JPH1178914A - ストッパ - Google Patents

ストッパ

Info

Publication number
JPH1178914A
JPH1178914A JP24758297A JP24758297A JPH1178914A JP H1178914 A JPH1178914 A JP H1178914A JP 24758297 A JP24758297 A JP 24758297A JP 24758297 A JP24758297 A JP 24758297A JP H1178914 A JPH1178914 A JP H1178914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
lock plate
outer periphery
fitting portion
rack shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24758297A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Todaka
貴幸 戸高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Megulastik Co Ltd
Original Assignee
Nok Megulastik Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Megulastik Co Ltd filed Critical Nok Megulastik Co Ltd
Priority to JP24758297A priority Critical patent/JPH1178914A/ja
Publication of JPH1178914A publication Critical patent/JPH1178914A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両のラックアンドピニオン式ステアリング
装置のラック軸51のストローク量を規制するべくロッ
クプレート52の外周に装着されてシリンダチューブに
当接するストッパ1について、ストッパ1がロックプレ
ート52の外周から外れにくく、小さくて軽く、かつ突
出片4にへたりが発生せずにセンタリング機能が損なわ
れることがないストッパ1を提供する。 【解決手段】 環状を呈する剛材製のストッパ本体2
と、ストッパ本体2の内周に設けられるとともにロック
プレート52の外周に所定の締め代をもって嵌着される
ゴム状弾性材製の嵌着部3と、嵌着部3の軸方向一方に
設けられるとともにラック軸51の周面に接触するゴム
状弾性材製の突出片4とを有し、当該ストッパ1がロッ
クプレート52の外周から外れようとしたときに支えと
して作用してこれを阻止するべく突出片4が斜め内方に
向けてテーパ状に成形されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のラックアン
ドピニオン式ステアリング装置のラック軸のストローク
量を規制するべくロックプレートの外周に装着されてシ
リンダチューブに当接するストッパに関する。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、自動車等の車両のラ
ックアンドピニオン式ステアリング装置には、ラック軸
51のストローク量を規制するべくロックプレート52
の外周に装着されてシリンダチューブ53に当接するス
トッパ(スペーサとも称する)54が設けられている。
【0003】すなわち、図6は、ラックアンドピニオン
式ステアリング装置の要部断面を示しており、ラック軸
51がその端部においてボールジョイント55を介して
タイロッド56に連結されている。ボールジョイント5
5は、タイロッド56の端部に一体成形されたボール部
57と、このボール部57を摺動自在に嵌装したソケッ
ト部58と、このソケット部58の端部に一体成形され
たねじ部59とを有しており、ねじ部59を、ラック軸
51の端部に形成されたねじ孔60にねじ込むことによ
ってソケット部58およびラック軸51が互いに連結さ
れ、この連結部の外周に環状のロックプレート52を嵌
着することによってソケット部58およびラック軸51
の連結力が高められている。ロックプレート52は、ソ
ケット部58の端部外周に嵌着された大径側嵌着部52
aと、ラック軸51の端部外周に嵌着された小径側嵌着
部52bとを一体に有しており、小径側嵌着部52bの
外周に環状のストッパ54が装着され、ラック軸51が
図示した位置から左方向に移動すると、ストッパ54が
シリンダチューブ53の端面部53aに当接することに
よってラック軸51の同方向についてのストローク量が
規制される。ラック軸51およびボールジョイント55
は、シリンダチューブ53およびタイロッド56の間に
架設されたブーツ61によって覆われている。
【0004】上記装置に用いられるストッパ54は、従
来、以下のように構成されている。
【0005】すなわち、図7に示すように先ず、ラック
軸51の外周に、環状を呈する金属製のストッパ本体6
2が設けられており、このストッパ本体62の内周に、
ロックプレート52の小径側嵌着部52bの外周に所定
の締め代をもって嵌着されるゴム状弾性材製の嵌着部6
3が設けられ、この嵌着部63の内周であって軸方向中
央に、内向きのセンタリングのための突出片64が一体
に設けられて、この突出片64がその先端部においてラ
ック軸51の小径部51aの周面に接触している。突出
片64は上記したように内向きに成形されており、すな
わち完全に径方向内方に向けて成形されている。またス
トッパ54の端面から突出片64の端面までの寸法L
1 ,L2 がそれぞれ、ロックプレート52の小径側嵌着
部52bの軸方向幅L3 より大きく設定されている。
【0006】突出片64は、装置の作動時に発生する衝
撃等によってストッパ54がロックプレート52の小径
側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れたときに、
突出片64の先端部がラック軸51の小径部51aの周
面に接触し続けることによって、ラック軸51およびロ
ックプレート52に対するストッパ54のセンタリング
を維持するために設けられており、またこの突出片64
が、ラック軸51の小径部51aおよび大径部51bの
間に設けられた段差部51cに対して軸方向に係合する
ことによって、ストッパ54がラック軸51の大径部5
1bの外周位置まで移動しないようにするために設けら
れている(実公平7−44528号公報参照)。
【0007】しかしながら上記従来のストッパ54に
は、以下の不都合がある。
【0008】すなわち先ず第一に、上記従来のストッパ
54では、このストッパ54がロックプレート52の小
径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れ易い。
【0009】すなわち、ストッパ54がロックプレート
52の小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れ
るのを阻止する力が、このストッパ54では、ロックプ
レート52の小径側嵌着部52bに対する嵌着部63の
所定の締め代による嵌着力のみによって構成されてお
り、先端部でラック軸51の小径部51aの周面に接触
する突出片64は、ストッパ54がロックプレート52
の小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れよう
とすると、図上右方向に傾斜するように弾性変形してし
まって、多少の摺動抵抗は生じるものの、ストッパ54
がロックプレート52の小径側嵌着部52bの外周から
図上左方向に外れるのを阻止する支えとして全く作用し
ない。したがってストッパ54がロックプレート52の
小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れるのを
阻止する力が全体として比較的小さいために、ストッパ
54が同方向に外れ易いものである。
【0010】第二に、上記したL1 >L3 ,L2 >L3
の寸法設定により上記従来のストッパ54はその装着に
際して軸方向の方向性を持たないように構成されている
が、この分、ストッパ54全体の軸方向幅が極端に大き
なものとなっている。したがって金属部品を備えたこの
ストッパ54が大きくかつ重いために、その取り扱いが
不便である不都合がある。
【0011】第三に、上記従来のストッパ54では、ラ
ック軸51が図上左方向にストロークしたときに金属製
のストッパ本体62がシリンダチューブ53の端面部5
3aに直接当接することによってストロークが停止さ
れ、このとき金属同士が強く当接する。したがって当接
時に発生する衝撃が大きく部品が破損し易く、かつ衝接
音が大きい不都合がある。
【0012】また他の従来技術として、図8に示すよう
に、自由状態で径方向内方に向けて成形された突出片6
4をロックプレート52の小径側嵌着部52bの外周に
折り込むようにして装着するタイプのストッパ54もあ
るが、このタイプのストッパ54によると、略直角度に
折り曲げられた状態が長く続く突出片64にへたりが発
生し易いために、ストッパ54がロックプレート52の
小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れても、
突出片64が完全には径方向内方に向けて弾性復帰しな
いことがあり、これにより肝心のセンタリング機能が損
なわれる虞がある(実公平7−42912号公報または
実公平7−42913号公報参照)。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
み、ストッパがロックプレートの外周から軸方向一方に
外れにくく、小さくて軽く、かつ突出片にへたりが発生
せずにセンタリング機能が損なわれることがないストッ
パを提供することを目的とし、併せてこれに加えて、剛
材製のストッパ本体がシリンダチューブに対して強く当
接することがないストッパを提供することを目的とす
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1によるストッパは、車両のラック
アンドピニオン式ステアリング装置のラック軸のストロ
ーク量を規制するべくロックプレートの外周に装着され
てシリンダチューブに当接するストッパであって、環状
を呈する剛材製のストッパ本体と、前記ストッパ本体の
内周に設けられるとともに前記ロックプレートの外周に
所定の締め代をもって嵌着されるゴム状弾性材製の嵌着
部と、前記嵌着部の軸方向一方に設けられるとともに前
記ラック軸の周面に接触するゴム状弾性材製の突出片と
を有し、当該ストッパが前記ロックプレートの外周から
軸方向一方に外れようとしたときに支えとして作用して
これを阻止するべく前記突出片が斜め内方に向けてテー
パ状に成形されていることにした。
【0015】またこれに加えて、本発明の請求項2によ
るストッパは、上記した請求項1のストッパにおいて、
剛材製のストッパ本体に先んじてシリンダチューブに当
接するゴム状弾性材製の緩衝部が設けられていることに
した。
【0016】上記構成を備えた本発明の請求項1による
ストッパのように、ストッパがロックプレートの外周か
ら軸方向一方に外れようとしたときに支えとして作用し
てこれを阻止するべく突出片が斜め内方に向けてテーパ
状に成形されていると、ストッパがロックプレートの外
周から軸方向一方に外れようとしたときに、斜め内方に
向けてテーパ状に成形された突出片が、つっかえ棒ない
し梁部のように支えとして作用し、これによりストッパ
がロックプレートの外周から軸方向一方に外れるのを阻
止する作用を奏する。したがって本発明のストッパによ
ると、ストッパがロックプレートの外周から軸方向一方
に外れるのを阻止する力が、ロックプレートに対する嵌
着部の嵌着力と、斜め内方に向けてテーパ状に成形され
たこの突出片の支え力との和によって構成されることに
なって、全体として大きく設定されるために、これによ
りストッパがロックプレートの外周から軸方向一方に外
れるのを有効に阻止することが可能となる。
【0017】また突出片が嵌着部の軸方向中央ではなく
嵌着部の軸方向一方に設けられているために、装着に際
しての軸方向の方向性を持つものの、ストッパ全体の軸
方向幅が従来より短くて済み、これによりストッパを小
型化および軽量化することが可能となる。
【0018】また上記した第二従来技術のように突出片
を無理やり折り曲げるものではないために、突出片にへ
たりが発生するのを防止することが可能となる。
【0019】またこれに加えて、上記構成を備えた本発
明の請求項2によるストッパのように、剛材製のストッ
パ本体に先んじてシリンダチューブに当接するゴム状弾
性材製の緩衝部が設けられていると、この緩衝部が奏す
る緩衝作用により、剛材製のストッパ本体がシリンダチ
ューブに対して強く当接するのを防止することが可能と
なる。
【0020】
【発明の実施の形態】つぎに本発明の実施形態を図面に
したがって説明する。
【0021】図1は、当該実施形態に係るストッパの装
着状態の半裁断面を示しており、ロックプレート52の
小径側嵌着部52bの外周に当該ストッパ1が装着され
ている。
【0022】当該ストッパ1は先ず、ラック軸51のス
トローク時にシリンダチューブ53の端面部53aに当
接する環状を呈する金属等剛材製のストッパ本体2を備
えており、このストッパ本体2の内周に、ロックプレー
ト52の小径側嵌着部52bの外周に所定の締め代をも
って嵌着されるゴム状弾性材製の嵌着部(第一のゴム状
弾性体とも称する)3が設けられており、この嵌着部3
の軸方向一方すなわち図上左側に、ラック軸51の小径
部51aの周面に接触するゴム状弾性材製の突出片(第
二のゴム状弾性体とも称する)4が斜め内方に向けてテ
ーパ状に一体成形されている。
【0023】ストッパ本体2は、金属等の所定の剛材に
よって環状に成形されており、筒状部2aの右端部に外
向きのフランジ部2bが一体に成形されて、断面略L字
状に成形されている。ストッパ本体2の軸方向幅はロッ
クプレート52の小径側嵌着部52bの軸方向幅と略同
じ寸法に設定されている。
【0024】嵌着部3は、所定のゴムによって環状に加
硫成形されており、加硫成形と同時にストッパ本体2の
内周面に加硫接着されている。嵌着部3の軸方向幅はス
トッパ本体2の軸方向幅と略同じ寸法に設定されてお
り、これにより嵌着部3がストッパ本体2の内周面の全
面に亙って加硫接着されている。嵌着部3の内径寸法は
自由状態においてロックプレート52の小径側嵌着部5
2bの外径寸法より小さく設定されており、これにより
この嵌着部3が所定の締め代をもって小径側嵌着部52
bの外周に嵌着されるようになっている。またこの嵌着
部3は断面略台形状に成形されていて、軸方向両端面が
それぞれ内向き窄まり状のテーパ面状に成形されてお
り、これによりこの嵌着部3を小径側嵌着部52bの外
周に嵌着したときに、この嵌着部3が弾性変形し易いよ
うになっている。
【0025】突出片4は、嵌着部3と同種のゴムによっ
て環状に加硫接着されており、嵌着部3の左側のテーパ
状端面に対して同心状に一体成形されている。全体とし
てリップ状を呈するこの突出片4の内径寸法はラック軸
51の小径部51aの外径寸法と略同じ寸法に設定され
ていて、その先端部が小径部51aの周面に常時接触し
ており、これにより図2に示すように、装置の作動時に
発生する衝撃等によってストッパ1がロックプレート5
2の小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れた
ときに、突出片4の先端部がラック軸51の小径部51
aの周面に接触し続けることによって、ラック軸51お
よびロックプレート52に対するストッパ1のセンタリ
ングが維持され、かつ突出片4が、ラック軸51の小径
部51aおよび大径部51bの間に設けられた段差部5
1cに対して軸方向に係合することによって、ストッパ
1がラック軸51の大径部51bの外周位置まで移動し
ないようになっている。
【0026】剛材製のストッパ本体2に、ゴム状弾性材
製の緩衝部5が軸方向一方すなわち図上左側に向けて設
けられている。
【0027】この緩衝部5は、嵌着部3および突出片4
と同種または異種のゴムによって環状に加硫成形されて
おり、加硫成形と同時にストッパ本体2のフランジ部2
bの左端面に同心状に加硫接着されている。緩衝部5の
先端部すなわち左端部はストッパ本体2の筒状部2aの
左端部より左方向に突出しており、これにより図3に示
すように、ラック軸51が左方向にストロークしたとき
に、この緩衝部5が剛材製のストッパ本体2に先んじて
シリンダチューブ53の端面部53aに当接して緩衝作
用を奏するようになっている。またこの緩衝部5はスト
ッパ本体2の筒状部2aの外周面から離間していて、緩
衝部5および筒状部2aの間に環状の間隙6が設けられ
ており、これにより緩衝部5が当接時に弾性変形し易い
ようになっている。
【0028】上記構成を備えたストッパ1は、図6に例
示した車両のラックアンドピニオン式ステアリング装置
のラック軸51のストローク量を規制するべくロックプ
レート52の小径側嵌着部52bの外周に装着されて、
ラック軸51のストローク時にシリンダチューブ53の
端面部53aに当接するものであって、上記構成により
以下の作用効果を奏する点に特徴を有している。
【0029】すなわち先ず第一に、ストッパ1がロック
プレート52の小径側嵌着部52bの外周から図上左方
向に外れようとしたときに支えとして作用してこれを阻
止するべく突出片4が斜め内方に向けてテーパ状に成形
されているために、ストッパ1がロックプレート52の
小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れようと
したときに、斜め内方に向けてテーパ状に成形された突
出片4が、つっかえ棒ないし梁部のように支えとして作
用し、これによりストッパ1がロックプレート52の小
径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れるのを阻
止する作用を奏する。したがって当該ストッパ1による
と、ストッパ1がロックプレート52の小径側嵌着部5
2bの外周から図上左方向に外れるのを阻止する力が、
ロックプレート52の小径側嵌着部52bに対する嵌着
部3の所定の締め代による嵌着力と、斜め内方に向けて
テーパ状に成形されたこの突出片4の支え力との和によ
って構成されることになって、全体として大きく設定さ
れるために、これによりストッパ1がロックプレート5
2の小径側嵌着部52bの外周から図上左方向に外れる
のを有効に阻止することができる。
【0030】また突出片4が嵌着部3の軸方向中央では
なく嵌着部4の軸方向一方すなわち図上左側に設けられ
ているために、装着に際しての軸方向の方向性を持つも
のの、ストッパ1全体の軸方向幅が従来より短くて済
み、これによりストッパ1を小型化および軽量化するこ
とができる。
【0031】また上記した第二従来技術のように突出片
4を無理やり折り曲げるものではないために、突出片4
にへたりが発生するのを防止することができ、この突出
片4によるセンタリング機能を長期間に亙って維持する
ことができる。
【0032】また剛材製のストッパ本体2に先んじてシ
リンダチューブ53の端面部53aに当接するゴム状弾
性材製の緩衝部5が設けられているために、この緩衝部
5が奏する緩衝作用により、剛材製のストッパ本体2が
シリンダチューブ53の端面部53aに対して強く当接
するのを防止することができる。したがって部品が破損
しにくくなり、衝接音も小さくなる。
【0033】突出片4の先端部は、図4(A)に示すよ
うに、先端面4aを斜めにカットする等して仕上げれば
良いが、この突出片4の先端部のラック軸51の小径部
51aの周面に対する摺動抵抗の大小如何が、この突出
片4が上記した支えとして機能するための重要な要素を
なすために、摺動抵抗の大きさを適宜調整する必要があ
る。したがってこの先端部に、小径部51aの周面と略
平行な環状平坦部(図示せず)を設けて先端部を周面に
対して面接触させたり、あるいは図4(B)に示すよう
に先端部に環状ビード部7を設けたりして、摺動抵抗の
大きさを調整すると良い。また嵌着部3の弾性変形をよ
り容易化するため、図5に示すように、嵌着部3と突出
片4の間の内周部に環状平坦部8を設けても良い。
【0034】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を奏する。
【0035】すなわち先ず、上記構成を備えた本発明の
請求項1によるストッパにおいては、ストッパがロック
プレートの外周から軸方向一方に外れようとしたときに
支えとして作用してこれを阻止するべく突出片が斜め内
方に向けてテーパ状に成形されているために、ストッパ
がロックプレートの外周から軸方向一方に外れようとし
たときに、斜め内方に向けてテーパ状に成形された突出
片が、つっかえ棒ないし梁部のように支えとして作用
し、これによりストッパがロックプレートの外周から軸
方向一方に外れるのを阻止する作用を奏する。したがっ
て本発明のストッパによると、ストッパがロックプレー
トの外周から軸方向一方に外れるのを阻止する力が、ロ
ックプレートに対する嵌着部の嵌着力と、斜め内方に向
けてテーパ状に成形されたこの突出片の支え力との和に
よって構成されることになって、全体として大きく設定
されるために、これによりストッパがロックプレートの
外周から軸方向一方に外れるのを有効に阻止することが
できる。
【0036】また突出片が嵌着部の軸方向中央ではなく
嵌着部の軸方向一方に設けられているために、装着に際
しての軸方向の方向性を持つものの、ストッパ全体の軸
方向幅が従来より短くて済み、これによりストッパを小
型化および軽量化することができる。
【0037】また上記した第二従来技術のように突出片
を無理やり折り曲げるものではないために、突出片にへ
たりが発生するのを防止することができ、この突出片に
よるセンタリング機能を長期間に亙って維持することが
できる。
【0038】またこれに加えて、上記構成を備えた本発
明の請求項2によるストッパにおいては、剛材製のスト
ッパ本体に先んじてシリンダチューブに当接するゴム状
弾性材製の緩衝部が設けられているために、この緩衝部
が奏する緩衝作用により、剛材製のストッパ本体がシリ
ンダチューブの端面部に対して強く当接するのを防止す
ることができる。したがって部品が破損しにくくなり、
衝接音が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るストッパの装着状態を
示す半裁断面図
【図2】同ストッパの作動状態を示す半裁断面図
【図3】同ストッパの作動状態を示す半裁断面図
【図4】(A)は同ストッパの突出片の拡大断面図、
(B)は突出片の他の例を示す断面図
【図5】本発明の他の実施形態に係るストッパの要部断
面図
【図6】ラックアンドピニオン式ステアリング装置の一
例を示す要部断面図
【図7】従来例に係るストッパの装着状態を示す断面図
【図8】他の従来例に係るストッパの装着状態を示す断
面図
【符号の説明】
1 ストッパ 2 ストッパ本体 2a 筒状部 2b フランジ部 3 嵌着部 4 突出片 4a 先端面 5 緩衝部 6 間隙 7 ビード部 8 平坦部 51 ラック軸 51a 小径部 51b 大径部 51c 段差部 52 ロックプレート 52a 大径側嵌着部 52b 小径側嵌着部 53 シリンダチューブ 53a 端面部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のラックアンドピニオン式ステアリ
    ング装置のラック軸(51)のストローク量を規制する
    べくロックプレート(52)の外周に装着されてシリン
    ダチューブ(53)に当接するストッパ(1)であっ
    て、 環状を呈する剛材製のストッパ本体(2)と、 前記ストッパ本体(2)の内周に設けられるとともに前
    記ロックプレート(52)の外周に所定の締め代をもっ
    て嵌着されるゴム状弾性材製の嵌着部(3)と、 前記嵌着部(3)の軸方向一方に設けられるとともに前
    記ラック軸(51)の周面に接触するゴム状弾性材製の
    突出片(4)とを有し、 当該ストッパ(1)が前記ロックプレート(52)の外
    周から軸方向一方に外れようとしたときに支えとして作
    用してこれを阻止するべく前記突出片(4)が斜め内方
    に向けてテーパ状に成形されていることを特徴とするス
    トッパ。
  2. 【請求項2】 請求項1のストッパにおいて、 剛材製のストッパ本体(2)に先んじてシリンダチュー
    ブ(53)に当接するゴム状弾性材製の緩衝部(5)が
    設けられていることを特徴とするストッパ。
JP24758297A 1997-08-29 1997-08-29 ストッパ Withdrawn JPH1178914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24758297A JPH1178914A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ストッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24758297A JPH1178914A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ストッパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1178914A true JPH1178914A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17165657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24758297A Withdrawn JPH1178914A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 ストッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1178914A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005028284A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Nsk Ltd. ストロークエンド緩衝装置
WO2005123484A1 (ja) * 2004-06-21 2005-12-29 Nsk Ltd. ラックストロークエンドの衝撃緩和装置
JP2008138864A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Nsk Ltd ラック及びその製造方法
US7461571B2 (en) 2003-07-31 2008-12-09 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
WO2010127816A1 (de) * 2009-05-04 2010-11-11 Trw Automotive Gmbh Zahnstangenlenkung
GB2524626A (en) * 2014-03-27 2015-09-30 Showa Corp Steering apparatus
WO2016071038A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Thyssenkrupp Presta Ag Anschlagdämpfer
JP2021154891A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 Nok株式会社 衝撃吸収部材およびダンパ装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7461571B2 (en) 2003-07-31 2008-12-09 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
WO2005028284A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Nsk Ltd. ストロークエンド緩衝装置
JP4696483B2 (ja) * 2004-06-21 2011-06-08 日本精工株式会社 ラックストロークエンドの衝撃緩和装置
WO2005123484A1 (ja) * 2004-06-21 2005-12-29 Nsk Ltd. ラックストロークエンドの衝撃緩和装置
JP2006001510A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nsk Ltd ラックストロークエンドの衝撃緩和装置
JP2008138864A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Nsk Ltd ラック及びその製造方法
WO2010127816A1 (de) * 2009-05-04 2010-11-11 Trw Automotive Gmbh Zahnstangenlenkung
CN102458960A (zh) * 2009-05-04 2012-05-16 Trw汽车股份有限公司 齿条式转向机构
US9573615B2 (en) 2009-05-04 2017-02-21 Trw Automotive Gmbh Rack-and-pinion steering
GB2524626A (en) * 2014-03-27 2015-09-30 Showa Corp Steering apparatus
CN104943736A (zh) * 2014-03-27 2015-09-30 株式会社昭和 转向装置
US9156493B1 (en) 2014-03-27 2015-10-13 Showa Corporation Steering apparatus
GB2524626B (en) * 2014-03-27 2020-04-22 Showa Corp Steering apparatus
WO2016071038A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Thyssenkrupp Presta Ag Anschlagdämpfer
JP2021154891A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 Nok株式会社 衝撃吸収部材およびダンパ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231959B2 (ja) ステアリング機構用ストロークエンド緩衝装置
US6296396B1 (en) Strut bearing
JPH1178914A (ja) ストッパ
JP2006220208A (ja) 防振ブッシュの取付け構造
JP2006144972A (ja) 防振ブッシュ組付構造
JP2005256991A (ja) 油圧緩衝器
WO2004079221A1 (ja) ショックアブソーバのピストン
JP5268027B2 (ja) エネルギー吸収ステアリングコラム
JPH10297504A (ja) 緩衝スペーサー
JP2002188671A (ja) 防振ブッシュの製造方法
JPH1044702A (ja) ホイ−ル用軸受装置
JP2002295558A (ja) スプリングシートラバー
JP5567463B2 (ja) 防振装置
JPH11334539A (ja) 車両用ワイパ装置
JP2005282760A (ja) ショックアブソーバ用ダストカバーの取付構造
JPH07329709A (ja) ウェビング用取付装置
JP5172506B2 (ja) 環状弾性体装着装置
JP4798337B2 (ja) リップシール
JPH0611854Y2 (ja) ステアリング装置
JPH08200517A (ja) ボールジョイント用ダストカバー
JP5473681B2 (ja) ボールジョイントの製造方法
JP4117787B2 (ja) シートスプリングラバー
JPH0524206U (ja) 工具チヤツク
JP2008151177A (ja) ストラットマウント
JPS60487Y2 (ja) 2軸間の連結手段

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102