JPH1189855A - 歯科用ハンドピース - Google Patents

歯科用ハンドピース

Info

Publication number
JPH1189855A
JPH1189855A JP9258426A JP25842697A JPH1189855A JP H1189855 A JPH1189855 A JP H1189855A JP 9258426 A JP9258426 A JP 9258426A JP 25842697 A JP25842697 A JP 25842697A JP H1189855 A JPH1189855 A JP H1189855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
motor case
rear end
cap
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9258426A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ito
幸夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKANISHI KK
Original Assignee
NAKANISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKANISHI KK filed Critical NAKANISHI KK
Priority to JP9258426A priority Critical patent/JPH1189855A/ja
Priority to TW087115717A priority patent/TW462881B/zh
Priority to EP98117943A priority patent/EP0904742A3/en
Priority to US09/158,226 priority patent/US6042377A/en
Priority to KR1019980039601A priority patent/KR100302963B1/ko
Publication of JPH1189855A publication Critical patent/JPH1189855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/14Tool-holders, i.e. operating tool holders, e.g. burr holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/02Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools
    • A61C1/06Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design characterised by the drive of the dental tools with electric drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/10Straight hand-pieces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モーターとは別に駆動部に対して高圧蒸気滅
菌等の滅菌処理を施し得る歯科用ハンドピースを提供す
ること。 【解決手段】 駆動部Aを円筒形状のモーターケース1
と、モーター本体2と、蓋体3とにより構成し、モータ
ーケース1内に出し入れ自在にモーター本体2を収容
し、蓋体3によりモーターケース1の後端を封止し、モ
ーターとモーターケースとの分解を簡単にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯科用ハンドピー
スに関し、詳細には、モーター駆動型ハンドピースの全
体の消毒を可能とする歯科用ハンドピースに関する。
【0002】
【従来の技術】歯科治療においては、各種病原菌の患者
間の感染を防止するため、治療に使用された器具は治療
毎に滅菌消毒されている。係る滅菌消毒の方法として
は、例えば、煮沸消毒、高圧蒸気滅菌(オートクレーブ
又はケミクレーブ)、EOG(エチレンオキサイドガ
ス)滅菌、紫外線殺菌、アルコール消毒等が挙げられ
る。そして、歯科用ハンドピースの滅菌消毒には、主と
して高圧蒸気滅菌及びEOG滅菌が採用されているのが
現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、モーター駆動さ
れる歯科用ハンドピースに上記滅菌処理を適用した場
合、モーター内部に蒸気が侵入してブラシ等の劣化の要
因となり、また、ブラシレスモーターに対しては、セン
サの耐熱性の問題がある。従って、滅菌処理時には、モ
ーターをハンドピースから取り外すことが望ましいが、
モーターは駆動部内に一体不可分に組み立てられている
ため、モーター単独での取り外しは容易ではなく、これ
を各治療毎に行うのは甚だ煩雑である。
【0004】このため、現状では、消毒処理時にモータ
ーの取り外しを行っておらず、駆動部から分離可能なハ
ンドピース本体部に対しては、高圧蒸気滅菌等の消毒処
理を行っているものの、モーターを内蔵する駆動部に対
しては、表面にアルコールを塗布して拭き取る程度にし
か行われていない。しかし、この駆動部は、治療者が直
接把持する部分であると共に、各種流体管等を内蔵する
ため、高圧蒸気滅菌等による十分な消毒処理が施される
ことが望ましい。
【0005】従って、本発明の目的は、モーターとは別
に駆動部に対して高圧蒸気滅菌等の滅菌処理を施し得る
歯科用ハンドピースを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、モータ
ーを内蔵した駆動部と、当該駆動部の先端に着脱自在に
連結され、前記モーターの駆動力を先端の歯科工具に伝
達する機構を備えたハンドピース本体部と、を備えた歯
科用ハンドピースにおいて、前記駆動部は、モーターを
軸方向に挿脱自在に収容する筒状のモーターケースと、
当該モーターケースに着脱自在に係止され、収容された
前記モーターを前記モーターケース内の所定位置に駐止
するための駐止手段と、からなることを特徴とする歯科
用ハンドピースが提供される。
【0007】この手段によれば、前記駐止手段を前記モ
ーターケースに係止又は取り外すことにより、モータを
前記モーターケース内に駐止又は取り出すことができ
る。従って、治療毎の消毒処理において、モーターを取
り外して駆動部の滅菌消毒を行うことができるといった
効果を奏する。
【0008】本発明において、前記モーターケースは、
円筒状でも、角筒状であってもよい。また、その先端又
は後端のいずれからモーターを挿脱する構造としてもよ
い。
【0009】前記駐止手段は、モーターが前記モーター
ケース内において、軸方向に過剰にガタつくことを防止
し、ハンドピース本体部への駆動力の伝達に適切な所定
位置に駐止するための手段である。前記モーターケース
の先端からモーターを挿脱する構造とする場合には、ハ
ンドピース本体部をもって、前記駐止手段としてもよ
い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る
歯科用ハンドピースの駆動部Aの分解図である。駆動部
Aは、先端において図示しない別途のハンドピース本体
部と着脱自在に連結されるモーターケース1と、モータ
ーケース1内に挿脱自在に収容されるモータ本体2と、
モーターケース1の後端に着脱自在に係止されるリング
形状の蓋体3(駐止手段)と、からなる。
【0011】モーターケース1は、図3に示す先端の端
面図及び図4に示す後端の端面図から明らかな通り、途
中で径が異なるモーター収容孔1aを有する円筒形状の
ものである。モータ収容孔1aの小径部分1a’を形成
する厚肉周壁1bには、水、チップエアーを供給するた
めの2つの流体管1cと、光ファイバーケーブル1dと
が略平行に貫通し、また、モーター空冷用の流体管1e
も厚肉周壁1bの後端面1b’から軸方向に途中まで貫
通する。この流体管1c及び光ファイバーケーブル1d
は、ハンドピース組立時にハンドピース本体の対応する
流体管及び光ファイバーケーブルに接続される。なお、
光ファイバーケーブル1dの断面は楕円形としている
が、これは設置空間の有効利用を図ったものである。
【0012】また、厚肉周壁1bの内周表面は、モータ
ーケース1の軸方向に延設された2つの溝1fを上下対
称位置に備え、更に、モーター収容孔1aの小径部分1
a’は、モーターケース1の軸心から偏心した位置に施
されたものである。これらの構造は、モーター本体2が
適切な方向及び位置において挿入されるようにするため
のものである。
【0013】モーター収容孔1aの大径部分1a”を形
成する薄肉周壁1gは、その後端に軸方向の先端方向に
向かって直進し、途中で径方向に曲折した切欠1g’を
備える。この切欠1g’は対称位置に2つ設けられる。
なお、モーターケース1と、図示しないハンドピース本
体部との接続構造は、従来提案されているものと変わら
ないので、説明は省略する。
【0014】モーター本体2は、図5の外観斜視図に示
すとおり、歯車が出力軸に嵌合されたモーター2aと、
モーター2aの先端に取り付けられたモーターキャップ
2bと、後端に取り付けられたモーターコネクタ2c
と、溝1fに挿脱するモーター2aの回動防止バー2d
と、からなる。
【0015】モーターコネクタ2cは、モーター2aの
軸心と偏心して取り付けられたものである。これは、モ
ーター収容孔1aの小径部分1a’の偏心に対応したも
のである。このモーターコネクタ2cは、先端面2c’
から後端面2c”を貫通する3つの流体管1c’を備え
る。先端面2c’は、駆動部Aを組み立てた場合に、厚
肉周壁1bの後端面1b’に当接し、この時、流体管1
c’は、流体管1cと接続される。また、後端面2c”
には、流体及び電気を供給するケーブルのケーブルコネ
クタ4が接続され、供給流体は流体管1c’を介して流
体管1cに供給される。更に、モーターコネクタ2c
は、光ファイバーケーブル1dの後端面に光を照射する
ための電球2eを載置するものである。電球2e及びモ
ーター2aに供給される電力は、後端面2c”に通じる
モーターコネクタ2c内の図示しない電線を介して、供
給ケーブルコネクタ4から供給される。
【0016】回動防止バー2dは、一端がモーターキャ
ップ2bの側面に嵌合され、他端がモーターコネクタ2
cに螺着されたものであって、挿脱対象たる溝1fに対
応すべく、モーター2aの側面の軸方向対称位置に2つ
設けられる。この回動防止バー2dは、溝1fと相俟っ
て、モーターケース1内におけるモーター本体2の回動
を防止し、また、モーター本体2をモーター収容孔1a
へ挿入する際の位置合わせを容易にするためのものであ
る。
【0017】蓋体3は、図6の断面図に示すとおり、大
リング3aと、これの内周に螺着後接着固定された小リ
ング3bと、からなる。大リング3aは、コネクターリ
ング5が螺着するためのねじ3dを後端内周に備え、ま
た、小リング3bは、その外周に切欠1g’と係合する
突起3cを備える。突起3cは、切欠1g’に対応すべ
く対称位置に設けられる。また、大リング3aは、小リ
ング3bの後端位置にウェーブワッシャー3e(図6で
は、これのみ側面図である。)を備える。駆動部Aの組
み立て時には、小リング3b内にはモーターコネクター
2cの後端が挿入され、モーターコネクタ2cの後端面
2c”には、このウェーブワッシャー3eが当接し、常
時軸方向にモーター本体2を押圧する。
【0018】次に、駆動部Aの組み立てについて説明す
る。始めに、モーターケース1の後端から、溝1fに回
動防止バー2dが沿うようにしてモータ本体2をモータ
収容孔1aへ挿入する。挿入は、モーターコネクタ2c
の先端面2c’と、モーターケース1の厚肉周壁1bの
後端面1b’とが当接する位置まで行い、これにより流
体管1c及び1c’が相互に連結される。
【0019】なお、モータ収容孔1aは、モーターケー
ス1の軸心より偏心して設けたので、モータ本体2の挿
入方向(流体管1cと1c’とが連結される方向)を誤
ることはほとんどなく、万一、誤った方向に挿入したと
しても、モーターコネクター2cがひっかかってモータ
ーコネクタ2cの先端面2c’と、モーターケース1の
後端面1b’とが当接する位置まで挿入出来ないので、
流体管1cの先端が破損等することを防止できる。
【0020】挿入が完了すれば、蓋体3をモーターケー
ス1の後端に取り付け、モーター本体2をモーターケー
ス1内に駐止する。蓋体3は、切欠1g’に突起3cを
沿わせて軸方向に押し込み、切欠1g’の曲折に沿って
回動させることによりモーターケース1に係止する。こ
の際、蓋体3内において、モーターコネクター2cの後
端面2c”は、ウェーブワッシャー3eに常時軸方向に
押圧されるため、モータ本体2はモーターケース1内に
ガタつきなく駐止される。なお、ウェーブワッシャー3
eの弾性変形により、モータ本体2は軸方向に多少の遊
びがあるため、図示しないハンドピース本体部との接続
時における相互の歯車の噛み合わせも滑らかなものとな
る。
【0021】最後に、ケーブルコネクタ4を蓋体3の後
端から挿入し、モーターコネクタ2cの後端面2c”に
接続する。更に、コネクターリング5を蓋体3後端に螺
着して、ケーブルコネクタ4とモーターコネクタ2cと
の連結を確実なものとする。
【0022】なお、コネクターリング5は、蓋体3後端
に螺着する構造とするのではなく、コネクタ2c後端に
螺着する構造としてもよい。係る構造とすれば、モータ
ーケース1と、モーター本体2及びケーブルとを分離す
る場合に、蓋体3又はコネクターリング5を把持しなが
ら分離することができるので、分離操作がより簡単とな
る。
【0023】図2は、組み立て後の駆動部Aを示すもの
である。治療時には、先端にハンドピース本体部が接続
される。
【0024】なお、分解する場合は、上述した組み立て
と逆の工程を行えばよいが、駆動部Aにおいて特に消毒
の必要があるのは、モーターケース1である。
【0025】モーターケース1は、蓋体3に対して回動
させて、係止を解除し、軸方向の先端方向に引き抜くだ
けで分解できるので、極めて簡単であり、治療毎の滅菌
消毒も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る歯科用ハンドピースの駆動部Aの
分解図である。
【図2】駆動部Aの組み立て図である。
【図3】モーターケース1の先端側の端面図である。
【図4】モーターケース1の後端側の端面図である。
【図5】モータ本体2の外観斜視図である。
【図6】蓋体3の断面図である。
【符号の説明】
A 駆動部 1 モーターケース 2 モータ本体2 3 蓋体 4 ケーブルコネクタ 5 コネクタリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モーターを内蔵した駆動部と、当該駆動
    部の先端に着脱自在に連結され、前記モーターの駆動力
    を先端の歯科工具に伝達する機構を備えたハンドピース
    本体部と、を備えた歯科用ハンドピースにおいて、 前記駆動部は、モーターを軸方向に挿脱自在に収容する
    筒状のモーターケースと、当該モーターケースに着脱自
    在に係止され、収容された前記モーターを前記モーター
    ケース内の所定位置に駐止する駐止手段と、からなるこ
    とを特徴とする歯科用ハンドピース。
JP9258426A 1997-09-24 1997-09-24 歯科用ハンドピース Pending JPH1189855A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9258426A JPH1189855A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 歯科用ハンドピース
TW087115717A TW462881B (en) 1997-09-24 1998-09-21 Dental handpiece with detachable motor
EP98117943A EP0904742A3 (en) 1997-09-24 1998-09-22 Dental handpiece with detachable motor
US09/158,226 US6042377A (en) 1997-09-24 1998-09-22 Dental handpiece with detachable motor
KR1019980039601A KR100302963B1 (ko) 1997-09-24 1998-09-24 착탈가능한모터를가진치과용핸드피스

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9258426A JPH1189855A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 歯科用ハンドピース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1189855A true JPH1189855A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17320057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9258426A Pending JPH1189855A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 歯科用ハンドピース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6042377A (ja)
EP (1) EP0904742A3 (ja)
JP (1) JPH1189855A (ja)
KR (1) KR100302963B1 (ja)
TW (1) TW462881B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010204A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Terumo Corp 医療機器、医療機器の本体ユニットおよび医療機器の駆動ユニット

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1106146A1 (de) 1999-12-02 2001-06-13 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Werkzeugmaschine zur Herstellung von Grundgerüsten für Zahnersatz
FR2840800B1 (fr) * 2002-06-12 2004-08-27 Micro Mega Int Mfg Sa Perfectionnement aux appareils d'entrainement, dit<<contre-angles>>, pour outils rotatifs utilises en chirurgie, notamment en chirurgie dentaire
WO2006110670A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Spring Health Products, Inc. Electric dental handpiece and control system
DE102006051510A1 (de) 2006-03-09 2007-09-13 Kaltenbach & Voigt Gmbh Zahnärztliches, zahnmedizinisches oder dentaltechnisches Handstück mit Elektromotor
US9592102B2 (en) * 2009-05-18 2017-03-14 Kavo Dental Technologies, Llc Dental hand tool with disinfection reactor
US9474513B2 (en) * 2011-06-30 2016-10-25 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medical manipulator
US20130143175A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Charles F. Betyeman Illuminated micro-motor hand piece in a veterinary dental device
JP5527910B2 (ja) * 2012-09-24 2014-06-25 株式会社ナカニシ 歯科用ハンドピースの駆動モータおよび歯科治療システム
USD776815S1 (en) 2015-06-11 2017-01-17 Avid, Inc. Dental handpiece nosecone
USD776814S1 (en) 2015-06-11 2017-01-17 Avid, Inc. Dental prophy angle nosecone attachment feature
US9737375B2 (en) 2015-06-11 2017-08-22 Avid, Inc. Dental handpiece and prophy angle
US11331107B2 (en) 2019-01-31 2022-05-17 Gyrus Acmi, Inc. Medical device with removable motor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1459497A (en) * 1974-02-05 1976-12-22 Amalgamated Dental Co Ltd Dental handpieces
KR830001296B1 (ko) * 1978-10-05 1983-07-06 다쓰오 오꾸다 수역오탁물(水域汚濁物) 회수선
DE3215207A1 (de) * 1982-04-23 1983-11-03 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliche handstueckeinrichtung
US4681540A (en) * 1984-11-09 1987-07-21 Siemens Aktiengesellschaft Dental handpiece arrangement
DE3570588D1 (en) * 1984-12-21 1989-07-06 Siemens Ag Dental hand piece with a lighting device
DE8717222U1 (de) * 1987-02-26 1989-04-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Zahnärztliches Handstück
DE4138681C1 (ja) * 1991-11-25 1993-06-24 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach, De
DE4406855A1 (de) * 1994-03-02 1995-09-07 Kaltenbach & Voigt Gerades Motorhandstück, insbesondere für medizinische Zwecke, vorzugsweise für ein medizinisches oder dentales Labor
DE4406854A1 (de) * 1994-03-02 1995-09-07 Kaltenbach & Voigt Motorhandstück, insbesondere für medizinische Zwecke, vorzugsweise für ein medizinisches oder dentales Labor
US5741084A (en) * 1995-03-27 1998-04-21 Del Rio; Eddy H. Wear compensating axial connection

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010204A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Terumo Corp 医療機器、医療機器の本体ユニットおよび医療機器の駆動ユニット
JP4628598B2 (ja) * 2001-06-29 2011-02-09 テルモ株式会社 医療機器、医療機器の本体ユニットおよび医療機器の駆動ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0904742A2 (en) 1999-03-31
TW462881B (en) 2001-11-11
KR100302963B1 (ko) 2001-09-22
EP0904742A3 (en) 2000-05-24
US6042377A (en) 2000-03-28
KR19990030091A (ko) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1189855A (ja) 歯科用ハンドピース
EP0636344B1 (en) Medical instrument for treating sinusitis
JP4155072B2 (ja) 内視鏡
US6280440B1 (en) Cautery apparatus
JP5572782B1 (ja) 挿入補助具、挿入本体及び挿入装置
JP3607843B2 (ja) 内視鏡
CN210055945U (zh) 一种带有一次性护套管的内窥镜
JPH08266595A (ja) 管用殺菌装置及び洗浄殺菌装置
CN109938679B (zh) 带有护套管的内窥镜
US5476107A (en) Method and apparatus for disinfecting electronic surgical probes
JP3283115B2 (ja) 内視鏡
JP2001037706A (ja) 内視鏡
KR101675589B1 (ko) 내시경 청소기, 카세트 교체형 내시경 청소기 및 내시경 청소용 브러시 카세트
JP3181659B2 (ja) 内視鏡
JP3595408B2 (ja) 細長医療用具誘導装置
JP4699472B2 (ja) 回転自走式内視鏡装置
JP3362909B2 (ja) 内視鏡
JPH08280603A (ja) カバー式内視鏡
WO2006126268A1 (ja) 回転自走式内視鏡装置
JPH06315460A (ja) 内視鏡
JP3704413B2 (ja) 内視鏡
CN221242813U (zh) 内窥镜镜体、内窥镜和内窥镜***
JP2002272672A (ja) 内視鏡の先端硬質部
JPH0553243B2 (ja)
KR200243941Y1 (ko) 치과 진료용 거울

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926