JPH1142548A - 固定砥粒ワイヤソー - Google Patents

固定砥粒ワイヤソー

Info

Publication number
JPH1142548A
JPH1142548A JP20192597A JP20192597A JPH1142548A JP H1142548 A JPH1142548 A JP H1142548A JP 20192597 A JP20192597 A JP 20192597A JP 20192597 A JP20192597 A JP 20192597A JP H1142548 A JPH1142548 A JP H1142548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
pair
rollers
tension rollers
fixed abrasive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20192597A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Tsukada
修一 塚田
Kazuhiro Tago
一弘 田子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP20192597A priority Critical patent/JPH1142548A/ja
Publication of JPH1142548A publication Critical patent/JPH1142548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/003Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D57/0069Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts of devices for tensioning saw wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被加工物を精度よく切断することができる固定
砥粒ワイヤソーの提供。 【解決手段】周面にグルーブローラ18と同一ピッチで
多数の溝が形成された溝付テンションローラ32A、3
2Bをワイヤ列20の下部に押圧当接する。これによ
り、ワイヤ列20に高張力が付与され、振動が抑制され
る。また、ワイヤ列20を形成する固定砥粒付ワイヤ1
2は、溝付テンションローラ32A、32Bに形成され
た溝内を走行するため、水平方向に振動することもな
い。したがって、インゴット30を高精度に切断するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は固定砥粒ワイヤソー
に係り、特にシリコン、ガラス、セラミック等の硬脆性
材料を切断する固定砥粒ワイヤソーに関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤソーは、走行するワイヤを複数個
のグルーブローラに巻き掛けてワイヤ列を形成し、その
ワイヤ列に被加工物を押し当てることにより、被加工物
を多数のウェーハに切断する装置である。このワイヤソ
ーにおいて被加工物を精度よく切断するためには、グル
ーブローラ間に形成されるワイヤ列を終止一定ピッチに
保ちながら被加工物を切断する必要がある。このために
は、ワイヤ列を高張力で張り上げて、被加工物を切断す
る必要がある。
【0003】グルーブローラ間に形成されるワイヤ列の
張力は、グルーブローラ間の距離に相関し、その距離が
広がる程、一般に張力は低下する。したがって、グルー
ブローラ間の距離は、被加工物を切断できる最小の距離
に設定するのが好ましい。しかし、一台のワイヤソーで
様々な径の被加工物を切断することができるようにする
ためには、グルーブローラ間の距離はある程度の距離を
確保する必要がある。この場合、小径の被加工物を切断
するときに、ワイヤに振動が生じ、切断精度が低下する
という問題がある。
【0004】また、シリコンインゴットのように円柱状
の被加工物を切断するような場合には、切断が進行する
につれて切断長(被加工物とワイヤの接触している長
さ)が変化するため、切断部位によってワイヤの撓み具
合が変化し、切断精度が低下するという問題もある。こ
のような問題点の解決を図るために、特公平6−839
53には、ワイヤ列を形成するグルーブローラの間にワ
イヤ列を支持する一対のガイドローラを設け、このガイ
ドローラの間隔を被加工物の径に応じて可変することに
よって、常に一定の張力で被加工物を切断することがで
きるワイヤソーが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特公平
6−83953に開示されているワイヤソーは、表面が
平坦なガイドローラでワイヤ列を支持しているため、固
定砥粒ワイヤソーに適用した場合、次のような問題点が
ある。すなわち、固定砥粒ワイヤソーは、表面に砥粒が
直接固着されたワイヤ(固定砥粒付ワイヤ)で被加工物
を切断しているため、切断が進行するにつれて、その固
定砥粒付ワイヤに目詰まりが生じる。そして、この固定
砥粒付ワイヤに目詰まりが生じると、固定砥粒付ワイヤ
が振動する(暴れ出す)という現象が生じる。
【0006】このような固定砥粒付ワイヤで形成したワ
イヤ列を前記ガイドローラで支持しても、ガイドローラ
上で固定砥粒付ワイヤが水平方向に振動し、被加工物を
精度よく切断することはできない。本発明は、このよう
な事情に鑑みてなされたもので、被加工物を精度よく切
断することができる固定砥粒ワイヤソーを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、表面に砥粒が固着された固定砥粒付ワイ
ヤを複数個のグルーブローラに巻き掛けてワイヤ列を形
成し、該ワイヤ列を走行させながら被加工物を押し当て
ることにより、該被加工物を多数のウェーハに切断する
固定砥粒ワイヤソーにおいて、前記グルーブローラ間の
ワイヤ列に押圧当接されるとともに、前記ワイヤ列に沿
ってスライド自在に支持され、周面に前記ワイヤ列と同
一ピッチの溝が形成された一対の溝付テンションローラ
と、前記一対の溝付テンションローラを移動させて、そ
の間隔を前記被加工物の切断長に応じて可変させる間隔
調整手段と、を備え、前記一対の溝付テンションローラ
間のワイヤ列に前記被加工物を押し当てて、該被加工物
を切断することを特徴とする。
【0008】本発明によれば、グルーブローラ間に配設
された一対の溝付テンションローラによってワイヤ列が
支持される。この一対の溝付テンションローラはワイヤ
列に押圧当接されているので、その間に形成されるワイ
ヤ列には高張力が付与される。また、ワイヤ列は、溝付
テンションローラに形成された溝内を走行するので、固
定砥粒付ワイヤに目詰まりが生じても、その固定砥粒付
ワイヤが水平方向に振動することはない。したがって、
被加工物を高精度に切断することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る固定砥粒ワイヤソーの実施の形態について詳説する。
固定砥粒ワイヤソーは、表面に砥粒が固着された固定砥
粒付ワイヤを用いてワイヤ列を形成し、このワイヤ列を
高速走行させることにより、インゴットを多数枚のウェ
ーハに切断する。具体的には、次のように構成される。
【0010】図1に示すように、固定砥粒付ワイヤ12
は、一対のワイヤリール14A、14Bに巻回されてお
り、この一対のワイヤリール14A、14B間を複数の
ガイドローラ16、16、…にガイドされながら往復走
行する。そして、この一対のワイヤリール14A、14
B間に配置された三本のグルーブローラ18、18、1
8に巻き掛けられることにより、水平なワイヤ列20が
形成される。
【0011】前記ワイヤ列20の両側に形成されるワイ
ヤ走行路には、それぞれトラバース装置22A、22
B、ダンサローラ24A、24Bが配設されている。ト
ラバース装置22A、22Bは、ワイヤリール14A、
14Bから固定砥粒付ワイヤ12を一定ピッチでガイド
し、また、ダンサローラ24A、24Bは走行する固定
砥粒付ワイヤ12に一定の張力を付与する。
【0012】前記一対のワイヤリール14A、14Bに
は、それぞれモータ26A、26Bが連結されており、
このモータを駆動することにより、前記固定砥粒付ワイ
ヤ12が一対のワイヤリール14A、14B間を走行す
る。前記ワイヤ列20の上方には、ワイヤ列20に対し
て垂直に昇降移動するワークフィードテーブル28が設
置されている。被加工物であるインゴット30は、この
ワークフィードテーブル28の下部にスライスベースS
を介して保持される。
【0013】前記ワイヤ列20の下方には、一対の溝付
テンションローラ32A、32Bが配置されている。こ
の溝付テンションローラ32A、32Bは、前記ワイヤ
列20の下部に押圧当接されており、グルーブローラ1
8間に形成されるワイヤ列20に所定の張力を付与して
いる。また、この溝付テンションローラ32A、32B
は、図2及び図3に示すように、その外周面に前記グル
ーブローラ18(ワイヤ列20)と同一ピッチで多数の
溝が形成されており、この溝内を前記ワイヤ列20を構
成する固定砥粒付ワイヤ12が走行することにより、固
定砥粒付ワイヤ12の横方向の振動が防止される。
【0014】前記一対の溝付テンションローラ32A、
32Bは、それぞれその両端部を一対の軸受34A、3
4A、34B、34Bに回動自在に支持されている。各
軸受34A、34Bは、スライダ36A、36B上に固
定されており、該スライダ36A、36Bはワイヤ列2
0の両側部に設置された一対のガイドレール38、38
上をスライド自在に支持されている。前記一対のガイド
レール38、38は、前記ワイヤ列20に沿って配設さ
れた一対のベース40、40上に敷設されており、該ベ
ース40、40は、図示しないワイヤソーの本体フレー
ムに支持されている。
【0015】以上のように支持された一対の溝付テンシ
ョンローラ32A、32Bは、前記スライダ36A、3
6Bがガイドレール38、38上を移動することによ
り、その間隔を可変する。前記一対のガイドレール3
8、38には、それぞれその中央部に支柱42、42が
垂直に立設されている。この支柱42の両側部にはスプ
リング44A、44Bが固定されており、該スプリング
44A、44Bの他方端は、それぞれ前記軸受34A、
34Bに固定されている。
【0016】前記一対の溝付テンションローラ32A、
32Bは、このスプリング44A、44Bによって互い
に近づく方向に付勢され、その付勢力に抗して互いに離
れる方向に押圧することによって、その間隔が広がる。
そして、その押圧力を解除することにより、その間隔が
狭まる。以上のように、前記一対の溝付テンションロー
ラ32A、32Bは、自由にその間隔を可変することが
でき、その間隔調整は次の機構により行われる。
【0017】図2及び図4に示すように、前記ワイヤ列
20の上方には、円盤状をした一対のガイドプレート4
6、46が配置されている。この一対のガイドプレート
46、46は、それぞれ前記ワークフィードテーブル2
8の両側部に一定の間隔をもって着脱自在に取り付けら
れており、前記ワークフィードテーブル28の移動に伴
って昇降移動する。
【0018】前記インゴット30は、このガイドプレー
ト46、46の間に取り付けられ、取り付けられると、
インゴット30とガイドプレート46、46は互いに同
軸上に位置する。なお、図4に示すように、ガイドプレ
ート46は、前記インゴット30よりもやや大径に形成
されている。前記一対の溝付テンションローラ32A、
32Bには、図2及び図3に示すように、その両端部に
一対のガイドローラ48A、48A、48B、48Bが
回動自在に支持されている。この一対のガイドローラ4
8A、48A(48B、48B)は、前記ガイドプレー
ト46、46と同一の間隔で配置されており、前記ガイ
ドプレート46、46が下降すると、その下降してくる
ガイドプレート46、46に当接する。そして、前記ガ
イドプレート46、46は、このガイドローラ48A、
48Bの間を上下動する。
【0019】ここで、前記一対の溝付テンションローラ
32A、32Bは、それぞれスプリング44A、44B
によって、互いに近づく方向に付勢されているので、前
記ガイドプレート46は、常にガイドローラ48A、4
8Bに挟持された状態で、その間を上下動する。そし
て、このガイドプレート46が、前記ガイドローラ48
A、48Bに挟持されながら上下動することにより、前
記溝付テンションローラ32A、32Bは、次のように
間隔調整される。
【0020】すなわち、前記ガイドプレート46は、円
盤状に形成されているので、接触当初はガイドプレート
46に押し広げられて、その間隔が広がり、ガイドプレ
ート46の中央部を越えると、逆にスプリング44A、
44Bの付勢力によって、その間隔が狭まる。この溝付
テンションローラ32A、32Bの間隔の拡縮は、イン
ゴット30とワイヤ列20との切断長に対応しており、
切断長が長くなるとその間隔が広がり、短くなるとその
間隔が狭まる。したがって、溝付テンションローラ32
A、32Bは、常にインゴット30の近傍に位置する。
【0021】以上のように構成された本発明に係る固定
砥粒ワイヤソーの実施の形態の作用は次の通りである。
まず、切断対象であるインゴット30をスライスベース
Sを介してワークフィードテーブル28に取り付ける。
次に、ガイドプレート46、46をワークフィードテー
ブル28に取り付ける。この際、ガイドプレート46に
は、切断対象であるインゴット30の径よりもやや大き
めの径のものを取り付ける。
【0022】次に、ワイヤリール14A、14Bに連結
されたモータ26A、26Bを駆動して、固定砥粒付ワ
イヤ12を走行させる。そして、その走行が安定したと
ころで、ワークフィードテーブル28をワイヤ列20に
向けて下降させ、インゴット30を走行するワイヤ列2
0に押し当てる。ワイヤ列20に押し当てられたインゴ
ット30は、そのワイヤ列20を構成する固定砥粒付ワ
イヤ12によって接触部を研削され、これにより、ウェ
ーハに切断される。
【0023】ここで、前記ワイヤ列20には一対の溝付
テンションローラ32A、32Bが設けられており、前
記インゴット30は、この一対の溝付テンションローラ
32A、32B間に形成されるワイヤ列20に押し当て
られる。この一対の溝付テンションローラ32A、32
Bは、ワイヤ列20に押圧当接されているので、その間
のワイヤ列20には高張力が付与される。したがって、
そのワイヤ列20を形成する固定砥粒付ワイヤ12に
は、振動等が発生せず終止安定した高精度な切断が可能
になる。
【0024】また、この一対の溝付テンションローラ3
2A、32Bは、インゴット30の近傍でワイヤ列20
を支持するほど、高い張力をワイヤ列20に付与するこ
とができるが、この溝付テンションローラ32A、32
Bは、次のようにガイドプレート46に間隔調整され
て、常にインゴット30の近傍に位置してワイヤ列20
を支持する。
【0025】すなわち、切断開始前は、図5(a)に示
すように、スプリング44A、44Bの付勢力によって
互いに近づく方向に付勢され、一定の間隔に保持されて
おり、ワークフィードテーブル28が下降してくると、
図5(b)〜(d)に示すように、そのワークフィード
テーブル28に設けられたガイドプレート46によっ
て、その間を押し広げられて間隔が拡縮される。
【0026】ここで、同図に示すように、前記ガイドプ
レート46は、インゴット30の切断面と同じ円形状に
形成されているため、一対の溝付テンションローラ32
A、32Bは、常にインゴット30の切断長に応じてそ
の間隔が拡縮される。したがって、前記一対の溝付テン
ションローラ32A、32Bは、ワイヤ列20を支持す
るのに最も効果的な位置、すなわち、インゴット30の
側部近傍に常に位置してワイヤ列20を支持することが
できる。
【0027】このように、本実施の形態の溝付テンショ
ンローラ固定砥粒ワイヤソーによれば、溝付テンション
ローラ32A、32Bでワイヤ列20を支持しながらイ
ンゴット30を切断するため、常にワイヤ列20に高い
張力を与えながらインゴット30を切断することができ
る。また、溝付テンションローラ32A、32Bは、常
にインゴット30の側部近傍に位置しながらワイヤ列2
0を支持するため、効果的にワイヤ列20に張力を付与
することができる。
【0028】さらに、ワイヤ列20を構成する固定砥粒
付ワイヤ12は、溝付テンションローラ32A、32B
に形成された溝内を走行するため、縦方向の振動だけで
なく、横方向の振動も防止することができる。したがっ
て、たとえ固定砥粒付ワイヤ12に目詰まりが生じて
も、固定砥粒付ワイヤ12が暴れることはなく、精度よ
くインゴット30を切断することができる。
【0029】次に、本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの
第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態
の固定砥粒ワイヤソーは、溝付テンションローラ32
A、32Bの間隔調整機構が、上述した第1の実施の形
態と異なる。すなわち、第2の実施の形態では、送りネ
ジによって一対の溝付テンションローラ32A、32B
の間隔を調整する。具体的には、以下のような構成であ
る。
【0030】なお、間隔調整機構以外の点については、
上述した第1の実施の形態の固定砥粒ワイヤソーと同一
なので、同一部材には、同一符号を付して、その説明は
省略する。図6及び図7に示すように、ワイヤ列20の
両側部に配設されたガイドレール38、38のうち一方
のガイドレール38の側部には、そのガイドレール38
に沿ってベース50が配置されている。このベース50
は、図示しない固定砥粒ワイヤソーの本体フレームに支
持されており、その両端及び中央に軸受部50A、50
B、50Cが形成されている。
【0031】前記ベース50に形成された軸受部50
A、50B、50Cには、前記ガイドレール38に沿っ
て配設されたボールネジ52A、52Bが回動自在に支
持されている。このボールネジ52A、52Bは、それ
ぞれ前記ベース50の両端部に配設されたモータ54
A、54Bの回転軸に連結されており、このモータ54
A、54Bを駆動することにより回動する。
【0032】前記ボールネジ52A、52Bには、それ
ぞれナット部材56A、56Bが螺合されており、該ナ
ット部材56A、56Bは、溝付テンションローラ32
A、32Bをスライド自在に支持するスライダ36A、
36Bに連結部材58A、58Bを介して連結されてい
る。前記溝付テンションローラ32A、32Bの間隔調
整機構は、前記のごとく構成され、ボールネジ52A、
52Bに連結されたモータ54A、54Bを駆動するこ
とにより、スライダ36A、36Bが移動して一対の溝
付テンションローラ32A、32Bの間隔が可変する。
【0033】なお、前記モータ54A、54Bは、制御
装置60から出力される駆動信号に基づいて駆動され
る。そして、この制御装置60には、溝付テンションロ
ーラ32A、32Bがインゴット30の切断長に応じて
拡縮するように、あらかじめプログラムが入力されてい
る。前記のごとく構成された本発明に係る固定砥粒ワイ
ヤソーの第2の実施の形態の作用は次の通りである。
【0034】第2の実施の形態の固定砥粒ワイヤソーも
上述した第1の実施の形態と同様に、走行するワイヤ列
20にインゴット30を押し当てることによりインゴッ
ト30を切断する。そして、インゴット30は、一対の
溝付テンションローラ32A、32B間に形成されるワ
イヤ列20に押し当てられることにより、ウェーハに切
断される。
【0035】ここで、前記一対の溝付テンションローラ
32A、32Bは、制御装置60にあらかじめ入力され
たプログラムに従って、その間隔が調整され、上述した
第1の実施の形態と同様に、常にインゴット30の側部
近傍に位置するように移動する(図5(a)〜(d)参
照)。溝付テンションローラ32A、32Bの移動は、
モータ54A、54Bを駆動してボールネジ52A、5
2Bを回転させることにより行い、このボールネジ52
A、52Bが回転することにより、ナット部材56A、
56Bが移動し、この結果、ナット部材56A、56B
に連結された溝付テンションローラ32A、32Bが移
動する。
【0036】このように、第2の実施の形態の固定砥粒
ワイヤソーにおいても、前記第1の実施の形態と同様
に、常にインゴット30の近傍に溝付テンションローラ
32A、32Bを位置させてワイヤ列20を支持するこ
とにより、振動のない安定したインゴット30の切断が
可能になる。なお、上述した第2の実施の形態では、溝
付テンションローラ32A、32Bを送りネジにより移
動させるようにしたが、この他シリンダを用いて溝付テ
ンションローラ32A、32Bを移動させるようにして
もよい。
【0037】すなわち、ガイドレール38に沿って一対
のシリンダを配設し、そのロッドの先端にスライダ36
A、36Bを連結する。そして、そのロッドを伸縮させ
ることにより、溝付テンションローラ32A、32Bを
ガイドレール38に沿って移動させる。これによっても
同様の効果を得ることができる。次に、本発明に係る固
定砥粒ワイヤソーの第3の実施の形態について説明す
る。なお、上述した第1及び第2の実施の形態と同一部
材については、同一符号を付してその説明は省略する。
【0038】上述した第1及び第2の実施の形態のよう
に、グルーブローラ18間に形成されるワイヤ列20を
一対の溝付テンションローラ32A、32Bで支持して
張力を付与することは、固定砥粒付ワイヤ12の振動を
抑制する点においてきわめて有効である。しかし、固定
砥粒ワイヤソーでは、ガイドするワイヤに直接砥粒が固
着されているため、溝付テンションローラ32A、32
Bの磨耗が問題となる。
【0039】この点を考慮して、第3の実施の形態の固
定砥粒ワイヤソーでは、図8及び図9に示すように、溝
付テンションローラ32A、32Bにモータ70A、7
0Bを連結し、このモータ70A、70Bでグルーブロ
ーラ18の回転に同期させて溝付テンションローラ32
A、32Bを回転させている。このモータ70A、70
Bは、それぞれ溝付テンションローラ32A、32Bの
一方端に連結されており、スライダ36A、36B上に
設置されている。
【0040】このように、ワイヤ列20を支持する溝付
テンションローラ32A、32Bをグルーブローラ18
の回転に同期させて回転させることにより、溝付テンシ
ョンローラ32A、32Bの磨耗を防止することがで
き、長寿命化を図ることができる。特に、周囲の砥粒が
固着された固定砥粒付ワイヤ12をガイドする場合には
有効である。
【0041】なお、グルーブローラ18の回転に同期さ
せる他、ワイヤリール14A、14Bの回転に同期させ
て溝付テンションローラ32A、32Bを回転させても
同様の効果を得ることができる。また、溝付テンション
ローラ32A、32Bの磨耗を防止するためには、溝付
テンションローラ32A、32Bの周面を、固定砥粒付
ワイヤ12の表面に固着した砥粒と同質、同硬度な物質
でコーティングすることも有効である。例えば、固定砥
粒付ワイヤ12の周面に固着する砥粒にダイヤモンドを
用いた場合は、ダイヤモンドで溝付テンションローラ3
2A、32Bの表面をコーティングし、GC砥粒(炭化
ケイ素質研削剤)を用いた場合は、SiCで溝付テンシ
ョンローラ32A、32Bの表面をコーティングする。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
グルーブローラ間に配設された一対の溝付テンションロ
ーラによってワイヤ列を支持することにより、ワイヤ列
に高張力を付与することができる。また、ワイヤ列を形
成する固定砥粒付ワイヤは、溝付テンションローラに形
成された溝内を走行するため、目詰まりが生じても水平
方向に振動することはない。したがって、被加工物を高
精度に切断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの実施の形態
の全体構成図
【図2】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第1の実施
の形態の要部を示す斜視図
【図3】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第1の実施
の形態の要部を示す平面図
【図4】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第1の実施
の形態の要部を示す側面図
【図5】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの実施の形態
の作用を説明する説明図
【図6】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第2の実施
の形態の要部を示す斜視図
【図7】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第2の実施
の形態の要部を示す平面図
【図8】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第3の実施
の形態の要部を示す斜視図
【図9】本発明に係る固定砥粒ワイヤソーの第3の実施
の形態の要部を示す平面図
【符号の説明】
10…固定砥粒ワイヤソー 12…固定砥粒付ワイヤ 18…グルーブローラ 20…ワイヤ列 30…インゴット 32A、32B…溝付テンションローラ 44A、44B…スプリング 46…ガイドプレート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に砥粒が固着された固定砥粒付ワイ
    ヤを複数個のグルーブローラに巻き掛けてワイヤ列を形
    成し、該ワイヤ列を走行させながら被加工物を押し当て
    ることにより、該被加工物を多数のウェーハに切断する
    固定砥粒ワイヤソーにおいて、 前記グルーブローラ間のワイヤ列に押圧当接されるとと
    もに、前記ワイヤ列に沿ってスライド自在に支持され、
    周面に前記ワイヤ列と同一ピッチの溝が形成された一対
    の溝付テンションローラと、 前記一対の溝付テンションローラを移動させて、その間
    隔を前記被加工物の切断長に応じて可変させる間隔調整
    手段と、を備え、前記一対の溝付テンションローラ間の
    ワイヤ列に前記被加工物を押し当てて、該被加工物を切
    断することを特徴とする固定砥粒ワイヤソー。
  2. 【請求項2】 前記間隔調整手段は、 前記一対の溝付テンションローラを互いに近づく方向に
    付勢する付勢手段と、 前記一対の溝付テンションローラの間を該一対の溝付テ
    ンションローラに挟持されながら移動するガイドプレー
    トと、からなり、前記ガイドプレートの周縁で前記一対
    の溝付テンションローラの間を押し拡げることにより、
    前記一対の溝付テンションローラの間隔を可変させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の固定砥粒ワイヤソー。
  3. 【請求項3】 前記一対の溝付テンションローラにそれ
    ぞれモータを連結し、該溝付テンションローラを前記グ
    ルーブローラの回転に同期させて回転させることを特徴
    とする請求項1記載の固定砥粒ワイヤソー。
  4. 【請求項4】 前記溝付テンションローラの表面を、前
    記固定砥粒付ワイヤの表面に固着した砥粒と同質、同硬
    度な物質でコーティングしたことを特徴とする請求項
    1、2又は3記載の固定砥粒ワイヤソー。
JP20192597A 1997-07-28 1997-07-28 固定砥粒ワイヤソー Pending JPH1142548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20192597A JPH1142548A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 固定砥粒ワイヤソー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20192597A JPH1142548A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 固定砥粒ワイヤソー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1142548A true JPH1142548A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16449077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20192597A Pending JPH1142548A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 固定砥粒ワイヤソー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1142548A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005262380A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Mitsubishi Materials Techno Corp 円筒状外周面材の切断装置
CN103978563A (zh) * 2014-02-27 2014-08-13 上海大学 多线切割机恒张力控制***
CN105479605A (zh) * 2014-10-09 2016-04-13 茂迪股份有限公司 晶锭切割装置
JP2017147446A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 友達晶材股▲ふん▼有限公司AUO Crystal Corporation ダイシング手段、ダイシング装置、及びダイシング方法
US10486333B2 (en) 2016-11-23 2019-11-26 Sk Siltron Co., Ltd. Ingot pressing apparatus and ingot slicing apparatus including the same
CN110815611A (zh) * 2019-11-25 2020-02-21 株洲联信金属有限公司 一种多线切割机减震装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005262380A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Mitsubishi Materials Techno Corp 円筒状外周面材の切断装置
CN103978563A (zh) * 2014-02-27 2014-08-13 上海大学 多线切割机恒张力控制***
CN105479605A (zh) * 2014-10-09 2016-04-13 茂迪股份有限公司 晶锭切割装置
CN105479605B (zh) * 2014-10-09 2017-05-24 茂迪股份有限公司 晶锭切割装置
JP2017147446A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 友達晶材股▲ふん▼有限公司AUO Crystal Corporation ダイシング手段、ダイシング装置、及びダイシング方法
US20170239842A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 Auo Crystal Corporation Ingot slicing wire saw, roller module thereof, and method for slicing ingot
US10486333B2 (en) 2016-11-23 2019-11-26 Sk Siltron Co., Ltd. Ingot pressing apparatus and ingot slicing apparatus including the same
CN110815611A (zh) * 2019-11-25 2020-02-21 株洲联信金属有限公司 一种多线切割机减震装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810643A (en) Wire saw cutting method synchronizing workpiece feed speed with wire speed
KR100287607B1 (ko) 경질(硬質)재료의블록을다수의판으로절단하는방법및그방법을수행하기위한와이어톱(wiresaw)
US6371101B1 (en) Slicing device using yarn for cutting thin wafers using the angular intersection of at least two yarn layers
US10300542B2 (en) Wire electrical discharge machining apparatus and method of manufacturing semiconductor wafer
KR20070010855A (ko) 멀티 절단 시스템
JP2001001248A (ja) ワイヤーソーの切削方法とその装置
US6408839B1 (en) Wire sawing device for cutting fine slices using angular crossing of at least two sawing yarn layers
JPH0885053A (ja) ワイヤソー
JP2001328057A (ja) ワイヤソー切断方法およびその装置
JPH1142548A (ja) 固定砥粒ワイヤソー
EP0953416A2 (en) Wire saw and method for slicing workpiece by use of the same
KR19990007260A (ko) 와이어 소에 사용되는 장력조절기구
JPH1170457A (ja) 固定砥粒ワイヤソー及びその被加工物切断方法
US5458269A (en) Frangible semiconductor wafer dicing method which employs scribing and breaking
KR101551764B1 (ko) 와이어 드레싱장치
JPH11198018A (ja) 固定砥粒付エンドレスワイヤソー
JPH11165251A (ja) 固定砥粒ワイヤソーのワイヤ列変位制御方法及び装置
JPH11151655A (ja) 固定砥粒付エンドレスワイヤソー
JPH11138412A (ja) 固定砥粒付ワイヤソー及びその被加工物切断方法
JP6733022B2 (ja) ワイヤソーによる溝加工装置とその方法
KR100207810B1 (ko) 와이어 톱의 웨이퍼 절단방법 및 그 장치
KR101581812B1 (ko) 와이어 쏘 장치용 보조 롤러 및 이를 이용한 와이어 쏘 장치
JPH02274460A (ja) ワイヤ式切断装置の切断速度制御方法およびその装置
JPH10277914A (ja) ワイヤソー切断機
JP2019181878A (ja) 切断方法