JPH1159129A - 高速重荷重用更生タイヤ - Google Patents

高速重荷重用更生タイヤ

Info

Publication number
JPH1159129A
JPH1159129A JP9228306A JP22830697A JPH1159129A JP H1159129 A JPH1159129 A JP H1159129A JP 9228306 A JP9228306 A JP 9228306A JP 22830697 A JP22830697 A JP 22830697A JP H1159129 A JPH1159129 A JP H1159129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tire
rubber
thickness
reinforcing fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9228306A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hayashi
浩司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP9228306A priority Critical patent/JPH1159129A/ja
Publication of JPH1159129A publication Critical patent/JPH1159129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 台タイヤのカーカス本体のクラウン部最外層
のコードを傷つけることなく、タイヤを更生するときの
更生性を改良した、耐久性に優れた更生タイヤを提供す
る。 【解決手段】 新たにトレッド・ゴムが張り付けられた
更生タイヤにおいて、該台タイヤのクラウン部外側に隣
接して、少なくとも1層のゴム被覆コード層よりなる、
補強ファブリック層が配置され、該補強ファブリック層
の最内層1のコードと該台タイヤのカーカス本体のクラ
ウン部最外層2のコードとの間に形成されるゴム層の厚
さSが、該補強ファブリック層の最内層のコード直径D
の0.8乃至2.3倍で、該補強ファブリック層の最内
層のコードの外側の被覆ゴム層の厚さtが、該補強ファ
ブリック層の最内層のコードと該台タイヤのカーカス本
体のクラウン部最外層のコードとの間に形成されるゴム
層の厚さより小さい高速重荷重用更生タイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気入り更生タイヤ
に関するもので、特に、航空機用更生タイヤに代表され
る高速重荷重用更生タイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、航空機用タイヤは、トレッド・ゴ
ムが所定量摩耗すると、残存する古くなったトレッド・
ゴムなどがバフされてタイヤから取り除かれ、いわゆる
更生タイヤの台タイヤが製造され、この台タイヤに、新
たにトレッド・ゴム、補強ファブリック層およびクッシ
ョン・ゴムが張り付けられ更生タイヤとして再利用され
ている。更生タイヤが使用されてそのトレッド・ゴムが
所定量摩耗すると、再度残存する古くなったトレッド・
ゴムなどがバフされてタイヤから取り除かれ、新たにト
レッド・ゴムなどが張り付けられて、繰り返し再利用さ
れる。通常、航空機用タイヤは少なくとも5乃至6回は
更生されて再利用される。タイヤが更生される際に、使
用済みタイヤから取り除かれるのは上記のようにトレッ
ド・ゴム、補強ファブリック層およびクッション・ゴム
などで、台タイヤとして残されるのはカーカス本体であ
る。カーカス本体には左右のビード・コアー、カーカス
・プライおよびサイド・ゴム層の外に、ブレーカーを備
えたバイアス・タイヤではブレーカーがラジアル・タイ
ヤではベルト層が含まれる。本明細書において、「台タ
イヤのカーカス本体」とは、ビード・コアー、カーカス
・プライおよびサイド・ゴム層の外に、ブレーカーを備
えたバイアス・タイヤではブレーカーがラジアル・タイ
ヤではベルト層が含まれ、したがって、「台タイヤのカ
ーカス本体のクラウン部最外層のコード」とは、ラジア
ル・タイヤではベルト層の最外層のコードを指し、ブレ
ーカーを備えたバイアス・タイヤではブレーカーの最外
層のコードを指し、また、ブレーカーを備えていないバ
イアス・タイヤではカーカス・プライの最外層のコード
を指す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のクッション・ゴ
ムは、厚さがおよそ0.5mm程度の幅広のシートであ
るから、台タイヤ上に張り付けるときに皺が発生しやす
く、更生タイヤ製造工程の中でもこのシート張り付け工
程は極めて作業性の悪い工程であった。そこで、本発明
の更生タイヤでは、このクッション・ゴムの使用をやめ
て更生性を改良しようとするものである。しかしなが
ら、クッション・ゴムを単純に廃止すると、当然のこと
ながら、補強ファブリック層の内側のゴム層の厚さが薄
くなるので、次回のタイヤ更生のバフ作業のときに、台
タイヤのカーカス本体のクラウン部最外層のコードを傷
つけることがある。一方、補強ファブリック層の内側の
ゴム層の厚さを厚くすると、ヒート・セパレーション故
障が発生しやすくなり、したがって更生タイヤの耐久性
が低下するという欠点があった。
【0004】本発明の目的は、台タイヤのカーカス本体
のクラウン部最外層のコードを傷つけることなく、タイ
ヤを更生するときの更生性を改良した、耐久性に優れた
更生タイヤを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による更生タイヤは、使用済みタイヤから残
存する古くなったトレッド・ゴムなどがバフされて取り
除かれた台タイヤに、新たにトレッド・ゴムが張り付け
られた更生タイヤにおいて、(1)該台タイヤのクラウ
ン部外側に隣接して、少なくとも1層のゴム被覆コード
層よりなる、補強ファブリック層が配置され、(2)該
補強ファブリック層の最内層のコードの内側の被覆ゴム
層の厚さTが、該補強ファブリック層の最内層のコード
直径Dの0.8乃至2.3倍で、(3)該補強ファブリ
ック層の最内層のコードの外側の被覆ゴム層の厚さtが
内側の被覆ゴム層の厚さTより小さいことを特徴とする
高速重荷重用更生タイヤである。
【0006】従来は、トレッド・ゴム、補強ファブリッ
ク層およびクッション・ゴムが台タイヤに張り付けられ
て更生タイヤが製造されていたので、前述のごとくクッ
ション・ゴムを台タイヤ上に張り付けるときに皺が発生
しやすく、更生タイヤ製造工程の中でもこのシート張り
付け工程は極めて作業性の悪い工程であった。
【0007】本発明の更生タイヤでは、このクッション
・ゴムの使用をやめて更生性を改良しようとするもの
で、上記のように、従来クッション・ゴムが配置されて
いた位置に、すなわち台タイヤのクラウン部外側に隣接
して、少なくとも1層のゴム被覆コード層よりなる、補
強ファブリック層が配置されている。そして、この補強
ファブリック層の最内層のコードの内側の被覆ゴム層の
厚さTが、該補強ファブリック層の最内層のコード直径
Dの0.8乃至2.3倍である。上記のゴム層の厚さが
補強ファブリック層の最内層のコード直径の0.8倍よ
り小さくなると、次回のタイヤ更生のバフ作業のとき
に、台タイヤのカーカス本体のクラウン部最外層のコー
ドを傷つけることがある。一方、上記のゴム層の厚さを
補強ファブリック層の最内層のコード直径の2.3倍よ
り厚くすると、ヒート・セパレーション故障が発生しや
すくなり、したがって更生タイヤの耐久性が低下する。
【0008】本発明の更生タイヤでは、上記のように、
補強ファブリック層の最内層のコードの外側の被覆ゴム
層の厚さtが内側の被覆ゴム層の厚さTより小さいこと
が必要である。これは、補強ファブリック層の最内層の
コードの外側の被覆ゴム層の厚さtが内側の被覆ゴム層
の厚さTより大きいと、ヒート・セパレーション故障が
発生しやすくなり、したがって更生タイヤの耐久性が低
下するからである。
【0009】本発明による更生タイヤでは、上記のよう
に、補強ファブリック層の最内層のコード被覆ゴム層の
厚さが内側と外側では異なり、内側のゴム層の厚さが外
側のゴム層の厚さより大きいことが、ヒート・セパレー
ション故障を防止するために好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に従う実施例のタイ
ヤおよび比較例のタイヤについて図面を参照して説明す
る。いずれもトレッド・ゴムが所定量摩耗し、1回目の
寿命を終了した航空機用空気入りバイアス・タイヤに残
存する古くなったトレッド・ゴムなどをバフして取り除
き新たに補強ファブリック層およびトレッド・ゴムを張
り替えた更生タイヤであって、タイヤ・サイズはH49
×19.0−22 32PRである。
【0011】図1は、実施例のタイヤの補強ファブリッ
ク層の最内層と台タイヤのカーカス本体のクラウン部最
外層との一部断面図である。実施例のタイヤは、トレッ
ド・ゴムが所定量摩耗し、1回目の寿命を終了した航空
機用空気入りバイアス・タイヤに残存する古くなったト
レッド・ゴムなどをバフして取り除き新たに補強ファブ
リック層およびトレッド・ゴムを張り替えた更生タイヤ
であって、台タイヤのクラウン部外側に隣接して1層の
ゴム被覆コード層よりなる、補強ファブリック層が配置
され、補強ファブリック層の最内層1のコードの内側の
被覆ゴム層の厚さT=0.75mmが補強ファブリック
層の最内層のコード直径D=0.51mmの1.47倍
であり、補強ファブリック層の最内層1のコードの外側
の被覆ゴム層の厚さt=0.25mmが内側の被覆ゴム
層の厚さTより小さい。
【0012】比較例のタイヤは、補強ファブリック層の
最内層1のコードの内側の被覆ゴム層の厚さT=0.2
5mmが補強ファブリック層の最内層のコード直径D=
0.51mmの0.49倍であり、補強ファブリック層
の最内層1のコードの外側の被覆ゴム層の厚さt=0.
25mmが内側の被覆ゴム層の厚さTと同じであること
を除いて、上記実施例のタイヤとほぼ同じである。
【0013】次に、これらの実施例のタイヤおよび比較
例のタイヤの比較試験を行った。比較試験の結果では、
実施例のタイヤは、バフ時に台タイヤのカーカスのコー
ド露出発生は皆無であったが、比較例のタイヤではバフ
面全体の約15%にコード露出が発生していた。
【0014】上記の比較試験の結果を、実施例のタイヤ
および比較例のタイヤの概要とともに、表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】表1に示す比較試験の結果から、実施例
のタイヤは比較例のタイヤに比べ、バフ時に台タイヤの
カーカスのコード露出が発生しない、優れたタイヤであ
ることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】補強ファブリック層と台タイヤのカーカスの一
部断面図である。
【符号の説明】
1 補強ファブリック層の最内層 2 台タイヤのカーカス本体のクラウン部最外層 D コード直径 S ゴム層の厚さ t 外側の被覆ゴム層の厚さ T 内側の被覆ゴム層の厚さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用済みタイヤから残存する古くなった
    トレッド・ゴムなどがバフされて取り除かれた台タイヤ
    に、新たにトレッド・ゴムが張り付けられた更生タイヤ
    において、(1)該台タイヤのクラウン部外側に隣接し
    て、少なくとも1層のゴム被覆コード層よりなる、補強
    ファブリック層が配置され、(2)該補強ファブリック
    層の最内層のコードの内側の被覆ゴム層の厚さTが、該
    補強ファブリック層の最内層のコード直径Dの0.8至
    2.3倍で、(3)該補強ファブリック層の最内層のコ
    ードの外側の被覆ゴム層の厚さtが内側の被覆ゴム層の
    厚さTより小さいことを特徴とする高速重荷重用更生タ
    イヤ。
JP9228306A 1997-08-25 1997-08-25 高速重荷重用更生タイヤ Pending JPH1159129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228306A JPH1159129A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 高速重荷重用更生タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228306A JPH1159129A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 高速重荷重用更生タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159129A true JPH1159129A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16874383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9228306A Pending JPH1159129A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 高速重荷重用更生タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1159129A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445111C (zh) * 2004-03-08 2008-12-24 固特异轮胎和橡胶公司 充气轮胎以及制造或翻新这种轮胎的方法
JP2010116111A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Bridgestone Corp 航空機用更生タイヤおよびその製造方法
JP2011183960A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2022539147A (ja) * 2019-06-28 2022-09-07 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ ボディプライスキム層

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445111C (zh) * 2004-03-08 2008-12-24 固特异轮胎和橡胶公司 充气轮胎以及制造或翻新这种轮胎的方法
JP2010116111A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Bridgestone Corp 航空機用更生タイヤおよびその製造方法
JP2011183960A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2022539147A (ja) * 2019-06-28 2022-09-07 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ ボディプライスキム層

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006062518A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法
JPS62290524A (ja) ラジアルタイヤの製造方法
GB1570308A (en) Recapped pneumatic tyre
JP2001191754A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2012135897A (ja) タイヤ加硫金型及び空気入りタイヤの製造方法
US6972061B1 (en) Compound apex for vehicle tire
JPH1159129A (ja) 高速重荷重用更生タイヤ
JP2005219523A (ja) 航空機用空気入りラジアルタイヤ
JP4115592B2 (ja) 航空機用空気入りラジアル・タイヤ
JPS62225406A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3367895B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPH07329065A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPH08230072A (ja) トラック、バス用の更生タイヤの製造方法
JP2007216634A (ja) 更生タイヤの製造方法、及び更生タイヤ
JP3502176B2 (ja) 高速重荷重用更生タイヤ
JP4928065B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP4330239B2 (ja) カーカスプライ用のゴム付きファブリック及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2011020350A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
GB1601100A (en) Method of building a radial tyre
JPH04278336A (ja) ラジアルタイヤの製造法
JP2001030709A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH06297910A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6136131B2 (ja) 更生タイヤ
JP2009286273A (ja) 空気入りタイヤ
JP3051456B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの更生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040617

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030