JPH11352510A - 液晶表示装置およびその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11352510A
JPH11352510A JP16495998A JP16495998A JPH11352510A JP H11352510 A JPH11352510 A JP H11352510A JP 16495998 A JP16495998 A JP 16495998A JP 16495998 A JP16495998 A JP 16495998A JP H11352510 A JPH11352510 A JP H11352510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
element group
drive circuit
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16495998A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Seiki
正寛 清木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16495998A priority Critical patent/JPH11352510A/ja
Publication of JPH11352510A publication Critical patent/JPH11352510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経時変化による特性の変化を改善して特性の
モニター精度を向上させ、駆動回路テスト素子群を保護
してハンドリング時に破壊したり、傷付けないようにす
る。 【解決手段】 画素電極や薄膜駆動回路を形成したアレ
イ基板と対向基板間に液晶を挟む液晶表示装置におい
て、アレイ基板に延在部11aを形成してここに駆動回
路と同じ動作機能をもつ駆動回路テスト素子群21を形
成する。対向基板にも延在部34aを形成して、駆動回
路テスト素子群21上を覆うようにしてシール材で両延
在部を接着し、装置から切り離してテスト用とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示画素電極とと
もに基板上に駆動回路などの薄膜回路を有する液晶表示
液晶表示装置の製造方法に係る。
【0002】
【従来の技術】文字や図形などを表示する液晶表示装置
としては、アドレス配線とデータ配線を交差させ、この
交差した各区画を画素とするマトリクス型がある。アク
ティブマトリクス型液晶表示装置はこれらの各画素に対
応して駆動用のスイッチング素子を備える。このスイッ
チング素子としては、薄膜トランジスタや金属一絶縁体
一金属の非線形抵抗素子が代表的であり、中でも薄膜ト
ランジスタは高速応答性に優れ、フルカラー表示に適し
ている。このような液晶表示装置は比較的に薄くつくれ
るため、ノートPCなどの携帯型パソコンに多く搭載さ
れてきている。携帯型ではより簿く、小さく、のほか
に、より安いことが求められる。
【0003】このような要求に対応するため、従来、液
晶を駆動するための回路を、アレイ基板に可撓性回路基
板TCP(Tape Carrier Package)として外付けしてい
たものを、アレイ基板上にアドレス配線、データ配線や
画素電極を形成するのと同時に薄膜回路を作り込むこと
で、部材点数を削滅し、コストを下げる方法がある。
【0004】液晶駆動回路を作り込んだアレイ基板で
は、薄膜トランジスタなどの製造法が複雑であり実用上
の条件が厳しいことから、その回路の動作の寿命を確認
する必要がある。アレイ基板上の駆動回路の動作寿命を
確認するためには、液晶表示装置そのものを用いて信頼
性試験を行う場合があるが、サンプル作製に時間がかか
ること、部品点数が多くなるのでコストがかかることか
ら大量にサンプルを作製することが難しい。
【0005】図4にアレイ基板上に液晶表示装置ととも
に作り込んだ駆動回路テスト素子群TEG(Test Eleme
nt Group)の一例を示す。絶縁基板1上にテスト用駆動
回路2と、この駆動回路2に電源とロジック信号を供給
するためのパッド3と、駆動回路2を構成するユニット
の回路毎に電気的に動作状態を検査するための検査パッ
ド4が形成されている。このとき、検査パッド4は駆動
回路2の周辺または駆動回路2を構成するユニットの回
路内の少なくともいずれかに配置される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、テスト
用駆動回路2は露出状態にあるため次のような問題が発
生する。図4のように対向基板がない状態で駆動回路2
の信頼性試験を行う場合、液晶表示装置部の駆動回路に
は対向基板が存在するために、液晶表示装置を駆動する
場合と同じ現象を再現するとは限らない。すなわち、駆
動回路2をせっかく液晶表示装置部と同規模、同構造と
しても、経時変化による特性の変化を液晶表示装置と異
なった状態でモニターしてしまうことがあった。
【0007】さらに、駆動回路2上に特に保護するため
の基板、保護膜等がないためハンドリング時に駆動回路
2を触ることで破壊したり、傷付けて動作しないように
なってしまうといった問題があった。
【0008】本発明は、このような課題に鑑みなされた
もので、駆動回路の経時変化による特性の変化を液晶表
示装置で評価する代わりに、駆動回路テスト素子群を用
いて大量に、簡便に液晶表示装置と同じ状態で評価でき
るようにするための液晶表示装置の製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、表示領域の一
表面に画素電極をマトリクス配列し、その周辺の非表示
領域に前記画素電極を駆動する駆動回路を配置した第1
の基板と、前記第1の基板に液晶を挟持する間隙をあけ
て対向した第2の基板と、これらの基板を前記液晶を封
入するように基板周辺で接着するシール材と、前記シー
ル材外側に前記第1の基板から延在する第1の基板延在
部と、前記第1の基板延在部の前記第1の基板の一表面
と同一の面上に形成した駆動回路テスト素子群およびこ
の素子群のパッドと、前記駆動回路テスト素子群上に対
向して位置し前記第2の基板から延在した第2の基板延
在部とからなる液晶表示装置を得るものである。
【0010】さらに、本発明は、第1の基板の表示領域
の一表面に画素電極をマトリクス配列し、その周辺の非
表示領域に前記画素電極を駆動する駆動回路を配置し、
前記第1の基板から延在する第1の基板延在部に駆動回
路テスト素子群を配置する工程と、前記第1の基板に第
2の基板を液晶を挟持する間隙をあけて対向させ、前記
第2の基板から延在する第2の基板延在部を前記駆動回
路テスト素子群に対向させる工程と、前記第1と第2の
基板を前記液晶を封入するようにこれらの基板周辺をシ
ール材で接着する工程と、前記第1の基板延在部と前記
第2の基板延在部とを一体のまま前記第1の基板と前記
第2の基板から切り離す工程とからなる液晶表示装置の
製造方法を得るものである。
【0011】また、前記第1の基板が薄膜トランジスタ
を有するアレイ基板であり、前記第2の基板が対向電極
を有する対向基板であるアクティブマトリクス型の液晶
表示装置の製造方法を得るものである。
【0012】さらに、前記駆動回路テスト素子群は、前
記駆動回路と同等の機能を有することを特徴とする液晶
表示装置の製造方法を得るものである。
【0013】さらに、前記駆動回路テスト素子群は、前
記駆動回路の近傍に配置されることを特徴とする液晶表
示装置の製造方法を得るものである。
【0014】さらに、前記駆動回路テスト素子群には、
回路を構成するユニットの回路ごとに電気的に動作状態
を検査するための検査パッドを有することを特徴とする
液晶表示装置の製造方法を得るものである。
【0015】駆動回路テスト素子群上に対向基板を配置
することで、駆動回路テスト素子群が液晶表示装置の駆
動回路の環境条件に近付くので、液晶表示装置の駆動回
路の信頼性試験の代わりとして、大量にかつ簡便に実施
できる。したがって、コストがかからずに経時変化によ
る特性の変化を液晶表示装置と同じ状態としてモニター
することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる液晶表示装
置の実施の形態について詳細に説明する。図1乃至図3
は本発明の一実施の形態のポリシリコン型の液晶表示装
置および製造方法を示すものである。
【0017】図において、サイズ300mm×400m
m、厚さ0.7mmのガラス基板11の一方の表面に成
膜とパターニングを繰り返して表示領域(A)にマトリ
クス状にスイッチング用ポリシリコン薄膜トランジスタ
(TFT)12、パッド13を含むアドレス・データ配
線14、画素電極15を形成し、表示領域の周辺の非表
示領域(B)に画素電極に駆動電圧を印加するポリシリ
コンTFTを含む駆動回路16と、この駆動回路のさら
に周辺にこの駆動回路と同一回路構成の駆動回路テスト
素子群(TEG)21を形成した駆動回路組込みアレイ
基板20を形成する。
【0018】図2に示すように、ポリシリコン薄膜トラ
ンジスタ12は、ガラス基板11上に、窒化シリコン膜
22、二酸化シリコン膜23、アモルファスシリコン膜
(24)を連続して成膜した後、レーザ照射によりアモ
ルファスシリコン膜をポリシリコン膜24に変化させ
る。このポリシリコン膜24を所定形状にパターニング
してその上にゲート絶縁膜25を成膜する。
【0019】この後、モリブデンなどの金属によりゲー
ト電極26をゲート絶縁膜25に接して形成し、つづい
てイオンドーピングによりゲート電極をマスクとしてチ
ャンネル領域28を挟んでソース・ドレイン領域29を
形成する。
【0020】さらに酸化シリコン膜の層間絶縁膜30を
成膜し、その上にITOの透明導電膜を成膜してエッチ
ングにより所定のパターンとして、画素電極15を得
る。次に信号線電極14を形成してスイッチング用のポ
リシリコン薄膜トランジスタ12を形成する。
【0021】駆動回路16中の薄膜トランジスタと、駆
動回路テスト素子群21中の薄膜トランジスタについて
も同一工程で同一成膜、同一パターニングにより形成さ
れる。
【0022】アレイ基板20の辺には、駆動回路16に
電源とロジック信号を供給するための電極パッド13お
よび駆動回路16を構成するユニットの回路ごとに電気
的に動作状態を検査するための検査パッド13aを有し
ている。
【0023】次に0.7mmガラス基板34上にカラー
フィルタ35、対向電極36を形成した対向基板33
を、アレイ基板20と対向させて液晶を挟持する間隙を
あけて液晶37を封止するように両基板をシール材40
で接着する。
【0024】液晶を封入するシール材は、駆動回路テス
ト素子群21の内側を通過し、製造工程の最終段階で、
駆動回路テスト素子群21が形成されたガラス基板部分
11a、34aが基板の延在部41として切断線a−a
にそって切り離される。切り離された後も、アレイ基板
20の延在部11aと対向基板33の延在部34aが一
体であるように、上記シール材とは別にシール材42で
駆動回路テスト素子群21の周囲を囲むようにする。液
晶が封入できるような間隙を形成することが望ましい。
【0025】図3に示すように、駆動回路テスト素子群
21は延在部11a上に駆動回路21に電源とロジック
信号を供給するための電極パッド43および駆動回路2
1を構成するユニットの回路ごとに電気的に動作状態を
検査するための検査パッド44を有しており、アレイ基
板の延在部11aの端縁に引き出される。これらのパッ
ド43、44上を対向基板の延在部34aが覆わないよ
うに対向基板のガラス基板寸法をアレイ基板のガラス基
板寸法よりも小さく形成する。
【0026】駆動回路テスト素子群21は同じアレイ基
板上に形成される液晶表示装置の駆動回路16と同規
模、同構造、同駆動の回路であり、液晶表示装置の近傍
に形成されるので、液晶表示装置の動作を再現できる。
また、駆動回路テスト素子群に電源を供給するためのパ
ッド43、44は、液晶表示装置の駆動回路のパッドと
同構造、同形状であるためモジュールで使用する可撓性
基板(FPC)を流用してパッドに接続し、テスト素子
群を駆動させることができる。
【0027】また、該駆動回路テスト素子群21と対向
基板33との間に液晶を狭持させることで、真に液晶表
示装置の駆動回路と同じ状態を再現して、信頼性試験を
行うことができる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、アレイ基板上に作り込
んだ駆動回路テスト素子群に対向基板を配置し、該駆動
回路テスト素子群を液晶表示装置と同規模、同構造、同
形状とすることで、駆動回路の経時変化を液晶表示装置
で評価する代わりに、駆動回路テスト素子群で大量に、
簡便に、コストがかからずに液晶表示装置と同じ状態で
評価できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す液晶表示装置の略
平面図、
【図2】本発明の一実施の形態のポリシリコン薄膜トラ
ンジスタの構造を示す一部断面図、
【図3】駆動回路テスト素子群を形成した基板の延在部
を示す平面図および断面図、
【図4】従来の駆動回路テスト素子群を形成した基板の
延在部を示す平面図および断面図。
【符号の説明】
11:ガラス基板 11a:延在部 12:ポリシリコン薄膜トランジスタ 13: 14:、アドレス・データ配線 15:画素電極 16:駆動回路 20:アレイ基板 21:駆動回路テスト素子群 33:対向基板 34:ガラス基板 34a:延在部 37:液晶 40:シール材 43:電極パッド 44:検査パッド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示領域の一表面に画素電極をマトリク
    ス配列し、その周辺の非表示領域に前記画素電極を駆動
    する駆動回路を配置した第1の基板と、前記第1の基板
    に液晶を挟持する間隙をあけて対向した第2の基板と、
    これらの基板を前記液晶を封入するように基板周辺で接
    着するシール材と、前記シール材外側に前記第1の基板
    から延在する第1の基板延在部と、前記第1の基板延在
    部の前記第1の基板の一表面と同一の面上に形成した駆
    動回路テスト素子群およびこの素子群のパッドと、前記
    駆動回路テスト素子群上に対向して位置し前記第2の基
    板から延在した第2の基板延在部とからなる液晶表示装
    置。
  2. 【請求項2】 第1の基板の表示領域の一表面に画素電
    極をマトリクス配列し、その周辺の非表示領域に前記画
    素電極を駆動する駆動回路を配置し、前記第1の基板か
    ら延在する第1の基板延在部に駆動回路テスト素子群を
    配置する工程と、前記第1の基板に第2の基板を液晶を
    挟持する間隙をあけて対向させ、前記第2の基板から延
    在する第2の基板延在部を前記駆動回路テスト素子群に
    対向させる工程と、前記第1と第2の基板を前記液晶を
    封入するようにこれらの基板周辺をシール材で接着する
    工程と、前記第1の基板延在部と前記第2の基板延在部
    とを一体のまま前記第1の基板と前記第2の基板から切
    り離す工程とからなる液晶表示装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第1の基板が薄膜トランジスタを有
    するアレイ基板であり、前記第2の基板が対向電極を有
    する対向基板であるアクティブマトリクス型の請求項2
    記載の液晶表示装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記駆動回路テスト素子群は、前記駆動
    回路と同等の機能を有することを特徴とする請求項2記
    載の液晶表示装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記駆動回路テスト素子群は、前記駆動
    回路の近傍に配置されることを特徴とする請求項2記載
    の液晶表示装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記駆動回路テスト素子群には、回路を
    構成するユニットの回路ごとに電気的に動作状態を検査
    するための検査パッドを有することを特徴とする請求項
    2、3、4のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方
    法。
JP16495998A 1998-06-12 1998-06-12 液晶表示装置およびその製造方法 Pending JPH11352510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495998A JPH11352510A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 液晶表示装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495998A JPH11352510A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 液晶表示装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11352510A true JPH11352510A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15803126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16495998A Pending JPH11352510A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 液晶表示装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11352510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296620A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Fujitsu Ltd 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296620A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP4562938B2 (ja) * 2001-03-30 2010-10-13 シャープ株式会社 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3413837B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
US6104449A (en) Liquid crystal display device having DTFTs connected to a short ring
KR100403333B1 (ko) 검사용 콘택 패드를 구비한 액정 표시장치
US6268898B1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US20090102998A1 (en) Display apparatus and repair method thereof
US5748267A (en) Common gate line layout method for liquid crystal display device with gate scanning driver circuit on a display substrate
US6628364B2 (en) Liquid crystal display device and fabricating method thereof
KR100298239B1 (ko) 표시장치의어레이기판,어레이기판을구비한액정표시장치및어레이기판제조방법
KR100484950B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2965979B2 (ja) 配線基板、表示装置のアレイ基板、アレイ基板を備えた液晶表示装置、並びに配線基板およびアレイ基板の製造方法
JPH03107127A (ja) 液晶表示装置
JPH11352510A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP3552780B2 (ja) 液晶表示装置
KR101102020B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
KR100707009B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시소자
JP3119912B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11282386A (ja) アクティブマトリクス基板装置の製造方法及び該アクティブマトリクス基板装置並びにこれを備えた電気光学パネル
KR101010470B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판
KR20050003511A (ko) Cog 실장형 액정표시장치의 ipt 검사패드, 그제조방법 및 이를 이용한 검사방법
KR20030095904A (ko) 라인 온 글래스형 액정패널 및 그 제조방법
KR20050104869A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100812137B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
KR101232145B1 (ko) 액정표시장치의 검사용 기판
JP2000089685A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US7551260B2 (en) Liquid crystal display device