JPH1157088A - ゴルフクラブシャフト - Google Patents

ゴルフクラブシャフト

Info

Publication number
JPH1157088A
JPH1157088A JP9237698A JP23769897A JPH1157088A JP H1157088 A JPH1157088 A JP H1157088A JP 9237698 A JP9237698 A JP 9237698A JP 23769897 A JP23769897 A JP 23769897A JP H1157088 A JPH1157088 A JP H1157088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
golf club
club shaft
axial direction
bulging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9237698A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Nakazato
孝記 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Composites Inc
Original Assignee
Fujikura Rubber Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Ltd filed Critical Fujikura Rubber Ltd
Priority to JP9237698A priority Critical patent/JPH1157088A/ja
Publication of JPH1157088A publication Critical patent/JPH1157088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイミングがとりやすく、かつ、振り抜きが
よく、さらに、打球の方向性に優れたゴルフクラブを可
能とするゴルフクラブシャフトを提供する。 【解決手段】 チップ部と、シャフト部は軸方向に沿っ
て2つの膨らみ部を備え、かつ、少なくとも2か所にし
なりポイントを有するようなシャフト部と、バット部と
を、シャフトの軸方向に沿って一方の端部から順に有す
るようなゴルフクラブシャフトとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴルフクラブシャ
フトに係り、特にスイング安定性と打球方向性が高い繊
維強化樹脂製のゴルフクラブシャフトに関する。
【0002】
【従来の技術】炭素繊維等を使用した繊維強化樹脂製の
ゴルフクラブシャフトは、従来のスチールシャフトに比
べて重量が軽く打球の飛距離が増大することから、ウッ
ドクラブ用シャフトやアイアンクラブ用シャフト等とし
て、その使用率が飛躍的に伸びている。このような繊維
強化樹脂製のゴルフクラブシャフトは、通常、繊維に樹
脂を含浸させたプリプレグシートを用いて、シートワイ
ンディング法や内圧成形法等により製造される。プリプ
レグシートを構成する繊維としては、炭素繊維、ボロン
繊維、アラミド繊維、チタン繊維等が用いられ、また、
繊維に含浸させる樹脂も種々の変性樹脂が用いれるよう
になってきており、ゴルフクラブシャフトに使用される
プリプレグシートは多岐に亘っている。このため、異な
るプリプレグシートを組み合わせることにより所望の特
性を具備したゴルフクラブシャフトの開発が可能となっ
ている。
【0003】例えば、シャフトの軸方向に沿って一方の
端部から徐々に直径が大きくなるテーパ形状のゴルフク
ラブシャフトでは、1)繊維方向がシャフトの軸方向に
対して大きな角度をなす部分を設ける、2)繊維方向が
シャフトの軸方向と同一であるプリプレグシートが欠落
した箇所を設ける、等によりしなりポイントを具備させ
ることが行われている。
【0004】また、シャフトバランス調整のために、シ
ャフトのチップ部寄りに鉛、タングステン等の比重の大
きい金属を充填したゴルフクラブシャフトが開発されて
いる。
【0005】さらに、シャフトのねじれを部分的に抑制
するために、高弾性カーボン繊維からなるプリプレグシ
ートを、繊維方向がシャフトの軸方向に対して所定の角
度(±)をなすように交差させて巻つけたゴルフクラブ
シャフトが開発されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようにしなりポイントを設けたり、シャフトバランスを
調整したり、あるいは、ねじれを部分的に抑制した従来
のテーパ形状のゴルフクラブシャフトは、設計自由度が
小さいという問題があった。すなわち、従来のテーパ形
状のゴルフクラブシャフトは、その形状がほぼ決まって
いるため、カーボン繊維の種類、プリプレグシートの樹
脂含量、プリプレグシートの構成等を組み合わせるとい
う程度の自由度が許されるのみであった。このため、ボ
ールのつかまりが悪く打球の方向性が不安定、振り抜き
が悪い、スイングのタイミングがとりにくい等のいずれ
かの欠点を有するという問題があった。
【0007】また、シャフトの軸方向に沿って2つの張
出し部を設け、この張出し部の間にしなり制御部を設け
たゴルフクラブシャフトが開発されている(特許第26
03046号、米国特許第5265872号、米国特許
第5620380号)。このゴルフクラブシャフトで
は、張出し部としなり制御部の相対的長さまたは両者の
厚み、直径の大きさを組み合わせることにより、しな
り、硬さ、トルクの組み合わせを任意で設定することが
できる。しかし、しなりポイントは2つの張出し部に間
に設けられたしなり制御部の1か所のみであり、スイン
グ安定性と打球方向性を兼ね備えたゴルフクラブシャフ
トとしては、未だ充分なものではない。
【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、タイミングがとりやすく、かつ、振り抜
きがよく、さらに、打球の方向性に優れたゴルフクラブ
を可能とするゴルフクラブシャフトを提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明はシャフトの軸方向に沿って一方の端
部から順にチップ部、シャフト部、バット部を有し、前
記シャフト部は軸方向に沿って2つの膨らみ部を備え、
かつ、少なくとも2か所にしなりポイントを有するよう
な構成とした。
【0010】本発明は、2つの膨らみ部の間に第1のし
なりポイントを有し、膨らみ部とバット部との間に第2
のしなりポイントを有するような構成、チップ部と膨ら
み部との間に第1のしなりポイントを有し、2つの膨ら
み部の間に第2のしなりポイントを有するような構成、
チップ部と膨らみ部との間に第1のしなりポイントを有
し、他の膨らみ部とバット部との間に第2のしなりポイ
ントを有するような構成、チップ部と膨らみ部との間に
第1のしなりポイントを有し、膨らみ部の間に第2のし
なりポイントを有し、膨らみ部とバット部との間に第3
のしなりポイントを有するような構成とした。
【0011】また、本発明は、膨らみ部の極大点におけ
る外部極大直径は、該膨らみ部のバット部側近傍のシャ
フト部の外部直径の1.02〜3.0倍の範囲内である
ような構成、1つの膨らみ部の軸方向の長さは、シャフ
ト部の長さの5〜40%を占めるような構成とした。
【0012】このような本発明では、2つの膨らみ部に
よって少なくとも2か所にしなりポイントが形成されて
おり、チップ部に近く形成されたしなりポイントはボー
ルのつかまりを良くして打球方向性を高める作用をな
し、バット部に近く形成されたしなりポイントはトップ
からの振り下ろしを楽にし、かつ“タメ”をつくりやす
くする作用をなし、シャフトの中間部に形成されたしな
りポイントは振り抜き性を高める作用をなし、また、2
つの膨らみ部は、その位置、大きさ(重さ)によってシ
ャフトの質量分布を変えることができ、さらに、2つの
膨らみ部は、その位置、形状によりシャフトのねじれ剛
性を変えることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の最良と思われる実施形態
について説明する。
【0014】図1は本発明のゴルフクラブシャフトの一
実施形態を示す側面図である。図1において、ゴルフク
ラブシャフト1は、シャフトの軸方向に沿って一方の端
部から順にチップ部2、シャフト部3、バット部4を有
している。
【0015】チップ部2は、クラブヘッドのホーゼル内
に挿入されて固着される箇所であり、後述するベースシ
ャフト11からなっている。チップ部2の形状は、通
常、外部直径が同一のストレート形状であるが、先端部
が細いテーパ形状、先端部がやや太い逆テーパ形状等、
いずれであってもよい。
【0016】バット部4は、後述するベースシャフト1
1からなっており、図示例ではシャフト部3側の端部4
aからゴルフクラブシャフト1の端部方向に向けて外部
直径が大きくなるテーパ形状をなしているが、外部直径
が同一のストレート形状であってもよい。
【0017】シャフト部3は本発明のゴルフクラブシャ
フト1の特徴部分であり、後述するベースシャフト11
と、このベースシャフト11の軸方向に沿って2つの膨
らみ部3A,3Bを備え、膨らみ部3Aと膨らみ部3B
との間に第1のしなりポイントP1、膨らみ部3Bとバ
ット部4との間に第2のしなりポイントP2を有してい
る。そして、チップ部2に近い第1のしなりポイントP
1は、スイング時において、ボールのつかまりを良くし
て打球方向性を高める先調子的な作用をなす。また、バ
ット部4に近い第2のしなりポイントP2は、トップか
らの振り下ろしを楽にし、“タメ”をつくりやすくする
元調子的な作用をなすものである。このようなしなりポ
イントP1,P2の作用により、タイミングがとりやす
くスイングにリズムをつけることができ、トップからイ
ンパクトの間で反動によりシャフトの戻りが生じやす
く、その結果、加速がつきヘッドスピードが上がること
になる。
【0018】ここで、膨らみ部3A,3Bは、シャフト
の軸方向に沿ったシャフト外部直径の分布に極大点をも
つような部位であり、図示例では、膨らみ部3Aは矢印
で示される極大点aを有し、膨らみ部3Bは矢印で示さ
れる極大点bを有している。尚、極大点a,bは、図示
例のように軸方向に狭いものではなく、後述する図5、
図9に示されるような、軸方向にある程度の幅をもつも
のでもよい。また、膨らみ部3A,3Bが下記の範囲内
で軸方向に沿ってある程度の長さをもつ場合、膨らみ部
3A,3Bの形状は、テーパ形状、外部直径が同一のス
トレート形状のいずれでもよく、テーパ形状の場合には
極大点a,bが上述のように軸方向にある程度の幅をも
ち、ストレート形状の場合には極大点a,bは膨らみ部
3A,3Bのバット部4寄りに位置することになる。
【0019】また、第1のしなりポイントP1と第2の
しなりポイントP2は、ゴルフクラブシャフト1を所定
の力で曲げたときに、周囲よりも小さい曲率半径を示す
箇所である。ちなみに、しなりは曲げ剛性EI(x)に
関係するものである。曲げ剛性EI(x)のEはヤング
率と考えてよく、Iは断面2次モーメントである。本発
明のゴルフクラブシャフトは、上記のEおよびIを変動
させることができ、かつ、その変動幅が大きいが、従来
のテーパ形状のゴルフクラブシャフトはEを主体に変え
るだけであり、その変動幅は本発明に比べて狭いもので
あった。
【0020】尚、曲げ剛性の測定は、本出願と同一の出
願人による特開平6−42954号、特開平6−105
934号、米国特許第5429008号に記載の測定方
法、測定装置により測定することができる。
【0021】膨らみ部3Aの極大点aにおける外部極大
直径Daは、膨らみ部3Aのバット部4側近傍(11
a)のシャフト部3の外部直径の1.02〜3.0倍の
範囲内、また、膨らみ部3Bは、膨らみ部3Bのバット
部4側近傍(11b)のシャフト部3の外部直径の1.
02〜3.0倍の範囲内となるように設定することが好
ましい。また、膨らみ部3Aの軸方向の長さLaと、膨
らみ部3Bの軸方向の長さLbは、ゴルフクラブシャフ
ト1のシャフト部3の長さLの5〜40%となるように
設定することが好ましい。
【0022】シャフト部3における膨らみ部3Aと膨ら
み部3Bの設定位置は、すなわち、チップ部2から膨ら
み部3Aまでの距離L1、膨らみ部3Aと膨らみ部3B
の距離L2、膨らみ部3Bからバット部4までの距離L
3は、しなりポイントの設定位置および数(2または
3)に応じて適宜決めることができる。
【0023】図2は、しなりポイントを2つもつ本発明
のゴルフクラブシャフトの他の実施形態を示す側面図で
ある。図2において、ゴルフクラブシャフト1´は、シ
ャフトの軸方向に沿って一方の端部から順にチップ部
2、シャフト部3、バット部4を有している。シャフト
部3は、後述するベースシャフト11と、このベースシ
ャフト11の軸方向に沿って2つの膨らみ部3A,3B
を備えている。そして、チップ部2と膨らみ部3Aとの
間に第1のしなりポイントP1、膨らみ部3Aと膨らみ
部3Bとの間に第2のしなりポイントP2を有してい
る。チップ部2に近い第1のしなりポイントP1は、ス
イング時において、ボールのつかまりを良くして打球方
向性を高める先調子的な作用をなす。また、ベースシャ
フト11の中間に形成された第2のしなりポイントP2
は、振り抜き性を高める中調子的な作用をなすものであ
る。
【0024】尚、しなりポイントを2つもつ本発明のゴ
ルフクラブシャフトとして、チップ部2と膨らみ部3A
との間に第1のしなりポイントP1を有し、膨らみ部3
Bとバット部4との間に第2のしなりポイントP2を有
するような構成も可能である。この場合、チップ部2に
近い第1のしなりポイントP1は、スイング時におい
て、ボールのつかまりを良くして打球方向性を高める先
調子的な作用をなし、バット部4に近い第2のしなりポ
イントP2は、トップからの振り下ろしを楽にし、“タ
メ”をつくりやすくする元調子的な作用をなすものであ
る。
【0025】また、図3は、しなりポイントを3つもつ
本発明のゴルフクラブシャフトの実施形態を示す側面図
である。図3において、ゴルフクラブシャフト1″は、
シャフトの軸方向に沿って一方の端部から順にチップ部
2、シャフト部3、バット部4を有する。シャフト部3
は、後述するベースシャフト11と、このベースシャフ
ト11の軸方向に沿って2つの膨らみ部3A,3Bを備
えている。そして、チップ部2と膨らみ部3Aとの間に
第1のしなりポイントP1、膨らみ部3Aと膨らみ部3
Bとの間に第2のしなりポイントP2、膨らみ部3Bと
バット部4との間に第3のしなりポイントP3を有して
いる。チップ部2に近い第1のしなりポイントP1は、
スイング時において、ボールのつかまりを良くして打球
方向性を高める先調子的な作用をなす。バット部4に近
い第3のしなりポイントP3は、トップからの振り下ろ
しを楽にし、かつ“タメ”をつくりやすくする元調子的
な作用をなすものである。そして、ベースシャフト11
の中間に形成された第2のしなりポイントP2は、振り
抜き性を高める中調子的な作用をなすものである。
【0026】図4は図1〜図3に示されるような本発明
のゴルフクラブシャフト1のシャフト部3の軸方向に沿
った部分断面図である。図4に示されるゴルフクラブシ
ャフト1は、シートワインディング法により作製された
ものであり、シャフト部3は、ゴルフクラブシャフト1
の全長に亘って存在するベースシャフト11と、膨らみ
部3Aと膨らみ部3Bを構成する肉厚部12A,12B
とからなっている。
【0027】ベースシャフト11は、繊維を含有した樹
脂層が積層されたものである。繊維としては炭素繊維、
ポリアマイド繊維、ボロン繊維、金属繊維、ガラス繊
維、および、これらの2種以上の混成繊維等からなる一
方向繊維、織布繊維、編組状繊維、不織布繊維等を使用
することができる。また、樹脂としてはエポキシ樹脂、
メラミン樹脂、フェノール樹脂や熱可塑性のナイロン、
ポリカーボネート樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹
脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポリエーテルイ
ミド樹脂等を使用することができる。例えば、ベースシ
ャフト11の内層側を高弾性の繊維強化樹脂層とし外層
側を高強度の繊維強化繊維層としたり、全層を高強度の
繊維強化繊維層で構成することができ、層構成は適宜設
定することができる。ベースシャフト11の厚みtは、
0.4〜3.0mmの範囲で設定することが好ましく、
また、ベースシャフト11のシャフト部3に相当する部
分の形状は、外部直径が同一のストレート形状、チップ
部2側が細いテーパ形状いずれであってもよい。
【0028】肉厚部12A,12Bも繊維を含有した樹
脂層が積層されたものである。構成する繊維および樹脂
としては、上記のものを挙げることができる。この肉厚
部12A,12Bの厚みは、上記のような形状の膨らみ
部3Aと膨らみ部3Bを形成するような厚みとすること
ができる。図示例では、肉厚部12A,12Bの断面形
状は、極大点aおよび極大点bにおいて最大厚みTa,
Tbとなり、その両側は徐々に厚みが減少するものとな
っているが、これに限定されるものでない。例えば、図
5に示されるように、膨らみ部3A,3Bの極大点a,
bに軸方向に沿ってある程度の幅をもたせ、その両側に
おいて徐々に厚みが減少するものとしてもよい。
【0029】また、シートワインディング法により作製
された本発明のゴルフクラブシャフトとして、図6およ
び図7に示されるような断面構造を有するものでもよ
い。
【0030】図6では、シャフト部3は、ゴルフクラブ
シャフト1の全長に亘って存在するベースシャフト11
を有し、このベースシャフト11は内層11aと外層1
1bとからなり、膨らみ部3Aと膨らみ部3Bを設ける
箇所において、上記の内層11aと外層11bとの層間
に肉厚部12A,12Bが形成された構造である。
【0031】また、図7では、シャフト部3は、ゴルフ
クラブシャフト1の全長に亘って存在するベースシャフ
ト11を有し、膨らみ部3Aと膨らみ部3Bを設ける箇
所において、上記のベースシャフト11の内側に肉厚部
12A,12Bが形成された構造である。
【0032】尚、図6および図7に示されるゴルフクラ
ブシャフト1においても、肉厚部12A,12Bの断面
形状を、図5に示されるように、膨らみ部3A,3Bの
極大点a,bに軸方向に沿ってある程度の幅をもたせ、
その両側において徐々に厚みが減少するものとしてもよ
い。
【0033】図8は図1〜図3に示されるような本発明
のゴルフクラブシャフト1のシャフト部3の軸方向に沿
った部分断面図である。図8に示されるゴルフクラブシ
ャフト1は、内圧成形法により作製されたものであり、
ゴルフクラブシャフト1の全長に亘って存在するベース
シャフト11を有し、このベースシャフト11の所定の
2か所に膨らみ部3A,3Bが形成されたものである。
ベースシャフト11は、繊維を含有した樹脂層が積層さ
れたものである。繊維としては炭素繊維、ポリアマイド
繊維、ボロン繊維、金属繊維、ガラス繊維、および、こ
れらの2種以上の混成繊維等からなる一方向繊維、織布
繊維、不織布繊維、編組状繊維等を使用することができ
る。また、樹脂としてはエポキシ樹脂、メラミン樹脂、
フェノール樹脂や熱可塑性のナイロン、ポリカーボネー
ト樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリエーテ
ルエーテルケトン樹脂、ポリエーテルイミド樹脂等を使
用することができる。例えば、シャフト部3の内層側を
高弾性の繊維強化樹脂層とし外層側を高強度の繊維強化
繊維層としたり、全層を高強度の繊維強化繊維層で構成
することができ、層構成は適宜設定することができる。
シャフト部3のベースシャフト11の厚みtは、0.3
〜5.0mmの範囲で設定することが好ましく、また、
膨らみ部3A,3B以外のシャフト部3(ベースシャフ
ト11)の形状は、外部直径が同一であるストレート形
状、チップ部2側が細いテーパ形状いずれであってもよ
い。
【0034】膨らみ部3Aと膨らみ部3Bの断面形状
は、極大点aおよび極大点bにおいて外部直径が最大と
なり、その両側は徐々に外部直径が減少するものとなっ
ているが、これに限定されるものでない。例えば、図9
に示されるように、膨らみ部3A,3Bの極大点a,b
に軸方向に沿ってある程度の幅をもたせ、その両側にお
いて徐々に外部直径が減少するものとしてもよい。
【0035】上述のように、本発明のゴルフクラブシャ
フトは、2つの膨らみ部によって少なくとも2か所にし
なりポイントが形成されいるので、チップ部に近く形成
されたしなりポイントがボールのつかまりを良くして打
球方向性を高める効果を奏し、バット部に近く形成され
たしなりポイントがトップからの振り下ろしを楽にし、
“タメ”をつくりやすくする効果を奏し、シャフトの中
間部に形成されたしなりポイントは振り抜き性を高める
効果を奏し、このような効果は本発明の構成要件を満足
することにより可能となる。
【0036】例えば、図10に示されるように、ベース
シャフト22のチップ部24側に1つの膨らみ部23A
を備え、膨らみ部23Aとバット部25との間にしなり
ポイントP1を有するゴルフクラブシャフト21では、
しなりポイントP1がシャフトのほぼ中央に1つだけ存
在するので、中調子的であり、振り抜きの良さという効
果のみしかもたらし得ない。
【0037】また、図11に示されるように、ベースシ
ャフト32のチップ部34側からやや中央部寄りに1つ
の膨らみ部33Aを備えたゴルフクラブシャフト31で
は、チップ部34側に第1のしなりポイントP1を有
し、膨らみ部33Aとバット部35との間に第2のしな
りポイントP2を有する。このため、先調子的な効果
と、中調子的あるいは元調子的な効果とをもたらすこと
が可能である。しかし、膨らみ部を1つしか備えていな
いため、膨らみ部33Aとバット部35との間の第2の
しなりポイントP2の位置を自由に設定することが困難
であり、かつ、設定範囲も狭いものとなる。これに対し
て、例えば、図2に示される本発明のゴルフクラブシャ
フトでは、膨らみ部3Bの位置を移動させることにより
第2のしなりポイントP2の位置を自由に設定すること
ができる。すなわち、図2に示される状態では先調子的
な効果と中調子的な効果が得られ、膨らみ部3Bの位置
をバット部4側に移動させることにより、先調子的な効
果と元調子的な効果を生じさせることができる。
【0038】また、本発明では、上述のような効果に加
えて、更に、2つの膨らみ部の位置、大きさ(重さ)等
を適宜設定することによってシャフトの質量分布を変え
シャフトバランスの調整が可能であるという効果、およ
び、2つの膨らみ部の位置、形状等を適宜設定すること
によりシャフトのねじれ剛性を変えることができるとい
う効果も得ることができる。
【0039】例えば、図1に示される本発明のゴルフク
ラブシャフトの2つの膨らみ部の位置を、図2にしめさ
れるようにバット部4側に移動させることにより質量分
布が変化し、シャフトバランスをバット部4側に移行さ
せることができる。このように、本発明ではチップ部2
側寄りに膨らみ部を設けることによりヘッドを軽くする
ことができ、バット部4側寄りに膨らみ部を設けること
によりヘッドを重くすることができる。また、膨らみ部
の大きさ(重さ)を変えることによっても同様の効果を
得ることができる。
【0040】尚、質量分布の測定は、本出願と同一の出
願人による特開平8−215349号、米国特許出願第
08/599784号に記載の測定方法、測定装置によ
り測定することができる。
【0041】また、図1に示される本発明のゴルフクラ
ブシャフトは、図2に示される本発明のゴルフクラブシ
ャフトに比べて2つの膨らみ部がチップ部2寄りに位置
しているので、チップ部2側のねじれ剛性が大幅に高い
ものとなっている。本発明では、このようなシャフトの
ねじれ剛性を2つの膨らみ部の形状(厚み、長さ)によ
っても調整することができる。ここで、ねじれ剛性はG
Ip(x)であり、Gはせん断弾性率であり、Ipは断
面2次極モーメントである。本発明のゴルフクラブシャ
フトは、2つの膨らみ部を設け、その位置、形状を適宜
設定することにより、上記のGおよびIpを大きく変動
させることができる。したがって、従来のテーパ形状の
ゴルフクラブシャフトに比べて、所望の位置のねじれ剛
性を大幅に高くした(ねじれの少ない)ゴルフクラブシ
ャフトが可能となる。
【0042】尚、ねじれ剛性の測定は、本出願と同一の
出願人による特願平8−25669号、米国特許出願第
08/797299号に記載の測定方法、測定装置によ
り測定することができる。
【0043】次に、図4に示されるような断面構造を有
する本発明のゴルフクラブシャフトを例としてシートワ
インディング法による製造を説明する。
【0044】まず、マンドレル上にベースシャフト11
を形成するためのプリプレグシートを巻き付ける。使用
するプリプレグシートは、繊維に樹脂を含浸させたもの
であり、シャフトの軸方向に対して強化繊維を所望の角
度で配向させたものを使用することができ、通常、複数
種の繊維強化樹脂プリプレグシートを使用する。
【0045】次に、上記の繊維強化樹脂プリプレグシー
ト上の所望の位置に、肉厚部12A,12Bを形成する
ためのプリプレグシートを配設する。使用するプリプレ
グシートは、シャフトの軸方向に対して強化繊維を所望
の角度で配向させたものを使用することができる。
【0046】その後、加熱により各プリプレグシートの
樹脂を硬化させ、マンドレルを引き抜くことにより、本
発明のゴルフクラブシャフトが得られる。
【0047】次に、図8に示されるような断面構造を有
する本発明のゴルフクラブシャフトを例として内圧成形
法による製造を説明する。
【0048】まず、空気噴射孔を表面に備えた中空構造
のマンドレル上に伸縮性のチューブを介してベースシャ
フト11を形成するためのプリプレグシートを巻き付け
る。使用するプリプレグシートは、シャフトの軸方向に
対して強化繊維を所望の角度で配向させた繊維強化樹脂
プリプレグシートを使用することができ、通常、複数種
の繊維強化樹脂プリプレグシートを使用する。
【0049】次に、マンドレルに各プリプレグシートを
巻き付けたものを、成形型内にセットした後、マンドレ
ルの空気噴射孔から空気を噴射してプリプレグシートに
内圧をかけ成形型に圧着させるとともに加熱して、各プ
リプレグシートの熱成形を行い、その後、マンドレルお
よび伸縮性のチューブを引き抜くことにより、本発明の
ゴルフクラブシャフトが得られる。
【0050】
【実施例】次に、実施例を示して本発明を更に詳細に説
明する。 (実施例)シートワインディング法により図4に示され
るような断面構造のゴルフクラブシャフトを作製した。
【0051】まず、0°(マンドレル軸方向を0°とす
る、以下同様)に配向させた炭素繊維にエポキシ樹脂を
含浸させた繊維強化樹脂プリプレグシート(三菱化学
(株)製HYEJ17K700−35(厚み0.17m
m))を、マンドレルのチップ部に5層巻回して補強部
を形成した。尚、使用したマンドレルは、チップ部に径
が細くなった段を有し、シャフト部およびバット部はマ
ンドレルのバット側端部に向けて太くなるテーパ形状で
あり、バット部テーパの程度はシャフト部よりも大きな
マンドレルを使用した。
【0052】次に、±45°に配向させた高強度炭素繊
維にエポキシ樹脂を含浸させた所定形状の繊維強化樹脂
プリプレグシート(東レ(株)製P3055−12(厚
み0.12mm))を、チップ側が3層、バット側が2
層となるようにマンドレルに巻回した。
【0053】次に、チップ部に0°に配向させた炭素繊
維にエポキシ樹脂を含浸させた繊維強化樹脂プリプレグ
シート(三菱化学(株)製HYEJ12K700−35
(厚み0.12mm))を5層巻回した。
【0054】次いで、この上から0°に配向させた高強
度炭素繊維にエポキシ樹脂を含浸させた繊維強化樹脂プ
リプレグシート(東レ(株)製P3055−10(厚み
0.10mm))を2層巻回し、その上に、0°に配向
させた高強度炭素繊維にエポキシ樹脂を含浸させた繊維
強化樹脂プリプレグシート(東レ(株)製P3055−
12(厚み0.12mm))を2層巻回した。
【0055】以上によりベースシャフト用のプリプレグ
シートの巻き付けを終了した。
【0056】次に、上記の繊維強化樹脂プリプレグシー
ト上の所望の位置に、高強度炭素繊維にエポキシ樹脂を
含浸させた台形形状(底辺170mm、上辺20mm、
高さ430mm)の繊維強化樹脂プリプレグシート(東
レ(株)製P3055−12(厚み0.12mm)、0
°配向))を、底辺がマンドレルの軸方向と平行となる
ように巻き回して第1の膨らみ部(チップ部寄り)を形
成した。また、ベースシャフト用のプリプレグシート上
の所望の位置に、高強度炭素繊維にエポキシ樹脂を含浸
させた台形形状(底辺180mm、上辺20mm、高さ
430mm)の繊維強化樹脂プリプレグシート(東レ
(株)製P3055−12(厚み0.12mm)、0°
配向))を、底辺がマンドレルの軸方向と平行となるよ
うに巻き回して第2の膨らみ部(バット部寄り)を形成
した。
【0057】その後、上記のようにマンドレルにプリプ
レグシートを巻き回した予備成形物を熱硬化させ、マン
ドレルを引き抜いて914mmとなるように両端を切断
して、8番手のアイアンクラブ用のゴルフクラブシャフ
ト(実施例)を作製した。このゴルフクラブシャフトの
各部の寸法(図1、図4参照)は以下の通りであった。
【0058】 ・L : 614mm ・L1 : 27mm ・L2 : 99mm ・L3 : 139mm ・La : 170mm ・Lb : 179mm ・チップ部先端から極大点aまでの距離 : 151m
m ・極大点aから極大点bまでの距離 : 281m
m ・極大点bからバット部後端までの距離 : 482m
m ・極大点aの外部直径Da : 11.8mm ・極大点bの外部直径Db : 13.6mm ・チップ部のベースシャフト(テーパ形状)の外部直径
:最小9.44〜最大9.45mm ・シャフト部のベースシャフト(テーパ形状)の外部直
径:最小9.45〜最大13.9mm ・バット部のベースシャフト(テーパ形状)の外部直径
:最小13.9〜最大19.1mm 上記のゴルフクラブシャフト(実施例1)は、2つの膨
らみ部の中間(チップ部先端から202mmの位置)、
および、バット部と第2の膨らみ部の中間(チップ部先
端から646mmの位置)に計2つのしなりポイントを
もつものであった。 (比較例1)シートワインディング法によりテーパ形状
のゴルフクラブシャフトを作製した。
【0059】すなわち、実施例と同様のマンドレルを使
用し、実施例のベースシャフト用のプリプレグシートの
巻き付けと同様にして、マンドレルにプリプレグシート
を巻き回した予備成形物を作成した。その後、この予備
成形物を熱硬化させ、マンドレルを引き抜いて914m
mとなるように両端を切断して、8番手のアイアンクラ
ブ用のゴルフクラブシャフト(比較例1)を作製した。
【0060】このゴルフクラブシャフトの各部の寸法は
以下の通りであった。
【0061】・シャフト(テーパ形状)の外部直径(バ
ット部は除く):最小9.44〜最大13.9mm ・シャフトバット部(テーパ形状)の外部直径
:最小13.9〜最大19.1mm 上記のゴルフクラブシャフト(比較例1)は、チップ部
先端から250mmの位置にしなりポイントをもつもの
であった。 (比較例2)膨らみ部をチップ部寄りの1か所のみと
し、かつ、その形成位置を下記のようにした他は、実施
例1と同様にして、ゴルフクラブシャフト(比較例2)
を作製した。
【0062】 ・L1 : 10mm ・La : 180mm ・チップ部先端から極大点aまでの距離 : 195m
m ・極大点aの外部直径Da : 12.7mm 上記のゴルフクラブシャフト(比較例2)は、バット部
と膨らみ部の中間(チップ部先端から360mmの位
置)に1つのしなりポイントをもつものであった。
【0063】このようなゴルフクラブシャフト(実施
例、比較例1,2)の曲げによる曲率半径、曲げ剛性を
測定して、それぞれ結果を図12(曲率半径の逆数で示
す)、図13に示した。
【0064】図12に示されるように、実施例では曲率
半径の小さい部分が2か所(図中にP1,P2で示され
る部分)あり、しなりポイントを2つ有することが確認
され、これに対応して図13に示されるように曲げ剛性
の低い部分(矢印で示される部分)も2か所存在する。
【0065】一方、比較例1では、曲率半径の小さい部
分が1か所(図中にP´で示される部分)あり、しなり
ポイントを1つ有することが確認され、これに対応して
図13に示されるように曲げ剛性の低い部分も1か所存
在する。
【0066】また、比較例2では、曲率半径の小さい部
分が1か所(図中にP″で示される部分)あり、しなり
ポイントを1つ有することが確認され、これに対応して
図13に示されるように曲げ剛性の低い部分も1か所存
在する。
【0067】次に、上述のように作製したゴルフクラブ
シャフト(実施例、比較例1,2)のチップ部にアイア
ンクラブ用のヘッド(重量285g)を装着した。ま
た、バット部にグリップ(重量50g)を装着した。こ
のような各アイアンクラブ(8番手)についてプロゴル
ファーのテスターにより5回の実打テストを行い、飛距
離(キャリー)、方向性、スイング安定性を測定、評価
して下記の表1に示した。尚、飛距離は5回の平均値で
示した。また、方向性、スイング安定性は下記に基準で
評価した。
【0068】方向性の評価基準 ○:5回の実打で全て目標方向にボールが飛んだ △:5回の実打のうち、目標方向にボールが飛んだのは
3〜4回 ×:5回の実打のうち、目標方向にボールが飛んだのは
2回以下スイング安定性の評価基準 ○:振り抜きが良く、かつ、タイミングがとりやすい △:振り抜き性、および、タイミングのとりやすさのい
ずれか一方が不十分である ×:振り抜き性、および、タイミングのとりやすさ共に
不十分である
【0069】
【表1】 表1に示されるように、本発明のゴルフクラブシャフト
(実施例)を使用したアイアンクラブは、スイング安定
性と打球方向安定性がともに優れることが確認された。
【0070】一方、テーパ形状のゴルフクラブシャフト
(比較例1)を使用したアイアンクラブは、飛距離が実
施例に比べて劣り、また、打球方向安定性は良好である
がスイング安定性が不十分であった。また、膨らみ部を
1か所のみとし、しなりポイントが1つのゴルフクラブ
シャフト(比較例2)を使用したアイアンクラブは、飛
距離が実施例に近いものの、打球方向安定性およびスイ
ング安定性が不十分であった。
【0071】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によればシ
ャフトの軸方向に沿って一方の端部から順にチップ部、
シャフト部、バット部を有し、シャフト部が軸方向に沿
って2つの膨らみ部を備え、かつ、少なくとも2か所に
しなりポイントを有するので、これらのしなりポイント
のなかで、チップ部に近く形成されたしなりポイントに
よりボールのつかまりが良くなり良好な打球方向性が付
与され、バット部に近く形成されたしなりポイントによ
りトップからの振り下ろしが楽で、かつ“タメ”をつく
りやすいものとなり、また、シャフトの中間部に形成さ
れたしなりポイントにより優れた振り抜き性が付与さ
れ、これにより、タイミングがとりやすくスイングにリ
ズムをつけることができ、トップからインパクトの間で
反動によりシャフトの戻りが生じやすく、その結果、加
速がつきヘッドスピードが上り、飛距離、スイング安定
性と打球方向性に優れたゴルフクラブが可能となる。ま
た、2つの膨らみ部の位置、大きさ(重さ)を適宜設定
することによってシャフトの質量分布を変えることがで
きるので、シャフトバランスの調整が容易であるととも
に調整幅が大きく、さらに、2つの膨らみ部の位置、形
状を適宜設定することによってシャフトのねじれ剛性を
自由に変えることができ、クラブ設計の自由度が従来の
クラブに比べて大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゴルフクラブシャフトの一実施形態を
示す側面図である。
【図2】本発明のゴルフクラブシャフトの他の実施形態
を示す側面図である。
【図3】本発明のゴルフクラブシャフトの他の実施形態
を示す側面図である。
【図4】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図5】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図6】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図7】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図8】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図9】本発明のゴルフクラブシャフトのシャフト部の
軸方向に沿った部分断面図である。
【図10】本発明からはずれたゴルフクラブシャフトの
一例を示す側面図である。
【図11】本発明からはずれたゴルフクラブシャフトの
他の例を示す側面図である。
【図12】ゴルフクラブシャフトの曲げによる曲率半径
の測定結果を示す図である。
【図13】ゴルフクラブシャフトの曲げ剛性の測定結果
を示す図である。
【符号の説明】
1,1′,1″…ゴルフクラブシャフト 2…チップ部 3…シャフト部 3A,3B…膨らみ部 4…バット部 11…ベースシャフト 12A,12B…肉厚部 P1,P2…しなりポイント

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトの軸方向に沿って一方の端部か
    ら順にチップ部、シャフト部、バット部を有し、前記シ
    ャフト部は軸方向に沿って2つの膨らみ部を備え、か
    つ、少なくとも2か所にしなりポイントを有することを
    特徴とするゴルフクラブシャフト。
  2. 【請求項2】 2つの膨らみ部の間に第1のしなりポイ
    ントを有し、膨らみ部とバット部との間に第2のしなり
    ポイントを有することを特徴とする請求項1に記載のゴ
    ルフクラブシャフト。
  3. 【請求項3】 チップ部と膨らみ部との間に第1のしな
    りポイントを有し、2つの膨らみ部の間に第2のしなり
    ポイントを有することを特徴とする請求項1に記載のゴ
    ルフクラブシャフト。
  4. 【請求項4】 チップ部と膨らみ部との間に第1のしな
    りポイントを有し、他の膨らみ部とバット部との間に第
    2のしなりポイントを有することを特徴とする請求項1
    に記載のゴルフクラブシャフト。
  5. 【請求項5】 チップ部と膨らみ部との間に第1のしな
    りポイントを有し、膨らみ部の間に第2のしなりポイン
    トを有し、膨らみ部とバット部との間に第3のしなりポ
    イントを有することを特徴とする請求項1に記載のゴル
    フクラブシャフト。
  6. 【請求項6】 膨らみ部の極大点における外部極大直径
    は、該膨らみ部のバット部側近傍のシャフト部の外部直
    径の1.02〜3.0倍の範囲内であることを特徴とす
    る請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のゴルフクラ
    ブシャフト。
  7. 【請求項7】 1つの膨らみ部の軸方向の長さは、シャ
    フト部の長さの5〜40%を占めることを特徴とする請
    求項1乃至請求項6のいずれかに記載のゴルフクラブシ
    ャフト。
JP9237698A 1997-08-19 1997-08-19 ゴルフクラブシャフト Pending JPH1157088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9237698A JPH1157088A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 ゴルフクラブシャフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9237698A JPH1157088A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 ゴルフクラブシャフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1157088A true JPH1157088A (ja) 1999-03-02

Family

ID=17019192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9237698A Pending JPH1157088A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 ゴルフクラブシャフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1157088A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003190343A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Fujikura Rubber Ltd パター用シャフト及びパター
JP2011092319A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Yamaha Corp ゴルフクラブシャフト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003190343A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Fujikura Rubber Ltd パター用シャフト及びパター
JP2011092319A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Yamaha Corp ゴルフクラブシャフト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163475B2 (en) Ball bat exhibiting optimized performance via discrete lamina tailoring
US5156396A (en) Golf club shaft
US6561922B2 (en) Golf club shaft
US7736245B2 (en) Golf club shaft and golf club
US5873793A (en) Golf club and associated manufacturing method
AU3632495A (en) Golf club and club shaft constructions
US20020119829A1 (en) Shaft for use in golf clubs and other shaft-based instruments and method of making the same
US5993328A (en) Golf club shaft
EP0456407B1 (en) Badminton racquet
JP2004081344A (ja) ゴルフクラブ
JPH11285550A (ja) シャフトセット
JP2007135811A (ja) ゴルフクラブ
US6692377B2 (en) Graphite shaft with foil modified torsion
CN110215664B (zh) 高尔夫球杆套杆
JPH1157088A (ja) ゴルフクラブシャフト
JP6798897B2 (ja) ゴルフクラブ
US6302805B1 (en) Golf club shaft with improved performance characteristics
JP3684298B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
JP4495747B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP2003265659A (ja) ゴルフクラブ
JP2000279558A (ja) ゴルフクラブセット及びそのシャフトセット
JP3628281B2 (ja) バトミントン用ラケット
JP4503163B2 (ja) テニスラケット
JP2992469B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP3592170B2 (ja) ゴルフクラブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130