JPH11300755A - 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法 - Google Patents

樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法

Info

Publication number
JPH11300755A
JPH11300755A JP10522298A JP10522298A JPH11300755A JP H11300755 A JPH11300755 A JP H11300755A JP 10522298 A JP10522298 A JP 10522298A JP 10522298 A JP10522298 A JP 10522298A JP H11300755 A JPH11300755 A JP H11300755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
resin plate
layer
manufacturing
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10522298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Nishikawa
尚男 西川
Atsushi Takakuwa
敦司 高桑
Satoshi Nehashi
聡 根橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10522298A priority Critical patent/JPH11300755A/ja
Publication of JPH11300755A publication Critical patent/JPH11300755A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板のエッチングに必要な膜厚を備えたレジ
スト層を使用しても、鋳型の凹凸形状の解像度及び寸法
精度を向上することが可能である樹脂板製造用鋳型の製
造方法及び樹脂板の製造方法を提供する。 【解決手段】 基板1上にマスク層2を形成する工程
と、マスク層2上に、レジスト層3を形成する工程と、
レジスト層3をパターニングする工程と、パターニング
されたレジスト層4をマスクとしてマスク層2をエッチ
ングする工程と、エッチングされたマスク層5をマスク
として基板1をエッチングする工程と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂板製造用鋳型
の製造方法に係り、特に表面に所定の情報に基づいて形
成された凹凸形状を備えた樹脂板を製造するための鋳型
の製造方法に関する。また、この樹脂板製造用鋳型を用
いた樹脂板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、表面に所定の情報に基づいて
形成された凹凸形状を備えた光ディスク等の樹脂板を形
成する際には、この凹凸形状に対応した凹凸パターンが
形成された樹脂板製造用鋳型(いわゆるスタンパ)を母
型として用いた射出成形を行い、この凹凸パターンを前
記樹脂板の表面に転写する方法が一般的に行われてい
る。
【0003】この樹脂板に形成される凹凸形状は、高い
寸法精度が要求されるが、この凹凸形状の寸法精度を高
めるためには、前記鋳型に形成されている凹凸パターン
の解像性及び寸法精度を高める必要がある。
【0004】この鋳型は、基板上にレジスト層を形成
し、このレジスト層に所望のパターニングを行い、この
パターニングされたレジスト層をマスクとして前記基板
にエッチングを行うことで、前記凹凸形状を形成してい
る。
【0005】この方法で製造される鋳型の凹凸形状(樹
脂板に形成すべき凹凸形状の反転パターン)の解像性及
び寸法精度を向上させる有効な方法の一つとして、前記
レジスト層の膜厚を薄く形成する方法がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記鋳
型を製造する場合、前記レジスト層は、基板をエッチン
グする際に必要な膜厚を確保しなければならないため、
その膜厚を薄くすることに限界がある。このため、前記
鋳型の凹凸形状の解像性及び寸法精度を十分に向上させ
ることができないという問題があった。
【0007】本発明は、このような従来の問題点を解決
することを課題とするものであり、基板のエッチングに
必要な膜厚を備えたレジスト層を使用しても、鋳型の凹
凸形状の解像度及び寸法精度を向上することが可能であ
る樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、基板上に所定の情報に基づいて形成され
た凹凸形状を樹脂板に転写するための樹脂板製造用鋳型
の製造方法であって、前記基板上にマスク層を形成する
第1工程と、前記マスク層上にレジスト層を形成する第
2工程と、前記レジスト層をパターニングする第3工程
と、前記パターニングされたレジスト層をマスクとして
前記マスク層をエッチングする第4工程と、前記エッチ
ングされたマスク層をマスクとして前記基板をエッチン
グする第5工程と、を備えた樹脂板製造用鋳型の製造方
法を提供するものである。
【0009】この製造方法では、鋳型に前記凹凸形状を
形成するためのパターンを作成するレジスト層と、前記
基板をエッチングするためのマスク層とを個別に形成す
るため、各層の膜厚を従来に比べて薄くすることがで
き、かつエッチングに必要な膜厚も確保することができ
る。
【0010】前記マスク層は、前記基板の表面を酸化す
ることにより得ることができる。そしてまた、前記マス
ク層は、金属あるいは金属を含む化合物から構成するこ
ともできる。この金属は、Al、Ti、Cr、Ni、C
u、Ru、Ag、W、Ir、Pt、Auのいずれかから
選択することができる。さらにまた、前記マスク層は樹
脂から構成することもできる。
【0011】また、前記基板はシリコンから構成するこ
とができる。
【0012】そしてまた、前記レジスト層は、シリコン
を含有した樹脂から構成することができる。
【0013】また、本発明は、基板上に凹凸形状を樹脂
板に転写するための樹脂板製造用鋳型の製造方法であっ
て、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の樹
脂板製造用鋳型の製造方法により得られた鋳型上に、導
体化層を形成する第1工程と、前記導体化層上に金属層
を形成する第2工程と、前記鋳型から前記金属層を剥離
して、前記鋳型に形成された凹凸形状が複写された金属
原盤を形成する第3工程と、を備えた樹脂板製造用鋳型
の製造方法を提供するものである。
【0014】さらにまた、本発明は、基板上に所定の情
報に基づいた凹凸形状が形成された樹脂板の製造方法で
あって、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載
の樹脂板製造用鋳型の製造方法により得られた鋳型の凹
凸面に、樹脂板形成材料を設け、前記形成材料が固化し
た後に、前記鋳型の凹凸面から当該固化した樹脂板を剥
離する工程を備えた樹脂板の製造方法を提供するもので
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る実施の形態に
ついて、図面を参照して説明する。
【0016】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る樹脂板製造用鋳型(以下、「スタンパ」と
いう)の製造工程を示す断面図である。
【0017】実施の形態1に係るスタンパは、光ディス
クの製造に使用するものであり、図1に示す工程によっ
て製造される。
【0018】すなわち、図1(1)に示す工程では、シ
リコン基板1上に、Ti(チタン)からなるマスク層2
を、50〜1000Åの膜厚で形成する。
【0019】次に、図1(2)に示す工程では、図1
(1)に示す工程で形成したマスク層2上に、クレゾー
ルノボラック系樹脂に感光剤としてジアゾナフトキノン
誘導体を配合して得られるレジスト層3を、100〜1
000Åの膜厚で形成する。ここで、このレジスト層3
は、シリコン基板1に対する選択比がマスク層2より小
さい材料で形成すると効果的である。
【0020】次いで、図1(3)に示す工程では、図1
(2)に示す工程で形成したレジスト層3に所望パター
ンを転写するための露光を行う。
【0021】次に、図1(4)に示す工程では、図1
(3)に示す工程で露光されたレジスト層3を現像し、
レジストパターン4を形成する。なお、このレジストパ
ターン4は、得ようとする光ディスクの表面に形成され
る凹凸形状の反転パターンである。
【0022】次いで、図1(5)に示す工程では、図1
(4)に示す工程で形成したレジストパターン4をマス
クとしてマスク層2にエッチングを行い、マスクパター
ン5を形成する。
【0023】次に、図1(6)に示す工程では、図1
(4)に示す工程で形成したマスクパターン5上に残っ
ているレジストパターン4を除去する。なお、レジスト
パターン4が存在しても、後に詳述する図1(7)に示
す工程で行う、シリコン基板1のエッチングにおいて問
題がなければ、この工程は省略してもよい。
【0024】次いで、図1(7)に示す工程では、図1
(6)に示す工程で得たマスクパターン5をマスクとし
て、シリコン基板1にエッチングを行う。
【0025】次に、図1(8)に示す工程では、シリコ
ン基板1上に残ったマスクパターン5を除去し、スタン
パを得る。なお、マスクパターン5が存在しても、スタ
ンパとしての機能を満足する場合は、この工程は省略し
てもよい。
【0026】このように、本発明は、レジストパターン
4は、マスク層2をエッチングするためのマスクとして
好適に使用可能であればよく、シリコン基板1のエッチ
ングは、マスクパターン5をマスクとして行う方法を採
用している。このため、従来のように、レジストパター
ンをマスクとしてシリコン基板をエッチングする方法に
比べ、レジスト層の膜厚を薄くしても良好なエッチング
を行うことができる。この結果、レジスト層の解像性を
向上でき、スタンパに形成される凹凸形状の寸法精度を
向上することができる。
【0027】なお、実施の形態1では、スタンパを構成
する材料として、シリコン基板1を使用した場合につい
て説明したが、これに限らず、石英、ガラス、金属、セ
ラミック、樹脂等、通常スタンパとして使用可能な材料
であれば、他の材料を使用できることは勿論である。
【0028】また、実施の形態1では、マスク層2を形
成する材料として、Tiを使用した場合について説明し
たが、これに限らず、マスク層2を形成する材料として
は、Al(アルミニウム)、Cr(クロム)、Ni(ニ
ッケル)、Cu(銅)、Ru(ルテニウム)、Ag
(銀)、W(タングステン)、Ir(イリジウム)、P
t(白金)、Au(金)等の金属、あるいはそれらの金
属を含む化合物等を好適に使用することができる。
【0029】そしてまた、実施の形態1では、レジスト
層3を形成する材料として、クレゾールノボラック系樹
脂に感光剤としてジアゾナフトキノン誘導体を配合して
得られるものを使用した場合について説明したが、これ
に限らず、レジスト層3を形成する材料は、シリコン基
板1に対する選択比がマスク層2より小さい材料であれ
ば、例えば、ポリヒドロキシスチレン系樹脂に感光剤と
溶解抑制剤あるいは架橋剤を配合したもの等を好適に使
用することができる。
【0030】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形
態2に係るスタンパの製造方法について図面を参照して
説明する。なお、実施の形態2では、実施の形態1と同
様の部材には、同一の符号を付し、その詳細な説明は省
略する。
【0031】図2は、実施の形態2に係るスタンパの製
造工程を示す断面図である。実施の形態2に係るスタン
パも光ディスクの製造に使用するものであり、図2に示
す工程によって製造される。
【0032】すなわち、図2(1)に示す工程では、シ
リコン基板1上に、シリコン酸化膜からなるマスク層2
を、50〜1000Åの膜厚で、熱酸化により形成す
る。
【0033】次に、図2(2)に示す工程では、図2
(1)に示す工程で形成したマスク層2上に、クレゾー
ルノボラック系樹脂に感光剤としてジアゾナフトキノン
誘導体を配合して得られるレジスト層3を、100〜1
000Åの膜厚で形成する。ここで、このレジスト層3
は、シリコン基板1に対する選択比がマスク層2より小
さい材料で形成すると効果的である。
【0034】次いで、図2(3)〜(6)に示す工程で
は、実施の形態1に係る図1(3)〜図1(6)に示す
工程と同様の工程を行い、シリコン基板1上にマスクパ
ターン5を形成する。
【0035】次いで、図2(7)に示す工程では、図2
(6)に示す工程で得たマスクパターン5をマスクとし
て、シリコン基板1にエッチングを行う。ここで、実施
の形態2では、マスクパターン5として熱酸化によりシ
リコン基板1上に形成された酸化膜を利用するため、基
板とマスクパターンが強固に一体化している。このた
め、エッチング後の凹凸パターンの形状や耐久性等に問
題がなければ、マスクパターン5を除去する必要はな
い。このようにして、スタンパを得る。
【0036】このように、実施の形態2に係る製造方法
でも、実施の形態1と同様に、レジストパターン4は、
マスク層2をエッチングするためのマスクとして好適に
使用可能であればよく、シリコン基板1のエッチング
は、マスクパターン5をマスクとして行う方法を採用し
ている。このため、従来のように、レジストパターンを
マスクとしてシリコン基板をエッチングする方法に比
べ、レジスト層の膜厚を薄くしても良好なエッチングを
行うことができる。この結果、レジスト層の解像性を向
上でき、スタンパに形成される凹凸形状の寸法精度を向
上することができる。また、マスクパターン5を除去す
る必要がないため、製造工程を簡略化することもでき
る。
【0037】なお、実施の形態2では、マスクパターン
5をシリコン酸化膜から構成したため、シリコン基板1
をエッチングした後に、このマスクパターン5を除去す
る必要がないという効果が得られるが、このような材料
としては、シリコン酸化膜の他、シリコン窒化膜等があ
る。
【0038】また、シリコン酸化膜は、熱酸化の他、C
VD法やスパッタ法等、他の方法によって形成してもよ
い。
【0039】(実施の形態3)次に、本発明の実施の形
態3に係るスタンパの製造方法について図面を参照して
説明する。なお、実施の形態3では、実施の形態1と同
様の部材には、同一の符号を付し、その詳細な説明は省
略する。
【0040】図3は、実施の形態3に係るスタンパの製
造工程を示す断面図である。実施の形態3に係るスタン
パも光ディスクの製造に使用するものであり、図3に示
す工程によって製造される。
【0041】すなわち、図3(1)に示す工程では、シ
リコン基板1上に、樹脂からなるマスク層2を、100
0〜20000Åの膜厚で形成する。
【0042】前記樹脂は、後に詳述する図3(5)に示
す工程で行うエッチングで、レジスト層3のパターンを
容易に転写することができ、図3(7)に示す工程で、
基板1をエッチングするためのマスクとしての機能を果
たすものであれば特に限定されるものではないが、例え
ば、ノボラック樹脂等が好適に利用できる。
【0043】次に、図3(2)に示す工程では、図1
(1)に示す工程で形成したマスク層2上に、シリコン
を含有した樹脂からなるレジスト層3を、100〜20
00Åの膜厚、すなわち、マスク層2より薄い膜厚で形
成する。ここで、このレジスト層3は、シリコン基板1
に対する選択比がマスク層2より大きく、エッチングレ
ートが小さい材料で形成した。
【0044】次いで、図3(3)〜(8)に示す工程で
は、実施の形態1に係る図1(3)〜図1(8)に示す
工程と同様の工程を行い、スタンパを得る。
【0045】このように、本発明は、レジスト層3を実
施の形態1及び2よりも薄く形成することができるた
め、さらにレジスト層3の解像性を向上でき、スタンパ
に形成される凹凸形状の寸法精度を向上することができ
る。
【0046】なお、実施の形態3では、スタンパを構成
する材料として、シリコン基板1を使用した場合につい
て説明したが、これに限らず、石英、ガラス、金属、セ
ラミック、樹脂等、通常スタンパとして使用可能な材料
であれば、他の材料を使用できることは勿論である。
【0047】(実施の形態4)次に、本発明の実施の形
態4に係る樹脂板製造用鋳型の製造方法について図面を
参照して説明する。
【0048】図4は、実施の形態4に係る金属原盤の製
造工程を示す断面図である。なお、実施の形態4では、
実施の形態1と同様の部材には、同一の符号を付し、そ
の詳細な説明は省略する。
【0049】実施の形態4に係る金属原盤も光ディスク
の製造に使用するものであり、図4に示す工程によって
製造される。
【0050】すなわち、図4(1)に示す工程では、実
施の形態1で得られたスタンパ10上に、例えば、Ni
からなる導体化層11を、100〜1000Åの膜厚で
形成する。
【0051】次に、図4(2)に示す工程では、図4
(1)に示す工程で得た導体化層11上にニッケルから
なる金属層12を電鋳により形成する。
【0052】次いで、図4(3)に示す工程では、スタ
ンパ10から金属層12及び導体化層11を一体的に剥
離する。さらに、必要に応じて金属層12から導体化層
11を剥離してもよい。このようにして、スタンパ10
に形成された凹凸形状が複写された金属原盤を得る。
【0053】なお、実施の形態4では、実施の形態1で
得たスタンパ10を使用した場合について説明したが、
これに限らず、実施の形態2または実施の形態3で得た
スタンパを使用してもよいことは勿論である。
【0054】また、実施の形態4では、導体化層11を
Niにより構成した場合について説明したがこれに限ら
ず、導体化層11は、Al、Ti、Cr、Cu、Ag、
W、Pt、Au等により形成することもできる。
【0055】なお、実施の形態1ないし3で得られたス
タンパ、あるいは実施の形態4で得られた金属原盤を用
いて樹脂板を製造するには、例えば、スタンパ(あるい
は金属原盤)に形成された凹凸面上に、アクリル系樹脂
等の形成材料を設け、前記形成材料が固化した後に、前
記スタンパ(あるいは金属原盤)の凹凸面から当該固化
した樹脂板を剥離すればよい。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る樹脂
板製造用鋳型の製造方法によれば、鋳型に凹凸形状を形
成するためのパターンを作成するレジスト層と、前記基
板をエッチングするためのマスク層とを個別に形成する
ため、各層の膜厚を従来に比べて薄くすることができ
る。したがって、エッチングに必要な膜厚を確保すると
同時に、前記レジスト層の解像力を向上することができ
る。この結果、高い精度を備えた樹脂板製造用鋳型を製
造することができる。
【0057】また、本発明に係る樹脂板の製造方法によ
れば、高い精度精度を備えた樹脂板製造用鋳型を用いて
樹脂板を製造するため、寸法精度に優れた信頼性の高い
樹脂板を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係るスタンパの製造工
程を示す断面図である。
【図2】本発明の実施の形態2に係るスタンパの製造工
程を示す断面図である。
【図3】本発明の実施の形態3に係るスタンパの製造工
程を示す断面図である。
【図4】本発明の実施の形態4に係る金属原盤の製造工
程を示す断面図である。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 レジスト層 3 マスク層 4 レジストパターン 5 マスクパターン 10 スタンパ 11 導体化層 12 金属層

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に所定の情報に基づいて形成され
    た凹凸形状を樹脂板に転写するための樹脂板製造用鋳型
    の製造方法であって、 前記基板上にマスク層を形成する第1工程と、前記マス
    ク層上にレジスト層を形成する第2工程と、前記レジス
    ト層をパターニングする第3工程と、前記パターニング
    されたレジスト層をマスクとして前記マスク層をエッチ
    ングする第4工程と、前記エッチングされたマスク層を
    マスクとして前記基板をエッチングする第5工程と、を
    備えた樹脂板製造用鋳型の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記マスク層は、前記基板の表面を酸化
    して得られる請求項1記載の樹脂板製造用鋳型の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記基板はシリコンからなる請求項2記
    載の樹脂板製造用鋳型の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記マスク層は、金属あるいは金属を含
    む化合物からなる請求項1記載の樹脂板製造用鋳型の製
    造方法。
  5. 【請求項5】 前記金属は、Al、Ti、Cr、Ni、
    Cu、Ru、Ag、W、Ir、Pt、Auのいずれかで
    ある請求項4記載の樹脂板製造用鋳型の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記マスク層は樹脂からなる請求項1記
    載の樹脂板製造用鋳型の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記レジスト層は、シリコンを含有した
    樹脂からなる請求項1記載の樹脂板製造用鋳型の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 基板上に凹凸形状を樹脂板に転写するた
    めの樹脂板製造用鋳型の製造方法であって、 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の樹脂板
    製造用鋳型の製造方法により得られた鋳型上に、導体化
    層を形成する第1工程と、前記導体化層上に金属層を形
    成する第2工程と、前記鋳型から前記金属層を剥離し
    て、前記鋳型に形成された凹凸形状が複写された金属原
    盤を形成する第3工程と、を備えた樹脂板製造用鋳型の
    製造方法。
  9. 【請求項9】 基板上に所定の情報に基づいた凹凸形状
    が形成された樹脂板の製造方法であって、 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の樹脂板
    製造用鋳型の製造方法により得られた鋳型の凹凸面に、
    樹脂板形成材料を設け、前記形成材料が固化した後に、
    前記鋳型の凹凸面から当該固化した樹脂板を剥離する工
    程を備えた樹脂板の製造方法。
JP10522298A 1998-04-15 1998-04-15 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法 Withdrawn JPH11300755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10522298A JPH11300755A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10522298A JPH11300755A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11300755A true JPH11300755A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14401652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10522298A Withdrawn JPH11300755A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11300755A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100344430C (zh) * 2003-03-24 2007-10-24 可乐丽股份有限公司 树脂成型品的制造方法、金属结构体的制造方法及树脂成型品
JP2008290316A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Canon Inc パターンの形成方法、該パターンの形成方法によって形成されたパターン、モールド、加工装置及び加工方法
US8372253B2 (en) 2009-12-07 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Perpendicular magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic read/write apparatus
JP2013058767A (ja) * 2012-10-19 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd パターンの形成方法およびテンプレートの製造方法
JP2014197693A (ja) * 2014-05-29 2014-10-16 大日本印刷株式会社 パターンの形成方法およびテンプレートの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100344430C (zh) * 2003-03-24 2007-10-24 可乐丽股份有限公司 树脂成型品的制造方法、金属结构体的制造方法及树脂成型品
JP2008290316A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Canon Inc パターンの形成方法、該パターンの形成方法によって形成されたパターン、モールド、加工装置及び加工方法
US8372253B2 (en) 2009-12-07 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Perpendicular magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic read/write apparatus
JP2013058767A (ja) * 2012-10-19 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd パターンの形成方法およびテンプレートの製造方法
JP2014197693A (ja) * 2014-05-29 2014-10-16 大日本印刷株式会社 パターンの形成方法およびテンプレートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4104964B2 (ja) パターニングされたマスク被膜と支持体からなる積層構造の薄膜パターン形成用マスク及びその製造方法
CN101078874B (zh) 制造高分辨率纳米压印母版的方法
JPS63114996A (ja) 型およびその製造方法
JP3851789B2 (ja) マンドレルおよびそれを用いて電鋳するオリフィス板
JP2001028334A (ja) X線用マスクのペリクルの構造およびその製造
KR0147976B1 (ko) 박막 헤드의 패턴 평탄화 방법
JPH11300755A (ja) 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法
US3936301A (en) Process for contact photolithography utilizing a photomask having indented channels
JP2008168465A (ja) 微細成形モールドおよびその製造方法
JP3934723B2 (ja) メタルマスクの製造方法
TWI306600B (en) Fabrication method of stamper for optical information recording medium, master disk of stamper for optical information recording medium, and optical information recording medium
JPH10337734A (ja) 成形型およびその製造方法
JPS59224320A (ja) 金型の製造方法
CN109471559B (zh) 触控基板及其制作方法、显示装置
JPH07113193A (ja) 回折格子成形用金型の製造方法
TW200524820A (en) Method of fabricating a stamper with microstructure patterns
JP3627513B2 (ja) 樹脂板製造用鋳型の製造方法及び樹脂板の製造方法
JP2001121582A (ja) 金型およびその製造方法
JP3243016B2 (ja) 微細パターン形成用の原版
JP2004218002A (ja) ベース材からの剥離面を利用した精密金属部品の製造方法
JP2003183811A (ja) メタルマスク、及び、その製造方法
JP2004164689A (ja) ダイレクトマスタリングの基板の製造方法、ダイレクトマスタリングの基板、及びスタンパの製造方法
JP2000082930A (ja) レジスト膜及びそれを用いた圧電素子の製造方法
JPS63119037A (ja) 情報記録媒体用原盤の製造方法
JP2815153B2 (ja) スタンパ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050107