JPH1186738A - フラットディスプレイパネル - Google Patents

フラットディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH1186738A
JPH1186738A JP24151197A JP24151197A JPH1186738A JP H1186738 A JPH1186738 A JP H1186738A JP 24151197 A JP24151197 A JP 24151197A JP 24151197 A JP24151197 A JP 24151197A JP H1186738 A JPH1186738 A JP H1186738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
diamond
discharge
magnesium oxide
island
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24151197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3688102B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Goto
康之 後藤
Kazuaki Kurihara
和明 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24151197A priority Critical patent/JP3688102B2/ja
Publication of JPH1186738A publication Critical patent/JPH1186738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3688102B2 publication Critical patent/JP3688102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動電圧が低く、経時劣化が抑制された放電
保護層を備えたフラットディスプレイパネルを提供する
ことを課題とする。 【解決手段】 放電電極とそれを放電空間から絶縁し保
護する放電保護層を備えるパネル構成において、前記放
電保護層が、酸化マグネシウム層とその上に形成された
アイランド状のダイヤモンドとからなるか又は、酸化マ
グネシウム層とその上に形成されたダイヤモンドライク
カーボン層とからなる構成であることを特徴とするフラ
ットディスプレイパネルにより上記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フラットディスプ
レイパネルに関する。更に詳しくは、本発明は、耐スパ
ッタ性が有り、電子放出特性の良好な放電保護層を備え
たフラットディスプレイパネルに関する。
【0002】
【従来の技術】フラットディスプレイパネルとして、一
般にプラズマディスプレイパネルが知られているが、こ
のプラズマディスプレイパネルは、一般に、放電空間を
挟んで対向する一対の基板、電極、隔壁、蛍光体層、誘
電体層、放電保護層及び放電ガス等の構成要素からな
る。ここで、放電保護層は、放電時のイオン衝撃による
誘電体層、電極等のPDPの構成要素の劣化を防止する
ために、放電空間と接するように形成されている。従っ
て、放電保護層の材質及び膜質は、表示の安定化、駆動
の容易化及び長寿命化等の上で重要な要素である。
【0003】放電保護層の材質としては、一般に酸化マ
グネシウムが使用されている。酸化マグネシウムは、耐
スパッタ性が強い物質であり、かつ二次電子放出係数の
大きい(電子親和力が0.5eV前後)、いわゆる高γ
物質である。従って、放電保護層に酸化マグネシウムを
使用した場合、放電開始電圧が低下し、駆動電圧の許容
範囲が広がり、駆動が容易になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、表示面
の大型化と高精細化が進むにつれて消費電力が増大する
ので、酸化マグネシウムより電子放出係数の大きい(電
子親和力の小さい)駆動電圧の低い放電保護層の開発が
望まれていた。また、更なる長時間表示を実現するため
に経時劣化を抑制しうる放電保護層の開発が望まれてい
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】かくして本発明によれ
ば、放電電極とそれを放電空間から絶縁し保護する放電
保護層を備えるパネル構成において、前記放電保護層
が、酸化マグネシウム層とその上に形成されたアイラン
ド状のダイヤモンドとからなるか又は、酸化マグネシウ
ム層とその上に形成されたダイヤモンドライクカーボン
層とからなる構成であることを特徴とするフラットディ
スプレイパネルが提供される。
【0006】更に本発明によれば、放電電極を放電空間
から絶縁し保護するためのダイヤモンドライクカーボン
層からなる放電保護層を備えていることを特徴とするフ
ラットディスプレイパネルが提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、プラズマディスプレイ
パネル(以下PDP)、プラズマアドレス液晶等に適用
することができる。この内、PDPに適用することが好
ましい。本発明に使用される基体は、基体の使用分野に
応じて適宜選択でき、例えば、シリコン基板、石英基
板、ガラス基板等の基板や、これらの基板上に、電極、
絶縁膜、誘電体層等の所望の構成物を形成した基体が含
まれる。
【0008】次に、放電空間側の基体の表面に放電保護
層が形成される。例えば、面放電型のPDPの場合、放
電空間側の基体の表面とは、表示側基体の誘電体層を意
味する。本発明では、放電保護層は、 酸化マグネシウム層とその上に形成されたアイランド
状のダイヤモンドとからなるか又は、酸化マグネシウム
層とその上に形成されたダイヤモンドライクカーボン
(以下DLC)層からなるか、或いは DLC層からなる。
【0009】まず、の放電保護層について説明する
(図1(a)及び(b))。この場合、基体1上には酸
化マグネシウム層2が積層される。酸化マグネシウム層
の形成方法は、特に限定されず、CVD法、蒸着法等の
公知の方法をいずれも使用することができる。酸化マグ
ネシウム層の厚さは、0.05〜100μmの範囲であ
ることが好ましい。また、酸化マグネシウム層はフェイ
ズセンターキュービック型の結晶構造を有していること
が好ましい。
【0010】次に、酸化マグネシウム層上にはアイラン
ド状のダイヤモンド3(図1(a))又はDLC層4
(図1(b))が形成される。まず、アイランド状のダ
イヤモンドの個々の形状は、高さ0.01〜100μ
m、直径0.01〜100μmであることが好ましく、
このダイヤモンドが10 4 〜1012個/cm2 存在して
いることが好ましい。ここで、ダイヤモンドは、電子親
和力が−0.7eV程度と、酸化マグネシウムと比べて
低いため、それだけ電子を放出しやすい性質を有してい
る。更に、ダイヤモンドがアイランド状であるため、そ
の先端から更に電子が放出されやすくなり、駆動電圧を
より低減することができる作用も有する。
【0011】アイランド状のダイヤモンドの形成方法と
しては、当該分野で公知の方法をいずれも使用すること
ができる。例えば、ECRマイクロ波プラズマCVD
法、マイクロ波プラズマCVD法、熱フィラメントCV
D法等が挙げられる。これらのCVD法に使用する原料
ガスとしては、メタン、アセチレン、アセトン、メタノ
ール、エタノール、CO等の炭素原料ガスと水素ガスと
の混合ガスが好ましい。更に、炭素原料ガス/水素ガス
=10%(体積比)以下、好ましくは0.05〜3%と
することにより、形成されるダイヤモンドを(111)
配向とすることができる。この(111)配向のダイヤ
モンドを使用すれば、更に電子を放出しやすくすること
ができるので、駆動電圧をより低減することができる。
【0012】一方、DLCは、アモルファス状のカーボ
ンとも称されており、例えばJ.Vac.Sci.Technol.A 5
(6),Nov/Dec 1987の3287〜3312にDLCの製造方法とそ
れを磁気記録媒体の保護層として使用することが記載さ
れている。このDLCは、高硬度、低摩擦性、耐磨耗
性、高光透過性、化学的安定性等の優れた特性をもつた
め、フラットディスプレイパネルのプラズマに晒される
放電空間側に設置することにより、フラットディスプレ
イパネルが経時劣化することを防ぐことができる。DL
C層の厚さは、0.001〜10μmであることが好ま
しい。また、DLC層中にはsp3 結合の結晶が主成分
として含まれていることが好ましい。ここで、主成分と
は、少なくとも50重量%以上を意味し、好ましくは6
0重量%以上を意味する。また、窒素等の不純物を1重
量%以下の割合で含んでいてもよい。
【0013】DLCの形成方法としては、当該分野で公
知の方法をいずれも使用することができる。例えば、イ
オンビーム蒸着法等の蒸着法、DCマグネトロンスパッ
タ法等のスパッタ法、プラズマ源として熱フィラメン
ト、RF、ECR電源等を使用したプラズマCVD法等
が挙げられる。なお、DLC層上に、更にアイランド状
のダイヤモンドを形成してもよい。
【0014】次に、の放電保護層について説明する
(図2)。この場合、基体1上には酸化マグネシウム層
の代わりにDLC層5が放電保護層として形成される。
DLC層の厚さ、製造方法等は、上記の場合と同じ条
件とすることができる。また、DLC層上に、更にアイ
ランド状のダイヤモンドを形成してもよい。次に、本発
明の放電保護層のフラットパネルディスプレイへの適用
例を以下に示す。以下では、フラットパネルディスプレ
イとして、PDPを例として説明するが、これに限定さ
れるものではない。
【0015】図3は、本発明を好適に使用することがで
きるPDPの一例を示す図である。なお、図3の構成は
一例であり、本発明はこれに限定されることはない、A
C型、DC型等どのような形式のPDPにも適用するこ
とができる。図3は、一般的な間接放電形式(AC型)
の面放電型PDPの一画素に対応する概略斜視図であ
り、蛍光体層の配置形態による分類では、反射型に属
し、かつ3電極構造のPDPを示している。
【0016】図3のPDP11は、一対の基板12と1
5が対向して配置されている。基板としては、ガラス基
板、石英基板、シリコン基板等を使用することができ
る。基板12には、一対の表示電極(サスティン電極)
XとYが平行に形成され、表示電極XとYを覆うように
基板12上に壁電極によって放電を維持する交流(A
C)駆動用の誘電体層13が形成され、更に誘電体層1
3上に放電保護層14が形成されている。誘電体層は、
一般に低融点ガラスペーストを塗布・焼成することによ
り形成することができる。この放電保護層は、上記で説
明したように酸化マグネシウム層とアイランド状のダイ
ヤモンド又はDLC層からなるか、或いはDLC層から
なる。
【0017】一方、基板15には、平面的に見て表示電
極XとYに直交する位置に複数のストライプ状のアドレ
ス電極Aが形成され、該アドレス電極Aを覆うように基
板15上に誘電体層16が積層されている。ここでアド
レス電極は、Ag、Au、Al、Cu、Cr及びそれら
の積層体(例えばCr/Cu/Cr)等から構成され、
スパッタ法、蒸着法等の成膜法とエッチング法を組み合
わせることにより、所望本数、厚さ、幅及び間隔で形成
することができる。
【0018】更に、隣接するアドレス電極A間かつ該ア
ドレス電極Aと平行になるように複数のストライプ状の
隔壁17が形成されている。隔壁17は、上記本発明の
パターン形成方法により形成することができる。次い
で、隣接する隔壁17の側面及びアドレス電極A上には
蛍光体層18が形成されている。本発明では基板15、
アドレス電極A、誘電体層16、隔壁17及び蛍光体層
18が、上記基体に対応する。
【0019】次に、19は放電空間を示し、表示電極X
とYの延伸方向に単位発光領域(以下EU)毎に区画さ
れ、かつその間隙寸法が規定されている。なお、放電空
間19には、所望の放電ガスが封入されている。PDP
11は、図3のように1つの画素EGに対応する3つの
EUのそれぞれにおいて、表示電極Yとアドレス電極A
との交差部に表示又は非表示を選択するための選択放電
セルが確定されている。また、表示電極XとYの間に主
放電セルが確定されている。
【0020】ここで、蛍光体層18は、面放電により生
じるイオンによる衝撃を避けるために、表示電極XとY
と反対側の基板15上の隔壁17間に設けられている。
この蛍光体層18は、一般に、主放電セルの面放電によ
り生じる真空紫外線を可視光に変換することによって発
光する。蛍光体層18で発光した光は、誘電体層13及
び基板12を透過して外部へ射出される。つまり、PD
P11では、基板12の外面が表示面Dとなる。
【0021】表示電極XとYは、蛍光体層18に対して
表示面D側に配置されるので、面放電を広範囲とし、か
つ表示光の遮光を最小限とするために、幅の広い透明導
電膜20とその導電性を補うための幅の狭い金属膜(バ
ス電極)21とから構成されている。透明導電膜は、例
えばITO(酸化インジウム+酸化スズ)やネサ(酸化
スズ)等の酸化金属から構成され、蒸着等の成膜法とエ
ッチング法を組み合わせることにより、所望の本数、厚
さ、幅及び間隔で形成することができる。一方、バス電
極は、Ag、Au、Al、Cu、Cr及びそれらの積層
体(例えばCr/Cu/Cr)等から構成され、スパッ
タ法、蒸着法等の成膜法とエッチング法を組み合わせる
ことにより、所望本数、厚さ、幅及び間隔で形成するこ
とができる。
【0022】上記のようにPDP11は表示電極XとY
を覆い、放電を維持するための誘電体層13をもつ基板
12(表示側基板)と、放電空間19を区画するための
隔壁17をもつ基板15(背面基板)の2枚の基板を貼
り合わせることにより構成されている。
【0023】
【実施例】
実施例1及び比較例1 まず、ガラス基板12上に一対の表示電極XとYを形成
した。表示電極XとYは、それぞれITOからなる透明
導電膜20とCr/Cu/Crの積層体からなる金属膜
21との積層体である。次いで、表示電極XとYが形成
されたガラス基板12上に50μmの低融点ガラスから
なる誘電体層13を積層した。更に、誘電体層上に酸化
マグネシウム層を積層した。
【0024】この後、DCマグネトロンスパッタ法によ
り酸化マグネシウム層上に20nmのDLC層を積層し
た。なお、DLC層の積層条件は、積層温度を室温、ス
パッタ用ターゲットをグラファイトの焼結体、スパッタ
ガスをArガス、パワー密度を0.25W/cm2 とし
た。このDLC層をラマン分光法で調べたところ、sp
3 結合の結晶が約60重量%含まれていることが判っ
た。
【0025】上記方法により放電保護層14が、酸化マ
グネシウム層とDLC層の積層体からなるPDPの表示
側基板を形成することができた。次に、ガラス基板15
上にCr/Cu/Crの積層体からなるアドレス電極A
を形成した。次いで、アドレス電極Aが形成されたガラ
ス基板上に50μmの低融点ガラスからなる誘電体層1
6を積層した。この誘電体層16上に隔壁材料層を積層
し、サンドブラスト法によりパターニングした後、熱処
理を施すことにより硬化させて隔壁17を形成した。次
いで、隔壁17の側壁及び隔壁間の誘電体層16上に蛍
光体層18を形成することにより背面基板を形成するこ
とができた。
【0026】表示電極XとYと、アドレス電極Aとが直
交するように表示側基板と背面基板を貼り合わせ、放電
空間19に放電ガスを封入することにより図4に示す如
きPDP11を製造することができた。なお、比較例1
として、放電保護層としてDLC層を形成していない、
即ち酸化マグネシウム層のみのPDPも同時に製造し
た。
【0027】実施例1と比較例1のPDPを駆動した場
合、実施例1のPDPは比較例1のPDPの0.9倍の
駆動電圧で動作させることができた。実施例1のPDP
の駆動電圧が低減したのは、DLC層が電子親和力が小
さく、電子を放出しやすいため、より低い電圧でプラズ
マ発光に必要な二次電子を放出できたためであると考え
られる。
【0028】なお、DLC層を60nmとすること以外
は、実施例1と同様にして形成したPDPでも、比較例
1のPDPの0.9倍の駆動電圧で動作させることがで
きた。 実施例2 DLC層の代わりに、以下の方法でアイランド状のダイ
ヤモンドを酸化マグネシウム層上に形成すること以外
は、実施例1と同様にしてPDPを製造した。
【0029】アイランド状のダイヤモンドは、ECRマ
イクロ波プラズマCVD法により、個々のダイヤモンド
が直径約1μm、高さ約0.5μmであり、108 個/
cm 2 の密度を有していた。なお、アイランド状のダイ
ヤモンドは、図4に示す装置を使用して形成した。図4
中、参照番号31はマグネトロン、32は反応ガス導入
経路、33はマグネットコイル、34はプラズマ発生
室、35は基体、36は基体搬送機構を意味している。
【0030】形成されたアイランド状のダイヤモンドを
ラマン分光法で調べたところ、アモルファス成分が含ま
れておらず、ダイヤモンド成分のみで形成されているこ
とが判った。また、基板を純水中に浸漬し、超音波によ
り洗浄してもアイランド状のダイヤモンドの脱落は、全
く観察されなかった。実施例2と比較例1のPDPを駆
動した場合、実施例1のPDPは比較例1のPDPの
0.85倍の駆動電圧で動作させることができた。実施
例1のPDPの駆動電圧が低減したのは、アイランド状
のダイヤモンドの先端が鋭角になっており、この部分に
電界が集中しやすいためであると考えられる。また、ダ
イヤモンド自体が電子親和力が小さく、電子を放出しや
すいため、より低い電圧でプラズマ発光に必要な二次電
子を放出できたためであると考えられる。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、放電空間に接する側に
DLC層又はアイランド状のダイヤモンドが形成されて
いるため、駆動電圧を低減することができると共に、放
電保護層の経時劣化が抑制されたフラットディスプレイ
パネルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフラットディスプレイパネルの要部の
概略断面図である。
【図2】本発明のフラットディスプレイパネルの要部の
概略断面図である。
【図3】本発明のPDPの概略斜視図である。
【図4】アイランド状のダイヤモンドの形成装置の概略
図である。
【符号の説明】
1 基体 2 酸化マグネシウム層 3 アイランド状のダイヤモンド 4、5 DLC層 11 PDP 12、15 基板 13、16 誘電体層 14 放電保護層 17 隔壁 18 蛍光体層 19 放電空間 20 透明導電膜 21 金属膜 31 マグネトロン 32 反応ガス導入経路 33 マグネットコイル 34 プラズマ発生室 35 基体 36 基体搬送機構 A アドレス電極 D 表示面 X、Y 表示電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電電極とそれを放電空間から絶縁し保
    護する放電保護層を備えるパネル構成において、前記放
    電保護層が、酸化マグネシウム層とその上に形成された
    アイランド状のダイヤモンドとからなるか又は、酸化マ
    グネシウム層とその上に形成されたダイヤモンドライク
    カーボン層とからなる構成であることを特徴とするフラ
    ットディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】 放電電極を放電空間から絶縁し保護する
    ためのダイヤモンドライクカーボン層からなる放電保護
    層を備えていることを特徴とするフラットディスプレイ
    パネル。
  3. 【請求項3】 放電保護層上に、更にアイランド状のダ
    イヤモンドが形成されている請求項2のフラットディス
    プレイパネル。
  4. 【請求項4】 ダイヤモンドライクカーボン層が、sp
    3 結合の結晶を主成分として含む請求項1〜3のいずれ
    かに記載のフラットディスプレイパネル。
  5. 【請求項5】 アイランド状のダイヤモンド及びダイヤ
    モンドライクカーボン層が、CVD法により形成される
    請求項1〜4のいずれかに記載のフラットディスプレイ
    パネル。
JP24151197A 1997-09-05 1997-09-05 フラットディスプレイパネル Expired - Fee Related JP3688102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24151197A JP3688102B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 フラットディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24151197A JP3688102B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 フラットディスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186738A true JPH1186738A (ja) 1999-03-30
JP3688102B2 JP3688102B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=17075433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24151197A Expired - Fee Related JP3688102B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 フラットディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3688102B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001118511A (ja) * 1999-09-15 2001-04-27 Koninkl Philips Electronics Nv プラズマ画像スクリーン
WO2004049375A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JP2006269115A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2006294462A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
WO2008136043A1 (ja) * 2007-04-17 2008-11-13 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイ装置
JP2009059696A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Samsung Sdi Co Ltd 電子放出促進物質を有するMgO保護膜、その製造方法及び該保護膜を備えたプラズマディスプレイパネル
WO2009060591A1 (ja) * 2007-11-05 2009-05-14 Panasonic Corporation プラズマディスプレイパネル
JP2012059619A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 保護膜、プラズマディスプレイパネル及び表示装置
US8305861B2 (en) 2003-07-03 2012-11-06 Oakley William S Adaptive read and read-after-write for carbon nanotube recorders

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001118511A (ja) * 1999-09-15 2001-04-27 Koninkl Philips Electronics Nv プラズマ画像スクリーン
WO2004049375A1 (ja) * 2002-11-22 2004-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JPWO2004049375A1 (ja) * 2002-11-22 2006-03-30 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネルとその製造方法
US7432656B2 (en) 2002-11-22 2008-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel and method for manufacturing same
JP5081386B2 (ja) * 2002-11-22 2012-11-28 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルとその製造方法
US7816869B2 (en) 2002-11-22 2010-10-19 Panasonic Corporation Plasma display panel and manufacturing method for the same
US8305861B2 (en) 2003-07-03 2012-11-06 Oakley William S Adaptive read and read-after-write for carbon nanotube recorders
JP2006269115A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP4650829B2 (ja) * 2005-03-22 2011-03-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP4532329B2 (ja) * 2005-04-12 2010-08-25 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP2006294462A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JPWO2008136043A1 (ja) * 2007-04-17 2010-07-29 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ装置
JP4952790B2 (ja) * 2007-04-17 2012-06-13 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ装置
WO2008136043A1 (ja) * 2007-04-17 2008-11-13 Hitachi, Ltd. プラズマディスプレイ装置
EP2031631A3 (en) * 2007-09-03 2010-09-01 Samsung SDI Co., Ltd. Protecting layer comprising magnesium oxide layer and electron emission promoting material, method for preparing the same and plasma display panel comprising the same
JP2009059696A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Samsung Sdi Co Ltd 電子放出促進物質を有するMgO保護膜、その製造方法及び該保護膜を備えたプラズマディスプレイパネル
JP2009117093A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Panasonic Corp プラズマディスプレイパネル
WO2009060591A1 (ja) * 2007-11-05 2009-05-14 Panasonic Corporation プラズマディスプレイパネル
US8022628B2 (en) 2007-11-05 2011-09-20 Panasonic Corporation Plasma display panel incorporating a hydrogen-absorbing material
JP2012059619A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 保護膜、プラズマディスプレイパネル及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3688102B2 (ja) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002074879A1 (fr) Poudre fluorescente, son procede de production, ecran d'affichage et ecran plat
JP4927046B2 (ja) 電子放出促進物質を有するMgO保護膜、その製造方法及び該保護膜を備えたプラズマディスプレイパネル
JP2005340206A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4468239B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3688102B2 (ja) フラットディスプレイパネル
JPH11329308A (ja) 平板ディスプレイおよびその製造方法
JPH08287833A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100398781B1 (ko) 가스 방전 패널 및 가스 발광 디바이스
JP3637301B2 (ja) バリア型冷陰極放電灯
KR100730182B1 (ko) 표시 장치
JP2007165310A (ja) 表示装置
JPH0935670A (ja) フィールド・エミッション・ディスプレイ素子及びその製造方法
US20070114936A1 (en) Plasma display apparatus and method of manufacturing the same
JP2793532B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP3499751B2 (ja) ガス放電パネル及びガス発光デバイス
JP2002280171A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JPH09245654A (ja) ac形プラズマディスプレイ
JP2007109479A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3912567B2 (ja) ガス放電表示装置
JPH09320497A (ja) 電界放出型表示装置
JP3988515B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2004200057A (ja) フラットパネルディスプレイ
JP4184222B2 (ja) ガス放電パネル及びガス発光デバイス
JPH10283914A (ja) 電子放出素子およびその製造方法
JP4835099B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050607

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20050720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050720

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050913

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050913

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees