JPH1186751A - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JPH1186751A
JPH1186751A JP24070997A JP24070997A JPH1186751A JP H1186751 A JPH1186751 A JP H1186751A JP 24070997 A JP24070997 A JP 24070997A JP 24070997 A JP24070997 A JP 24070997A JP H1186751 A JPH1186751 A JP H1186751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
panel
effective area
cross
picture tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24070997A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Shimizu
紀雄 清水
Shinichiro Nakagawa
慎一郎 中川
Masachika Inoue
雅及 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24070997A priority Critical patent/JPH1186751A/ja
Publication of JPH1186751A publication Critical patent/JPH1186751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単にパネルの平坦度を向上させて、視認性
を向上させることができるカラー受像管を構成すること
を目的とする。 【解決手段】 パネルの有効領域10が実質的に矩形状を
なし、この有効領域の内面22に蛍光体スクリーンが形成
されてなるカラー受像管において、パネルの有効領域の
外面21をほぼ平面とし、この有効領域の肉厚を中央部か
ら周辺部になるにしたがって厚く、かつこの有効領域の
周辺部の内面が同一平面上にある形状とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、カラー受像管に
係り、特に真空外囲器の大気圧強度を劣化させることな
く、パネルの有効領域を平坦化して視認性を向上させた
カラー受像管に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にカラー受像管は、ガラス製パネル
およびガラス製漏斗状のファンネルからなる真空外囲器
を有し、そのファンネルのネック内に配設された電子銃
から放出される3電子ビームを、ファンネルの外側に装
着された偏向装置の発生する磁界により偏向し、シャド
ウマスクを介して、上記パネルの有効領域内面に形成さ
れた3色蛍光体層からなる蛍光体スクリーンを水平、垂
直走査することにより、カラー画像を表示する構造に形
成されている。
【0003】このようなカラー受像管のパネルは、一般
に実質的に矩形状の有効領域の周辺部に側壁が設けら
れ、真空外囲器に加わる大気圧荷重に耐えられる強度を
得るべく、有効領域の肉厚が中央部から周辺部になるに
したがって厚くなるように、内外面が異なる曲面に形成
されている。
【0004】その有効領域の外面形状は、概してパネル
のファンネルとのシール面から高さが、中央部で最も高
く、周辺部ほど低くなる曲面となっている。このような
曲面からなる従来のパネルを図9乃至図11に示す。図
9は、有効領域1の外面が球面状曲面からなるパネル
2、図10は、有効領域1の外面の短軸方向の曲率半径
がほぼ無限大である円筒状曲面からなるパネル2、図1
1は、有効領域1の外面が高次の多項式で表示される曲
面からなるパネル2である。
【0005】一般にパネルの平坦度を示す指標として、
実質的に矩形状の有効領域の対角方向の曲率半径と対角
寸法を1.7倍した値との比で表すR表示がある。
【0006】近年、カラー受像管のパネルは、視認性向
上のため、有効領域外面の平坦化が進められており、そ
の外面形状は、真空外囲器の大気圧強度を考慮して、上
記R表示で約2.0R(R表示)程度となっている。し
かしこのように有効領域の外面を平坦化しても、なおこ
のパネルは、曲率をもつため、所望の視認性が得られる
ほど十分なものとなっていない。
【0007】このパネルの平坦度を解決する方法とし
て、有効領域外面の曲率をほぼ無限大とし、内面を曲率
をもった形状にすることが考えられる。しかしこのよう
に構成しても、内面が曲率をもつ形状では、平坦さが十
分でなく、画面を真正面から見る場合はともかく、角度
をもって見た場合は、平坦さの認識が不十分に感じられ
る。
【0008】一方、有効領域の内面についても、種々の
形状がある。しかしこの内面形状については、真空外囲
器の大気圧強度上、有効領域の中央部から周辺部になる
にしたがって厚くなるように、外面形状と同様の曲面と
する場合が多い。
【0009】一般に、ガラス製真空外囲器の大気圧強度
は、パネルの平坦度が増すにつれて低下する。しかし近
年、パネルの設計精度の向上および補強バンドの性能向
上などにより、パネルが平坦化しても、所定の強度に保
つことができるようになった。しかし上記のようにパネ
ルの内外面を同様の曲面で構成する場合、有効領域を現
在以上に平坦化するためには、ガラス肉厚を大幅に増
加、あるいは有効領域外面に補強フィルムを貼着するな
どの補強が必要となり、大幅なコストアップをまねく。
【0010】つまり、カラー受像管については、現在、
視認性向上のため、パネルの有効領域外面をほぼ平面と
したものがある。しかしこのカラー受像管のパネルは、
有効領域の内面が既知のパネルと同様に曲面となってい
るため、真空外囲器の大気圧強度を確保するために、有
効領域の肉厚を厚くしたり、あるいは有効領域外面に補
強フィルムを貼着するなどの手段により補強することが
必要となっている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、一般に
カラー受像管のパネルは、実質的に矩形状の有効領域の
周辺部に側壁が設けられ、真空外囲器に加わる大気圧荷
重に耐えられる強度を得るべく、有効領域の肉厚が中央
部から周辺部になるにしたがって厚くなるように、内外
面が異なる曲面に形成されている。このようなパネルに
対して、近年、視認性向上のため、パネルの有効領域の
平坦化が進められている。
【0012】しかし有効領域を平坦化すると、その平坦
度の向上にともなって、ガラス製真空外囲器の大気圧強
度が低下し、現在以上に平坦化するためには、ガラス肉
厚を大幅に増加、あるいはパネルの有効領域外面に補強
フィルムを貼着するなどの補強が必要となり、大幅なコ
ストアップをまねくという問題がある。
【0013】この発明は、上記問題点に鑑みてなされた
ものであり、大幅なコストアップをまねくことなく、簡
単にパネルの平坦度を向上させて、視認性を向上させる
ことができるカラー受像管を構成することを目的とす
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】ファンネルとともに真空
外囲器を構成するパネルの有効領域が実質的に矩形状を
なし、この有効領域の内面に蛍光体スクリーンが形成さ
れてなるカラー受像管において、パネルの有効領域の外
面をほぼ平面とし、この有効領域の肉厚を中央部から周
辺部になるにしたがって厚く、かつこの有効領域の周辺
部の内面が同一平面上にある形状とした。
【0015】また、その有効領域の内面を高次の多項式
で表される曲面とした。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態について説明する。
【0017】図1にその一形態であるカラー受像管を示
す。このカラー受像管は、後述する実質的に矩形状をな
す有効領域10の周辺部に側壁11が設けられたガラス
製パネル12と、このパネル12の側壁11端部に接合
されたガラス製漏斗状のファンネル13とからなるガラ
ス製真空外囲器を有する。そのパネル12の有効領域1
0内面に、青、緑、赤に発光する3色蛍光体層からなる
蛍光体スクリーン14が設けられている。またこの蛍光
体スクリーン14に対向して、その内側にシャドウマス
ク15が配置されている。一方、ファンネル13のネッ
ク16内に3電子ビーム17B ,17G ,17R を放出
する電子銃18が配設されている。そして、この電子銃
18から放出される3電子ビーム17B ,17G ,17
R をファンネル13の外側に装着された偏向装置19の
発生する磁界により偏向し、シャドウマスク15を介し
て蛍光体スクリーン14を水平、垂直走査することによ
り、カラー画像を表示する構造に形成されている。
【0018】上記パネル12は、図2に示すように、有
効領域10の外面21がほぼ平面をなし、内面22が高
次の多項式で表される曲面に形成され、同(b)および
(c)にそれぞれ図2(a)のB−B線断面(短軸上の
断面)およびC−C線断面(長軸上の断面)についてを
示したように、中央部に対して周辺部が落込み、肉厚が
中央部から周辺部になるにしたがって厚くなっている。
しかも図3に短軸上での落込みを曲線23Y 、長軸上で
の落込みを曲線23X 、対角軸上での落込みを曲線23
D で示したように、各軸有効径端における落込み量LY
,LX ,LD が等しく、aとなっており、図2(d)
および(e)にそれぞれ図2(a)のD−D線断面(短
軸に平行な有効径端(短辺)での断面)およびE−E線
断面(長軸に平行な有効径端(長辺)での断面)を示し
たように、有効径端の内面(有効領域10周辺部の内
面)が同一平面上に位置している。
【0019】一例として、図4に有効領域10の内面形
状を、管軸Z、長軸X、短軸Yを直交3軸とする座標系
により下記数1で表される6次の多項式曲面とした場合
の落込み量を示す。
【0020】
【数1】 z(x,y)=a1 2 +a2 4 +a3 6 +a4 2 +a5 2 2 +a6 4 2 +a7 6 2 +a8 4 +a104 4 +a116 4 +a126 +a132 6 +a144 6 +a156 6 1 =0.2090×10-22 =−0.5498×10-73 =0.3963×10-124 =0.2515×10-25 =−0.4936×10-76 =−0.2312×10-127 =0.5565×10-178 =−0.6352×10-79 =−0.1430×10-1010=0.3085×10-1511=−0.2614×10-2012=−0.6866×10-1213=0.5904×10-1514=−0.1480×10-1915=0.9382×10-25 この例では、有効径端での落込み量が一律に21.0mm
となっている。
【0021】有効領域の内面形状を数2で表される4次
の多項式曲面としても、図5に示すようになり、ほぼ同
様の結果が得られる。
【0022】
【数2】 z(x,y)=a1 2 +a2 4 +a3 2 +a4 2 2 +a5 4 2 +a6 4 +a7 2 4 +a8 4 4 1 =0.2464×10-32 =0.9102×10-103 =0.2849×10-34 =0.7900×10-85 =−0.1372×10-126 =0.1976×10-77 =−0.6612×10-128 =0.5107×10-17 これらの場合、有効径端の内面の曲率は、いずれも無限
大となっているが、これを曲率半径3000mm程度以上
にすることで、パネル内面の落込み量は、図6に示すよ
うに、対角軸端での落込み量が25.5mmと、他の部分
にくらべてやや大きくなるが、このようにパネル12を
構成することにより、パネルの平坦度を向上させて、視
認性を良好にすることができ、しかもパネルの肉厚を大
幅に増加させることなく、大気圧強度を確保できる。
【0023】すなわち、図7(a)および図8(b)に
示すように、画面を管軸Zおよび長軸Xを通るX−Z平
面に対して傾斜した方向からの視野角θX 、および管軸
Zおよび短軸Yを通るY−Z平面に対して傾斜した方向
からの視野角θY から見た場合、従来の内面が球面状曲
面からなるパネルでは、有効径端が曲率をもつため、そ
れぞれ図5(b)および図6(b)に破線25a ,25
b ,26a ,26b で示したように、曲がって見える
が、この実施の形態のパネル12では、有効径端の内面
を同一平面上に位置するため、実線27a ,27b ,2
8a ,28b で示したように平坦に見えるようになる。
したがって十分な大気圧強度が得られるように有効領域
10周辺部の肉厚を厚くしても、従来のパネルよりも視
認性を向上させることができる。
【0024】なお、図10に示した円筒状曲面からなる
パネルでは、上記視野角θY 方向から見た場合は、平坦
さという点での視認性はよいが、視野角θX 方向から見
た場合の視認性は悪い。さらにこのパネルは、短軸方向
に曲率をもたないため、大気圧強度が劣る。
【0025】なお、従来のカラー受像管の画面のアスペ
クト比は、4:3であるが、最近、16:9の横長のカ
ラー受像管が実用化されている。一般にカラー受像管の
サイズは、対角有効径で表されるので、同一サイズの場
合、画面のアスペクト比が16:9のカラー受像管は、
4:3のカラー受像管にくらべて短軸寸法が短くなる。
したがって内面が球面状のパネルでは、同様の落込み量
であるとすると、図8(b)にBCおよびADで示した
長辺有効径端の曲率が16:9のカラー受像管の方が
4:3のカラー受像管にくらべて大きくなり、平坦さと
いう点での視認性が劣る。したがってこのような画面の
アスペクト比が16:9のカラー受像管にこの発明を適
用すると、より大きな効果が得られる。
【0026】
【発明の効果】実質的に矩形状をなすパネルの有効領域
の外面をほぼ平面とし、この有効領域の肉厚を中央部か
ら周辺部になるにしたがって厚く、かつこの有効領域の
周辺部の内面が同一平面上にある形状とすると、大気圧
強度を劣化させることなく、広範囲の視野にわたり、平
坦さに対して視認性の良好なカラー受像管とすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態であるカラー受像管の
構成を示す図である。
【図2】図2(a)はそのパネルの形状を示す図、図2
(b)はそのB−B線断面図、図2(c)はC−C線断
面図、図2(d)はD−D線断面図、図2(e)はE−
E線断面図である。
【図3】上記パネルの有効領域の内面形状を示す図であ
る。
【図4】パネルの有効領域内面を6次の多項式曲面とし
た場合の中央に対する各部の落込み量を示す図である。
【図5】パネルの有効領域内面を4次の多項式曲面とし
た場合の中央に対する各部の落込み量を示す図である。
【図6】多項式曲面で表されるパネルの有効領域内面の
曲率を補正した場合の中央に対する各部の落込み量を示
す図である。
【図7】図7(a)および(b)はそれぞれ上記パネル
の有効領域内面に得られる画面を管軸および長軸を通る
X−Z平面に対して傾斜した視野角θX で見た場合の長
辺有効径端の見え方を説明するための図である。
【図8】図8(a)および(b)はそれぞれ上記パネル
の有効領域内面に得られる画面を管軸および短軸を通る
Y−Z平面に対して傾斜した視野角θY で見た場合の短
辺有効径端の見え方を説明するための図である。
【図9】有効領域外面が球面状曲面からなる従来のパネ
ルの形状を示す図である。
【図10】有効領域外面が円筒状曲面からなる従来のパ
ネルの形状を示す図である。
【図11】有効領域外面が高次の多項式で表される従来
のパネルの形状を示す図である。
【符号の説明】
10…有効領域 12…パネル 13…ファンネル 14…蛍光体スクリーン 21…外面 22…内面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファンネルとともに真空外囲器を構成す
    るパネルの有効領域が実質的に矩形状をなし、この有効
    領域の内面に蛍光体スクリーンが形成されてなるカラー
    受像管において、 上記パネルは上記有効領域の外面がほぼ平面をなし、こ
    の有効領域の肉厚が中央部から周辺部になるにしたがっ
    て厚く、かつこの有効領域の周辺部の内面がほぼ同一平
    面上にあることを特徴とするカラー受像管。
  2. 【請求項2】 有効領域の内面が高次の多項式で表され
    る曲面からなることを特徴とする請求項1記載のカラー
    受像管。
JP24070997A 1997-09-05 1997-09-05 カラー受像管 Pending JPH1186751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070997A JPH1186751A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24070997A JPH1186751A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 カラー受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1186751A true JPH1186751A (ja) 1999-03-30

Family

ID=17063552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24070997A Pending JPH1186751A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1186751A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149829A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Samsung Sdi Co Ltd 陰極線管
US6441566B2 (en) 2000-03-24 2002-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube and color picture tube apparatus having the same
KR100383213B1 (ko) * 2000-05-08 2003-05-12 히다찌디바이스엔지니어링 가부시기가이샤 칼라 음극선관
KR100432114B1 (ko) * 1999-04-28 2004-05-17 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 칼라 음극선관
EP1585163A2 (en) * 2004-04-07 2005-10-12 Matsushita Toshiba Picture Display Co., Ltd. Color picture tube
WO2006073844A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-13 Thomson Licensing Panel mask assembly for a crt
CN1327474C (zh) * 2000-04-12 2007-07-18 Lg电子株式会社 平面型阴极射线管
KR100766191B1 (ko) * 2001-09-14 2007-10-10 엘지.필립스 디스플레이 주식회사 음극선관의 패널 곡률구조

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149829A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Samsung Sdi Co Ltd 陰極線管
KR100432114B1 (ko) * 1999-04-28 2004-05-17 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 칼라 음극선관
US6441566B2 (en) 2000-03-24 2002-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube and color picture tube apparatus having the same
CN1327474C (zh) * 2000-04-12 2007-07-18 Lg电子株式会社 平面型阴极射线管
KR100383213B1 (ko) * 2000-05-08 2003-05-12 히다찌디바이스엔지니어링 가부시기가이샤 칼라 음극선관
KR100766191B1 (ko) * 2001-09-14 2007-10-10 엘지.필립스 디스플레이 주식회사 음극선관의 패널 곡률구조
EP1585163A2 (en) * 2004-04-07 2005-10-12 Matsushita Toshiba Picture Display Co., Ltd. Color picture tube
EP1585163B1 (en) * 2004-04-07 2007-01-24 Matsushita Toshiba Picture Display Co., Ltd. Color picture tube
CN1320592C (zh) * 2004-04-07 2007-06-06 松下东芝映象显示株式会社 彩色显像管
WO2006073844A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-13 Thomson Licensing Panel mask assembly for a crt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881004A (en) Color cathode ray tube
EP0926697A2 (en) Color cathode ray tube
JPH1186751A (ja) カラー受像管
JP4480293B2 (ja) 耐防爆型陰極線管パネル
JPH0148607B2 (ja)
JPH09245685A (ja) カラー受像管
JP3149350B2 (ja) フェースプレートパネル改良形カラー受像管
US6573649B1 (en) Color picture tube
JP2002042671A (ja) カラー受像管
JPH11144648A (ja) 展張型シャドウグリルを具備したカラー受像管装置
US6208067B1 (en) Color cathode ray tube
US6323589B1 (en) Color cathode ray tube having a shadow mask of improved strength
US6437495B1 (en) Color cathode ray tube with curved shadow mask having central recessed portions
KR100420729B1 (ko) 컬러음극선관
JP3337784B2 (ja) カラー受像管
US6707241B2 (en) Color cathode-ray tube
JP3137621B2 (ja) 陰極線管
JPH09245684A (ja) カラー受像管
KR100370523B1 (ko) 패널 표면이 편평한 섀도우 마스크형 칼라 음극선관
US6710528B2 (en) Shadow mask and color cathode ray tube
JP2002008563A (ja) カラー陰極線管
JP2002083556A (ja) カラー陰極線管
JPH0724195B2 (ja) カラ−受像管
JPH0582051A (ja) シヤドウマスク形カラー陰極線管
JPH07130302A (ja) 受像管