JPH1183118A - 除湿機 - Google Patents

除湿機

Info

Publication number
JPH1183118A
JPH1183118A JP9243964A JP24396497A JPH1183118A JP H1183118 A JPH1183118 A JP H1183118A JP 9243964 A JP9243964 A JP 9243964A JP 24396497 A JP24396497 A JP 24396497A JP H1183118 A JPH1183118 A JP H1183118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
electric heater
dehumidifier
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9243964A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Morishita
正浩 森下
Hitoshi Katou
鈞 加藤
Kikuji Takahashi
喜久治 高橋
Yoshitaka Sato
好孝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Tochigi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tochigi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tochigi Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9243964A priority Critical patent/JPH1183118A/ja
Publication of JPH1183118A publication Critical patent/JPH1183118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の除湿機は約18℃で着霜を生じ、低温時
の衣類乾燥性能が低下する課題があった。 【解決手段】吹き出し風を再加熱する電気ヒータを設
け、低温時に高温にした吐出風を衣類に吹き付け乾燥を
早めると共に、電気ヒータの制御温度を着霜を生じる温
度近傍に設定したことで、より効果的なヒータ制御を行
うものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は除湿機に係り、特
に、屋内が低温時においても除湿効果を有する除湿機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に除湿機は圧縮機、凝縮器、減圧
器、冷却器の一連の冷凍サイクルを有し、吸い込んだ高
温多湿の室内の空気を冷却器にて低湿度低温度に冷却
し、冷却されたこの空気を凝縮器で吸い込み温度と同程
度まで加熱して室内に吹き出し、除湿機による室内温度
の低温化を防止する構造となっている。
【0003】また、近年特開平2−037235号公報
に記載されている如く、除湿された空気を衣類等に直接
当てて衣類等の水分を蒸発させて衣類の乾燥を行う除湿
機がある。
【0004】しかしながら、これら除湿機は室内空気温
度が高温(例えば約20度以上)の時は室内空気温度と
冷却器の温度とに温度差があるため、空気中の水分が冷
却器に結露して付着するが、冬場などの室内空気温度の
低い場合には冷却器温度が霜の発生する温度以下に低下
する為、空気中の水分が冷却器表面に霜となって付着す
る。この為、空気中の水分を効率よく除霜することがで
きなかった。冷却器に着霜することによって、冷却器の
空気循環が阻害され、除湿能力が低下する等の問題があ
った。また、同様に衣類乾燥に使用した場合の除湿機で
あっては、室内が高温であれば高温の空気と冷却器温度
との温度差で除湿が促進され衣類の乾燥時間が速いが、
室内が低温であると冷却器温度との温度差が小さく除湿
効果が低下し、衣類の乾燥が遅いばかりでなく、冷却器
の温度が低くなり衣類から放出された水分を除湿機が吸
い込んで、除湿機の冷却器に着霜が発生してしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、低温
時における冷却器への吸い込み空気温度を高くして、除
湿効果を高めることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、空気を吸い
込み口から吸い込んで吹き出し口から吹き出すように送
風する送風機と、空気を冷却して空気中の水分を凝縮す
る冷却器と、この冷却器で冷却した後若しくは冷却前の
空気を加熱する凝縮器とを備えた除湿機において、上記
送風機と上記吹き出し口との間に位置された電気ヒータ
と、上記電気ヒータを上記吸い込み口から吸い込む空気
の温度にて断続通電する制御手段とを備えることにより
達成される。
【0007】室内の空気は吸い込み口から冷却器に導か
れ、冷却器にて除湿されると同時に冷却される。冷却さ
れたままの空気をそのまま室内に吹き出してしまうと室
内温度が下がってしまうので、冷却器で冷却する前若し
くは冷却後に冷凍サイクルの一部である凝縮器で加熱し
て、吸い込み空気温度に近づけて吹き出すようにしてい
る。しかしながら、冬場の低温時は室内の空気温度が低
いため、冷却器との温度差が小さくなり除湿性能が低下
するばかりでなく、冷却器の温度が低下してしまい、霜
が冷却器に付着してしまう。霜の付着により空気の循環
が悪くなり、除湿性能は更に低下してしまう。従って、
除湿機の吸い込み口温度で制御される電気ヒータを設
け、この電気ヒータで吹き出し空気温度を上昇させるこ
とにより、吸い込み空気温度と冷却器との温度差をつけ
ることで除湿性能の低下を防止するものである。
【0008】これにより、本願は電気ヒータの制御を吹
き出し空気温度と吸い込み空気温度で行うことで、低温
時の除湿効果を向上させる。しかも吹き出し口空気温度
でヒータの通電を遮断することにより、ヒータの異常加
熱による事故を防止したものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明詳細を図に示す一実施
例で説明する。
【0010】図1は除湿機の要部縦断面図、図2は除湿
機の背面側からみた内部構造図、図3は電気ヒータ取付
詳細断面図である。
【0011】図1及び図2により本発明の除湿機の構造
を説明する。
【0012】1は上箱、2は下箱であり、この上箱1と
下箱2を結合して除湿機の外郭を形成するものである。
上箱1も下箱2もプラスッチック射出成形等による一体
成形で作られており、下箱2の内部には圧縮機3と水受
タンク4が収納できるようになっている。
【0013】冷凍サイクルの一部である冷却器5および
凝縮器6は水受タンク4の上部に設けられており、冷却
器5に付着した露は露受皿7に硫下し、水受タンク4に
導かれる。8は送風機、9はU字状に折り曲げられた電
気ヒータである。この電気ヒータ9は送風機8の上部
(下流側)に設置されている。10は電気ヒータ9の周
囲を覆う不燃材である。11は不燃材10で形成された
空気の通風路である。12は通風路11と上箱1との間
に形成された空間である。13は吸い込み空気温度を検
出する吸い込み空気温度検出用サーミスタ、14はこの
サーミスタが取り付けられた空気の吸い込み口である。
このサーミスタ13は吸い込み口14の空気温度が33度
以上になると電気ヒータ9への通電を停止し、28度以
下になると通電するように設定されている。15は吹き
出し空気温度を検出する吹き出し温度用サーミスタ、1
6はこのサーミスタ15が取り付けられた空気の吹き出
し口である。このサーミスタ15は吹き出し口16の温
度が65度以上になると電気ヒータ9への通電を停止
し、45度以下になると通電するように設定されてい
る。17は送風機8を収納する為の送風ケーシングであ
る。図2、図3において、18は電気ヒータの非発熱部
分を送風ケーシング17にネジ19で固定するためのバ
ンドである。20は電気ヒータ9のU字状先端部(発熱
部分)を固定する金属バネである。
【0014】即ち、図1によれば、室内からの空気は冷
却器5、蒸発器6の後部(下流側)に配置した送風機8
により矢印の如く除湿機正面の空気吸い込み口から吸い
込み、後部上方の空気吹き出し口から吹き出される。電
気ヒータ9は送風機8の上部に設置し、冷却器5および
凝縮器6を通過した空気を加熱するものである。電気ヒ
ータ9は不燃材10で形成された風路11によって覆わ
れ、この風路11と上箱1との間には空間12が設けら
れている。吸い込み空気の温度を検知する吸い込みサー
ミスタ13は上箱1に形成された吸い込み口14裏面に
設置する。また、吐出空気の温度を検知する吐出サーミ
スタ15は、電気ヒータ9の上部で上箱1の後面上部に
形成された吐出口16内部に設置されている。電気ヒー
タ9の取付は、図2のように非加熱部分は送風ケーシン
グ17にバンド18を使いネジ19で固定する。発熱部
のあるU曲げ側は、図3のように電気ヒータ9を金属バ
ネ20で係止する。発熱による電気ヒータ9の膨張収縮
は、電気ヒータ9に使用しているステンレス管の線膨張
係数が約15×10- 6(K- 1)程度であり、発熱時の表面
温度が約400℃になるため、変位量としては約1.5
mm程度になる。この寸法を吸収する構造として金属バ
ネ20を使用し、その金属バネ20の形状をヒータの外
形寸法よりせまい幅のU字とし、その長さを変位量以上
とすることにより寸法が変化してもガタつきなく支持す
ることができる。
【0015】実施例によれば、本体外郭を、プラスチッ
ク材で構成し、電気ヒータの周囲は不燃材とし、該不燃
材と該本体外郭との間に、空間を設けたものであるか
ら、外郭温度が下がり、熱変形温度のさらに低い安い材
料を使用することができる。
【0016】さらに、電気ヒータの取付構造において、
電気ヒータをU字形とし、接続端子近辺を固定し、且
つ、電気ヒータのU曲げ部を金属バネにて固定した構造
であるから、膨張収縮により固定部のズレで発生する異
音を防止することができる。このことから、実施例は電
気ヒータの制御を吹き出し温度と吸い込み温度で行うこ
とで、高温の吐出風を吹き出させるようにしたものであ
る。
【0017】このことから、実施例は吸い込み口では除
湿能力が低下する低い空気温度を検出した場合に、電気
ヒータを通電させることによって、低温時であっても除
湿能力を発揮することができる。高温時には低温時同様
に吸い込み口で高温を検出して電気ヒータを停止するよ
う制御することが出来る。
【0018】また、実施例は除湿機の冷却器に着霜が始
まると空気循環が阻害され、除湿能力が低下することに
着目し、着霜温度近傍の温度で電気ヒータに通電するよ
う設定する。なお、着霜温度は室内空気温度によっても
若干変化するので着霜温度より若干高い温度を該制御温
度とし、着霜温度のばらつきを吸収するものである。
【0019】一方、本願を衣類等の乾燥用として使用す
る場合の電気ヒータは低温時(例えば約28度)で通電
し、高温時(例えば約33度)で通電を遮断することに
より、乾燥機能としての効果十分に発揮できる。
【0020】また、電気ヒータ通電中に吹き出し口或い
は、吸い込み口が遺物等で遮断された場合には、空気の
循環がとまることによって電気ヒータの温度が除湿機内
で上昇してしまう。通常の家庭用除湿機はその外筐にプ
ラスチック材を使用しており、電気ヒータの異常加熱に
より吐出口近傍が変形する恐れがある。その防止策とし
て吹き出し空気温度を検知するサーミスタを設けている
ので、そのサーミスタが異常温度を検出し、電気ヒータ
の通電を遮断することが出来る。 尚、電気ヒータの
制御温度は、吹き出し口近傍に使用するプラスチック材
の熱変形温度以下とする。
【0021】更に吐出風の風路は安全確保のため、不燃
材で構成することは勿論、電気ヒータで加熱された高温
空気が通過する風路と外筐との間には空間を設けて不燃
材から外筐への熱伝導を防止している。
【0022】一方、電気ヒータの除湿機本体への取付
は、熱による電気ヒータの膨張収縮を考慮し、U字形の
電気ヒータの発熱部のない接続端子近傍はネジで固定
し、発熱するU字曲げ部は膨張収縮による変位を吸収す
るよう金属バネ係止構造とすることにより、電気ヒータ
の異常変異による筐体への接触事故等を防止することが
出来る。
【0023】
【発明の効果】本発明は、除湿能力が低下する低温時に
は吸い込み口に取り付けられたサーミスタが低い吸い込
み空気温度(例えば約18度前後)を検出したら電気ヒ
ータを通電し、高温(例えば約20度以上)になったら
通電を停止する。電気ヒータの加熱によって高温になっ
た空気は、室内を循環後に吸い込み口から吸い込まれ
る。この時、空気は高温となっているので、冷却器との
温度差があり除湿される。高温時には吹き出し口に設け
られたサーミスタが高い吹き出し温度(例えば約65
度)を検出したら電気ヒータの通電を停止し、低温(例
えば28度以下)になったら通電するので、効果的な運
転と安全性を確保することができる。
【0024】さらに、電気ヒータの制御手段は、電気ヒ
ータを通電する温度を冷却器に着霜が始まる温度近傍
(例えば15度)で、且つ、着霜温度より高くい温度、
(たとえば18度)に設定したものであるから、通常の
除湿動作では、着霜する温度条件でも電気ヒータによる
吸い込み通気温度の上昇で、着霜を防止することができ
る。
【0025】さらに、電気ヒータの制御手段は、吹き出
し口空気の温度を検地する温度検地手段を備え、電気ヒ
ータの通電を遮断する温度を吹き出し口に使用する材料
を熱変形しない温度に設定されているので、熱変形温度
の低い安い材料を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の乾燥除湿機要部縦断面図。
【図2】本発明の乾燥除湿機の背面側からみた内部構造
図。
【図3】本発明の電気ヒータ取付の詳細断面図。
【符号の説明】
1・・上箱 2・・下箱 3・・圧縮機 4・・水受タンク 5・・冷却器 6・・再熱器 7・・露受皿 8・・送風機 9・・電気ヒータ 10・・不燃材 11・・風路 12・・空間 13・・サーミスタ 14・・吸い込み口 15・・サーミスタ 16・・吐出口 17・・送風ケーシング 18・・バンド 19・・ネジ 20・・金属バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 鈞 栃木県下都賀郡大平町富田709番地の2 株式会社日立栃木エレクトロニクス内 (72)発明者 高橋 喜久治 栃木県下都賀郡大平町富田709番地の2 株式会社日立栃木エレクトロニクス内 (72)発明者 佐藤 好孝 栃木県下都賀郡大平町富田709番地の2 株式会社日立栃木エレクトロニクス内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気を吸い込み口から吸い込んで吹き出し
    口から吹き出すように送風する送風機と、空気を冷却し
    て空気中の水分を凝縮する冷却器と、この冷却器で冷却
    した後若しくは冷却前の空気を加熱する凝縮器とを備え
    た除湿機において、上記送風機と上記吹き出し口との間
    に位置された電気ヒータと、上記電気ヒータを上記吸い
    込み口から吸い込む空気の温度にて断続通電する制御手
    段とを備えることを特徴とする除湿機。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記制御手段は、電気
    ヒータを通電する温度を冷却器に着霜が始まる温度近傍
    で、且つ、着霜温度より高く設定したことを特徴とする
    除湿機。
  3. 【請求項3】請求項1において、上記制御手段は、吹き
    出し口空気の温度を検知する温度検知手段を備え、電気
    ヒータの通電を遮断する温度を吹き出し口を構成する材
    料が熱変形しない温度に設定されたことを特徴とする除
    湿機。
  4. 【請求項4】請求項1において、本体外郭をプラスチッ
    ク材で構成し、電気ヒータの周囲は不燃材とし、該不燃
    材と該本体外郭との間に空間を設けたことを特徴とする
    除湿機。
  5. 【請求項5】請求項1において、電気ヒータの取付構造
    において、電気ヒータをU字形とするとともに、前記電
    気ヒータの非加熱部分をネジ固定し、加熱部分は金属バ
    ネで固定したことを特徴とする除湿機。
JP9243964A 1997-09-09 1997-09-09 除湿機 Pending JPH1183118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9243964A JPH1183118A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 除湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9243964A JPH1183118A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 除湿機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1183118A true JPH1183118A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17111671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9243964A Pending JPH1183118A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 除湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1183118A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7190887B1 (en) * 2005-03-28 2007-03-13 Compton Stephan S Portable thermal-stratifying space heater and powerplant package
JP2009008354A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Sharp Corp 空気調節装置
JP2011158139A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Mitsubishi Electric Corp 除湿機
CN102759266A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 杨泰和 借进排气温差凝结水份的热回流烘干机
JP2014184369A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Corona Corp 除湿機
JP2016511384A (ja) * 2013-01-29 2016-04-14 コーウェイ カンパニー リミテッドCoway Co., Ltd. 循環構造の空気調和装置
CN107252594A (zh) * 2017-06-20 2017-10-17 安徽钟南防化科技有限公司 一种自动切换的空气过滤装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7190887B1 (en) * 2005-03-28 2007-03-13 Compton Stephan S Portable thermal-stratifying space heater and powerplant package
JP2009008354A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Sharp Corp 空気調節装置
JP2011158139A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Mitsubishi Electric Corp 除湿機
CN102759266A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 杨泰和 借进排气温差凝结水份的热回流烘干机
JP2016511384A (ja) * 2013-01-29 2016-04-14 コーウェイ カンパニー リミテッドCoway Co., Ltd. 循環構造の空気調和装置
JP2014184369A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Corona Corp 除湿機
CN107252594A (zh) * 2017-06-20 2017-10-17 安徽钟南防化科技有限公司 一种自动切换的空气过滤装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01131830A (ja) 除湿器
CA2266268A1 (en) Bathroom dehumidifier method and apparatus
JP2011092785A (ja) ダクトレス乾燥機
JPH1183118A (ja) 除湿機
JP3538037B2 (ja) 除湿機
KR101515530B1 (ko) 제습 유닛 및 그를 갖는 공기조화기
CN209570859U (zh) 一种除湿除霜装置
JPH07265138A (ja) 保管装置
JPH1199299A (ja) 衣類乾燥機および衣類乾燥法
JP6371719B2 (ja) 除湿機
JP5476606B2 (ja) 除湿装置
JPH051839A (ja) 空気調和機の制御装置
JP6022387B2 (ja) 除湿機
US3372490A (en) Appliance for drying hands by means of hot air
TWI651499B (zh) 除濕空調裝置
JP3540162B2 (ja) 除湿機
JP3015648B2 (ja) 空気調和機
JP7229341B2 (ja) 空気調和装置
JPH04335941A (ja) 空気調和機
TWM557811U (zh) 除濕空調裝置
JP3402841B2 (ja) 除湿機
JP3573822B2 (ja) 除湿機
JPH05126383A (ja) 除湿機
JPH0765763B2 (ja) 電子除湿装置
JP2006220394A (ja) 冷却貯蔵庫の排水蒸発装置