JPH1131065A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH1131065A
JPH1131065A JP18626797A JP18626797A JPH1131065A JP H1131065 A JPH1131065 A JP H1131065A JP 18626797 A JP18626797 A JP 18626797A JP 18626797 A JP18626797 A JP 18626797A JP H1131065 A JPH1131065 A JP H1131065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
image data
display screen
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18626797A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Miura
幹夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18626797A priority Critical patent/JPH1131065A/ja
Publication of JPH1131065A publication Critical patent/JPH1131065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 殆どコストアップをせずに、表示装置の表示
画面にフレームメモリの画像データを表示すると共にそ
の表示画面の任意の指定位置に直線の組み合わせによる
カーソルを表示する際の処理速度を向上させる。 【解決手段】 タイミングジェネレータ3は、表示制御
回路4からCPU1による各設定値が送られてきたと
き、それらに従って各種同期信号を発生する。このと
き、表示装置9の表示画面に表示すべきクロスヘアライ
ンカーソルの位置がドット単位で指定されていると、そ
の指定位置に応じたタイミングでカーソル信号も発生す
る。表示制御回路4は、タイミングジェネレータ3から
のフレーム同期信号に従ってフレームメモリ7から画像
データを並列データとして読み出す。シフト回路20
は、その並列データと上記カーソル信号とを論理和合成
し、その合成画像データを表示装置9の表示画面に表示
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ラスタスキャン
方式の画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような画像表示装置として、並列デ
ータ入出力方式のフレームメモリの画像データ(文字や
パターン等の画像情報)を並列データとして読み込み、
それをCRT(陰極線管)やLCD(液晶デバイス)等
を用いた表示装置に順次転送してその表示画面に表示さ
せるグラフィックディスプレイ装置がある。
【0003】このような画像表示装置は、例えば図4に
示すように、CPU1,ROM2,タイミングジェネレ
ータ3,表示制御回路4,バスドライバ5,マルチプレ
クサ6,フレームメモリ7,ラッチ8,表示装置9等に
よって構成されている。CPU1は、この画像表示装置
全体の制御を行なう中央処理装置であり、ROM(リー
ド・オンリ・メモリ)2に格納されているプログラムを
実行する。そのROM2には、プログラムの他にグラフ
ィック表示のためのグラフィックデータ(画像データ)
が格納されている。
【0004】表示制御回路4は、主にアドレスジェネレ
ータからなり、タイミングジェネレータ3から発生され
る同期信号に従って、CPU1とは非同期にサイクリッ
クな(規則正しい)表示動作を繰り返す機能を持ってい
る。したがって、フレームメモリ7のアクセスは表示制
御回路4に優先権があり、CPU1はフレームメモリ7
のグラフィックデータの書き換えや読み出しを表示制御
回路4が非アクセス状態のタイミングで行なえるように
タイミングジェネレータ3によって制御される。
【0005】まず、CPU1が、表示制御回路4内の各
レジスタに、フレームメモリ7上の表示開始アドレス
(スタートアドレス),表示画面の水平方向の表示文字
数(水平表示画面幅),フレームメモリ7の水平方向の
書き込み文字数(水平仮想画面幅)などをそれぞれ設定
する。それらの設定値は、タイミングジェネレータ3に
も送られ、それらの設定値に従ってタイミングジェネレ
ータ3が表示のための各種同期信号を発生する。
【0006】CPU1は、ROM2内のプログラムに従
ってグラフィックデータをフレームメモリ7(フレーム
バッファ)の所定アドレスに描画する。表示制御回路4
は、タイミングジェネレータ3から発生されるフレーム
同期信号に従ってグラフィック用表示アドレスバス10
上にグラフィック表示アドレス(GA0〜GA14)を
出力する。それによって、そのアドレスに従ったグラフ
ィックデータがフレームメモリ7から読み出され、ラッ
チ8を経由して表示装置9に転送される。
【0007】このような画像表示装置において、表示画
面内の位置指定や部分的な領域指定の方法として、表示
画面に互いに直交する2本の直線を表示する、いわゆる
クロスヘアラインカーソル表示が一般的に使われてい
る。このような直線の組み合わせによるカーソル(以下
単に「カーソル」ともいう)を表示するために従来用い
られていた方法としては、以下の(1)(2)に示すような
方法が知られている。
【0008】(1)フレームメモリ(VRAM)に画像
データ(例えばグラフィックデータ)と共にカーソルを
描画する。 (2)画像データ描画用のフレームメモリの他に、カー
ソルを表示するためのフレームメモリを設け、そのフレ
ームメモリにカーソルを描画し、画像データと論理和合
成して表示画面に表示する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、(1)
の方法では、表示画面の任意の位置に任意の形状のカー
ソルを表示でき、ハードウェアの回路構成も簡単になる
が、カーソル移動時の視覚的効果として徐々にカーソル
を移動させようとすると、カーソルを移動した後の背景
を修復しながら移動したカーソルを描画しなければなら
ないため、動作速度の点で問題がある。つまり、このよ
うな表示を行なうためには、高速な処理が要求される。
【0010】また、(2)の方法では、画像データ描画
用のフレームメモリの他に、最低でも1画面分のフレー
ムメモリを別に設けなければならないので、コスト的に
問題がある。また、画像データの書き換えが生じないた
め、カーソルの背景の修復動作を行なう必要がなく、
(1)の方法に比べると動作速度は速くなるが、カーソ
ルの描画にはやはり時間がかかってしまう。
【0011】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、殆どコストアップをせずに、表示装置の表示画
面にフレームメモリの画像データを表示すると共にその
表示画面の任意の指定位置に直線の組み合わせによるカ
ーソルを表示する際の処理速度を向上させることを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、画像データをフレームメモリに描画する
画像データ描画手段と、該手段によってフレームメモリ
に描画された画像データを読み出す画像データ読出手段
と、該手段によって読み出された画像データを表示装置
の表示画面に表示させる画像表示制御手段とを有するラ
スタスキャン方式の画像表示装置において、表示画面に
表示すべき直線の組み合わせによるカーソルの位置をド
ット単位で指定するカーソル位置指定手段と、該手段に
よる指定位置に応じたタイミングでカーソル信号を発生
するカーソル信号発生手段と、該手段によって発生され
たカーソル信号によって表示画面の上記指定位置に上記
カーソルを表示させるカーソル表示制御手段とを設けた
ものである。
【0013】この発明の画像表示装置では、表示装置の
表示画面に表示すべき直線の組み合わせによるカーソル
の位置がカーソル位置指定手段によってドット単位で指
定されると、その指定位置に応じたタイミングでカーソ
ル信号発生手段がカーソル信号を発生し、そのカーソル
信号によってカーソル表示制御手段が表示画面の上記指
定位置に上記カーソルを表示させる。
【0014】したがって、カーソル信号発生手段をハー
ドウェアで構成することにより、ソフトの負担が減り、
表示装置の表示画面にフレームメモリの画像データを表
示すると共にその表示画面の任意の指定位置に直線の組
み合わせによるカーソルを表示する際の処理速度を向上
させることができる。また、上記カーソルを専用のフレ
ームメモリに描画する必要もないため、コストの上昇を
抑えることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明の一実
施形態である画像表示装置の制御系の構成例を示すブロ
ック図であり、図4と対応する部分には同一符号を付し
ている。
【0016】CPU1は、この画像表示装置全体の制御
を行なう中央処理装置であり、ROM2に格納されてい
る画像データ(グラフィックデータ)をフレームメモリ
7に描画する画像データ描画手段としての機能と、表示
装置9の表示画面に表示すべき直線の組み合わせによる
カーソル(ここではクロスヘアラインカーソル)の位置
をドット単位で指定するカーソル位置指定手段としての
機能を果たす。
【0017】表示制御回路4は、前述した各レジスタの
他に、表示装置9の表示画面に表示すべきクロスヘアラ
インカーソルの位置をドット単位で指定するための垂直
カーソル線アドレスレジスタ及び水平カーソル線アドレ
スレジスタを備えており、タイミングジェネレータ3か
ら発生される同期信号に従って、フレームメモリ7に描
画された画像データを読み出す画像データ読出手段とし
ての機能を果たす。
【0018】タイミングジェネレータ3は、表示制御回
路4から送られてくる各レジスタの設定値に従って表示
のための各種同期信号を発生するものであり、上記指定
位置に応じたタイミングでカーソル信号(垂直カーソル
信号,水平カーソル信号)を発生するカーソル信号発生
手段としての機能を果たす。
【0019】シフト回路20は、フレームメモリ7から
の画像データとタイミングジェネレータ3からのカーソ
ル信号等とを論理和合成して表示装置9の表示画面に表
示を行なわせるものであり、フレームメモリ7から読み
出された画像データを表示装置9の表示画面に表示させ
る画像表示制御手段と、タイミングジェネレータ3から
のカーソル信号によって表示装置9の表示画面の上記指
定位置にクロスヘアラインカーソルを表示させるカーソ
ル表示制御手段としての機能を果たす。
【0020】図2は、シフト回路20の構成例を示すブ
ロック図である。このシフト回路20は、シフトレジス
タ21〜25,マルチプレクサ(MPX)26〜29,
フリップフロップ回路(F/F)30,ORゲート群3
1等によって構成されている。ORゲート群31は、マ
ルチプレクサ29からの画像データとタイミングジェネ
レータ3からの垂直カーソル信号とを論理和合成して出
力する。
【0021】フリップフロップ回路30は、通常はクロ
ック入力端子から入力される信号DDLTのアップエッ
ジでデータ入力端子D0〜7から入力されるデータをラ
ッチしてデータ出力端子Q0〜7から出力する。また、
プリセット端子PRから入力される水平カーソル信号が
“0”になった時に、データ出力端子Q0〜7の出力を
全て“1”にする。
【0022】次に、この画像表示装置におけるこの発明
に係る動作について、図3を参照して具体的に説明す
る。まず、CPU1が表示制御回路4の各レジスタに各
種の値をそれぞれ設定する。このとき、表示装置9の表
示画面にクロスヘアラインカーソルを表示したい旨の要
求があったとき、表示制御回路4の垂直カーソル線アド
レスレジスタ及び水平カーソル線アドレスレジスタに所
要のアドレス値を設定することにより、表示装置9の表
示画面に表示すべきクロスヘアラインカーソルの位置を
ドット単位で指定する。
【0023】例えば、図3に示すように、表示装置9の
表示画面9aに垂直カーソル線KLと水平カーソル線K
Hとからなるクロスヘアラインカーソルを表示するため
に、その表示アドレス、つまり垂直カーソル線KLの表
示アドレスである垂直カーソル線アドレスAD1,水平
カーソル線KHの表示アドレスである水平カーソル線ア
ドレスAD2をそれぞれ垂直カーソル線アドレスレジス
タ及び水平カーソル線アドレスレジスタに設定する。
【0024】表示制御回路4は、各レジスタに各種の値
が設定されると(ここでは表示装置9の表示画面に表示
すべきクロスヘアラインカーソルの位置がドット単位で
指定されたものと仮定する)、それらの設定値をタイミ
ングジェネレータ3に送る。タイミングジェネレータ3
は、それらの設定値に従って表示のための各種同期信号
を発生する。
【0025】ここでは、表示装置9の表示画面に表示す
べきクロスヘアラインカーソルの位置がドット単位で指
定されているため、その指定位置に応じたタイミングで
垂直カーソル信号及び水平カーソル信号を発生する。表
示制御回路4は、タイミングジェネレータ3からのフレ
ーム同期信号に従ってフレームメモリ7から画像データ
を並列データとして(例えば1バイト単位)読み出し、
シフト回路20に順次送出する。
【0026】シフト回路20は、フレームメモリ7から
順次送られてくる画像データをシフトレジスタ21〜2
5及びマルチプレクサ26〜29を介してORゲート群
31に入力し、そこでタイミングジェネレータ3からの
垂直カーソル信号と論理和合成した後、その合成画像デ
ータをフリップフロップ回路30に入力し、そこでさら
にタイミングジェネレータ3からの水平カーソル信号と
論理和合成し、その合成画像データを表示装置9に順次
転送してその表示画面に表示させる。
【0027】ここで、タイミングジェネレータ3から発
生される垂直カーソル信号は図2に示したように8ビッ
ト信号であり、各ラインの表示を行なう毎に垂直カーソ
ル線アドレスAD1に応じたタイミングで所要のビット
信号が“1”になるため、表示画面9aの垂直カーソル
線アドレスAD1に任意の太さの垂直カーソル線を表示
させることができる。
【0028】また、水平カーソル信号は1ビット信号で
あり、水平カーソル線アドレスAD2に応じたタイミン
グで“0”になるため(表示させたい水平カーソル線の
太さによっては複数のラインの表示期間中“0”にな
る)、表示画面9aの水平カーソル線アドレスAD2に
任意の太さの水平カーソル線を表示させることができ
る。
【0029】なお、図2に示したシフト回路20による
表示制御(クロスヘアラインカーソルの表示制御を除
く)の詳細は、本出願人が先に提出した特願平9−15
8838号の明細書に記載されている通りである。
【0030】このように、この実施形態においては、タ
イミングジェネレータ3(ハードウェア)がカーソル信
号発生手段としての機能を果たすため、CPU1(ソフ
ト)の負担が減り、表示装置9の表示画面にフレームメ
モリ7の画像データを表示すると共にその表示画面の任
意の指定位置にクロスヘアラインカーソルを表示する際
の処理速度が向上する。また、クロスヘアラインカーソ
ルを専用のフレームメモリに描画する必要もないため、
コストの上昇を抑えることができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明の画
像表示装置によれば、殆どコストアップをせずに、表示
装置の表示画面にフレームメモリの画像データを表示す
ると共にその表示画面の任意の指定位置に直線の組合せ
によるカーソルを表示する際の処理速度を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態である画像表示装置の制
御系の構成例を示すブロック図である。
【図2】図1のシフト回路20の構成例を示す回路図で
ある。
【図3】図1の表示装置9の表示画面におけるクロスヘ
アラインカーソル表示の一例を示す図である。
【図4】従来の画像表示装置の制御系の構成例を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1:CPU 2:ROM 3:タイミングジェネレータ 4:表示制御回路 7:フレームメモリ 9:表示装置 9a:表示画面 20:シフト回路 21〜25:シフトレジスタ 26〜29:マルチプレクサ 30:フリップフロップ回路 31:ORゲート群

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データをフレームメモリに描画する
    画像データ描画手段と、該手段によって前記フレームメ
    モリに描画された画像データを読み出す画像データ読出
    手段と、該手段によって読み出された画像データを表示
    装置の表示画面に表示させる画像表示制御手段とを有す
    るラスタスキャン方式の画像表示装置において、 前記表示画面に表示すべき直線の組み合わせによるカー
    ソルの位置をドット単位で指定するカーソル位置指定手
    段と、該手段による指定位置に応じたタイミングでカー
    ソル信号を発生するカーソル信号発生手段と、該手段に
    よって発生されたカーソル信号によって前記表示画面の
    前記指定位置に前記カーソルを表示させるカーソル表示
    制御手段とを設けたことを特徴とする画像表示装置。
JP18626797A 1997-07-11 1997-07-11 画像表示装置 Pending JPH1131065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18626797A JPH1131065A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18626797A JPH1131065A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1131065A true JPH1131065A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16185306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18626797A Pending JPH1131065A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1131065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE47635E1 (en) 2001-08-07 2019-10-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids hBN slurry, hBN paste, spherical hBN powder, and methods of making and using them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE47635E1 (en) 2001-08-07 2019-10-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids hBN slurry, hBN paste, spherical hBN powder, and methods of making and using them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5251298A (en) Method and apparatus for auxiliary pixel color management using monomap addresses which map to color pixel addresses
KR900006288B1 (ko) 디스플레이 콘트롤러
JPS5834836B2 (ja) デ−タヒヨウジセイギヨホウシキ
US5454076A (en) Method and apparatus for simultaneously minimizing storage and maximizing total memory bandwidth for a repeating pattern
JPH0545039B2 (ja)
JP2000122030A (ja) マトリクス型液晶表示パネル駆動方法およびこの方法を実施する装置
JPH1131065A (ja) 画像表示装置
JPS6016634B2 (ja) デイスプレイ装置における図形発生方式
JP3729187B2 (ja) 画像表示装置
JP2002258827A (ja) 画像表示装置
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPH0720833A (ja) グラフィックスコンピュータ
JP3740415B2 (ja) グラフィック処理装置
JP2000098996A (ja) 画像表示装置
JP3106246B2 (ja) 画像処理装置
JPS6362750B2 (ja)
JPS6364085A (ja) 表示制御装置
JPH10293567A (ja) 画像表示装置
JPH11161256A (ja) 画像表示装置
JPS63240682A (ja) 図形表示におけるクリツピング処理方式
JPH035755B2 (ja)
JPH01292424A (ja) マルチウィンドウ表示における画面情報管理及びクリッピング方式
JPH0233622A (ja) ディスプレイ制御装置
JPH0219891A (ja) 表示制御回路
JPH0415689A (ja) 画像表示回路