JPH11505633A - 表示デバイス - Google Patents

表示デバイス

Info

Publication number
JPH11505633A
JPH11505633A JP9533287A JP53328797A JPH11505633A JP H11505633 A JPH11505633 A JP H11505633A JP 9533287 A JP9533287 A JP 9533287A JP 53328797 A JP53328797 A JP 53328797A JP H11505633 A JPH11505633 A JP H11505633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
voltage
row
electrode
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9533287A
Other languages
English (en)
Inventor
カレル エルベルト クェイク
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ
Publication of JPH11505633A publication Critical patent/JPH11505633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/367Control of matrices with row and column drivers with a nonlinear element in series with the liquid crystal cell, e.g. a diode, or M.I.M. element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/088Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements using a non-linear two-terminal element
    • G09G2300/0895Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements using a non-linear two-terminal element having more than one selection line for a two-terminal active matrix LCD, e.g. Lechner and D2R circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 制御のために使用される内部補助電圧が、光起電性の変換器を介して得られる表示デバイス。

Description

【発明の詳細な説明】 表示デバイス 本発明は、第1の支持板と第2の支持板の間に電気−光学的媒体を含んでいる 表示デバイスに関し、その表示デバイスには行と列に配置された画素が具えられ 、画素は互いに向かい合っている支持板の表面の画像電極によって境界が画定さ れ、そして各画素はスイッチング素子を介して列電極または行電極に接続されて いる。 そのような表示デバイスは、例えば、液晶、電気泳動材料およびエレクトロク ロミック材料のような受動電気−光学的媒体の手段によって英数字情報やビデオ 情報を表示するために適当に使用され得る。 冒頭のパラグラフに述べたタイプの表示デバイスは、米国特許明細書USP5 ,151,691に記述されている。上記表示デバイスの第1の支持板上におい て、画像電極は第1の非線形2極スイッチング素子を介して行電極に、そして第 2の非線形2極スイッチング素子を介して同じ行の画素に対して共通である補助 電圧のための電極に接続されている。表示デバイスは付加的に、画像表示のため の電圧範囲内で画素を横切って電圧を印加するためにそれぞれ列電極と行電極に データ電圧と選択電圧を印加するための駆動手段と、そして画素選択の前に画像 表示のための電圧範囲の境界かまたは範囲を超える電圧まで画素を充電するため の手段を含んでいる。上記表示デバスにおいて、選択の前に画像表示のための範 囲の境界かまたは範囲を超える電圧まで画素を充電する(また、“リセッティン グ”と呼ばれる)ための手段は、行電極と画素の各行に対する共通電極との間に 分割されたコンデンサを含んでいる。加えて、各共通電極は、上記コンデンサを 周期的に再充電するために付加的なダイオードを介して基準電圧に接続されてい る。特に、(40cmまたそれ以上の画像直径を有している)大きな寸法を有する デバイスにおいては、リセッティングのために上記コンデンサに蓄えられた電荷 はリセッティングのために必要な電流を供給するのに十分大きくなければならな い。そのうえ、上記特許明細書に記述されているように、スイッチング効果の結 果として画素を横切る電圧降下は最小限にされなければならない。この目的のた めに、 米国特許明細書USP5,151,691における行電極の幅は、画素の高さの ほぼ1/15である。これは、アパーチャの犠牲においてである。 加えて、コンデンサを用意することは付加的な処理ステップを必要とし、しか るに、コンデンサを再充電することは画素の各行に対して付加的なダイオードを 必要とする。 本発明の目的は、とりわけ、上記問題の1つまたはそれ以上が大きく除外され た冒頭のバラグラフに述べたタイプの表示デバイスを提供することにある。これ は、光起電性の変換器が、列または行電極と補助電圧のための電極との間に設け られていることを特徴とする本発明に従った表示デバイスによって達成される。 光起電性の変換器はここでは、例えば、フォトセルやフォトダイオードまたは これら素子のアセンブリ、または光にさらされたとき電流を供給する何か他の素 子を意味していると理解されるべきである。 本発明の第1の実施の形態は、第1の支持板上の殆どの各画像電極が、第1の 非線形2極スイッチング素子を介して行電極に、そして第2の非線形2極スイッ チング素子を介して同じ行の画素に対して共通である補助電圧のための電極に接 続されていることを特徴としている。 本発明は一般に光源、例えば、LCD表示デバイスにおける後側の光源(バッ クライト)の存在を利用し(しかし、他のタイプの表示デバイスにおいてもまた );上記光源によって供給される光は、充分な電流が米国特許明細書USP5, 151,196に記述されたタイプの表示デバイスにリセッティングを引き起こ すために供給されるそのような光起電性の効果を生じさせるのに十分である。 行電極上の電圧と、光起電性の変換器によって発生された電圧と共同して共通 電極と行電極間に光起電性の変換器(光発電機)を用意することは、補助電圧が 、行内の画素の行が必要な(分割された)コンデンサの存在なしにリセットされ る共通電極上につくられることを可能にする。これは、行電極の幅がより小さく 選ばれ得る(画素の寸法は同じままで)ことを意味し、その結果、大きなアパー チャが得られる。これは、光源の電力は同じに留まっているけれども、大きな輝 度が得られるという有利さを有する。これは特に、40cmまたはそれ以上の画像 直径を有している表示デバイスのような高出力の光源を有している表示デバイス に おいて有利さを有するけれども、例えば、25cm以上の画像直径についてもまた 、改善が得られる。さらに、より多くの電流がリセッティングのために供給され なければならないかなり大きな画素、または多数の列を有している表示デバイス の場合においては、この多量の電流が光起電性の変換器を適用させることによっ て(例えば、フォトダイオードの面を拡大することによって)簡単な方法で得ら れる。 本発明の第2の実施の形態は、第1の支持板上の殆どの各画像電極がTFTス イッチング素子を介して行電極に接続され、そしてそのスイッチング素子のゲー ト電極は同じ行の画素に対して共通である補助電圧のための電極に接続されてい ることを特徴としている。動作中に、連続的な選択と連合した光起電性の変換器 を、行方向に、周期的に照明する光源にさらすことに際して、光起電性の変換器 の順電圧は、TFTトランジスタが上記照射中はスイッチオンさせ、上記照射の ないときはスイッチオフのままであることを生じさせるように変化する。それに よって、慣習的な多数の行電極を有しない表示素子が作られ得る。 本発明のこれらおよび他の要旨は、以下に記述される実施の形態から明らかに なり、そして実施の形態を参照して明瞭になるであろう。 図面において: 図1は、本発明に従った表示デバイスの一部の等価回路図を概略的に示し、 図2は、本発明に従った表示デバイスの一部を断面図で概略的に示し、一方 図3は、図2の表示デバイスの他の部分を断面図で概略的に示し、そして 図4は、本発明に従った他の表示デバイスの一部の等価な回路図を概略的に示 している。 図面は一定の比に拡大して描かれていない;同じ参照数字は通常同じ部分を参 照する。 図1は、表示デバイス1の一部の電気的な等価回路図を概略的に示している。 このデバイスは、n行およびk列に配置された画素2のマトリックスを含んでい る。この例においては、画素2は非線形2極スイッチング素子、この例ではダイ オード3を介して行電極5に接続されている。画素の行は、適切な行を選択する 行電極5を介して選択される。行電極は多重回路16によって連続的に選択され る。 入ってくる(ビデオ)情報7は、もし必要ならば、処理/制御ユニット8にお いて処理された後、データレジスタ9に蓄積される。データレジスタ9によって 列電極6に供給れさた電圧は、灰色レベルの希望した範囲を調整するのに充分な 電圧範囲をカバーしている。結果として、選択中に、画素2は、画像電極13, 14間の電圧差および情報を決定しているパルスの持続期間に依存して充電され る。この例においては、画像電極14は共通の列電極5を形成している。行内の 画素2はさらに、非線形2極スイッチング素子、この例ではダイオード23を介 して共通電極25に接続されている。本発明に従って、この場合、種々の感光性 のダイオード27を含んでいる光起電性の変換器は、各行電極5と連合した画像 電極に接続された共通電極25との間に接続されている。 図2は、本発明に従った液晶表示デバイス1の一部を断面図で概略的に示して いて、その液晶表示デバイスは、画像電極13および14が設けられている、例 えば、ガラスの2個の基板4,4′間に差し挟まれたt−n液晶材料10を含ん でいる。上記画像電極は、一方でダイオード3を介して選択信号を供給するため の行電極5に接続されている。データ信号を供給するために、画像電極14は、 この例では、共通の細長い形状の電極の形をとった列電極6に接続されている。 この例においては、第1の支持板2上の画像電極は、他方でダイオード23を 介してともに光発電機26を形成する幾つかの直列接続された感光性のダイオー ド27に接続されている。上記ダイオードは非晶質シリコンで作られ、そして、 例えば、pinダイオードまたはショットキーダイオードであり得る。どちらの場 合においても、ダイオードはラテラルダイオードとして組立てられ得る。スイッ チング機能のためのダイオード(ダイオード3,23)と光発電機のためのダイ オード(ダイオード27)は、同じプロセスで生産される。 この場合において、透過タイプのデバイスはさらに、図2に示されない光源( バックライトまたはサイドライト)と互いに偏光が垂直の方向を有している2個 の偏光子17,18とを含んでいる。デバイスはさらに、基板の内側表面におい て液晶材料を、この例においては、偏光子の偏光軸の方向に向けさせる配向層1 1,12を含んでいて、その結果、セルは例えば90度のねじれ角を有している 。 この場合においては、液晶材料は、正の光学異方性と正の誘電異方性を有してい る。 デバイスの他の部分においては、ともに光起電性の変換器(光発電機)を形成 する幾つか(この場合4個)の直列接続された感光性のダイオード27は、各行 電極5と連合した画像電極に接続された共通電極25との間に位置されている。 もし、ダイオード27が、この例においてデバイスに与えられる光源(バックラ イト)28にさらされるならば、光電圧VFが光起電性の変換器26に発生され る。発電機を含んでいる部分を観視者に見えないようにするために、デバイスは 、観視側でこの発電機の位置において覆っている端29で覆われ得る。この目的 のために、光起電性の発電機26は、好ましくは表示デバイスの端に位置されて いる。 光電圧VFは、ほぼ0.5から0.7ボルトの平均光電圧VFを有しているフォ トダイオード27の数(m)によって決定される。非選択中には、画素2上の電 圧は同じに留まっていなければならず、そしてそれは、例えばもし、画素を横切 る電圧が閾値電圧Vthと飽和電圧Vsatの間の範囲に及び、データ電圧が−1/ 2(Vsat−Vth)と+1/2(Vsat−Vth)の間の範囲に及ぶならば、行5と 25間の電圧は少なくとも2・(Vsat−Vth)である。この場合においては、 ダイオード3,23を介した伝導は生じない。慣習的な液晶材料の場合において は、2・(Vsat−Vth)はほぼ6ボルトであり、その結果、mはほぼ10であ る。 フォトダイオードの表面は、供給されるべき光電流の関数として選ばれ得る。 例えば、ほぼ25cmまたは40cmまたはそれ以上の直径を有するイメージ形式の ために、フォトダイオードの表面は、画素が充分に速くスイッチすることを確実 にするために供給されるべき電流の量に適合され得る。 選択中には、例えば、画素は最初にダイオード3(そしてそれは、もし必要な らば、ダイオードと直列または並列に配置される冗長スイッチの形をとり得る) を介して正に充電される(電極13に関して電極14)。液晶材料を横切るDC 電圧の結果としての縮退を打ち消すために、デバイスは、好ましくは画素を横切 るAC電圧によって動作させられる。この目的のために、データ電圧は各続いて 起る画像期間に反転されて与えられる。続いて起る選択中に画素が負に充電され る前に、行の接続5には続いて起る選択に先行する行の期間に正の電圧が供給さ れ、その結果、画素2は、画像表示を意図した範囲の境界かまたはその範囲を超 えた電圧に光発電機26を介して負に充電される。続いて起こる選択の期間にお いては、適当に選択された選択電圧が、画素を印加した列の電圧に相当する値に 充電するために使用される。 図4は、薄膜トランジスタ40(TFTs)がスイッチング素子として使用さ れている、本発明に従った表示デバイスの実施の形態を示している。簡単のため に、4個の画素2のみが示されている。画素の行は、適切な行を選択する行電極 5を介して再び選択される。行電極は各々抵抗器45を介して接地に接続され、 そして適切な光起電性の変換器27を、例えば、光源42によって発生される走 査している光ビーム41にさらすことによって選択電圧が連続的に供給される。 光起電性の変換器27が行電極5と補助電圧Vauxを供給するための電極25と の間に配置され、その結果、光にさらしまたはさらさないことに依存して、TF Tトランジスタのゲート電極43上の電圧はVaux+VFと0ボルトの間を変化す る(VFは光起電性の変換器の順電圧である。1個に限られる光起電性の変換器 におけるフォトダイオード26の数は、Vauxの選択によって決定される。)。 伝導(トランジスタの選択)中に、画素2と連合したコンデンサは充電される。 この目的のために、各トランジスタ40は画像電極14に接続されている。この 例においては、画像電極13は、固定電位、この例ではVcomに接続された1個 の共通の反対電極44を形成している。さて、光起電性の変換器が選択的に照明 されるとき、それらは、表示デバイスのための実際の照明、例えばバックライト から遮蔽される。走査している光源の使用は、一般に多量の行接続がなしで済ま されることを可能にする。 勿論、本発明はここに示された例に限られない。例えば、第1の例において反 射型の表示デバイスを使用することも代案として可能であり、その中においては 、入射光が画像表示のために変調される。この場合においては、覆っている端2 9と同様に光源(バックライト)28はなしで済まされる。 図4に示されるデバイスにおいては、データ信号が列電極に与えられるだけで なく、1つまたはそれ以上の選択期間(の一部)中に、例えば、米国特許明細書 USP4,976,515に記述されているような、強誘電性液晶材料に基づい た表示デバイスにおけるリセッティングのための信号も与えられる。 画素の多数の連続的な行をリセットするために1個の光起電性の変換器を使用 することも、また可能である。 図4に示されるトランジスタ40はまた、適当な電圧源に接続されそして非選 択期間中に照明される第2の光起電性の変換器によって(抵抗器45の代わりに )非伝導にされ得る。 抵抗器45(または、光起電性の変換器)は、もし周期的なパルスの形状をし た電圧Vauxが選択され、そしてTFT40が非伝導になるそのような低い値に Vauxが達した後に行と連合した変換器の照明がターンオフされるならば、完全 になしで済まされ得る。 要約すれば、本発明は、内部の補助制御電圧が光起電性の変換器を介して得ら れる表示デバイスに関する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.行と列に配置された画素が具えられ、画素は互いに向かい合っている支持板 の表面の画像電極によって境界が画定され、そして各画素はスイッチング素子を 介して列電極または行電極に接続されていて、第1の支持板と第2の支持板の間 に電気−光学的媒体を含んでいる表示デバイスにおいて、光起電性の変換器が、 列または行電極と補助電圧のための電極との間に設けられていることを特徴とす る表示デバイス。 2.請求の範囲第1項記載の表示デバイスにおいて、第1の支持板上の各画像電 極は、第1の非線形2極スイッチング素子を介して行電極に、そして第2の非線 形2極スイッチング素子を介して同じ行の画素に対して共通である補助電圧のた めの電極に接続されていることを特徴とする表示デバイス。 3.請求の範囲第2項記載の表示デバイスにおいて、表示デバイスは、画像表示 のための電圧範囲内で画素を横切って電圧を印加するためにそれぞれ列電極と行 電極にデータ電圧と選択電圧を印加するための駆動手段と、そのうえ画素選択の 前に画像表示のための電圧範囲の境界かまたは範囲を超える電圧まで画素を充電 するための手段を含んでいることを特徴とする表示デバイス。 4.請求の範囲第2項または第3項記載の表示デバイスにおいて、表示デバイス は光源を含んでいることを特徴とする表示デバイス。 5.請求の範囲第1項記載の表示デバイスにおいて、第1の支持板上の各画像電 極はTFTスイッチング素子を介して行電極に接続され、そしてそのスイッチン グ素子のゲート電極は同じ行の画素に対して共通である補助電圧のための電極に 接続されていることを特徴とする表示デバイス。 6.請求の範囲第5項記載の表示デバイスにおいて、表示デバイスは、動作中に 、選択されるべき画素の行と連合した光起電性の変換器を照明する光源を含んで いることを特徴とする表示デバイス。 7.光起電性の変換器は幾つかの直列配置された感光性のダイオードを含んでい ることを特徴とする表示デバイス。 8.先行する請求の範囲のいずれか1項記載の表示デバイスにおいて、光起電性 の発電機は表示デバイスの端に位置されていることを特徴とする表示デバイス。 9.先行する請求の範囲のいずれか1項記載の表示デバイスにおいて、表示デバ イスは少なくとも25cmの対角線を有している画像面積を含んでいることを特徴 とする表示デバイス。 10.先行する請求の範囲のいずれか1項記載の表示デバイスにおいて、表示デバ イスは少なくとも40cmの対角線を有している画像面積を含んでいることを特徴 とする表示デバイス。
JP9533287A 1996-03-18 1997-02-26 表示デバイス Pending JPH11505633A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96200745 1996-03-18
AT96200745.6 1996-03-18
PCT/IB1997/000164 WO1997035297A2 (en) 1996-03-18 1997-02-26 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11505633A true JPH11505633A (ja) 1999-05-21

Family

ID=8223792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9533287A Pending JPH11505633A (ja) 1996-03-18 1997-02-26 表示デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5838290A (ja)
EP (1) EP0830667A2 (ja)
JP (1) JPH11505633A (ja)
KR (1) KR19990014880A (ja)
CN (1) CN1103984C (ja)
TW (1) TW453450U (ja)
WO (1) WO1997035297A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6097302A (en) * 1999-06-23 2000-08-01 Union Switch & Signal, Inc. System and method for monitoring a plural segment light-emitting display
US7053967B2 (en) 2002-05-23 2006-05-30 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
AU2002336341A1 (en) 2002-02-20 2003-09-09 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7023503B2 (en) 2002-02-20 2006-04-04 Planar Systems, Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
US7009663B2 (en) 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
US7219241B2 (en) * 2002-11-30 2007-05-15 Intel Corporation Method for managing virtual and actual performance states of logical processors in a multithreaded processor using system management mode
US7151345B2 (en) * 2003-02-06 2006-12-19 Ceyx Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling visual enhancement of luminent devices
US20080084374A1 (en) 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7151346B2 (en) * 2003-11-06 2006-12-19 Ceyx Technologies, Inc. Method and apparatus for optimizing power efficiency in light emitting device arrays
GB2410826A (en) * 2004-02-07 2005-08-10 Sharp Kk Active matrix liquid crystal display
US7773139B2 (en) 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US8638320B2 (en) 2011-06-22 2014-01-28 Apple Inc. Stylus orientation detection
CN103959363B (zh) * 2011-12-07 2016-04-27 夏普株式会社 光传感器电路的动作方法、以及具备该光传感器电路的显示装置的动作方法
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US10067580B2 (en) 2013-07-31 2018-09-04 Apple Inc. Active stylus for use with touch controller architecture
US10061449B2 (en) 2014-12-04 2018-08-28 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch and stylus
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1406131A (en) * 1973-05-23 1975-09-17 Meiling J Production of wax patterns
GB1458045A (en) * 1973-08-15 1976-12-08 Secr Defence Display systems
US4376888A (en) * 1978-04-20 1983-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion type information processing device
JPS5685792A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display unit
NL8703085A (nl) * 1987-12-21 1989-07-17 Philips Nv Werkwijze voor het besturen van een weergeefinrichting.
NL8902922A (nl) * 1989-11-27 1991-06-17 Philips Nv Actieve weergeefinrichting.
GB9027481D0 (en) * 1990-12-19 1991-02-06 Philips Electronic Associated Matrix display device with write-in facility
JP3139134B2 (ja) * 1992-06-03 2001-02-26 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1193404A (zh) 1998-09-16
KR19990014880A (ko) 1999-02-25
US5838290A (en) 1998-11-17
CN1103984C (zh) 2003-03-26
EP0830667A2 (en) 1998-03-25
TW453450U (en) 2001-09-01
WO1997035297A2 (en) 1997-09-25
WO1997035297A3 (en) 1997-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11505633A (ja) 表示デバイス
JP2705711B2 (ja) 液晶表示装置で漏話を除去する方法及び液晶表示装置
US6166714A (en) Displaying device
CA1315427C (en) Display device and method of driving such a device
JP2677593B2 (ja) 表示装置
US6600472B1 (en) Liquid crystal display device
JP3648999B2 (ja) 液晶表示装置、電子機器および液晶層の電圧検出方法
US20120092392A1 (en) Liquid Crystal Display Apparatus
US5898416A (en) Display device
KR100284948B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정표시장치
KR20040045894A (ko) 연산 트랜스컨덕턴스 증폭기 회로, 램프 소스 및 액정디스플레이
JPS6066236A (ja) 液晶デイスプレイパネルの駆動法
US6201589B1 (en) Spatial light modulator and display with picture elements having electrically floating electrodes
NL8703085A (nl) Werkwijze voor het besturen van een weergeefinrichting.
EP0296663A1 (en) Display device
KR100220435B1 (ko) 액티브 매트릭스 액정 디스플레이의 구동방법 및 그 방법에 적합한 액정 디스플레이
JPH0731484B2 (ja) 表示装置
JP2940287B2 (ja) 反強誘電性液晶表示素子
JPH1062741A (ja) 表示装置
EP1384226B1 (en) REDUCING THE BIAS ON Spatial LIGHT MODULATORS
KR100788386B1 (ko) 액정표시장치의 공통전압 구동회로
JP3116761B2 (ja) 液晶表示装置
JP3332106B2 (ja) 液晶表示装置
KR100778843B1 (ko) 액정표시장치
JPH05107555A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示装置