JPH1155649A - 画像通信方法及び装置 - Google Patents

画像通信方法及び装置

Info

Publication number
JPH1155649A
JPH1155649A JP20609397A JP20609397A JPH1155649A JP H1155649 A JPH1155649 A JP H1155649A JP 20609397 A JP20609397 A JP 20609397A JP 20609397 A JP20609397 A JP 20609397A JP H1155649 A JPH1155649 A JP H1155649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
definition information
image data
data
communication method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20609397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4086344B2 (ja
Inventor
Yoshiki Ishii
芳季 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20609397A priority Critical patent/JP4086344B2/ja
Priority to US09/123,331 priority patent/US6567985B1/en
Publication of JPH1155649A publication Critical patent/JPH1155649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086344B2 publication Critical patent/JP4086344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高能率の動画伝送と高品質の静止画伝送とを
両立させること。 【解決手段】 連続した画面シーケンスの画像データを
受信側に伝送する第1伝送手段、該連続した画面シーケ
ンスのうち、受信側から要求された画面の高精細情報
を、該動画像データの伝送方法とは異なる伝送方法によ
って伝送する第2伝送手段を有することを特徴とする画
像伝送装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像通信方法、装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、JPEG、MPEGを筆頭とする
ディジタル画像符号化技術の発展により、画像データを
圧縮符号化しディジタル伝送する方式が確立され、ディ
ジタルTV放送やインターネットを通じた動画像配信な
どのサービスが実現しはじめている。このような通信に
よる画像伝送においては、伝送帯域が限られていること
により、受信ニーズに見あった画像として、必要最小限
の解像度のデータを伝送することが一般的である。一
方、一般家庭へのパーソナルコンピュータ及び高解像度
カラープリンタの普及により、高精細な画像データをコ
ンピュータに取り込み、プリントアウトするというニー
ズも増加している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】また、従来、TV放送
に代表される動画像配信と、高精細な静止画の伝送は全
く別のシステムで実現されていたため、配信された動画
像から希望の画像フレームを取り出した場合、動画像伝
送で規定されている解像度の画像が得られるだけであ
り、前述の理由からそれは高精細な静止画データとして
のプリントアウトに見合うだけの解像度とは言えなかっ
た。これを両立させるため、動画像伝送自体をプリント
に見合う高精細な静止画を満足させる規格で行なう方式
も考えれらる。しかしながら、動画像配信の全てのサー
ビスが再生動画像の解像度として高精細な規格を要求す
るわけではなく、又、高精細規格による動画像伝送に
は、より多くの伝送帯域を必要とするため、多チャンネ
ル化を推進する一般の動画像配信について、高精細な静
止画像の伝送を両立することは難しかった。
【0004】本発明はかかる点に鑑みた画像伝送方法及
び装置を提供することを目的とする。
【0005】本発明は、高精細な静止画伝送と高能率の
動画伝送とを両立させることを他の目的とする。本発明
は必要な場合に簡単に高精細な静止画像を伝送すること
ができることを目的とする。
【0006】又本発明は1394規格に適合した新規な
機能を有する画像通信方法及び装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の画像通信方法は
上述へ目的を達成するため複数画面の画像データを受信
側に伝送するとともに、該複数画面のうち、受信側から
要求された画面の高精細情報を、該動画像データの伝送
方法とは異なる伝送方法によって伝送することを特徴と
する通信方法。
【0008】又本発明の画像通信方法は動画像データを
Isochronous転送によって伝送するととも
に、該動画像を構成する所定の画像フレームに対する高
精細情報をAsynchronous転送によって伝送
することを特徴とする。
【0009】又本発明の画像通信方法は複数画面の画像
データを受信し受信された画面シーケンスのうち高精細
情報が必要な画面を特定する信号を伝送し、該特定する
信号に従って受信された高精細情報と前記既に受信した
画像データとを組み合わせて画像を得ることを特徴とす
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例につい
て、図面を参照して説明する。図1は本実施例の動画像
伝送方法を適用した、動画像伝送システムの例を示す図
である。はじめに基本となる動画像データの伝送につい
て説明する。記録媒体101に記録されている圧縮符号
化された動画像データは、動画データ送出回路102に
よって記録媒体から読み出され、データ送受信回路10
3において、伝送路送出の為のパケット化、同期付加、
伝送路符号化などの処理が行なわれた後、送信側出力端
子104より伝送路へ送出される。伝送路上でのデータ
送信方法にはSynchronous(同期)転送、I
sochronous(等時)転送、Asynchro
nous(非同期)転送などの方式が伝送路によって定
められている。
【0011】図2にIsochronous転送によ
り、前記動画像データを伝送する例を示す。図2(a)
に示されるように、動画像送信ノードAから動画像受信
ノードBに対して、動画像データがあらかじめ動画像伝
送用に割り当てられた所定のIsochronousチ
ャネルを用いて送信される。図2(b)はIsochr
onous転送サイクルに対し、動画像データがIso
chronous転送パケットとして送出される例を示
す図である。ここで示されるように、Isochron
ous転送は、一定周期の転送サイクル毎に所定量のデ
ータを送出できるよう、Isochronousチャネ
ル割り当ての際に伝送帯域を割り当てられているため、
動画像のように、とぎれることなく常に同じ伝送レート
でデータを送信したい場合に有効である。
【0012】図1に示す伝送路Tを用いて送信された動
画像データは、受信側の入力端子105に入力され、デ
ータ送受信回路106によって伝送路復号化、同期除
去、伝送パケットからのデータ抽出などの受信処理が行
なわれたのち、動画像データは動画像データ再生回路1
07送出され、かかる回路107において、画像/音声
分離、画像伸長復号化、音声伸長復号化処理がおこなわ
れ、動画像は端子108から、音声は端子109から出
力される。
【0013】次に本実施例の高精細画像再生動作につい
て説明する。受信側での前記動画像再生中、例えばユー
ザーによる再生動画像中の特定の画像フレームに対する
高精細情報の要求が端子110に入力される。尚かかる
入力はユーザーからのマニュアル入力であってもよい
し、又、プリント等の指示であってもよい。高精細情報
リクエスト発生回路111はこの要求入力によって、動
画データ再生回路107で復号処理されているところの
動画像データのうち、要求入力があった時点で再生され
ていた画像フレームの復号に必要なデータブロックを保
持するための処理を行う。具体的にはスイッチから構成
されるメモリ書き込み制御回路112のスイッチをオフ
に制御することによって新たな動画像データがバッファ
メモリ113に書き込まれることを防止し、これにより
該回路112のスイッチをオフする以前の画像フレーム
の信号に必要なデータブロックがメモリ113に保持さ
れるようにする。
【0014】動画データ再生回路107での再生処理に
時間がかかり、再生表示中の画像フレームと該回路10
7からバッファメモリ113に書き込まれるデータブロ
ックとの間に時間的なずれを生じる場合は、113の記
憶容量を動画データ再生回路107での遅延時間を吸収
できるような大きさに設定し、リングバッファ形式を取
ることによって要求入力時にバッファメモリ113に保
持されるデータブロックと、その時点の再生画像との時
間的ずれを小さくすることができる。
【0015】フレームID検出回路114はバッファメ
モリ113からに記憶されているデータブロックを読み
だし、画像データに付加されているフレーム識別IDを
検出する。フレーム識別IDは動画像中の各フレームか
ら高精細情報の要求が与えられた時点で再生されたフレ
ーム、即ち要求フレームを識別できるデータであればよ
く、動画像の先頭からのフレーム番号や、或いはビデオ
データに付加されるTime Codeデータなどであ
ればよい。
【0016】高精細情報リクエスト発生回路111は、
このフレーム識別IDを含んだ高精細情報リクエスト
を、データ送受信回路106を通じて伝送路Tに送出す
ることにより、動画データの送信元側に要求されたフレ
ームを通知する。
【0017】図2に1394規格のAsychrono
us転送により、前述した高詳細情報リクエストを動画
データの送信元へ伝送する例を示す。図2(a)に示さ
れるように、動画像受信ノードBから動画像送信ノード
Aに対して、高精細情報リクエストが送信される。図2
(b)にIsochronous転送サイクルに対し、
高精細情報リクエストがAsynchronous転送
パケットとして送出される例を示す。Asynchro
nous転送はIsochronous転送とは異なり
伝送完了までの時間(速度)が保証されてはいないが、
予め決められているIsochronous転送サイク
ルの空き時間を使って伝送されるのでIsochron
ous転送の伝送帯域を占有せず、高精細情報リクエス
トのように間欠的なデータパケットを伝送する場合に有
効である。
【0018】図1の動画像送信側のデータ送受信回路1
03は、受信した高精細情報リクエストを高精細情報送
出回路115に出力する。115は高精細情報リクエス
トに含まれるフレーム識別IDを高精細情報検索回路1
16に通知し、対応する画像フレームの高精細情報の検
索を指示する。
【0019】高精細情報検索回路116はフレーム識別
IDにしたがって記録媒体101を検索することによ
り、該フレーム識別ID情報に対応する画像フレームの
高精細情報を読みだし、バッファメモリ117に蓄え
る。尚かかる検索が行えなかった場合の代替処理のため
に該検索の成否を115に通知する。フレーム識別ID
による目的フレームの検索方法は、例えばフレーム識別
IDとして動画像先頭フレームからのフレーム枚数の情
報を用いている場合は、記録媒体101に格納されてい
る高精細情報を含む画像情報を先頭フレームからフレー
ム識別IDで指定された枚数までフレームをカウントし
ていくことなどで実現できる。また記録媒体101への
高精細情報記録の際に、フレーム識別IDに対応した検
索情報をフレーム毎に付加して記録したり、フレーム識
別IDに対応するフレームの高精細情報が該記録媒体1
01上のどこに記録されるかを示すインデックス情報な
どを記録しておくことにより、さらに高速に検索するこ
ともできる。例えばスタジオ放送規格、或いは他の規格
のビデオ信号で使われるTime Code情報を伝送
すべき動画像データに含まれるTimeCode情報と
一致させて高精細情報のフレーム毎に付加しておき、フ
レーム識別ID情報としてこのTime Code情報
を用いることによって検索することも可能である。
【0020】高精細情報送出回路115は通知された検
索の成否を高精細情報レスポンスとしてデータ送受信回
路103を通じて受信側に送信したのち、検索が成功し
た場合は、バッファメモリ117に蓄えれらた高精細情
報を103を通じて受信側に送信する。
【0021】図2を用いてAsynchronous転
送により、高精細情報レスポンスおよび、高精細情報を
伝送する例を説明する。図2(a)に示されるように、
動画像送信ノードAから動画像受信ノードBに対して、
前述の高精細情報レスポンスとして検索が成功したこと
を示す情報が送信されたのち、高精細情報がその情報量
に応じた複数のAsynchronous転送パケット
に分割され送信される。図2(b)にIsochron
ous転送サイクルに対し、高精細情報レスポンスおよ
び高精細情報がAsynchronous転送パケット
として送出される例を示す。高精細情報は動画像データ
と同様にIsochronous転送で伝送することも
可能であるが、一般に高精細静止画像の用途では受信側
で動画像のような即時性を要求されないことが多く、こ
ういった場合、図2に示される様にAsynchron
ous転送を用いて複数のパケットに分割して伝送する
方式のほうが伝送路の帯域を有効に活用できる。
【0022】図1の受信側では、このようにして送信さ
れた高精細情報を106によって受信し、高精細画像再
生回路118に供給する。118ではバッファメモリ1
13から保持された動画像データブロックを読みだし、
受信した高精細情報と合わせて伸長復号化処理すること
により、108に出力された動画像よりも高精細な画像
フレームを再生し、端子119から出力する。
【0023】図2ではIsochronous転送とA
synchronous転送の両転送モードを備えた伝
送媒体を例として説明したが、本発明の動画像伝送方式
における動画データ伝送と高精細情報伝送は他の転送方
式によって実行されてもよい。また、動画データ伝送と
高精細情報伝送が異なる伝送媒体を通じてなされてもか
まわない。
【0024】以下、本実施例で扱うところの、基本とな
る動画像データと、対応する高精細情報の構成例を複数
通り図面を用いて説明する。
【0025】図3はMPEG−1、2やJPEGなどで
用いられている直交変換符号化方式において動画像デー
タと、対応する高精細情報を構成する例である。図3
(a)は直交変換係数のうちの、低い空間周波数成分に
相当するところの直交変換係数データのみを用いて圧縮
符号化を行なうことにより動画像データを構成し、それ
以外の係数データを圧縮符号化したものを高精細情報と
する例である。受信側での動画像再生においては、伝送
されない高空間周波成分の係数を0として直交逆変換を
行ない動画像を再生する方式や、伝送された係数データ
のみからなる小さなブロックサイズの直交逆変換を行な
い、縮小されたサイズで動画像を再生する方式などが適
用できる。図3(b)はさらに動画像データを制限した
例で、動画像データとしてブロック内平均値に相当する
DC(直流)係数のみを伝送し、それ以外の係数は高精
細情報として伝送する。
【0026】直交変換符号化に代表される空間周波数領
域での符号化においては、非可逆圧縮による情報の欠損
を高周波成分に集中し、再生画像の劣化を画像の高精細
成分の減少にふりむける特性を持たせることが一般的で
ある。こういった符号化においては、符号化画像の局部
復号化画像と原画像の差が符号化によって欠落した高精
細成分に相当するため、図4に示すようにこの差分デー
タを圧縮符号化し高精細情報として本発明の動画像伝送
方式により伝送することも可能である。また所定周期に
間引かれたフレーム内符号化データと動き情報を伝送
し、伝送されないフレームは受信側での動き補償予測に
よって再生するような動画像符号化方式においては、送
信側での動き補償予測と原画像との差分である動き補償
予測誤差データを圧縮符号化して高精細情報とすること
も考えられる。
【0027】尚、図4において、201は前述した直交
変換符号化を行う直交変換符号化回路、203は201
により符号化された符号を復号する直交変換復号化回
路、205は回路201、203の符号化、復号化の処
理のために必要な時間に相当する時間分、入力される動
画像データを遅延させるためのバッファメモリ、209
は復号化回路203とバッファメモリ205の出力の差
を得るための差分器、207はかかる差分器209の出
力を圧縮符号化する圧縮符号化器である。
【0028】次に高精細情報の構成例を別の図を用いて
説明する。
【0029】図5は原信号であるところの順次走査動画
像から飛び越し走査変換によって、伝送用の動画像デー
タを生成するようなシステムにおいて、飛び越し走査変
換時に使われない逆フィールドの走査線から高精細情報
を構成する例である。動画像伝送には、動きの滑らかさ
をそこなわず、かつ順次走査に比べて情報量が少ない飛
び越し走査を用いることが多いが、かかる飛び越し走査
ではひとつのフレームが時間差のある2つのフィールド
の走査線から成る。したがって動きのある画面において
ぶれの無い静止画面を得ようとすると片側フィールドの
データしか用いることができず、垂直解像度が1/2と
なってしまう。この場合、飛び越し走査変換時に使われ
なかった逆フィールドの走査線から高精細情報を構成
し、本実施例の動画像伝送方式により伝送することによ
って高精細な静止画像を得ることができる。
【0030】又更に高精細な情報の別の構成例を図6を
用いて説明する。
【0031】図6は、画像データを所定の空間周波数帯
域成分に分割する空間フィルタバンクを用いて、所定の
空間周波数帯域のデータに分割したのち圧縮する符号化
方式で用いられる周波数帯域分割方式の一つである2次
元Wavelet変換の例である。2次元Wavele
t変換では図6中において夫々LPF、HPF、
【0032】
【外1】 と示されるブロックにより水平/垂直のローパスフィル
タ、ハイパスフィルタ、ダウンサンプリングが階層的に
行なわれることにより、2次元の階層的な周波数帯域分
割が行なわれるが、これによる帯域分割後のデータのう
ち低周波側データのみを用いて圧縮符号化を行ない動画
像データを生成し、それ以外の高周波側データを用いて
圧縮符号化を行なって高精細情報を生成することによ
り、本実施例の基本となる動画像データと高精細情報を
構成することができる。
【0033】これまで図4、図5、図6を用いて述べて
きたような動画像データと高精細情報は図1の例におい
ては記録媒体101に記録されている。この記録方法と
して、動画像データと高精細情報を分割した形式で記録
しておく方法と、高精細動画像データとして一体化され
た形式で記録しておく方法が考えられる。分割記録方式
は動画像、高精細情報それぞれの伝送に最適な形で記録
することができるため、送出/検索などの処理が簡単に
行なえるという利点がある。又、一体化された形式では
動画データ送出処理を行なう際には高精細情報を除いた
動画像データと音声データのみを抽出して送出し、高精
細情報送出処理では動画像データとして送出されなかっ
た高精細情報のみを抽出して送出するという処理を行な
う。分割記録に比べてこれらのデータ抽出処理が追加さ
れるが、一体化記録された高精細動画像データを、別の
広帯域の伝送路に対してそのまま送出することが可能で
ある。かかる場合には本実施例の狭帯域伝送路で可能な
動画像伝送と、従来の広帯域伝送路を使った高精細動画
像の伝送とを並列して行なう場合に有利である。
【0034】図1の例では説明のために動画データと高
精細情報は同一の記録媒体101から読み出されている
が、前記の分割記録方式を用いる場合は動画データと高
精細情報が別の記録媒体に記録されていてもよい。
【0035】本実施例のもう一つの特徴として、高精細
画像再生の用途にのみ必要で通常の動画像再生には不可
欠でない付加情報を高精細情報の伝送時に送信すること
により、動画データの伝送レートを増やすことなく、目
的の高精細画像フレームを最適に処理することが可能で
ある。図7はこの付加情報として画像撮影時の色空間特
性データを高精細情報に付加して伝送する例を示す。色
空間特性データとしては撮影時の色調製情報やカラーマ
ッチングシステムの入力プロファイルデータなどが考え
られる。受信側で、あらかじめ伝送されている基本とな
る動画データと高精細情報から高精細画像フレームを再
生する際、これらのデータを用いて、最適な色再現を実
現することが可能であり、かつ動画像の再生に関しては
まったく情報量が増加しない。尚、図7は高精細情報デ
ータ同期ブロックを示し、かかるブロックは301乃至
307のデータにより構成されている。301は同期信
号が含まれるブロック、303は高精細情報が含ませる
ブロック、305は前述の付加情報が含まれるブロッ
ク、307は誤同期ブロック全体の誤り訂正のためのパ
リティビットである。
【0036】以上述べてきたように、本実施例の動画像
伝送方法によれば、基本となる動画像データを所定の手
段で伝送するとともに、該動画像を構成する連続した画
像フレームシーケンスのうちの、受信側から要求された
画像フレームに対するフレーム高精細情報を、該動画像
データの伝送方式とは異なる伝送方式によって伝送し、
受信側において、該動画像データ中の各当画像フレーム
の再生に必要なデータとフレーム高精細情報から、該動
画像データのみで再生される各当画像フレームよりも高
精細な画像フレームを再生することにより、高精細静止
画再生のために動画像の伝送帯域増やすことなく、受信
側で希望する画像フレームについて高精細な静止画デー
タを得ることができる。また、基本となる動画像伝送に
加えて高精細静止画ために伝送されるのは、動画像とし
て伝送されなかった画像の高精細情報のみであるため、
通常の静止画像伝送に比べても、少ない伝送帯域で高精
細静止画を伝送することができ、少ない伝送帯域を使っ
た動画像の伝送とその中から選ばれたフレームに対する
高精細静止画伝送を両立することができる。
【0037】本実施例では1394規格と呼ばれる伝送
方法を実施例として説明したが本発明はかかる伝送方法
に限らず、他の伝送方法、例えばインターネットを介し
て画像データを伝送する場合であっても適用することが
できる。又、符号化方法も実施例に開示した以外の他の
種々の方法を適用することができる。
【0038】
【発明の効果】本発明に伝れば高精細な画像伝送と高能
率の画像伝送を両立させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の動画像通信方法を実現する動画像伝
送システムの構成例を示す図。
【図2】図1の伝送路にIsochronous転送/
Asynchronous転送実行する伝送路を用いて
動画データ/高精細情報を伝送する例を示す図。
【図3】直交変換符号化方法を用いて動画像データと、
高精細情報を生成する例を示す図。
【図4】直交変換符号化の局部復号化画像と原画像の差
分データを高精細情報を構成する例を示す図。
【図5】順次走査動画像から飛び越し走査変換によっ
て、動画像データを生成し、逆フィールドの走査線から
高精細情報を構成する例を示す図。
【図6】空間フィルタバンクを用いて、複数の空間周波
数帯域に分割したのち圧縮する符号化方式において、動
画像データと高精細情報を構成する例を示す図。
【図7】付加情報として画像撮影時の色空間特性データ
を高精細情報に付加して伝送する例を示す図。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数画面の画像データを受信側に順次伝
    送するとともに、該複数画面のうち、受信側から要求さ
    れた画面の高精細情報を、該動画像データの伝送方法と
    は異なる伝送方法によって伝送することを特徴とする画
    像通信方法。
  2. 【請求項2】 受信側からの高精細情報の要求は、前記
    複数画面の伝送中になされることを特徴とする、請求項
    1記載の画像通信方法。
  3. 【請求項3】 受信側では高精細情報の要求を出すとと
    もに、受信済みの画面シーケンスの画像データのうち、
    要求された画面を再生するために必要なデータを、少な
    くとも要求した高精細情報に対応するデータの受信が完
    了するまで保持することを特徴とする請求項2記載の画
    像通信方法。
  4. 【請求項4】 前記複数画面の画像データには音声デー
    タが付加して伝送され、高精細情報は音声データを含ま
    ないことを特徴とする、請求項1乃至3記載の画像通信
    方法。
  5. 【請求項5】 前記高精細情報には当該画面の高精細画
    像を再生する場合に有効であって複数画面の画像データ
    のみの再生には必要のない、画像データ以外の付加情報
    が付加して伝送されることを特徴とする請求項1〜4記
    載の画面画像通信方法。
  6. 【請求項6】 前記高精細情報には当該画面の色空間特
    性情報が付加して伝送されることを特徴とする、請求項
    5記載の画像通信方法。
  7. 【請求項7】 前記異なる伝送方法の伝送レートは、当
    該複数画面の画像データの伝送レートよりも低いことを
    特徴とする、請求項1〜6記載の画像通信方式。
  8. 【請求項8】 前記複数画面の画像データは1394規
    格のIsochronous(等時)転送によって伝送
    され、前記高精細情報は7394規格のAsynchr
    onous(非同期)転送によって伝送されることを特
    徴とする、請求項1〜6記載の画像通信方法。
  9. 【請求項9】 前記複数画面の画像データはIsoch
    ronous転送によって伝送され、前記フレーム高精
    細情報は動画像データと異なるIsochronous
    転送チャネルによって伝送されることを特徴とする、請
    求項1〜6記載の画像通信方法。
  10. 【請求項10】 前記高精細情報は、当該画像データと
    は異なる伝送路によって伝送されることを特徴とする、
    請求項1〜6記載の画像通信方法。
  11. 【請求項11】 前記高精細情報は画像データの直交変
    換符号化における高周波成分であることを特徴とする、
    請求項1〜10記載の画像通信方法。
  12. 【請求項12】 前記複数画面の画像データは画像デー
    タの直交変換符号化における直流成分を含む成分である
    ことを特徴とする、請求項11記載の画像通信方法。
  13. 【請求項13】 前記高精細情報は前記複数画面の画像
    データの局部復号画像と原画像との差分から作られるこ
    とを特徴とする、請求項1乃至10記載の画像通信方
    法。
  14. 【請求項14】 前記複数画面の画像データは順次走査
    画像を時間的に間引くことによって作られた飛び越し走
    査画像であり、前記高精細情報は飛び越し走査変換時に
    間引かれた、相補間しあうところの走査線データから作
    られることを特徴とする、請求項1〜10記載の画像通
    信方法。
  15. 【請求項15】 前記高精細情報は画像データを所定の
    空間周波数帯域成分に分割する空間フィルタバンクを用
    いて、所定の空間周波数帯域のデータに分割したのち圧
    縮符号化する際に得られる高周波帯域成分データから作
    られることを特徴とする、請求項1〜10記載の画像通
    信方法。
  16. 【請求項16】 動画像データをIsochronou
    s転送によって伝送するとともに、該動画像を構成する
    所定の画像フレームに対する高精細情報をAsynch
    ronous転送によって伝送することを特徴とする、
    画像通信方法。
  17. 【請求項17】 複数画面の画像データを受信し受信さ
    れた画面シーケンスのうち高精細情報が必要な画面を特
    定する信号を伝送し、 該特定する信号に従って受信された高精細情報と前記既
    に受信した画像データとを組み合わせて画像を得ること
    を特徴とする画像通信方法。
  18. 【請求項18】 複数画面の画像データの通信方法と前
    記特定する信号を通信する方法とは異なることを特徴と
    する請求項17記載の画像通信方法。
  19. 【請求項19】 前記通信は1394規格に従って行わ
    れることを特徴とする請求項18記載の画像通信方法。
  20. 【請求項20】 複数画面の画像データを受信側に伝送
    する第1伝送手段、該複数画面のうち、受信側から要求
    された画面の高精細情報を、該動画像データの伝送方法
    とは異なる伝送方法によって伝送する第2伝送手段とを
    有することを特徴とする画像通信装置。
  21. 【請求項21】 動画像データをIsochronou
    s転送によって伝送する第1手段と、該動画像を構成す
    る所定の画像フレームに対する高精細情報をAsync
    hronous転送によって伝送する第2手段とを有す
    ることを特徴とする、画像通信装置。
  22. 【請求項22】 複数画面の画像データを受信する受信
    手段、受信された画面シーケンスのうち高精細情報が必
    要な画面を特定する信号を伝送する伝送手段、 該特定する信号に従って受信された高精細情報と前記既
    に受信した画像データとを組み合わせた画像を得る手段
    を有することを特徴とする画像通信装置。
JP20609397A 1997-07-31 1997-07-31 画像送信装置及び制御方法 Expired - Fee Related JP4086344B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20609397A JP4086344B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 画像送信装置及び制御方法
US09/123,331 US6567985B1 (en) 1997-07-31 1998-07-28 Method, apparatus and medium for image communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20609397A JP4086344B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 画像送信装置及び制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1155649A true JPH1155649A (ja) 1999-02-26
JP4086344B2 JP4086344B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=16517699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20609397A Expired - Fee Related JP4086344B2 (ja) 1997-07-31 1997-07-31 画像送信装置及び制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6567985B1 (ja)
JP (1) JP4086344B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022921A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 動画像符号化方法および動画像復号化方法
WO2005112461A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Hitachi Kokusai Electric Inc. 画像生成装置および生成された画像の表示方法
JP2007221634A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルテレビ受信機およびその制御方法
JP2008028673A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルテレビ放送波送出装置および放送波送出方法
JP2017124069A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 コニカミノルタ株式会社 動画像撮影装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020044692A1 (en) * 2000-10-25 2002-04-18 Goertzen Kenbe D. Apparatus and method for optimized compression of interlaced motion images
US8065708B1 (en) * 1999-03-31 2011-11-22 Cox Communications, Inc. Method for reducing latency in an interactive information distribution system
JP4697500B2 (ja) * 1999-08-09 2011-06-08 ソニー株式会社 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに記録媒体
JP2002112207A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp コンテンツ伝送・再生システム、コンテンツ伝送装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ伝送方法
US7418192B2 (en) * 2001-03-13 2008-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic key frame generation and usage
JP2006279672A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Leader Electronics Corp ネットワークに接続可能な波形表示装置
CN101789302B (zh) * 2009-12-31 2016-06-29 上海量科电子科技有限公司 一种摄像型固定器、***及其实现方法
US8520147B1 (en) * 2011-06-16 2013-08-27 Marseille Networks, Inc. System for segmented video data processing
JP2013125141A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Sony Corp 表示装置、表示方法、送信装置および送信方法
US8867896B2 (en) * 2012-02-03 2014-10-21 Vispx, Inc. Video frame marking
US20160227052A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-04 Ricoh Company, Limited Image data transmission device, image data reception device, and image data transmission and reception method

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654484A (en) * 1983-07-21 1987-03-31 Interand Corporation Video compression/expansion system
US4549292A (en) * 1984-02-17 1985-10-22 Burroughs Corporation Method of efficiently and simultaneously transmitting both isochronous and nonisochronous data in a computer network
JPS63170780A (ja) * 1986-10-03 1988-07-14 インタランド・コーポレーション 一体化したマルチ・ディスプレイ型のオーバーレイ制御式通信ワークステーション
EP0339589A3 (en) * 1988-04-28 1992-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Orthogonal transform coding system for image data
US5426513A (en) * 1989-06-16 1995-06-20 Harris Corporation Prioritized image transmission system and method
US5128776A (en) * 1989-06-16 1992-07-07 Harris Corporation Prioritized image transmission system and method
JPH03242098A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Sony Corp 映像信号の伝送方式
US5157482A (en) * 1990-09-17 1992-10-20 Eastman Kodak Company Use of pre-scanned low resolution imagery data for synchronizing application of respective scene balance mapping mechanisms during high resolution rescan of successive images frames on a continuous film strip
US5260783A (en) * 1991-02-21 1993-11-09 Gte Laboratories Incorporated Layered DCT video coder for packet switched ATM networks
JPH05111008A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Sony Corp 情報伝送装置及び情報受信装置
JPH05207460A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Hitachi Ltd 画像信号の多重化伝送装置及びシステム
US5241382A (en) * 1992-04-25 1993-08-31 General Instrument Corporation Digital HDTV data packet format and receiver therefor
US5291281A (en) * 1992-06-18 1994-03-01 General Instrument Corporation Adaptive coding level control for video compression systems
US5579239A (en) * 1994-02-16 1996-11-26 Freeman; Mitchael C. Remote video transmission system
TW283289B (ja) * 1994-04-11 1996-08-11 Gen Instrument Corp
US5548532A (en) * 1994-04-28 1996-08-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus and method for formulating an interactive TV signal
US5539920A (en) * 1994-04-28 1996-07-23 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method and apparatus for processing an audio video interactive signal
US5448568A (en) * 1994-04-28 1995-09-05 Thomson Consumer Electronics, Inc. System of transmitting an interactive TV signal
US5450411A (en) * 1994-09-02 1995-09-12 At&T Global Information Solutions Company Network interface for multiplexing and demultiplexing isochronous and bursty data streams in ATM networks
US5926205A (en) * 1994-10-19 1999-07-20 Imedia Corporation Method and apparatus for encoding and formatting data representing a video program to provide multiple overlapping presentations of the video program
JP3628359B2 (ja) * 1994-10-19 2005-03-09 株式会社日立製作所 データ転送方法、データ送信装置、データ受信装置およびビデオメールシステム
US5729279A (en) * 1995-01-26 1998-03-17 Spectravision, Inc. Video distribution system
US6078349A (en) * 1995-06-07 2000-06-20 Compaq Computer Corporation Process and system for increasing the display resolution of a point-to-point video transmission relative to the actual amount of video data sent
US5896465A (en) * 1995-06-20 1999-04-20 Harris Corporation Reverse prioritized image transmission
US5689562A (en) * 1996-07-16 1997-11-18 Ericsson, Inc. Method for transmitting superimposed image data in a radio frequency communication system
US5940117A (en) * 1996-07-16 1999-08-17 Ericsson, Inc. Method for transmitting multiresolution image data in a radio frequency communication system
US6005613A (en) * 1996-09-12 1999-12-21 Eastman Kodak Company Multi-mode digital camera with computer interface using data packets combining image and mode data
JPH10106142A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Sony Corp データデコードシステムおよびデータデコード方法、伝送装置および方法、並びに、受信装置および方法
US5996008A (en) * 1996-09-30 1999-11-30 Intel Corporation Method and apparatus for providing still images in a full motion video communication session using the same full motion video communication protocol
US5991816A (en) * 1996-12-13 1999-11-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Image transfer protocol in progressively increasing resolution
US6038257A (en) * 1997-03-12 2000-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Motion and still video picture transmission and display
JPH10257502A (ja) * 1997-03-17 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階層画像符号化方法、階層画像多重化方法、階層画像復号方法及び装置
US6018816A (en) * 1997-04-04 2000-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system and method, image processing system and method, information processing apparatus and computer readable memory
US6211869B1 (en) * 1997-04-04 2001-04-03 Avid Technology, Inc. Simultaneous storage and network transmission of multimedia data with video host that requests stored data according to response time from a server
US5949551A (en) * 1997-04-25 1999-09-07 Eastman Kodak Company Image handling method using different image resolutions
US6031576A (en) * 1997-09-08 2000-02-29 Kuykendall, Jr.; Jacob L. Method and system for over-the-air broadcast of HDTV and the like with efficient spectrum allocation and broadcast area signal distribution
US6108382A (en) * 1998-02-06 2000-08-22 Gte Laboratories Incorporated Method and system for transmission of video in an asynchronous transfer mode network

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022921A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 動画像符号化方法および動画像復号化方法
WO2005112461A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Hitachi Kokusai Electric Inc. 画像生成装置および生成された画像の表示方法
JP2007221634A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルテレビ受信機およびその制御方法
JP2008028673A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルテレビ放送波送出装置および放送波送出方法
JP2017124069A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 コニカミノルタ株式会社 動画像撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6567985B1 (en) 2003-05-20
JP4086344B2 (ja) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0895694B1 (en) System and method for creating trick play video streams from a compressed normal play video bitstream
JP3089160B2 (ja) ディジタル記録再生装置
US6690881B1 (en) Digital camera apparatus and recording method thereof
JP4086344B2 (ja) 画像送信装置及び制御方法
JP4403737B2 (ja) 信号処理装置及びこれを用いた撮像装置
JP4067281B2 (ja) 画像処理方法とその方法を利用可能な画像符号化装置および画像復号装置
KR19990051887A (ko) Mpeg 압축부호화 및 복호화기를 채용한 디지털 기록 재생장치 및 그 방법
JP2002135783A (ja) ストリーミングサービスのための可変ビット率処理方法
JPH05207460A (ja) 画像信号の多重化伝送装置及びシステム
JP3651941B2 (ja) 画像再生装置
JPH09200695A (ja) 高速再生のためのビデオデータの復号化方法及びその装置
JPH0937243A (ja) 動画像符号化装置及び復号装置
JPH0865663A (ja) ディジタル画像情報処理装置
JP3285220B2 (ja) デジタル形式で画像信号を伝送するテレビジョンシステム
JP2898413B2 (ja) 所要メモリ容量の低減化を伴う圧縮ビデオデータ流の復号化及び符号化のための方法
JPH10136379A (ja) 動画像符号化方法および装置
KR100970992B1 (ko) 그래픽스 가속을 통한 고화질 영상의 스테레오스코픽 다중화 및 저비율 압축 전송 장치 및 그 방법과 그 프로그램 소스를 저장한 기록매체
JP4289055B2 (ja) トランスコーダおよびこれを用いた記録再生装置
JP3822821B2 (ja) 画像再生表示装置
JPH1168881A (ja) データストリーム処理装置及び方法
JP3721972B2 (ja) Mpeg画像データ記録方法
JP3687458B2 (ja) 圧縮復号化方法及び圧縮復号化装置
JP2011091592A (ja) 画像符号化装置、符号変換装置、画像記録装置、画像再生装置、画像符号化方法及び、集積回路
JP3946177B2 (ja) 動画像符号化装置及び復号装置
JPH09130744A (ja) デジタル記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees