。混雑度データとは、被使用者用子機7
の配置された店舗の混雑度を表すデータである。本実施
例においては、混雑度データとして図20に示すような
データ構造とし、店No毎に、定員、現在の客数、現在
の客数を入力した時刻、予約日、予約開始時刻、予約終
了時刻、予約人数、および予約者名を記憶するようにし
た。
In step ST32 of FIG. 17, the CPU
53 transmits the reservation command to the base unit 3 via the DCU 69. Upon receiving the reservation command, CPU 153 of base unit 3 reads congestion degree data stored in hard disk 161. The congestion degree data is the slave unit 7 for the user.
Is the data indicating the degree of congestion of the store where is located. In this embodiment, the data structure as shown in FIG. 20 is used as the congestion degree data, and for each store No., the capacity, the current number of customers, the time when the current number of customers is input, the reservation date, the reservation start time, the reservation end time, The number of reservations and the name of the reservation person are stored.

【0069】図17に戻って、CPU153は前記混雑
度データに基づき、前記予約命令が予約可能か否か判断
する。この判断は、以下の様に行なわれる。CPU15
3は、前記予約命令で指定された店Noに関する店舗の
混雑度データから、前記予約命令の予約日における空席
数(空席状況)を求める。これは、定員から現在の客数
および前記予約命令の予約開始時刻から予約終了時刻ま
で間の予約人数を減算すればよい。つぎに、前記予約命
令の予約人数が前記空席数よりも小さければ、予約可能
と判断し、前記予約人数が前記空席数よりも大きけれ
ば、予約不可能と判断する。
Returning to FIG. 17, the CPU 153 determines whether the reservation command can be reserved based on the congestion degree data. This determination is made as follows. CPU15
3 obtains the number of vacant seats (vacancy status) on the reservation date of the reservation instruction from the congestion degree data of the store relating to the store No designated by the reservation instruction. This can be done by subtracting the current number of customers from the capacity and the number of reservations between the reservation start time and the reservation end time of the reservation instruction. Next, if the number of reservations in the reservation command is smaller than the number of vacant seats, it is determined that reservation is possible, and if the number of reservations is larger than the number of vacant seats, it is determined that reservation is impossible.

【0070】例えば、図19に示す予約命令が与えられ
た場合は、店No5の定員は「30」で、現在の客数は
「5」で、前記予約命令の予約開始時刻18:00から
予約終了時刻20:00までの間の予約人数は「8+1
0」である。したがって、前記予約命令の予約日におけ
る空席状況は、30−5−18=7となる。前記予約命
令の予約人数は「5」であるので、予約可能と判断す
る。
For example, when the reservation command shown in FIG. 19 is given, the capacity of store No. 5 is “30”, the current number of customers is “5”, and the reservation end time of the reservation command starts from 18:00. The number of reservations until time 20:00 is “8 + 1
0 ". Therefore, the vacancy status on the reservation date of the reservation instruction is 30-5-18 = 7. Since the number of reservations in the reservation instruction is "5", it is determined that reservation is possible.

【0071】図17ステップST33において、CPU
153は、与えられた予約命令を予約可能と判断した場
合は、当該予約命令で示される予約データをハードディ
スク161に記憶する(ステップST34)。これによ
り、図20に示す混雑度データに、図19に示す予約デ
ータが追加される。
In step ST33 of FIG. 17, the CPU
If 153 determines that the given reservation command is reservable, the reservation data indicated by the reservation command is stored in the hard disk 161 (step ST34). Thus, the reservation data shown in FIG. 19 is added to the congestion degree data shown in FIG.

【0072】CPU153は、前記予約命令に基づい
て、予約が完了したこと示す予約完了データを使用者用
子機5に送信する(図18ステップST35)。
The CPU 153 transmits reservation completion data indicating that the reservation has been completed to the slave unit 5 for the user based on the reservation command (step ST35 in FIG. 18).

【0073】使用者用子機5のCPU53は、前記予約
完了データを受け取り、モニタテレビ73に表示する。
これにより、操作者は予約が完了したことを知ることが
できる。
The CPU 53 of the child device 5 receives the reservation completion data and displays it on the monitor television 73.
Thus, the operator can know that the reservation has been completed.

【0074】一方、親機3のCPU153は、前記予約
完了した予約データを被使用者用子機7に送信する(図
18ステップST36)。被使用者用子機7のCPU2
53は、前記予約データを受け取り、モニタテレビ73
に表示する。これにより、店舗側は新たな予約があった
ことを知ることができる。
On the other hand, the CPU 153 of the base unit 3 transmits the reservation data for which the reservation has been completed to the child unit 7 for the user (step ST36 in FIG. 18). CPU 2 of slave unit 7 for employee
53 receives the reservation data, and monitors the TV 73
To be displayed. This allows the store to know that a new reservation has been made.

【0075】なお、被使用者用子機7側から、当該被用
者用子機を配置した店Noに関する予約データ請求命令
が送信されると、親機3は、前記混雑度データから予約
データを読み出し、当該予約データ請求命令を送信した
被使用者用子機7に送信する。被使用者用子機7のCP
U253は、送信された予約データをCRT265に表
示する。これにより、いつでも予約状況を知ることがで
きる。
When a request for requesting reservation data relating to the store number where the employee's child device is placed is transmitted from the employee's child device 7, the master device 3 reads the reservation data from the congestion degree data. Then, the reservation data request command is transmitted to the slave unit 7 for the user who transmitted the request. CP of the slave unit 7 for the user
U253 displays the transmitted reservation data on CRT 265. Thereby, the reservation status can be known at any time.

【0076】一方、図17ステップST33において、
予約できないと判断した場合は、親機3のCPU153
は、DCU69を介して、予約不能データを使用者用子
機3に送信する。使用者用子機3のCPU53は、当該
予約不能データを受け取り、モニタテレビ73に表示す
る。これにより、使用者用子機5の操作者は予約ができ
なかったことを知ることができる。
On the other hand, in step ST33 in FIG.
If it is determined that the reservation cannot be made, the CPU 153 of the base unit 3
Transmits the unreservable data to the slave unit 3 via the DCU 69. The CPU 53 of the user handset 3 receives the unreservable data and displays it on the monitor television 73. Thereby, the operator of the user handset 5 can know that the reservation could not be made.

【0077】これを受けて操作者は、予約開始時刻等を
変更して再予約する場合には、キーボード63から予約
命令を再入力する。CPU53は、かかる再入力があれ
ば、図17ステップST31以下の処理を行なう。かか
る再入力がなければ、予約モードを終了する。
In response to this, the operator re-inputs a reservation command from the keyboard 63 when re-reserving the reservation by changing the reservation start time or the like. If there is such a re-input, the CPU 53 performs the processing from step ST31 in FIG. If there is no such re-input, the reservation mode ends.

【0078】なお、被使用者用子機7からは、割込み処
理がなされる。被使用者用子機7のCPU253は、キ
ーボード263から混雑度データが入力される(図17
ステップST42)と、当該混雑度データを親機3に送
信する(図17ステップST43)。親機3のCPU1
53は、送られてきた新たな混雑度データをハードディ
スク161に記憶する。このような割込み処理がなされ
ることにより、親機3の混雑度データには最新の混雑度
が記憶されることとなる。
Note that an interrupt process is performed from the slave unit 7 for the user. The CPU 253 of the child device 7 receives congestion degree data from the keyboard 263 (FIG. 17).
In step ST42), the congestion degree data is transmitted to the base unit 3 (step ST43 in FIG. 17). CPU1 of master unit 3
53 stores the new congestion degree data sent to the hard disk 161. By performing such an interrupt process, the latest congestion degree is stored in the congestion degree data of the base unit 3.

【0079】このように、本システムにより、別途電話
を掛ける煩雑性もなく、簡単に予約できる。また、予約
する際、現在の店舗状況(混雑度、雰囲気等)を参照す
ることもできる。
As described above, the present system makes it possible to easily make a reservation without the trouble of making a separate call. When making a reservation, it is also possible to refer to the current store situation (congestion degree, atmosphere, etc.).

【0080】つぎに、図8ステップST5に示す地図,
優待券発行モードについて、図21〜図23を用いて説
明する。
Next, the map shown in step ST5 in FIG.
The preferential treatment ticket issuing mode will be described with reference to FIGS.

【0081】図21に示すように、使用者用子機5のC
PU53は、予約があったか否かを判断する(図21ス
テップST51)。本実施例においては、前記予約完了
データを受け取った場合は、予約があったと判断するよ
うにした。CPU53は、予約があったと判断した場合
は、ステップST52に進み、目的地図および優待券の
発行を行なう。
As shown in FIG. 21, the C of the child device 5
The PU 53 determines whether there is a reservation (step ST51 in FIG. 21). In the present embodiment, when the reservation completion data is received, it is determined that a reservation has been made. When determining that there is a reservation, the CPU 53 proceeds to step ST52 and issues a destination map and a preferential treatment ticket.

【0082】まず、目的地図の印字について説明する。
目的地図データの作成は図22に示す処理にて行なわれ
る。CPU53は、ハードディスク61に記憶されてい
る地図データ(図8ステップST1の地図表示モード参
照)を読み出す。つぎに、ハードディスク61に記憶さ
れている当該使用者用子機5の位置データを読み出す
(ステップST62)。CPU53は、この位置データ
が前記地図データの範囲内にあるか否かを判断する。本
実施例においては、前記地図データの存在使用者用子機
名(図11参照)を用いることにより、前記判断を行な
った。例えば、前記地図データの番号がNo2で、当該
使用者用子機が5fであれば、位置データは前記地図デ
ータの範囲内にあると判断する。
First, the printing of the destination map will be described.
The creation of the destination map data is performed by the processing shown in FIG. The CPU 53 reads out the map data (see the map display mode in step ST1 in FIG. 8) stored in the hard disk 61. Next, the position data of the user handset 5 stored in the hard disk 61 is read (step ST62). The CPU 53 determines whether or not the position data is within the range of the map data. In the present embodiment, the determination is made by using the existing user's slave unit name (see FIG. 11) in the map data. For example, if the number of the map data is No. 2 and the user handset is 5f, it is determined that the position data is within the range of the map data.

【0083】図22ステップST64において、CPU
53は、当該使用者用子機5の位置データで示される位
置に☆印をつけた目的地図データを作成し、当該目的地
図データをプリンタ59で印字する印字命令を出力す
る。これにより前記位置データを含む目的地図データが
プリンタ59にて印字される(ステップST64)。
In step ST64 of FIG. 22, the CPU
53 creates target map data in which the position indicated by the position data of the user handset 5 is marked with a star, and outputs a print command for printing the target map data on the printer 59. Thereby, the destination map data including the position data is printed by the printer 59 (step ST64).

【0084】一方、図22ステップST63において、
範囲外であると判断した場合は、CPU53は、当該地
図データの予め決められた場所、例えばバス停等に、☆
印をつけた目的地図データを作成し、プリンタ59にて
印字させる(ステップST65)。なお、この予め決め
られた場所は、図11に示す地図データに記憶しておく
ようにすればよい。
On the other hand, in step ST63 of FIG.
If it is determined that the map data is out of the range, the CPU 53 places the map data in a predetermined place of the map data, for example, a bus stop or the like.
The destination map data with the mark is created and printed by the printer 59 (step ST65). Note that the predetermined location may be stored in the map data shown in FIG.

【0085】このようにして、前記位置データを含む目
的地図データを得ることができる。
In this way, the target map data including the position data can be obtained.

【0086】さらに、CPU53は、当該店舗で使用で
きる優待券を発行する印字命令を出力する。これによ
り、簡易に予約できるとともに、地図および当該店舗で
使用できる優待券を自動的に発行することができる。
[0086] Further, the CPU 53 outputs a print command for issuing a special treatment ticket usable at the store. Thus, it is possible to easily make a reservation and automatically issue a map and a special ticket that can be used at the store.

【0087】前記優待券の発行については、DCU63
を介して、親機3に送信される(図21ステップST5
3)。親機3は、当該発行データをハードディスク16
1に記憶する(ステップST54)。図23に優待券発
行データのデータ構造の一例を示す。本実施例において
は、発行年月日、使用者用子機No、および店Noを記
憶するようにした。これにより、本システムの利用状況
を的確に知ることができる。
Regarding the issuance of the special treatment ticket, the DCU 63
Is transmitted to the base unit 3 via the step ST5 (step ST5 in FIG. 21).
3). Master device 3 stores the issued data in hard disk 16.
1 (step ST54). FIG. 23 shows an example of the data structure of the special treatment ticket issuing data. In the present embodiment, the issue date, the user's slave unit No., and the store No. are stored. As a result, the usage status of the present system can be accurately known.

【0088】例えば、被使用者用子機を配置した店舗に
とっては、使用者用子機Noを記憶することにより、ど
こに設置した使用者用子機からの予約が多いか知ること
ができる。これにより、客層の分析もすることができ
る。例えば、駅前のビジネスホテルAからの利用は多い
が、旅館Bからの利用は少ない等である。
For example, for a store in which a slave unit for a user is arranged, by storing the slave unit number for a user, it is possible to know where a large number of reservations are made from the slave units for the user. As a result, it is possible to analyze the customer segment. For example, there are many uses from the business hotel A in front of the station, but few uses from the inn B.

【0089】また、被使用者用子機の予約頻度を知るこ
とができるので、システム提供者としては、加盟料等の
請求を適切に行なうことができる。端末の増設や広告料
請求を適切に行なうことができる。さらに、発行年月日
を記憶することにより、季節的な利用状況等を提供する
こともできる。
Further, since the reservation frequency of the slave unit for the employee can be known, the system provider can appropriately request the membership fee and the like. It is possible to appropriately add terminals and charge advertisements. Further, by storing the date of issue, seasonal usage status and the like can be provided.

【0090】なお、図21ステップST51において、
予約がなされなかった場合は、このような地図,優待券
発行モードを終了する。
In step ST51 of FIG. 21,
If no reservation has been made, the map and preferential ticket issuing mode ends.

【0091】図8ステップST6にて、さらに続ける場
合は、ステップST1以下を繰り返す。
In step ST6 in FIG. 8, if the process is to be continued, the steps from step ST1 are repeated.

【0092】[他の応用例]なお、本実施例において
は、図8に示す全てのモードを実行するシステムとして
説明したが、そのうち必要なモードを実行するシステム
として構成してもよい。たとえば、地図表示モードの
み、予約モードのみ、店舗データ表示モードのみを実行
するシステムであってもよいし、これらを任意に組合わ
せるようにしてもよい。
[Other Application Examples] In the present embodiment, the system for executing all the modes shown in FIG. 8 has been described. However, the system may be configured to execute a required mode among them. For example, a system that executes only the map display mode, only the reservation mode, and only the store data display mode may be used, or these may be arbitrarily combined.

【0093】また、予約モードにおいて、予約不能デー
タも記憶しておくことにより、需要データとして加盟店
に提供することも可能である。すなわち、店舗側として
は規模の拡大等を考える時、現在の定員では予約不能状
態を考慮することができるからである。
In the reservation mode, by storing non-reservable data, it is also possible to provide demand data to member stores as demand data. That is, when considering the expansion of the scale, etc., the store can consider the state where reservations cannot be made with the current capacity.

【0094】なお、親機3から使用者用子機5に予約不
能データを送信する時に、合せて予約を希望する店舗の
混雑度データを送信するようにしてもよい。この場合、
使用者用子機5のモニターテレビ73に当該混雑度デー
タを表示させ、操作者が予約時刻を変更して、再予約す
る場合に参照することができる。これにより、予約をよ
り容易に行なうことができる。
When the non-reservable data is transmitted from the parent device 3 to the user child device 5, the congestion degree data of the store for which reservation is desired may be transmitted together. in this case,
The congestion degree data is displayed on the monitor TV 73 of the user handset 5 so that the operator can change the reservation time and refer to it when re-reserving. This makes it easier to make a reservation.

【0095】また、上記各実施例においては、使用者用
子機5、親機3、および被使用者用子機7を電話回線等
を用いて接続している。しかしこれに限られることな
く、無線や専用の回線を用いてもよい。
In each of the above embodiments, the user's slave unit 5, the master unit 3, and the employee's slave unit 7 are connected via a telephone line or the like. However, the present invention is not limited to this, and a wireless or dedicated line may be used.

【0096】なお、本実施例においては、地図データを
一旦親機3から使用者用子機5に送信して、使用者用子
機5側で目的地図を作成するようにしたが、使用者用子
機5から目的地図の作成命令を親機3に送信し、親機3
が目的地図を作成し使用者用子機5に送信するようにし
てもよい。
In the present embodiment, the map data is once transmitted from the master unit 3 to the slave unit 5 for the user, and the destination map is created on the slave unit 5 for the user. An instruction to create a destination map is transmitted from the slave unit 5 to the master unit 3, and the master unit 3
May create a destination map and transmit it to the user handset 5.

【0097】この場合、つぎの様にして、行なわれる。
使用者用子機制御手段11は、命令入力手段13に地図
データ取得命令が入力されると、当該地図データ取得命
令を送信する送信命令を、使用者用子機通信手段15に
出力する。
In this case, the operation is performed as follows.
When the map data acquisition command is input to the command input unit 13, the user handset control unit 11 outputs a transmission command for transmitting the map data acquisition command to the user handset communication unit 15.

【0098】親機3の親機通信手段25は、この地図デ
ータ取得命令を受け取る。親機制御手段31は、親機通
信手段25から地図データ取得命令が与えられると、当
該地図データ取得命令に基づき、地図データ記憶手段2
3から地図データを取得し、当該地図データを使用者用
子機5に向けて送信させる送信命令を、親機通信手段2
5に出力する。親機通信手段25はこの地図データを送
信する。
The master unit communication means 25 of the master unit 3 receives this map data acquisition command. When a map data acquisition command is given from the master device communication unit 25, the base unit control unit 31 executes the map data storage unit 2 based on the map data acquisition command.
3, a transmission command for acquiring the map data from the master unit 3 and transmitting the map data to the user slave unit 5 is transmitted to the master unit communication unit 2.
5 is output. Master device communication means 25 transmits this map data.

【0099】使用者用子機5の使用者用子機制御手段1
1は、使用者用子機通信手段15から地図データが与え
られると、使用者用子機報知手段17に当該地図データ
を報知させる報知命令を出力する。つぎに、命令入力手
段13に店舗データ報知命令が入力されると、使用者用
子機制御手段11は、前記地図データに含まれる店舗デ
ータを、使用者用子機報知手段17に報知させる報知命
令を出力する。つぎに、命令入力手段13から店舗選択
命令が入力されると、当該店舗選択命令を送信する送信
命令を、使用者用子機通信手段15に出力する。
User slave unit control means 1 of user slave unit 5
When the map data is given from the user handset communication unit 15, the unit 1 outputs a notification instruction for notifying the user handset notification unit 17 of the map data. Next, when a store data notification command is input to the command input unit 13, the user handset control unit 11 notifies the user handset notification unit 17 of the store data included in the map data. Output an instruction. Next, when a store selection command is input from the command input unit 13, a transmission command for transmitting the store selection command is output to the user handset communication unit 15.

【0100】親機3の親機制御手段31は、親機通信手
段25から店舗選択命令が与えられると、前記地図デー
タに基づき、目的地図データを作成する。さらに、前記
目的地図データを使用者用子機に向けて送信させる送信
命令を、親機通信手段25に出力する。
[0100] When a store selection command is given from the base unit communication means 25, the base unit control means 31 of the base unit 3 creates destination map data based on the map data. Further, a transmission command for transmitting the destination map data to the slave unit for the user is output to the master unit communication unit 25.

【0101】使用者用子機5の使用者用子機制御手段1
1は、使用者用子機通信手段15から目的地図データが
与えられると、当該目的地図データに基づき、目的地図
を報知する報知命令を出力する。このようにして目的地
図データを得ることができる。
User's slave unit control means 1 of user's slave unit 5
When the target map data is given from the user handset communication device 15, the base station 1 outputs a notification command for notifying the target map based on the target map data. Thus, the target map data can be obtained.

【0102】この場合、各使用者用子機ごとに位置デー
タを記憶するのではなく、親機3が各使用者用子機の位
置データを一括して記憶するようにしてもよい。そし
て、目的地図作成時に、当該位置データを参照するよう
にすればよい。この場合の、使用者様子機位置データの
データ構造の一例を図24に示す。このようなデータを
親機3が記憶することにより、データの一元管理が可能
となる。なお、図において、最寄の場所とは、地図No
ごとにあり、前述の様に当該使用者用子機が当該地図デ
ータの範囲外にある場合に☆印をつけるためのデータで
ある。
In this case, instead of storing the position data for each user handset, the base unit 3 may collectively store the position data of each user handset. Then, when creating the destination map, the position data may be referred to. FIG. 24 shows an example of the data structure of the user state machine position data in this case. The storage of such data by the base unit 3 enables unified management of the data. In the figure, the nearest place is the map No.
As described above, this data is used to put a mark “☆” when the user handset is out of the range of the map data.

【0103】また、本実施例においては、親機3が被使
用者用子機7の混雑度を記憶するようにしている。しか
し、被使用者用子機7の混雑度を被使用者用子機側で記
憶するように混雑度データ記憶手段を設けるようにして
もよい。
In this embodiment, the master unit 3 stores the congestion degree of the slave unit 7 for the user. However, a congestion degree data storage means may be provided so that the congestion degree of the slave unit 7 for the user is stored in the slave unit for the user.

【0104】この場合は、以下の様にして予約がなされ
る。被使用者用子機7の被使用者用子機制御手段41
は、混雑度データ入力手段33に混雑度データが入力さ
れると、前記混雑度データ記憶手段に当該混雑度データ
を記憶させる。
In this case, a reservation is made as follows. Employee slave unit control means 41 of employee slave unit 7
When the congestion degree data is input to the congestion degree data input unit 33, the congestion degree data storage unit stores the congestion degree data.

【0105】使用者用子機5の命令入力手段13に、特
定の店舗に対して予約を行なう予約命令が入力される
と、当該使用者用子機5の使用者用子機制御手段11
は、使用者用子機通信手段15によって、親機3に向け
て当該予約命令を送信させる。
When a reservation command for making a reservation for a specific store is input to the command input means 13 of the user handset 5, the user handset control means 11 of the user handset 5 is input.
Causes the slave communication device 15 to transmit the reservation command to the master device 3.

【0106】親機制御手段31は親機通信手段25によ
って、予約を行なう店舗に設置された被使用者用子機7
の被使用者用子機通信手段35に向けて、前記予約命令
を送信させる。
The parent device control means 31 is controlled by the parent device communication means 25 to use the child device 7 installed in the store where the reservation is made.
The reservation command is transmitted to the child communication device 35 of the user.

【0107】被使用者用子機7の被使用者用子機制御手
段41は、前記予約命令を受けると、前記混雑度データ
記憶手段から混雑度データを取得し、この混雑度データ
に基づき、当該予約命令で示される予約データを予約可
能か否か判断する。なお、判断方法は、親機3と同様で
あるので説明は省略する。
Upon receiving the reservation command, the user handset control means 41 of the user handset 7 obtains congestion degree data from the congestion degree data storage means, and based on the congestion degree data, It is determined whether the reservation data indicated by the reservation command can be reserved. Note that the method of determination is the same as that of the master unit 3, and a description thereof will be omitted.

【0108】この予約命令で示される予約データを予約
可能と判断した場合は、当該予約データを混雑度データ
として前記混雑度データ記憶手段に記憶し、当該予約デ
ータを予約データ出力手段に出力するとともに、被使用
者用子機通信手段35によって、親機3に向けて、予約
が完了したことを示す予約完了データを送信させる。親
機3の親機制御手段31は、親機通信手段25を介して
前記予約完了データを受け取ると、前記予約命令が入力
された使用者用子機5に向けて、親機通信手段25によ
って当該予約完了データを送信させる。当該使用者用子
機5の使用者用子機制御手段11は、使用者用子機通信
手段15を介して前記予約完了データを受け取ると、当
該予約完了データを使用者用子機報知手段17に報知さ
せる。
When it is determined that the reservation data indicated by the reservation command can be reserved, the reservation data is stored as congestion degree data in the congestion degree data storage means, and the reservation data is output to the reservation data output means. Then, the reservation completion data indicating that the reservation is completed is transmitted to the parent device 3 by the child device communication means 35 for the user. Upon receiving the reservation completion data via the base unit communication unit 25, the base unit control unit 31 of the base unit 3 sends the reservation completion data to the user handset 5 to which the reservation command has been input by the base unit communication unit 25. The reservation completion data is transmitted. Upon receiving the reservation completion data via the user sub-unit communication unit 15, the user sub-unit control unit 11 of the user sub-unit 5 sends the reservation completion data to the user sub-unit notification unit 17 Let me know.

【0109】一方、被使用者用子機7の被使用者用子機
制御手段41は、前記予約データを予約不可能と判断し
た場合は、前記予約命令が入力された使用者用子機に向
けて、親機通信手段25によって、予約が不可能である
ことを示す予約不能データ出力命令を送信させる。親機
3の親機制御手段21は、親機通信手段25を介して前
記予約不能データを受け取ると、前記予約命令が入力さ
れた使用者用子機5に向けて、親機通信手段25によっ
て当該予約不能データを送信させる。当該使用者用子機
5の使用者用子機制御手段11は、使用者用子機通信手
段25を介して前記予約不能データを受け取ると、当該
予約不能データを使用者用子機報知手段に報知させる。
On the other hand, when the user's slave unit control means 41 of the employee's slave unit 7 determines that the reservation data cannot be reserved, the user's slave unit 7 sends the reservation command to the user slave unit to which the reservation command has been input. To this end, the master unit communication means 25 transmits a reservation impossible data output command indicating that reservation is impossible. When receiving the non-reservable data via the parent device communication means 25, the parent device control means 21 of the parent device 3 sends the non-reservable data to the user child device 5 to which the reservation command has been inputted by the parent device communication means 25. The non-reservable data is transmitted. Upon receiving the unreservable data via the user handset communication means 25, the user handset control means 11 of the user handset 5 sends the unreservable data to the user handset notification means. To inform.

【0110】なお、上記実施例においては、相互に同期
をとって処理を実行しており、処理の流れを分かりやす
くする為、親機、使用者用子機、および被使用者用子機
の処理フローチャートを一体のものとして記載した。し
かし、親機、使用者用子機、被使用者用子機の各プロセ
ッサが異なることはいうまでもない。
In the above embodiment, the processes are executed in synchronization with each other, and in order to make the flow of the process easy to understand, the parent device, the user's child device, and the user's child device are used. The processing flowchart has been described as an integrated one. However, it goes without saying that the processors of the parent device, the user child device, and the user child device are different.

【0111】また、本実施例においては、図2〜図4に
示す機能を実現する為に、CPUを用い、ソフトウェア
によってこれを実現している。しかし、その一部もしく
は全てを、ロジック回路等のハードウェアによって実現
してもよい。
In this embodiment, the functions shown in FIGS. 2 to 4 are realized by using a CPU and software. However, some or all of them may be realized by hardware such as a logic circuit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】問い合せシステム1の全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of an inquiry system 1.

【図2】使用者用子機5の機能ブロック図であるFIG. 2 is a functional block diagram of a user handset 5;

【図3】親機3の機能ブロック図であるFIG. 3 is a functional block diagram of a base unit 3.

【図4】被使用者用子機7の機能ブロック図であるFIG. 4 is a functional block diagram of a child device 7 for a user;

【図5】使用者用子機5をCPUで実現したハードウェ
アー構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a hardware configuration in which the user handset 5 is implemented by a CPU.

【図6】親機3をCPUで実現したハードウェアー構成
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a hardware configuration in which a master unit 3 is realized by a CPU.

【図7】被使用者用子機7をCPUで実現したハードウ
ェアー構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a hardware configuration in which a slave unit for a user 7 is realized by a CPU;

【図8】問い合せシステムの全体フローチャートであ
る。
FIG. 8 is an overall flowchart of the inquiry system.

【図9】地図表示モードのフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart of a map display mode.

【図10】地図表示モードのフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart of a map display mode.

【図11】地図データのデータ構造の一例を示す図であ
FIG. 11 is a diagram showing an example of a data structure of map data.

【図12】店舗データのデータ構造の一例を示す図であ
FIG. 12 is a diagram showing an example of a data structure of store data.

【図13】地図を表示した画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen on which a map is displayed.

【図14】店舗データ表示モードのフローチャートであ
る。
FIG. 14 is a flowchart of a store data display mode.

【図15】メッセージの表示例を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a display example of a message.

【図16】店が休みの場合のメッセージの表示例を示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing a display example of a message when a store is closed.

【図17】予約モードのフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart of a reservation mode.

【図18】予約モードのフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart of a reservation mode.

【図19】予約命令のデータ構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a data structure of a reservation command.

【図20】混雑度データのデータ構造の一例を示す図で
ある。
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a data structure of congestion degree data.

【図21】地図,優待券発行モードのフローチャートで
ある。
FIG. 21 is a flowchart of a map and special treatment ticket issuing mode.

【図22】地図,優待券発行モードのフローチャートで
ある。
FIG. 22 is a flowchart of a map and special treatment ticket issuing mode.

【図23】優待券発行データのデータ構造の一例を示す
図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a data structure of special treatment ticket issuing data.

【図24】使用者用子機位置データのデータ構造の一例
を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing an example of the data structure of user handset position data.

【図25】本発明にかかる店舗営業情報取得システムの
機能ブロック図である。
FIG. 25 is a functional block diagram of a store business information acquisition system according to the present invention.

【図26】本発明にかかる店舗営業情報提供システムの
機能ブロック図である。
FIG. 26 is a functional block diagram of a store business information providing system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3・・・・・親機 5・・・・・使用者用子機 7・・・・・被使用者用子機 3... Master unit 5... User slave unit 7.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】店舗営業情報を記憶した記憶装置を有する
店舗営業情報提供システムと通信システムで接続可能な
店舗営業情報取得システムであって、 前記店舗営業情報提供システムから送信された配置図デ
ータに基づいて、前記配置図を表示する配置図表示手
段、 前記表示された配置図上にて、操作者が店舗営業情報の
取得を望む店舗を指定する店舗指定手段、 前記指定された店舗に関する店舗営業情報を取得する店
舗営業情報取得命令を、前記通信システムを介して前記
店舗営業情報提供システムに送信する取得命令送信手
段、 前記取得命令送信手段からの店舗営業情報取得命令に応
じて前記店舗営業情報提供システムから送信された店舗
営業情報を受信する受信手段、 前記受信手段が受信した店舗営業情報を表示する店舗営
業情報表示手段、 を備えたことを特徴とする店舗営業情報取得システム。
1. A store business information acquisition system connectable to a store business information providing system having a storage device storing store business information by a communication system, wherein the layout map data transmitted from the store business information providing system A layout map display means for displaying the layout map, a store designating means for specifying a store on which the operator desires to obtain store business information on the displayed layout map, a store business relating to the specified store An acquisition command transmitting unit that transmits a store business information acquisition command for acquiring information to the store business information providing system via the communication system; and the store business information according to a store business information acquisition command from the acquisition command transmission unit. Receiving means for receiving the store business information transmitted from the providing system, a store business information table for displaying the store business information received by the receiving means Store sales information acquisition system, characterized in that it includes means, a.
【請求項2】請求項1の店舗営業情報取得システムにお
いて、 本日のカレンダー情報および前記店舗営業情報に基づい
て、当該店舗が本日休業であるか否かを表示すること、 を特徴とする店舗営業情報取得システム。
2. The store business information acquisition system according to claim 1, wherein whether or not the store is closed today is displayed based on today's calendar information and the store business information. Information acquisition system.
【請求項3】請求項1の店舗営業情報取得システムにお
いて、 前記店舗指定手段は、操作者がポインティング位置を指
定できる位置決定手段を有し、 前記取得命令送信手段は、前記ポインティング位置とし
て指定された店舗に関する店舗営業情報を取得する店舗
営業情報取得命令を前記店舗営業情報提供システムに送
信すること、 を特徴とする店舗営業情報取得システム。
3. The store business information acquisition system according to claim 1, wherein said store designation means has position determination means for allowing an operator to designate a pointing position, and said acquisition command transmission means is designated as said pointing position. Transmitting a store business information acquisition command to the store business information providing system to obtain store business information about the store.
【請求項4】店舗営業情報を記憶した記憶装置を有する
店舗営業情報提供システムから店舗営業情報を取得する
店舗営業情報取得方法であって、 前記店舗営業情報提供システムから送信された配置図デ
ータに基づいて、前記配置図を表示し、 前記表示された配置図上にて、操作者が店舗営業情報の
取得を望む店舗を指定すると、前記指定された店舗に関
する店舗営業情報を取得する店舗営業情報取得命令を、
前記店舗営業情報提供システムに送信し、 前記店舗営業情報取得命令に応じて前記店舗営業情報提
供システムから送信された店舗営業情報を受信して、こ
れを表示すること、 を特徴とする店舗営業情報取得方法。
4. A store business information acquisition method for obtaining store business information from a store business information providing system having a storage device storing store business information, wherein the layout map data transmitted from the store business information providing system is provided. On the basis of the above-mentioned layout drawing, on the displayed layout drawing, when the operator specifies a store for which the store business information is desired to be obtained, the store business information for obtaining the store business information regarding the specified store Get command
Transmitting to the store business information providing system, receiving the store business information transmitted from the store business information provision system in response to the store business information acquisition command, and displaying the same; Acquisition method.
【請求項5】請求項4の店舗営業情報取得方法におい
て、 本日のカレンダー情報および前記店舗営業情報に基づい
て、当該店舗が本日休業であるか否かを表示すること、 を特徴とする店舗営業情報取得方法。
5. The store business information acquisition method according to claim 4, wherein, based on today's calendar information and the store business information, whether or not the store is closed today is displayed. Information acquisition method.
【請求項6】請求項4の店舗営業情報取得方法におい
て、 前記店舗営業情報は、当該店舗のメニュー情報であるこ
と、 を特徴とする店舗営業情報取得方法。
6. The store business information acquisition method according to claim 4, wherein the store business information is menu information of the store.
【請求項7】複数の店舗が配置された配置図データおよ
び各店舗に関する店舗営業情報を記憶する記憶手段、 通信システムを介して使用者用コンピュータから配置図
データの送信要求が与えられると、配置図データを当該
使用者用コンピュータに送信する配置図データ送信手
段、 前記配置図データ送信後、前記使用者用コンピュータか
ら前記配置図上に表示された店舗のうち操作者が店舗営
業情報の取得を要求する店舗営業情報取得要求が、前記
通信システムを介して与えられると、要求対象の店舗営
業情報を前記使用者用コンピュータに送信する店舗営業
情報送信手段、 を備えた店舗営業情報提供システム。
7. A storage means for storing layout map data in which a plurality of stores are arranged and store business information relating to each store. When a transmission request for the layout map data is given from a user computer via a communication system, the layout is performed. Layout map data transmitting means for transmitting the diagram data to the user computer, after the layout map data is transmitted, the operator among the stores displayed on the layout diagram from the user computer obtains the store business information. A store business information providing system comprising: a store business information transmission unit that transmits a requested store business information to the user computer when the requested store business information acquisition request is given via the communication system.
【請求項8】使用者用コンピュータに複数の店舗が配置
された配置図データおよび各店舗に関する店舗営業情報
を提供する店舗営業情報提供方法であって、 複数の店舗が配置された配置図データおよび各店舗に関
する店舗営業情報を記憶しておき、 通信システムを介して使用者用コンピュータから配置図
データの送信要求が与えられると、配置図データを当該
使用者用コンピュータに送信し、 前記配置図データ送信後、前記使用者用コンピュータか
ら前記配置図上に表示された店舗のうち操作者が店舗営
業情報の取得を要求する店舗営業情報取得要求が、前記
通信システムを介して与えられると、要求対象の店舗営
業情報を前記使用者用コンピュータに送信すること、 を特徴とする店舗営業情報提供方法。
8. A store business information providing method for providing layout map data in which a plurality of stores are arranged on a computer for a user and store business information about each store, wherein the layout map data in which a plurality of stores are arranged and Store sales information on each store is stored, and when a transmission request for layout drawing data is given from the user's computer via the communication system, the layout drawing data is transmitted to the user's computer. After the transmission, a store business information acquisition request in which the operator requests the acquisition of store business information among the stores displayed on the layout drawing from the user computer is given via the communication system. And transmitting the store business information to the user computer.
JP10188269A 1993-10-25 1998-06-17 System and method for acquiring store business information Pending JPH1196192A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188269A JPH1196192A (en) 1993-10-25 1998-06-17 System and method for acquiring store business information

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26657393A JPH07121617A (en) 1993-10-25 1993-10-25 Inquiry response system
JP10188269A JPH1196192A (en) 1993-10-25 1998-06-17 System and method for acquiring store business information

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26657393A Division JPH07121617A (en) 1993-10-25 1993-10-25 Inquiry response system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196192A true JPH1196192A (en) 1999-04-09

Family

ID=17432695

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26657393A Pending JPH07121617A (en) 1993-10-25 1993-10-25 Inquiry response system
JP10188269A Pending JPH1196192A (en) 1993-10-25 1998-06-17 System and method for acquiring store business information
JP10170292A Pending JPH11126213A (en) 1993-10-25 1998-06-17 User side computer system acquiring map information
JP10188281A Pending JPH1196244A (en) 1993-10-25 1998-06-17 Reservation system
JP10188265A Pending JPH1196191A (en) 1993-10-25 1998-06-17 User side computer system for acquiring map information
JP10170289A Pending JPH11112963A (en) 1993-10-25 1998-06-17 Image information service system and image information utilizing system
JP10170290A Pending JPH1195887A (en) 1993-10-25 1998-06-17 System and method for store business information acquisition

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26657393A Pending JPH07121617A (en) 1993-10-25 1993-10-25 Inquiry response system

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10170292A Pending JPH11126213A (en) 1993-10-25 1998-06-17 User side computer system acquiring map information
JP10188281A Pending JPH1196244A (en) 1993-10-25 1998-06-17 Reservation system
JP10188265A Pending JPH1196191A (en) 1993-10-25 1998-06-17 User side computer system for acquiring map information
JP10170289A Pending JPH11112963A (en) 1993-10-25 1998-06-17 Image information service system and image information utilizing system
JP10170290A Pending JPH1195887A (en) 1993-10-25 1998-06-17 System and method for store business information acquisition

Country Status (1)

Country Link
JP (7) JPH07121617A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063555A (en) * 2000-07-21 2000-11-06 박형준 Web-site search method using text information on web-browser
JP2002015091A (en) * 2000-06-28 2002-01-18 Nec Corp Guidance information provision system, method and acquisition terminal, and machine readable recording medium with recorded program
JP2002143531A (en) * 2000-11-06 2002-05-21 Heiwa Corp Game system and game prize feeding system

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3963204B2 (en) * 2000-03-16 2007-08-22 富士通株式会社 Transaction reservation reception method, transaction reservation reception system, transaction reservation reception device, and recording medium
JP2002133067A (en) * 2000-10-25 2002-05-10 Sony Communication Network Corp Market research system and market research method
JP2002189923A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Nec Corp System and method for providing present situation information, terminal device, managing device, and recording medium
JP2002298025A (en) * 2001-03-29 2002-10-11 Fujitsu Frontech Ltd Advertisement managing system, advertisement managing device, advertisement managing method and advertisement managing program
JP2012208713A (en) * 2011-03-29 2012-10-25 Casio Comput Co Ltd Information processing system, information processing apparatus, information processing method and program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782292B2 (en) * 1985-12-26 1995-09-06 パイオニア株式会社 Vehicle navigation system
JPH0719263B2 (en) * 1986-03-14 1995-03-06 株式会社日立製作所 Map information display system
JPS6425276A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Hitachi Ltd Map picture retrieving system
JPH01220069A (en) * 1988-02-29 1989-09-01 Toshiba Corp Geographic guidance device
JPH0715005Y2 (en) * 1989-05-16 1995-04-10 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 Electronic map notebook
JP3376593B2 (en) * 1991-11-14 2003-02-10 株式会社日立製作所 Map data display device
JPH05181915A (en) * 1991-12-27 1993-07-23 Toshiba Corp Map retrieving system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015091A (en) * 2000-06-28 2002-01-18 Nec Corp Guidance information provision system, method and acquisition terminal, and machine readable recording medium with recorded program
KR20000063555A (en) * 2000-07-21 2000-11-06 박형준 Web-site search method using text information on web-browser
JP2002143531A (en) * 2000-11-06 2002-05-21 Heiwa Corp Game system and game prize feeding system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1196244A (en) 1999-04-09
JPH11112963A (en) 1999-04-23
JPH1195887A (en) 1999-04-09
JPH1196191A (en) 1999-04-09
JPH07121617A (en) 1995-05-12
JPH11126213A (en) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7162233B2 (en) Elevator call registration system
US20030018545A1 (en) Shopping basket presentation method for an online shopping system
JP2013134641A (en) Calling system of taxi vehicle using portable terminal
US20010009427A1 (en) Navigation apparatus and recording medium providing communication between applications
JP3757114B2 (en) Navigation system
JPH1196192A (en) System and method for acquiring store business information
EP1271383A2 (en) A guidance information supply system
EP1310883B1 (en) Car navigation system and method therefor
JP2001203811A (en) Communication system for mobile object
JP2008015707A (en) Information providing system, on-street terminal for it, and program
US20010040533A1 (en) Shop information advertisement panel system and shop information advertisement method
JPH1185867A (en) Reservation system
JPH1185868A (en) System and method for electronic transaction
JP7032772B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JPH1173462A (en) Electronic transaction system and method therefor
JP2003296522A (en) Action schedule management server, system and program
JP2003169358A (en) Information presentation system, information presentation method, portable terminal, base station apparatus, and server
JP2002014992A (en) Information processing terminal, information supply server, information supply system, method for processing information and information supply method
JP2004288084A (en) Portable medical care supporting device
JP2002277275A (en) Navigation method, and navigation control method
JP2002019923A (en) Sales place information control device, sales place information control system, sales place information control method and recording medium
JP6900082B1 (en) Information processing equipment, programs and information processing methods
JPH11143905A (en) Information distribution system
JPH10103973A (en) Navigation system
JPH11173864A (en) Display device in car navigation system