JPH11510009A - 割付型並びに動的交換機フロー制御 - Google Patents

割付型並びに動的交換機フロー制御

Info

Publication number
JPH11510009A
JPH11510009A JP9506879A JP50687997A JPH11510009A JP H11510009 A JPH11510009 A JP H11510009A JP 9506879 A JP9506879 A JP 9506879A JP 50687997 A JP50687997 A JP 50687997A JP H11510009 A JPH11510009 A JP H11510009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
queue
input
output
queues
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9506879A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ カルダラ,スティーヴン
エイ ハウザー,スティーヴン
エイ マニング,トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPH11510009A publication Critical patent/JPH11510009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/18End to end
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/173Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
    • G06F15/17356Indirect interconnection networks
    • G06F15/17368Indirect interconnection networks non hierarchical topologies
    • G06F15/17375One dimensional, e.g. linear array, ring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/4608LAN interconnection over ATM networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L12/5602Bandwidth control in ATM Networks, e.g. leaky bucket
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0896Bandwidth or capacity management, i.e. automatically increasing or decreasing capacities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/266Stopping or restarting the source, e.g. X-on or X-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/29Flow control; Congestion control using a combination of thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/30Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/621Individual queue per connection or flow, e.g. per VC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/106ATM switching elements using space switching, e.g. crossbar or matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/107ATM switching elements using shared medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1515Non-blocking multistage, e.g. Clos
    • H04L49/153ATM switching fabrics having parallel switch planes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • H04L49/1576Crossbar or matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/201Multicast operation; Broadcast operation
    • H04L49/203ATM switching fabrics with multicast or broadcast capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/256Routing or path finding in ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • H04L49/309Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/45Arrangements for providing or supporting expansion
    • H04L49/455Provisions for supporting expansion in ATM switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors
    • H04L49/552Prevention, detection or correction of errors by ensuring the integrity of packets received through redundant connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors
    • H04L49/555Error detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0682Clock or time synchronisation in a network by delay compensation, e.g. by compensation of propagation delay or variations thereof, by ranging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5614User Network Interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5614User Network Interface
    • H04L2012/5616Terminal equipment, e.g. codecs, synch.
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04L2012/5627Fault tolerance and recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5628Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5634In-call negotiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5635Backpressure, e.g. for ABR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/564Connection-oriented
    • H04L2012/5642Multicast/broadcast/point-multipoint, e.g. VOD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/564Connection-oriented
    • H04L2012/5643Concast/multipoint-to-point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5647Cell loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5647Cell loss
    • H04L2012/5648Packet discarding, e.g. EPD, PTD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5651Priority, marking, classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5679Arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5682Threshold; Watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5683Buffer or queue management for avoiding head of line blocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5685Addressing issues
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/046Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a dotting sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 割付型帯域幅及び動的帯域幅の両方のフロー制御の使用を通じて網交換機内のセル損を除去する方法及び装置が開示されている。交換機内の出力バッファ(28)が所定の閾値レベルまで満たされるとき、入力バッファから出力バッファへのセルの伝送を防ぐよう、入力バッファ(26)に対してフィードバックメッセージ(30)が与えられる。コネクションタイプ及びトラ ヒックタイプの隔離を提供するため、バッファはキューへとまとめられ、フロー制御は1つのキュー毎に実施されうる。フィードバックメッセージはACCEPT/REJECTメッセージ及びNO−ON/XOFFメッセージを含むディジタル信号である。XOFFメッセージは、割付型帯域幅又は動的帯域幅を通じて伝送する間に受信されうる。

Description

【発明の詳細な説明】 割付型並びに動的交換機フロー制御 発明の技術分野 本発明は概して通信網に関し、更に特定的には網交換機内のセル損の減少に関 する。 関連特許出願 本願は、1995年7月19日に出願された米国仮特許出願第60/001, 498号に関連する。 発明の背景 非同期転送モード(“ATM”)網といった網は、音声、映像及び他のデータ を転送するために使用される。ATM網は、ATMセルといったデータユニット を交換機を通じてソースから宛先へルーティングすることによってデータを伝達 する。交換機は、それを通じてATMセルが受信され、送信される入力/出力( “I/O”)ポートを含む。セルの伝送のための適当な出力ポートはセルヘッダ に基づいて決定される。 ATM網に関連する1つの問題は、セルの損失である。セルは、ルーティング の前の夫々の交換機の中でバッファリングされ、スイッチから伝送される。更に 特定的には、交換機は典型的に、伝送の前にセルを一時的に記憶するため交換機 の入力又は出力のいずれかにバッファを有する。網トラヒックが増加するにつれ 、バッファ空間が不足し、データが失われる可能性が増加する。バッファの大き さが不十分であれば、セルが失われる。セル損は、オーディオ及びビデオデータ 伝送において望ましくない中断を起こし、データ伝送の他のタイプに対してより 重大な損害を引き起こしうる。従って セル損の回避が望ましい。 発明の概要 フロー制御を使用することにより網交換機内のセル損を除去する方法及び装置 が開示される。交換機は、少なくとも1つの入力ポートと、少なくとも1つの出 力ポートと、夫々入力及び出力ポートに関連する入力及び出力バッファとを含む 。セルは入力ポートを通って交換機に入り、入力バッファ内でバッファリングさ れる。次にセルは入力バッファから出力バッファへ伝送され、次に出力ポートへ 伝送される。出力バッファが所定の閾値レベルまで満たされたとき、入力バッフ ァから出力バッファへのセルの伝送を防ぐよう、入力バッファへフィードバック メッセージが与えられる。従って、入力バッファと出力バッファとの間のセル損 はフロー制御によって防止される。 接続タイプ及びトラヒックタイプの隔離の両方を提供するため、バッファはキ ューにグループ化され、フロー制御は1つのキュー毎に実施される。各キューは 多数のバッファを含み、各交換機は多数の入力キューと多数の出力キューとを含 む。交換機に入るとき、夫々のセルは特定出力キューへの最終的な伝送のために 特定入力キューへロードされる。次に共用資源が使用されている場合にトラヒッ クタイプのフロー制御を提供するため、個々のキューはトラヒックタイプのグル ープへ割り当てられる。他の実施では、各キューは、可変ビットレート(“VB R”)サービスクラス及び有効ビットレート(“ABR”)サービスクラスとい った特定のトラヒックタイプ(サービスクラスと称されることがある)に割り振 られる。フロー制御は1つのトラヒックタイプ毎に実施されうる。更に、フロー 制御は、各キューが特定のコネクションに割り当てられ得るトラヒックサブタイ プ及びキューの上で実施され得、それによりトラヒックサブタイプに基づくと同 時に1つのコネクション毎に フロー制御を提供する。以下の表1は、可能なフロー制御構成を示す。 各コネクションには、コネクションに関連するトラヒックタイプに基づいて帯 域幅タイプが割り当てられる。交換機内では、割付型帯域幅並びに動的帯域幅の 2つのタイプの帯域幅が許可される。割付型帯域幅は、帯域幅が割付けられるコ ネクションによって使用されるために“残される”帯域幅である。概して、割付 型帯域幅によるコネクションは、そのコネクションに割付けられた帯域幅の全て の量に対するアクセスが保証されている。このように、遅延に対する決定論的な 制御を必要とするトラヒックタイプには割付型帯域幅が割り当てられる。動的帯 域幅は、様々な競合する接続によって“共用される”帯域幅である。動的な帯域 幅は共用資源であるため、概して特定の接続が特定量の帯域幅へのアクセスを有 することは保証されない。このため、動的帯域幅は典型的にはより大きな遅延範 囲を有するコネクションに割り当てられる。他のコネクションには動的帯域幅並 びに割付型帯域幅の組合せが割り当てられうる。 フロー制御を容易にするため、第1及び第2のビットを有するディジタルフィ ードバックメッセージが与えられる。フィードバックメッセージは、出力キュー から入力キューへ送信されうるACCEPTメッセージを含みうる。更に特定的 には、フィードバックメッセージの第1のビットを使用し、第1のビット=0は 、セルを 出力キューへ転送する入力キュー要求のACCEPTを示す。要求した入力キュ ーによってACCEPTが受信されると、セルは出力キューへ転送される。 フィードバックメッセージはまたREJECTメッセージを含みうる。要求し た入力キューによってREJECTが受信されると、セルは転送されない。しか しながら、入力キューによって更なる転送の要求か送信されうる。 フィードバックメッセージはまたNO−OP/XOFFメッセージを含みうる 。XOFFメッセージは、割付型帯域幅又は動的帯域幅を通じて伝送する間に受 信されうる。特に、XOFF(割付型)メッセージは、割付型帯域幅に関して受 信されえ、XOFF(動的)メッセージは、動的帯域幅に関して受信されうる。 動的帯域幅と割付型帯域幅に対する要求を区別するために、追加的なタグ付け技 術が使用されうる。XOFF(動的)メッセージは、要求の伝送が動的帯域幅を 通じて転送されることを一時的に停止する。特定出力キューからXOFF(動的 )を受信する各入力キューは、指定されたイベントが生ずるまで、動的帯域幅を 通じてその特定の出力キューへ送信する要求を出すことを一時的に止める。指定 されたイベントは、所定の時間の経過、又は更なる転送の要求が送信されること を可能にするXON信号の受信である。入力キューはまた規則的に、即ちいつ各 特定の入力キューがXOFF(動的)状態に置かれたかどうかに拘わらず、XO N信号によって可能にされ得る。そのような規則的な基準は、例えば、100ミ リ秒毎である。2ビットメッセージの第2のビットが0である時、これはNO− OP(非作動)信号を示す。NO−OP信号を受信する夫々の入力キューは不可 能にされていない。 XOFF(割付型)フィードバックメッセージは、割付型帯域幅を通じて転送 する要求を伝送することを一時的に停止する。特定出力キューからXOFF(割 付型)を受信する各入力キューは、指定 されたイベントが生ずるまで、割付型帯域幅を通じてその特定の出力キューへ送 信する要求を出すことを一時的に止める。指定されたイベントは、典型的には更 なる転送の要求が送信されることを可能にするXON信号の受信である。入力キ ューはまた規則的に、即ちいつ各特定の入力キューがXOFF(割付型)状態に 置かれたかどうかに拘わらず、XON信号によって可能にされ得る。そのような 規則的な基準は、例えば、100ミリ秒毎である。2ビットメッセージの第2の ビットが0である時、これはNO−OP信号を示す。NO−OP(非作動)信号 を受信する夫々の入力キューは不可能にされていない。 望ましい実施例では、XON信号はいずれかのXOFF状態におかれた入力キ ーを可能にするために使用される。特定の出力キューからXONを受信する各入 力キューは、その出力キューへ伝送する要求を出すことが可能にされる。更に特 定的には、XONはXOFF(動的)及びXOFF(割付型)状態の両方をリセ ットする。XON信号は、不必要な交換機トラヒックを減少させ、誤りによるフ ローのブロックを防ぐことの両方のために、規則的に可能にされること共に使用 されうる。 要求する入力キューによって、伝送の要求に対する様々な組合せの応答が受信 されうることが明らかである。NO−OP及びACCEPT又はREJECTの 受信は上述の通りに動作する。XOFF(動的)及びACCEPT又はXOFF (割付型)及びACCEPTのいずれかの受信は、指定された帯域幅を通じて転 送する更なる要求が続く1つのセルの転送を止める。XOFF(動的)及びRE JECT又はXOFF(割付型)及びREJECTのいずれかの受信は、指定さ れた帯域幅を通じて転送する更なる要求が直ぐに止まり、セルは全く伝送されな い。このように、XOFFコマンドが将来の要求に影響を与える一方で、REJ ECTコマンドは現在の要求の拒否を提供する。 NO−OP/XOFF(動的)メッセージは、交換機の中の不必要なフィード バックのシグナリングを減少させるために使用される。交換機帯域幅は、セルが 交換機を通って伝送されることができず、REJECTが繰り返し現れる場合、 非効率的に使用される。従ってXOFF(動的)は、交換機発信側ポートプロセ ッサ(“FSPP”)キュー全体に対する要求の数を減少するよう交換機着信側 ポートプロセッサ(“TSPP”)を変更するために使用される。 上述のフィードバックメッセージを使用したフロー制御は、交換機の中の信頼 性の高いポイントツーマルチポイント伝送、即ち単一の入力キューから多数の出 力キューへの伝送を提供する。ポイントツーマルチポイント動作では、多数の出 力キューから単一の入力キューへのフィードバックメッセージは、複数の出力キ ューのうちのいずれか1つからの単一のXOFF(動的)又はREJECTメッ セージが伝送を防ぐよう、論理ORとされている。従って、ポイントツーマルチ ポイントセルは最も遅い宛先キューのレートで伝送される。 上述の2ビットフィードバックメッセージによるフロー制御はまた、交換機の 中の信頼性の高いマルチポイントツーポイント伝送、即ち多数の入力キューから 単一の出力キューへの伝送を提供する。各出力キューは閾値を有し、出力キュー がその閾値を使い切ったときにXONメッセージを送信する。マルチポイントツ ーポイント動作では、出力キューのXON閾値は、各入力キューが出力キューへ 伝送するために充分な空間を残すよう動的にセットされる。例えば、8つの入力 キューがあれば、出力キューが全てのセルを同期間に順次式に受信するために充 分な空間を解放するよう、閾値は8にセットされる。 図面の簡単な説明 本発明の上記及び他の特徴は添付の図面と共に詳細な説明によっ て明らかとなろう。図中、 図1は交換機相互接続ブロック図を示す図であり、 図2はポイントツーポイント動作、交換機フロー制御及びリンクフロー制御を 示すブロック図を示す図であり、 図3はポイントツーマルチポイント動作を示すブロック図を示す図であり、 図4はマルチポイントツーポイント動作を示すブロック図を示す図である。 発明の詳細な説明 ここで図1を参照するに、交換機は、NxN交換機本体10と、帯域幅アービ タ12と、複数の交換機着信側ポートプロセッササブシステム(“TSPP”) 14と、複数の交換機着信側ポートプロセッサASIC15と、複数の交換機発 信側ポートプロセッササブシステム(“FSPP”)16と、複数の交換機発信 側ポートプロセッサASIC17と、複数のマルチポイントトポロジコントロー ラ18とを含む。ECLクロスポイント交換機本体といったNxN交換機本体は 、セルデータのトランスポートのために使用され、670MbpsのN倍のスル ープットを生ずる。帯域幅アービタは交換機本体相互接続を制御し、割り当てら れていない帯域幅を動的にスケジューリングし、マルチポイントツーポイント帯 域幅の競争を解決する。各TSPPは多数のコネクションから交換機本体へのセ ルの伝送をスケジューリングする。入力リンクとTSPPサブシステムとの間の 物理ラインインタフェースは図示されていない。FSPPは、交換機本体からセ ルを受信し、これらのセルを出力リンクの上に組織化する。出力リンクとFSP Pサブシステムとの間の物理ラインインタフェースは図示されていない。 ここで図2を参照するに、交換機は、複数の入力ポート20と、複数の出力ポ ート22と、夫々の入力ポート及び出力ポートに関連 づけられた入力バッファ26及び出力バッファ28とを含む。交換機を通るため に、セル24は入力ポートを通って交換機に入り、入力バッファの中でバッファ リングされる。次にセルは入力バッファから出力ポート内の出力バッファへバッ ファリングされる。出力ポートからセルは交換機の外側、例えば他の交換機29 へ伝送される。転送要求に応答して、出力バッファが所定の閾値レベルまで満た されれば、入力ポートから出力バッファへのセルの伝送を防ぐよう、入力ポート へフィードバックメッセージ30が与えられる。 フィードバックメッセージ30は、交換機内のセル損を防ぐ。出力バッファへ 伝送されたセル24の数が、使用可能な出力バッファ28の数よりも大きければ 、セルは失われる。しかしながら、転送要求に応答して、出力バッファが所定の 閾値レベルまで満たされれば、入力バッファからのセルの伝送を防ぐよう、入力 ポート20へフィードバックメッセージ30が伝送される。閾値レベルは、使用 可能な出力バッファによって扱われうる数よりも多くのセルの伝送を防ぐ値にセ ットされる。従って、入力バッファと出力バッファとの間のセル損はフロー制御 フィードバックメッセージによって防がれる。 接続タイプ及びトラヒックタイプの隔離の両方を提供するため、 バッファ26,28は夫々キュー32,34に組織化され、フロー制御は1つ のキュー毎に実施される。各キューは多数のバッファを含み、各入力ポート及び 出力ポートは多数の入力キュー32及び多数の出力キュー34を含む。交換機に 入るとき、夫々のセル24は特定出力キュー34への最終的な伝送のために特定 入力キュー32へロードされる。共用資源が使用されている場合にトラヒックタ イプのフロー制御を提供するため、キューはトラヒックタイプのグループへ割り 当てられる。コネクションに対して唯一のキューを割り当てることにより、フロ ー制御は1つのコネクション毎に実施されうる。更に、1つのトラヒックタイプ 毎の、1つのコ ネクション毎のフロー制御を提供するようキューのネストされたキューが使用さ れうる。 マルチポイントトポロジのためには、1つのコネクション毎に多数のキューが 必要され、1つのコネクション毎のフロー制御を実施するために遠回りである。 TSPPでは、マルチポイントコネクションのために多数のソースがある場合、 多数のキューはスケジューリングリスト48の中へネストされる。TSPPでは 、単一のソースがある場合、やはりスケジューリングリストが使用されるが、単 一のキューを有する。スケジューリングリストは、実際にはキューがその接続の ために伝送されるべきセルを有するキューのキューであり、TSPPにおいて夫 々のコネクションに対してスケジューリングリストがあり、TSPPは多数のコ ネクションをサポートする。従って、スケジューリングリストは入力キューとし て考えられ、用語は以下同義に使用される。 各コネクションは、コネクションに関連づけられたトラヒックタイプに基づい て帯域幅タイプが割り当てられる。交換機内では、割付型帯域幅及び動的帯域幅 の2つのタイプの帯域幅が許可される。割付型帯域幅は、帯域幅が割付られるコ ネクションによって使用されるために“残される”帯域幅である。概して、割付 型帯域幅によるコネクションは、そのコネクションに割付型帯域幅の全ての量に 対するアクセスが保証されている。このように、遅延に対する決定論的な制御を 必要とするトラヒックタイプには割付型帯域幅が割り当てられる。動的帯域幅は 、様々な競争する接続によって“共用される”帯域幅である。動的帯域幅は共用 資源であるため、概して特定の接続が特定量の帯域幅へのアクセスを有すること は保証されない。このため、動的帯域幅は典型的にはより大きな遅延範囲を有す るコネクションに割り当てられる。他のコネクションには動的及び割付型帯域幅 の組合せが割り当てられうる。 動的帯域幅、割付型帯域幅、又はその両方を使用するコネクショ ンに関連づけられたセルを区別するため、各転送要求にはタグが付けられる。更 に特定的には、動的帯域幅を使用するコネクションの転送要求には第1の状態の ビットでタグが付けられ、割付型帯域幅を使用するコネクションの転送要求には 第2の状態のビットでタグが付けられる。コネクションが割付られたセルレート で、又はそれ以下で動作すれば、転送要求は割付られたようにタグが付けられる 。 ここで図1,図2及び表2を参照するに、フィードバックメッセージ30は要 求メッセージ36に応答して与えられる。入力ポート20から出力ポート22へ セルを伝送する前に、出力ポートの中で十分なバッファ28が使用可能であるか どうかを決定するため、入力ポートから出力ポート22へ割付型/動的タグを含 む要求メッセージが送信される。フィードバックメッセージ30は出力ポートに おいてバッファ状態の表示を与え、よって伝送は進行する。セルは選択された条 件下においてのみ転送されるよう、要求メッセージ36は常にセル転送に先立つ 。 有効なフロー制御を提供するために、出力ポートから入力ポートへのフィード バックメッセージ30は幾つかのサブタイプメッセージを含む。例えば、フィー ドバックメッセージは、要求メッセージに応答して送信されうるACCEPTメ ッセージを含む。1ビットのディジタル信号を使用し、第1のビット=0は、セ ルを出力 キューへ転送する入力キュー要求のACCEPTを示す。要求した入力キューに よってACCEPTが受信されると、セルは出力キューへ転送される。 フィードバックメッセージ30はまたREJECTメッセージを含みうる。更 に特定的には、要求メッセージへの応答はACCEPT又はREJECTメッセ ージのいずれかを含む。1ビットのディジタル信号を使用し、第1のビット=1 は、セルを出力キューへ転送する要求のREJECTを示す。要求した入力キュ ーによってREJECTが受信されると、セルは出力キューへ転送されない。し かしながら、入力キューから出力キューへ更なる要求メッセージ36が送信され うる。 不必要なメッセージトラヒックを減少するため、フィードバックメッセージ3 0はまた動的帯域幅を通じて要求メッセージ36が伝送されるのを一時的に停止 するXOFF(動的)メッセージを含みうる。2ビットディジタルフィードバッ ク信号を使用し、第2のビット=1はXOFF(動的)を示す。特定出力キュー 34からXOFF(動的)を受信する各入力キュー32は、指定されたイベント が生ずるまで、その特定の出力キューに対する動的帯域幅に対する要求メッセー ジの伝送を一時的に止める。指定されたイベントは、所定の時間の経過、又は他 の信号の受信である。第2のビット=0はNO−OP、即ちXOFF(動的)が アサートされていないことを意味する非作動メッセージを示す。 フィードバックメッセージはまたXOFF(割付型)フィードバックメッセー ジを含みうる。特定出力キューからXOFF(割付型)を受信する各入力キュー は、指定されたイベントが生ずるまで、割付型帯域幅を通じてその特定の出力キ ューへ送信する要求を出すことを一時的に止める。指定されたイベントは、典型 的には更なる転送の要求が送信されることを可能にするXON信号の受信である 。入力キューはまた規則的に、即ちいつ各特定の入力キューがXOF F(割付型)状態に置かれたかどうかに拘わらず、XON信号によって可能にさ れ得る。そのような規則的な基準は、例えば、100ミリ秒毎である。 実際には要求タグ付け技術は、XOFF(動的)又はXOFF(割付型)を示 すための単一のXOFFメッセージの使用を可能にする。要求タグ付け技術は、 要求が動的帯域幅、又は割付型帯域幅のいずれのためであるかに基づくタグビッ トによって帯域幅に対する要求をタグ付けする。このようにタグビットは割り当 てられた要求及び動的要求とフィードバックとを区別し、即ち動的帯域幅に対す る要求に応答して伝送されたXOFFはXOFF(動的)である。 2ビットのフィードバックメッセージを使用し、要求する入力キューによって 各要求メッセージに対する様々な応答が受信されうる。そのような応答は以下の ように解釈される。NO−OP及びACCEPT又はREJECTの受信は以下 のように作動する。XOFF(動的)及びACCEPTの受信は、転送に対する 更なる要求が1つのセルの続く転送を止めることを示す。XOFF(動的)及び REJECTの受信は、転送に対する更なる要求が直ぐに止まり、セルは全く伝 送されないことを示す。このように、XOFF(動的)コマンドが将来の要求に 影響を与える一方で、REJECTコマンドは現在の要求の拒否を提供する。 フィードバックメッセージ30は、要求メッセージの更なる伝送を可能にする XONメッセージを含みうる。XONメッセージは転送メッセージへの要求と非 同期的に生じ、それに応答して与えられるものではない。XONメッセージは両 方のXOFF条件を除去するために有効である。特定出力キューからXONを受 信する各入力キューは、その出力キューに対して転送する要求を出すことが可能 にされている。 交換機フロー制御においてロックアップが生ずる可能性を減少させるために、 ポートといった内部要素の除去又は失敗に拘わらず連 続した動作を可能にするタイムアウト型の機能が使用されることが望ましい。例 えば、XOFF(動的又は割付型)メッセージの受信に続いて特定出力キュー3 4に対する要求メッセージの伝送を止めた入力キュー32は、所定の時間の間に その出力キューからXONメッセージが受信されなければ、その出力キューに対 する更なる要求メッセージを伝送しうる。或いは、入力キューは、XOFF(動 的又は割付型)状態に拘わらず要求メッセージを周期的に伝送しうる。 再び図1を参照するに、本発明はより詳細に説明される。望ましいアーキテク チャでは、各入力ポートはTSPP14を含み、各出力ポートはFSPP16を 含む。TSPP及びFSPPは夫々キュー32,34へ組織化されるセルバッフ ァRAMを含む。コネクション40内の全てのセルは、コネクションの寿命のた めに、各ポート、即ち一方はTSPPにおいて、他方はFSPPにおいて単一の キューを通過する。従ってキューはセル順序を維持する。この方法はまた、1つ のコネクション毎にサービスの質(“QoS”)の保証を可能にする。 要求メッセージ36は、セル伝送のために充分なバッファ34が使用可能であ るかどうかを決定するためにTSPP14からFSPP16へ送信されるプロー ブである。交換機の中で全くセルが失われないことを保証するために、TSPP はそのセルに対する使用可能なバッファ空間が無い限りはFSPPへセルを送信 することができない。バッファステータスを決定するため、プローブはセルが伝 送されるべきFSPPキューを示す宛先マルチキュー番号を通信する。例えば、 宛先マルチキュー番号は出力キュー34aを宛先キューとして識別しうる。その キューの中でバッファ空間が使用可能でない場合、以下に説明されるように、F SPPは、“REJECT”及び“XOFF(動的又は割付型)”のいずれか又 は両方によって、プローブに応答する。 交換機フロー制御のプローブ及びフィードバックメッセージを実施するために 、3つの通信パス、即ち、プローブクロスバー42と、XOFFクロスバー44 と、XONクロスバー46とが使用される。プローブクロスバー42はFSPP マルチキュー番号を各FSPPへ伝送するために使用されるNxNクロスポイン ト交換機本体である。マルチキュー番号は、ポイントツーマルチポイントの使用 のためにセルに対する複数の宛先キューを識別する。FSPPは、プローブ36 を適当な出力キュー34に向けるようマルチキュー番号使用し、これによりセル の受信のために宛先キューの中に充分な出力バッファが使用可能であるかどうか を決定する。ポイントツーマルチポイントの場合、多数のマルチキュー番号を有 するFSPP当たり、コネクション当たり唯一のマルチキュー番号がある。 XOFFクロスバー44は、FSPP16からTSPP14へ“送信不可”型 のメッセージを通信するために使用されるNxNシリアルクロスポイント交換機 本体である。各TSPPは、各コネクションに対して伝送されるべきセルのキュ ーを有する多数のスケジューリングリスト48を含む。フィードバックメッセー ジ30の第1のビット、即ちWOFFは、特定TSPPのスケジューリングリス トから要求メッセージプローブ36の伝送を停止するようアサートされ、従って 受信するTSPPのスケジューリングリストをXOFF状態にする状態制御ビッ トであり、このTSPPのスケジューリングリスト48は動的帯域幅を使用しな いことを意味する。このTSPPのスケジューリングリストは次にXONメッセ ージを受信するまでXOFF状態に維持される。第2のビット、即ちREJEC Tは、FSPPないでセルを受信するために不十分なバッファ空間が使用可能で ある場合にアサートされる。この状態は、FSPP宛先キューが満たされている か、出力バッファのプール全体が枯渇していることによって生じうる。TSPP は、データクロスバー47を通じてセル24をデキューしないことによってアサ ート されたREJECTフィードバックメッセージに応答する。代わりに、補足され たCRCによって示されるアイドルセルが伝送される。TSPPは、TSPPの スケジューリングリストのXOFF状態ビットを変更することによってアサート されたXOFF(動的)フィードバックメッセージに応答する。XOFF状態ビ ットは、FSPPによってセルバッファが使用可能であると通知されるまで、T SPPがそのスケジューリングリスト上のそのキューから要求メッセージを送信 しようとすることを防ぐ。 XONクロスバー46は、“送信可能”型のメッセージを通信するために使用 されるNxNシリアルコンテンションベースの交換機本体である。更に特定的に は、XONクロスバー46はXONメッセージをFSPPからTSPPへ通信す るために使用される。FSPPキューの中のバッファリングされたセルの数がX ON閾値以下に下がったとき、FSPPからTSPPへXONメッセージが送信 される。XONメッセージはTSPPスケジューリングリストが要求メッセージ の送信を再開することを可能にする。 図3は、ポイントツーマルチポイント交換機フロー制御、即ち単一の入力キュ ー32から多数の出力キュー34への伝送を示す。ポイントツーマルチポイント 動作では、XOFFクロスバーは論理OR機能を実行する。更に特定的には、X OFFクロスバーは単一のフィードバックメッセージを与えるようFSPPによ ってアサートされたフィードバックメッセージ30の論理ORを実行する。結果 として、いずれのFSPPからのREJECT又はXOFFの受信も、夫々RE JECT及び/又はXOFFをアサートすると解釈される単一の結果としてのフ ィードバックメッセージを生じさせる。この技術は、TSPPを最も遅い宛先キ ューのレートで伝送するよう制限する。しかしながら、この技術はまた、セルの 所望の同期間の連続的な伝送を提供する。 ポイントツーマルチポイント伝送の場合、TSPPは多数のXO Nメッセージを受信しうることが分かる。これは、多数のXOFFはFSPPに よってセットされうる、即ち転送要求に対して1つ以上のFSPPがXOFFを アサートしうるためである。このような場合、TSPPスケジューリングリスト のXOFF状態がクリアされているときに受信されたXONメッセージは無視さ れる。例えば、多数のXONメッセージが送信されるとき、TSPPは最初に受 信されたXONメッセージの後に受信されたXONを無視する。マルチポイント ツーポイント伝送の場合、スケジューリングリストがFSPPキューへ転送させ 、XONメッセージは全てのTSPPに同時に送信される。 図4はマルチポイントツーポイント交換機フロー制御、即ち多数の入力キュー 32から単一の出力キュー34への伝送を示す図である。各出力キューは閾値を 有し、出力キューがその閾値以下に下がったとき、XONメッセージが送信され る。マルチポイントツーポイント動作では、出力キューのXON閾値は、各入力 キューが出力キューへ伝送するために十分なバッファを残すよう、動的にセット される。例えば、8つのキューが伝送していれば、出力キューが8つのセル全て を連続形式で同期間に受信するよう充分なバッファを解放するよう、閾値は8に セットされ、従って夫々のキューが伝送する機会を有することを確実にする。 ここで図1及び図4を参照するに、マルチポイントツーポイントコネクション の場合、TSPPがアサートするFSPPキューへ伝送されるかどうかに拘わら ず、交換機内の全てのTSPPに対してブロードキャストするためにXONクロ スバー46が使用される。ブロードキャストのために、マルチポイントトポロジ コントローラ18はFSPPの代わりに逆ブロードキャストチャネル番号を伝送 する。次に受信するマルチポイントトポロジコントローラは、どのスケジューリ ングリスト48を可能にするかを決定するために、逆ブロードキャストチャネル 対スケジューリングリスト番号ルック アップを実行する。その特定のFSPPキューに対して伝送するキューの無いT SPPは、逆ブロードキャストチャネル番号ルックアップエントリは無効である とマークされるため、ブロードキャストXONメッセージによって影響を受けな い。 再び図2を参照するに、追加的なフロー制御強調によって、キューは各階層レ ベルに多数の個々のフロー52を有する階層に基づいて組織化され、出力キュー から入力キューへのフィードバックメッセージ30は各階層レベルにおける結合 されたフローに基づいて形成される。他の強調によって、キューは各階層レベル に多数の個々のフローを有する階層に基づいて組織化され、出力キューから入力 キューへのフィードバックメッセージは、各個々のフローに基づいて形成される 。 プローブ&XOFF通信パスはパイプライン形式で動作する。まず、TSPP 14は入力キュー34を選択し、そのキューに関連する情報は、伝送用の出力ポ ート、即ち宛先出力キューを決定するために使用される。帯域幅アービトレータ は、この情報を、連続するプローブ、TSPP及びクロスポイントを制御するた めに使用されるTSPP対FSPP接続性マップへ縮小する。更に特定的には、 FSPPマルチキュー番号はプローブクロスバー42を使用してFSPPへ伝送 される。次にFSPPはバッファのアベイラビリティをテストし、充分なバッフ ァが使用可能でなければ、XOFFクロスバー上にREJECT及び/又はXO FFをアサートする。次にTSPPは、REJECTがアサートされていればア イドルセルを伝送する。XOFFがアサートされれば、TSPPはスケジューリ ングリストをXOFF状態にする。充分なバッファが使用可能であれば、TSP Pはデータクロスバー47を使用して、セルをFSPP出力キューへ伝送する。 表3は、動的帯域幅を使用するとしてタグ付けされた要求に応じてREJEC T及びXOFFをアサートするために、FSPPによって使用される方法を要約 する。方法は2つの関係、即ちセル計数限界に関するトラヒックタイプセル計数 と、バッファ計数限界に関するキューの動的バッファ計数とに基づく。トラヒッ クタイプセル計数はトラヒックタイプ、例えば“VBR”の中のコネクションに よって共用される全てのセルの計数である。限界が超過されない場合、REJE CT又はXOFFのいずれもアサートされない。更に特定的には、トラヒックタ イプセル計数が限界より小さく、キューの動的バッファ計数が限界より小さい場 合、REJECT又はXOFFのいずれもアサートされない。トラヒックタイプ セル計数が限界よりも小さいが、キューの動的バッファ計数が限界以上である場 合、REJECT及びXOFFの両方がアサートされる。トラヒックタイプセル 計数が限界以上であり、キューの動的バッファ計数が限界よりも小さい場合、X OFFはアサートされないが、REJECTはアサートされる。トラヒックタイ プセル計数が限界以上であり、キューの動的バッファ計数が限界以上である場合 、REJECT及びXOFFの両方がアサートされる。 表4は、割付型帯域幅を使用してタグ付けされた要求に応じてREJECT及 びXOFFをアサートするために、FSPPによって使用される方法を要約する 。方法は3つの関係、即ちバッファ状態計数限界に関するバッファ状態計数と、 セル計数限界に関するトラヒックタイプセル計数と、バッファ計数限界に関する キューの割付けられたバッファ計数とに基づく。リンクフロー制御は送信中のセ ルを示すためにバッファ状態カウンタを使用する。割付けられたバッファ状態カ ウンタは、リンクフロー制御を使用するコネクションの割付けられた成分に対す る送信中のセルを記録するために使用される。キューの割付けられたバッファ状 態計数が計数限界以上であり、トラヒックタイプセル計数がセル計数限界以上で あり、キューの割付けられたバッファ計数が計数限界以上であるとき、REJE CT又はXOFFのいずれもアサートされない。キューの割付けられたバッファ 計数がバッファ計数限界以上であるとき、REJECT及びXOFFの両方がア サートされる。キューの割付けら れたバッファ計数が計数限界より小さいが、キューの割付けられたバッファ状態 計数が計数限界以上であるか、トラヒックタイプセル計数がセル計数限界以上で あるとき、REJECTはアサートされるが、XOFFはアサートされない。全 ての場合、FSPPキューが既にXOFFを送信していれば、そのキューは次の プローブでXOFFを再びアサートする。 上述の方法及び装置に対する様々な変更及び修正は、ここに開示される新しい 概念を逸脱することなく行われることが理解されよう。従って、本発明は上述の 実施例に制限されるものではないと考えられる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年2月27日 【補正内容】 請求の範囲 1. 少なくとも1つの入力キューを形成し、複数の入力ポートに関連する複数 の入力バッファと、少なくとも1つの出力キューを形成し、複数の出力ポートに 関連する出力バッファとを有する網交換機の中で、少なくとも1つの入力された データユニットのフローを制御する方法であって、 少なくとも1つの入力ポートで受信される少なくとも1つの入力されたデータ ユニットを交換機内に受信する段階と、 少なくとも1つの入力されたデータユニットを少なくとも1つの出力ポートへ 伝送する要求を転送する段階と、 少なくとも1つの入力されたデータユニットを受信するために少なくとも1つ 出力ポートに関連する充分な出力バッファが使用可能であれば該伝送要求を認可 する段階と、 少なくとも1つの入力されたデータユニットを受信するために少なくとも1つ 出力ポートに関連する充分な出力バッファが使用可能でなければ該伝送要求を拒 否する段階と、 出された要求が認可されれば少なくとも1つの入力されたデータユニットを少 なくとも1つの入力ポートから少なくとも1つの出力ポートへ伝送する段階と、 伝送要求が拒否されれば少なくとも1つの入力されたデータユニットの少なく とも1つの入力ポートから少なくとも1つの出力ポートへの伝送を遅延する段階 とからなる方法。 2. 該伝送する段階は、少なくとも1つの入力されたデータユニットを異なる 出力ポートに関連付けられる複数の各出力キューへ伝送する段階を更に有する請 求項1記載の方法。 3. 少なくとも1つの入力されたデータユニットは少なくとも1 つの入力キューで受信され、該要求を転送する段階は、少なくとも1つの入力さ れたデータユニットの各入力されたデータユニットが宛てられた少なくとも1つ の出力キューの夫々の出力キューにおいて少なくとも1つの入力されたデータユ ニットを受信すると、少なくとも1つの入力キューの各入力キューから要求を転 送する段階を更に含み、各伝送要求は1つの伝送毎に夫々の入力キュー及び出力 キューに対して特定的である、請求項1記載の方法。 4. 交換機を通じて少なくとも1つのコネクションが確立され、選択されたコ ネクションに対して少なくとも1つの入力キュー及び出力キューを割り当てる段 階を更に有し、それによりフロー制御は1つのコネクション毎に実行される、請 求項3記載の方法。 5. 選択されたサービスクラスに対して各入力キュー及び出力キューを割り当 てる段階を更に有し、各サービスクラスは伝送優先度レベルに関連づけられ、伝 送要求は少なくとも部分的に上記優先度レベルに基づいて許可及び拒否される、 請求項3記載の方法。 6. 選択されたコネクション及び選択されたサービスクラスに対して各入力キ ュー及び出力キューを割り当てる段階を更に有し、各サービスクラスは伝送優先 度レベルに関連づけられており、それによりフロー制御は1つのコネクション毎 及び1つのサービスクラス毎に実行され、伝送要求は少なくとも部分的に上記優 先度レベルに基づいて許可及び拒否される、請求項3記載の方法。 7. 伝送要求に応答して、出された要求の許可又は拒否を示す第1の信号を含 むフィードバックメッセージを与える段階を更に有し、少なくとも1つの入力キ ューの中の少なくとも1つの入力されたデータユニットは、上記メッセージが許 可を示せば少なくとも1つ の出力キューへ伝送され、メッセージが拒否を示せば少なくとも1つの出力キュ ーへ伝送されない、請求項3記載の方法。 8. フィードバックメッセージの一部として伝送要求を転送することを止める 命令、又は非作動のいずれかを示す第2の信号を与える段階を更に有し、少なく とも1つの出力キューから伝送要求を転送することを止める命令を受信する各入 力キューは、上記伝送要求を転送することを止める命令を与えられた出力キュー へ伝送要求を出すことを止める、請求項7記載の方法。 9. 単一の入力キューから複数の出力キューへの伝送の場合、単一の入力キュ ーから複数の出力キューへの伝送が同期間に行われるよう、少なくとも1つの出 力キューからのフィードバックメッセージの夫々の第1及び第2の信号に対して 論理OR演算を実行する段階を更に有する、請求項8記載の方法。 10. 複数の入力キューから特定の出力キューへの伝送の場合、複数の入力キ ューからのデータユニットの同期間的な受信のために充分なバッファを与えるた め、特定の出力キューによって伝送要求を転送することを止める命令が与えられ る閾値をセットする段階を更に有する、請求項8記載の方法。 11. 所定の数のデータユニットの受信のために充分なバッファが使用可能に なったとき、少なくとも1つの入力キューのうちの1つが少なくとも1つの出力 キューのうちの1つに対して伝送要求を転送することを再び可能にすることによ って、伝送要求を転送することを止める命令を取り消す第3の信号を与える段階 を更に含む、請求項8記載の方法。 12. 少なくとも1つの出力キューのうちの1つからデータユニットをデキュ ーするときに第3の信号を与える段階を更に含む、請求項11記載の方法。 13. 少なくとも1つの出力キューのうちの1つが閾値以下に下がったときに 与えられる第3の信号を与えるよう、少なくとも1つの出力キューのうちの1つ の中に閾値をセットする段階を更に有する、請求項13記載の方法。 14. 第2の信号の伝送に続いて所定の時間が経過した後に、少なくとも1つ の入力キューのうちの1つに対して第3の信号を与える段階を更に有する、請求 項11記載の方法。 15. 規則的な時間に基づいて少なくとも1つのの入力キューのうちの1つに 対して第3の信号を与える段階を更に有する、請求項11記載の方法。 16. 少なくとも1つの出力キューのうちの1つから複数の入力キューに対し て第3の信号を与える段階を更に有する、請求項11記載の方法。 17. 入力バッファ及び出力バッファを、各階層レベルに多数の個々のデータ ユニットのフローを有するレベルの階層へ組織化する段階を更に有し、夫々のレ ベルにおいて結合されたフローに基づいて各レベルに対してフィードバックメッ セージが与えられる、請求項2記載の方法。 18. 入力バッファ及び出力バッファを、各階層レベルに多数の個々のデータ ユニットのフローを有するレベルの階層へ組織化する 段階を更に有し、各個々のフローに対してフィードバックメッセージが与えられ る、請求項2記載の方法。 19. 電気通信網の中で少なくとも1つのデータユニットのフローを制御する 網交換機であって、 交換機に入力されたデータユニットを受信する少なくとも1つの入力ポートと 、 該交換機から外へデータユニットを伝送する少なくとも1つの出力ポートと、 伝送のために夫々の入力ポートで受信された入力されたデータユニットをエン キューする該少なくとも1つの入力ポートに関連する少なくとも1つの入力バッ ファキューと、 該少なくとも1つの入力バッファキューから受信された入力されたデータユニ ットを受信し、一時的に記憶する該少なくとも1つの入力バッファキューに関連 する少なくとも1つの出力バッファキューと、 データユニットがエンキューされる入力バッファキューから特定の出力バッフ ァキューへ少なくとも1つのデータユニットを伝送する許可の認可を示す第1の 状態と、入力バッファキューから該少なくとも1つの出力バッファキューのうち の1つへエンキューされたデータユニットを伝送する許可の拒否を示す第2の状 態とを有するフィードバックメッセージを、該少なくとも1つの入力バッファキ ューに対して与えるよう動作可能な少なくとも1つのフィードバックメッセージ 発生器とからなる網交換機。 20. 該少なくとも1つの入力バッファキューのうちの該1つから該少なくと も1つの出力バッファキューのうちの該1つへ少なくとも1つのデータユニット を伝送する許可を要求する信号を発生するよう動作可能な少なくとも1つの伝送 要求発生器を更に有し、該 少なくとも1つのフィードバックメッセージ発生器は該少なくとも1つの伝送要 求発生器からの許可要求信号に応答して該フィードバックメッセージを与える、 請求項19記載の交換機。 21. 各出力ポートはフィードバックメッセージ発生器を含む、請求項20記 載の交換機。 22. 交換機の中で複数のコネクションが確立され、上記各コネクションは少 なくとも1つの単一の入力キューと少なくとも1つの単一の出力キューとを使用 し、それによりフロー制御は1つのコネクション毎に実行される、請求項19記 載の交換機。 23. 少なくとも1つの入力キュー及び少なくとも1つの出力キューは選択さ れたサービスクラスに割り当てられ、それによりフロー制御は1つのサービスク ラス毎に実行される、請求項19記載の交換機。 24. 交換機の中で複数のコネクションが確立され、各入力キュー及び各出力 キューは選択されたコネクション及び選択されたサービスクラスに割り当てられ 、それによりフロー制御は1つのサービスクラス毎、及び1つのサービスクラス 毎に実行される、請求項19記載の交換機。 25. 出された要求が認可されたか、又は拒否されたかを示す第1の信号を含 むフィードバックメッセージは該許可要求信号に応答して与えられる、請求項2 0記載の交換機。 26. 第1の信号が伝送の許可が認可されたことを示す場合、エンキューされ たデータが伝送され、第1の信号が伝送の許可が拒否 されたことを示す場合、エンキューされたデータは直ぐには伝送されない、請求 項25記載の交換機。 27. 該フィードバックメッセージは夫々が非作動と、許可要求信号を送信す ることを止める命令とを示す第1及び第2の状態を有する第2の信号を含み、該 複数の出力キューのうちの1つから第2の状態にある第2の信号を受信する各入 力キューは該複数の出力キューのうちの1つに対して伝送要求を出すことを止め る、請求項20記載の交換機。 28. 単一の入力キューから複数の出力キューへの伝送の場合、単一の入力キ ューから複数の出力キューへの伝送は直列に同期間に行われるよう、該複数の出 力キューからのフィードバックメッセージの夫々の第1及び第2の信号に対して 論理OR演算を実行する論理回路を含む、請求項27記載の交換機。 29. 複数の入力キューから特定の出力キューへの伝送の場合、複数の入力キ ューからの伝送の同期間的な受信のために充分なバッファを与えるため、第2の 状態にある第2の信号が特定の出力キューに関連して与えられる動的に調節可能 な閾値が増加される、請求項27記載の交換機。 30. 該複数の入力キューのうちの1つが該複数の出力キューのうちの1つに 対して許可要求信号を転送すること再び可能にすることによって第2の状態にあ る第2の信号を取り消すよう、該複数の出力キューのうちの1つから該複数の入 力キューのうちの1つに対して第3の信号が与えられる、請求項27記載の交換 機。 31. 該第3の信号は、該複数の出力キューのうちの1つからの データユニットをデキューするときに与えられる、請求項30記載の交換機。 32. 複数の出力キューのうちの1つが閾値以下に下がったときに与えられる 該第3の信号を与えるよう、複数の出力キューのうちの1つの中で該閾値がセッ トされる、請求項30記載の交換機。 33. 第2の状態にある該第2の信号の受信に続いて所定の時間が経過した後 に、該複数の入力キューのうちの1つに対して該第3の信号が与えられる、請求 項30記載の交換機。 34. 規則的な時間に基づいて複数の該入力キューのうちの1つに対して該第 3の信号が与えられる、請求項30記載の交換機。 35. 該複数の出力キューのうちの1つから複数の入力キューに対して該第3 の信号が与えられる、請求項30記載の交換機。 36. 該少なくとも1つの入力バッファ及び該少なくとも1つの出力バッファ は夫々、各階層レベルに多数の個々のデータユニットのフローを有するレベルの 階層へ配置され、該フィードバックメッセージは夫々のレベルにおいて結合され たフローに基づいて各レベルに対して与えられる、請求項19記載の交換機。 37. 該少なくとも1つの入力バッファ及び該少なくとも1つの出力バッファ は夫々、各階層レベルに多数の個々のデータユニットのフローを有するレベルの 階層へ配置され、該フィードバックメッセージは個々のフローの夫々に対して与 えられる、請求項19記載の交換機。 38. 少なくとも1つの入力キューに関連する複数の入力バッファと、少なく とも1つの出力キューに関連する複数の出力バッファとを有する網交換機の中で 、少なくとも1つの入力されたセルのフローを制御する方法であって、 入力メモリの入力キューの中で受信される少なくとも1つの入力されたセルを 交換機内で受信する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルを該少なくとも1つの出力キューへ伝送する 要求を転送する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能であれば該伝送要求を認可する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能でなければ該伝送要求を拒否する段階と、 出された要求が認可されれば割付けられ、動的に使用可能なバッファ用に少な くとも1つを使用して、少なくとも1つの入力されたセルを入力キューから出力 キューへ伝送する段階と、 出された要求が拒否されれば少なくとも1つの入力されたセルを入力キューか ら出力キューへの伝送を遅延する段階とからなる、網内の少なくとも1つの入力 されたセルのフローを制御する方法。 39. 存在するコネクション全てによって共用される全てのセルのセル計数が 第1の限界よりも小さく、該少なくとも1つの出力キューのうちの1つに関連す る動的バッファ計数が第2の限界以上であるとき、該要求を拒否する第1の信号 と、1つの出力キューへ伝送要求を転送することを中止させる第2の信号とを両 方ともアサートする段階を含む、請求項38記載の方法。 40. トラヒックタイプセル計数が第1の限界よりも小さく、1つの出力キュ ーに関連する動的バッファ計数が第2の限界よりも小さい場合、第1の信号及び 第2の信号のどちらもアサートしない 段階を更に有する、請求項39記載の方法。 41. トラヒックタイプセル計数が第1の限界以上である場合、第1の信号を アサートする段階を更に有する、請求項40記載の方法。 42. トラヒックタイプセル計数が第1の限界以上であり、1つの出力キュー に関連する動的バッファ計数が第2の限界以上である場合、第1の信号及び第2 の信号の両方をアサートする段階を更に有する、請求項41記載の方法。 43. 1つの出力キューに関連する割付けられたバッファ状態計数が第2の限 界以上であり、トラヒックタイプセル計数が第1の限界以上であり、割付けられ たバッファ計数が第3の限界以上であるとき、第1の信号及び第2の信号のいず れもアサートしない段階を更に有する、請求項42記載の方法。 44. 割付けられたバッファ計数が第3の限界以上であるとき、第1の信号及 び第2の信号の両方をアサートする段階を更に有する、請求項43記載の方法。 45. 割付けられたバッファ計数が第3の限界より小さいが、割付けられたバ ッファ状態計数が第2の限界以上であるか、又はトラヒックタイプセル計数が第 1の限界以上であるとき、第2の信号をアサートするが、第1の信号をアサート しない段階を更に有する、請求項44記載の方法。 46. 出力キューが既に第1の信号を送信していれば、続くプローブ上で第1 の信号を再びアサートする段階を更に有する、請求 項45記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ハウザー,スティーヴン エイ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01803,バーリントン,ファームズ・ドラ イヴ 106番 (72)発明者 マニング,トマス エイ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01532,ノースボロ,サマー・ストリート 26番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも1つの入力キューを形成し、複数の入力ポートに関連する複数 の入力バッファと、少なくとも1つの出力キューを形成し、複数の出力ポートに 関連する出力バッファとを有する交換機の中で、入力メモリの入力キューの中で 受信された少なくとも1つの入力されたセルを受信する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルを該少なくとも1つの出力キューへ伝送する 要求を転送する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能であれば該伝送要求を認可する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能でなければ該伝送要求を拒否する段階と、 出された要求が認可されれば少なくとも1つの入力されたセルを入力キューか ら出力キューへ伝送する段階と、 出された要求が拒否されれば少なくとも1つの入力されたセルの入力キューか ら出力キューへの伝送を遅延する段階とからなる、網内の少なくとも1つの入力 されたセルのフローを制御する方法。 2. 該受信する段階は、複数の入力キューのうちの1つの中で少なくとも1つ の入力されたセルを受信する段階を更に有し、該伝送する段階は、複数の出力キ ューのうちの少なくとも1つに対して伝送する段階を更に有する、請求項1記載 の方法。 3. 該要求を出す段階は、夫々の入力されたセルが宛てられた夫々の出力キュ ーに少なくとも1つの入力されたセルが受信されると、夫々が1つの伝送毎に夫 々の入力キュー及び出力キューに対して特定的である伝送要求である要求を各夫 々の入力キューから出す段階を更に有する、請求項2記載の方法。 4. 選択されたコネクションに対して各入力キュー及び出力キューを割り当て る段階を更に有し、それによりフロー制御は1つのコネクション毎に実行される 、請求項3記載の方法。 5. 選択されたサービスクラスに対して各入力キュー及び出力キューを割り当 てる段階を更に有する請求項3記載の方法。 6. 選択されたコネクション及び選択されたサービスクラスに対して各入力キ ュー及び出力キューを割り当てる段階を更に有し、それによりフロー制御は1つ のコネクション毎に、1つのサービスクラス毎に実行される、請求項3記載の方 法。 7. 伝送要求に応答して、出された要求が認可されたか、拒否されたかを示す フィードバックメッセージを与える段階を更に有する、請求項3記載の方法。 8. フィードバックメッセージの一部としてACCEPT/REJECTメッ セージを与える段階を更に有し、メッセージが“ACCEPT”を示せば少なく とも1つの入力キュー内の少なくとも1つの入力されたセルは少なくとも1つの 出力キューへ伝送され、メッセージが“REJECT”を示せば少なくとも1つ の出力キューへ伝送されない、請求項7記載の方法。 9. フィードバックメッセージの一部としてNO−OP/XOFFメッセージ を与える段階を更に有し、複数の出力キューのうちの1つからXOFFを受信す る各入力キューは複数の出力キューのうちの1つに対して伝送要求を出すことを 止める、請求項7記載の方法。 10. 単一の入力キューから複数の出力キューへの伝送の場合、単一の入力キ ューから複数の出力キューへの伝送は同期間に行われるよう、複数の出力キュー からのフィードバックメッセージの夫々のACCEPT/REJECT及びNO −OP/XOFFの部分に対して論理OR演算を実行する段階を更に有する、請 求項7記載の方法。 11. 複数の入力キューから特定の出力キューへの伝送の場合、複数の入力キ ューからの伝送の同期間的な受信のために充分なバッファを与えるため、XOF Fフィードバックメッセージが特定の出力キューによって与えられる閾値を動的 に増加させる段階を更に有する、請求項9記載の方法。 12. 複数の入力キューのうちの1つが複数の出力キューのうちの1つに対し て伝送要求を出すことを再び可能にするよう、複数の出力キューのうちの1つか ら複数の入力キューのうちの1つに対してXONメッセージを与える段階を更に 有する、請求項9記載の方法。 13. 複数の出力キューのうちの1つからのセルのデキューのときにXONメ ッセージを与える段階を更に含む、請求項12記載の方法。 14. 複数の出力キューのうちの1つが閾値以下に下がったときに与えられる XONメッセージを与える複数の出力キューのうちの1つの中に閾値をセットす る段階を更に有する、請求項13記載の方法。 15. XOFFメッセージの受信に続いて所定の時間が経過した後に、複数の 入力キューのうちの1つに対してXONメッセージを与える段階を更に有する、 請求項12記載の方法。 16. 規則的な時間に基づいて複数の入力キューのうちの1つに対してXON メッセージを与える段階を更に有する、請求項12記載の方法。 17. 複数の出力キューのうちの1つから複数の入力キューのうちの1つに対 してXONメッセージを与える段階を更に有する、請求項12記載の方法。 18. キューはバッファを含み、バッファを各階層レベルに多数の個々のセル のフローを有するレベルの階層へ組織化する段階を更に有し、夫々のレベルにお いて結合されたフローに基づいて各レベルに対してフィードバックが与えられる 、請求項2記載の方法。 19. キューはバッファを含み、バッファを各階層レベルに多数の個々のセル のフローを有するレベルの階層へ組織化する段階を更に有し、各個々のフローに 対してフィードバックが与えられる、請求項2記載の方法。 20. 電気通信網の中で少なくとも1つのデータユニットのフローを制御する 交換機であって、 電気通信網から入力されたデータユニットを受信する少なくとも1つの入力ポ ートと、 該交換機からデータユニットを伝送する少なくとも1つの出力ポートと、 夫々の入力ポートで受信された入力されたデータユニットを一時 的に記憶する該少なくとも1つの入力ポートに関連する少なくとも1つの入力バ ッファキューと、 該夫々の入力バッファキューから受信された入力されたデータユニットを一時 的に記憶する該少なくとも1つの入力バッファキューに関連する少なくとも1つ の出力バッファキューと、 該少なくとも1つの入力バッファキューに対して、該少なくとも1つの入力バ ッファキューのうちの1つから特定の出力バッファキューへ少なくとも1つのデ ータユニットを伝送する許可の認可を示す第1の状態と、該少なくとも1つの入 力バッファキューのうちの1つから該少なくとも1つの出力バッファキューのう ちの1つへ少なくとも1つのデータユニットを伝送する許可の拒否を示す第2の 状態とを有する該フィードバックメッセージを与えるよう動作可能な少なくとも 1つのフィードバックメッセージ発生器とからなる交換機。 21. 少なくとも1つのデータユニットを該少なくとも1つの入力バッファキ ューのうちの該1つから該少なくとも1つの出力バッファキューのうちの該少な くとも1つへ伝送する許可を要求するよう動作可能な少なくとも1つの伝送要求 発生器を更に有し、該少なくとも1つのフィードバックメッセージ発生器は該少 なくとも1つの伝送要求発生器からの要求に応答してフィードバックメッセージ を与える、請求項14記載の交換機。 22. 各入力ポート用のフィードバックメッセージ発生器を含む、請求項15 記載の交換機。 23. 各コネクションは単一の入力キューと、単一の出力キューとを使用し、 それによりフロー制御は1つのコネクション毎に実行される、請求項15記載の 交換機。 24. 各入力キュー及び各出力キューは選択されたサービスクラスに割り当て られ、それによりフロー制御は1つのサービスクラス毎に実行される、請求項1 6記載の交換機。 25. 各入力キュー及び各出力キューは選択されたコネクション及び選択され たサービスクラスに割り当てられ、それによりフロー制御は1つのサービスクラ ス毎、及び1つのサービスクラス毎に実行される、請求項16記載の交換機。 26. 出された要求が認可されたか、又は拒否されたかを示すフィードバック メッセージは該伝送要求に応答して与えられる、請求項16記載の交換機。 27. フィードバックメッセージはACCEPT/REJECTメッセージを 含み、メッセージが“ACCEPT”を示せば少なくとも1つの入力キュー内の 少なくとも1つの入力されたセルは少なくとも1つの出力キューへ伝送され、メ ッセージが“REJECT”を示せば少なくとも1つの出力キューへ伝送されな い、請求項20記載の交換機。 28. フィードバックメッセージはNO−OP/XOFFメッセージを含み、 複数の出力キューのうちの1つからXOFFを受信する各入力キューは複数の出 力キューのうちの1つに対して伝送要求を出すことを止める、請求項20記載の 交換機。 29. 単一の入力キューから複数の出力キューへの伝送の場合、単一の入力キ ューから複数の出力キューへの伝送は直列に同期間に行われるよう、該複数の出 力キューからのフィードバックメッセー ジの夫々のACCEPT/REJECT及びNO−OP/XOFFの部分に対し て論理OR演算を実行する回路を含む、請求項20記載の交換機。 30. 複数の入力キューから特定の出力キューへの伝送の場合、複数の入力キ ューからの伝送の同期間的な受信のために充分なバッファを与えるため、XOF Fフィードバックメッセージが特定の出力キューによって与えられる動的に調節 可能な閾値は増加される、請求項22記載の交換機。 31. 複数の入力キューのうちの1つが複数の出力キューのうちの1つに対し て伝送要求を出すことを再び可能にするよう、該複数の出力キューのうちの1つ から該複数の入力キューのうちの1つに対してXONメッセージが与えられる、 請求項22記載の交換機。 32. XONメッセージは、該複数の出力キューのうちの1つからのセルをデ キューするときに与えられる、請求項25記載の交換機。 33. 該複数の出力キューのうちの1つが閾値以下に下がったときに与えられ るXONメッセージを与えるよう、該複数の出力キューのうちの1つの中で該閾 値がセットされる、請求項26記載の交換機。 34. 該XOFFメッセージの受信に続いて所定の時間が経過した後に、該複 数の入力キューのうちの1つに対してXONメッセージが与えられる、請求項2 5記載の交換機。 35. 規則的な時間に基づいて該複数の入力キューのうちの1つ に対して該XONメッセージが与えられる、請求項25記載の交換機。 36. 該複数の出力キューのうちの1つから複数の入力キューに対して該XO Nメッセージが与えられる、請求項25記載の交換機。 37. 該キューはバッファを含み、該バッファは各階層レベルに多数の個々の セルのフローを有するレベルの階層へ配置され、該フィードバックは夫々のレベ ルにおいて結合されたフローに基づいて各レベルに対して与えられる、請求項1 5記載の交換機。 38. 該キューはバッファを含み、該バッファは各階層レベルに多数の個々の セルのフローを有するレベルの階層へ配置され、該フィードバックは各個々のフ ローに対して与えられる、請求項15記載の交換機。 39. 少なくとも1つの入力キューに関連する複数の入力バッファと、少なく とも1つの出力キューに関連する複数の出力バッファとを有する交換機の中で、 入力メモリの入力キューの中で受信された少なくとも1つの入力されたセルを受 信する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルを該少なくとも1つの出力キューへ伝送する 要求を転送する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能であれば該伝送要求を認可する段階と、 少なくとも1つの入力されたセルの受信のために出力キュー内で充分なバッフ ァが使用可能でなければ該伝送要求を拒否する段階と、 出された要求が認可されれば少なくとも1つの入力されたセルを入力キューか ら出力キューへ伝送する段階と、 出された要求が拒否されれば少なくとも1つの入力されたセルを 入力キューから出力キューへの伝送を遅延する段階とからなる、網内の少なくと も1つの入力されたセルのフローを制御する方法。 40. トラヒックタイプセル計数が第1の限界より小さく、キューの動的バッ ファ計数が第2の限界より小さい場合、REJECT又はXOFF(動的)のい ずれをもアサートしない段階を更に有する、請求項39記載の方法。 41. トラヒックタイプセル計数が第1の限界よりも小さく、キューの動的バ ッファカウントが第2の限界以上である場合、REJECT及びXOFF(動的 )の両方をアサートする段階を更に有する、請求項39記載の方法。 42. トラヒックタイプセル計数が第1の限界以上であり、キューの動的バッ ファ計数が第2の限界よりも小さい場合、XOFF(動的)をアサートしないが 、REJECTをアサートする段階を更に有する、請求項39記載の方法。 43. トラヒックタイプセル計数が第1の限界以上であり、キューの動的バッ ファ計数が第2の限界以上である場合、REJECT及びXOFF(動的)の両 方をアサートする段階を更に有する、請求項39記載の方法。 44. キューの割付けられたバッファ状態計数が計数限界以上であり、トラヒ ックタイプセル計数がセル計数限界以上であり、キューの割付けられたバッファ 計数が計数限界以上であるとき、REJECT又はXOFF(割付型)のいずれ をもアサートしない段階を更に有する、請求項43記載の方法。 45. キューの割付けられたバッファ計数がバッファ計数限界以上であるとき 、REJECT及びXOFF(割付型)の両方をアサートする段階を更に有する 、請求項43記載の方法。 46. キューの割付けられたバッファ計数が計数限界より小さいが、キューの 割付けられたバッファ状態計数が計数限界以上であるか、トラヒックタイプセル 計数がセル計数限界以上であるとき、REJECTをアサートするが、XOFF (割付型)をアサートしない段階を更に有する、請求項43記載の方法。 47. FSPPキューが既にXOFFを送信していれば、次のプローブ上にX OFFを再びアサートする段階を更に有する、請求項46記載の方法。
JP9506879A 1995-07-19 1996-07-18 割付型並びに動的交換機フロー制御 Pending JPH11510009A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US149895P 1995-07-19 1995-07-19
US60/001,498 1995-07-19
PCT/US1996/011942 WO1997004543A2 (en) 1995-07-19 1996-07-18 Allocated and dynamic switch flow control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11510009A true JPH11510009A (ja) 1999-08-31

Family

ID=38659691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9506879A Pending JPH11510009A (ja) 1995-07-19 1996-07-18 割付型並びに動的交換機フロー制御

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0839421A4 (ja)
JP (1) JPH11510009A (ja)
AU (1) AU6712596A (ja)
WO (1) WO1997004543A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE516249C2 (sv) * 1997-02-19 2001-12-10 Ericsson Telefon Ab L M Flödeskontroll vid switching
JP2002064497A (ja) 2000-08-15 2002-02-28 Nec Corp Atm交換機
US7453897B2 (en) * 2001-10-03 2008-11-18 Global Ip Solutions, Inc. Network media playout
GB2461693B (en) * 2008-07-07 2012-08-15 Micron Technology Inc Switching method
US9391910B2 (en) * 2012-07-20 2016-07-12 Cisco Technology, Inc. Smart pause for distributed switch fabric system
CN108419072B (zh) * 2018-01-17 2020-08-04 深圳市绚视科技有限公司 一种裸眼3d显示屏的校正方法以及校正装置、存储介质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2753294B2 (ja) * 1988-12-23 1998-05-18 株式会社日立製作所 パケット輻輳制御方法およびパケット交換装置
NL8901171A (nl) * 1989-05-10 1990-12-03 At & T & Philips Telecomm Werkwijze voor het samenvoegen van twee datacelstromen tot een datacelstroom, en atd-multiplexer voor toepassing van deze werkwijze.
MX9306994A (es) * 1992-12-15 1994-06-30 Ericsson Telefon Ab L M Sistema de control de flujo para interruptores de paquete.
JP2655464B2 (ja) * 1992-12-25 1997-09-17 日本電気株式会社 パケット交換方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0839421A4 (en) 2001-07-18
EP0839421A2 (en) 1998-05-06
WO1997004543A2 (en) 1997-02-06
WO1997004543A3 (en) 1997-04-17
AU6712596A (en) 1997-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5978359A (en) Allocated and dynamic switch flow control
US6122279A (en) Asynchronous transfer mode switch
CA2187291C (en) Bus arbitration method for telecommunications switching
US6212582B1 (en) Method for multi-priority, multicast flow control in a packet switch
US5457687A (en) Method and apparatus for backward explicit congestion notification (BECN) in an ATM network
KR100812750B1 (ko) 공유 메모리 스위치에서 풀 스타베이션을 감소시키는 장치및 방법
US5629928A (en) Dynamic fair queuing to support best effort traffic in an ATM network
JP3606565B2 (ja) スイッチング装置とその方法
JPH09510062A (ja) 広帯域交換網
US6768717B1 (en) Apparatus and method for traffic shaping in a network switch
JPH09512683A (ja) Atmアーキテクチャ及びスイッチング要素
EP1078498A1 (en) Method and apparatus for supplying requests to a scheduler in an input-buffered multiport switch
JP2882384B2 (ja) トラヒックシェーピング装置
US5742597A (en) Method and device for multipoint switching and arbitration in output-request packet switch
JPH11510009A (ja) 割付型並びに動的交換機フロー制御
US6819675B2 (en) Self-route multi-memory expandable packet switch with overflow processing means
EP0839422B1 (en) Linked-list structures for multiple levels of control in an atm switch
US6212181B1 (en) Method for using the departure queue memory bandwidth to support additional cell arrivals in an ATM switch
WO1997004564A1 (en) Allocated and dynamic bandwidth management
JP4504606B2 (ja) ネットワークスイッチにおいてトラフィックを成形する装置及び方法
JP2000501902A (ja) 網交換機内のマルチポイントツーポイントアービトレーション
WO1997004562A1 (en) Point-to-multipoint arbitration
CA2233555A1 (en) Asynchronous transfer mode switch
WO1997004565A9 (en) Priority arbitration for point-to-point and multipoint transmission
JP2002516038A (ja) 網交換機におけるマルチポイントツーマルチポイントエコー処理