JPH11270352A - 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント - Google Patents

吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント

Info

Publication number
JPH11270352A
JPH11270352A JP10075460A JP7546098A JPH11270352A JP H11270352 A JPH11270352 A JP H11270352A JP 10075460 A JP10075460 A JP 10075460A JP 7546098 A JP7546098 A JP 7546098A JP H11270352 A JPH11270352 A JP H11270352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
air
gas turbine
refrigerant
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10075460A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tsuji
正 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10075460A priority Critical patent/JPH11270352A/ja
Priority to US09/272,320 priority patent/US20010027642A1/en
Priority to CA002266146A priority patent/CA2266146C/en
Priority to EP99105082A priority patent/EP0945607A3/en
Publication of JPH11270352A publication Critical patent/JPH11270352A/ja
Priority to US10/054,871 priority patent/US6615585B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸気冷却型ガスタービン発電設備の吸気冷却
用冷凍機システムの冷媒冷却系統において、従来大気中
へ放散されていた熱を回収して有効利用を図る。 【解決手段】 上記冷凍機システムの蒸発器から出た冷
媒蒸気を冷媒圧縮機で圧縮して加圧冷媒蒸気とし、その
加圧冷媒蒸気が保有する熱を熱使用先に供給して回収す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大気から導入した
空気を予め冷却し、冷却した空気を圧縮して圧縮空気を
生成し、その圧縮空気と別系統から導入した燃料とを燃
焼させて生成した高温燃焼ガスの作用によりガスタービ
ンを駆動し、ガスタービンのロータ軸に連結した発電機
を同軸の回転により駆動することで発電を行う吸気冷却
型ガスタービン発電設備に関するものである。
【0002】本発明は、更に、上記ガスタービン発電設
備に、上記ガスタービンの排ガスが保有する熱を回収利
用して高温高圧蒸気を生成する排熱回収ボイラと、排熱
回収ボイラで生成された高温高圧蒸気の作用で駆動され
る蒸気タービンと、同蒸気タービンのロータ軸に連結し
た発電機を設け、同発電機を同ロータ軸の回転により駆
動して発電を行う蒸気タービン発電設備を組み合わせた
複合発電プラントに関するものである。
【0003】
【従来の技術】従来のガスタービン設備では、燃焼器に
おける燃料燃焼用として、あるいはまた、ガスタービン
設備の運転において高温となる同設備の高温部品、例え
ば燃焼器本体、尾筒、ガスタービンの第1段動翼・静
翼、翼シュラウドなどの冷却用として大気から空気を導
入し、その空気を空気圧縮機で圧縮空気とした後に燃焼
器に供給し、またガスタービン設備の前述した高温部品
に供給している。
【0004】最近では、より多くの燃料を燃焼してガス
タービン設備の出力増大を図り、また同設備の高温部品
の冷却に使用できる冷却された空気量を増やし高温部品
の熱負荷を軽くして、高温部品の材料コストを低減し、
また長寿命化を図り、さらにガスタービン入口温度の高
温化対応の設備とすることを目的として、大気から導入
した空気、即ちガスタービン吸気、を空気圧縮機に送給
する前に予め冷却して設備内へ導入し、空気の実質的な
量、すなわち質量ボリュームを大きくするという、吸気
冷却方式を採用したガスタービン設備が注目されるよう
になってきている。
【0005】このガスタービン吸気を冷却する手段の一
つに冷凍機の使用がある。図15は従来の冷凍機システ
ムの系統図である。図において、101は電動モータ、
102は電動モータ101で駆動され冷媒蒸気を圧縮し
て圧縮冷媒蒸気とする冷媒圧縮機、103は圧縮冷媒蒸
気を冷却水で冷却して凝縮し冷媒液とする凝縮器、10
4は凝縮器103で加温された水を冷却し、冷却した冷
却水を凝縮器103に供給する冷却塔、104’は凝縮
器103で加温された水を冷却し、冷却した冷却水を凝
縮器103に供給する冷却塔104とは別に設置された
冷却装置、105は冷媒液を膨張させ冷媒蒸気とし、そ
の際に、図示しない冷却水使用先との間を循環する水か
ら気化の潜熱に相当する熱量を奪って同循環水を冷水と
する蒸発器である。
【0006】電動モータ101で冷媒圧縮機102を駆
動して冷媒蒸気、例えば代替フロン或いはアンモニア等
を圧縮し、圧縮された圧縮冷媒蒸気は凝縮器103に送
られる。凝縮器103において圧縮冷媒蒸気は冷却塔1
04、その他の冷却装置104’で冷却された冷却水に
より冷却されて凝縮し冷媒液となり、その冷媒液は蒸発
器105に送られる。冷媒液は蒸発器105で冷水使用
先との間を循環する水から気化の潜熱に相当する熱を奪
い、自身は気化して冷媒蒸気となる。一方蒸発器105
において冷媒液の気化潜熱に相当する熱を奪われ冷水と
なった循環水は冷水の使用先に送給される。冷媒蒸気は
冷媒圧縮機102に送られ、そこで再び圧縮され圧縮冷
媒蒸気となる。以上のような冷媒の熱移動・態変化を経
て冷凍機サイクルが形成される。
【0007】この冷凍機サイクルにおいて、系内に流入
する熱は、冷媒圧縮機102に電動モータから駆動エネ
ルギとして供給され、冷媒蒸気の圧縮の際に生じる圧縮
熱Q 1 と、蒸発器105で冷水使用先との間を循環する
水から奪った気化の潜熱に相当する熱Q2 であり、一方
系外に流出する熱は、凝縮器103において圧縮冷媒蒸
気を冷却し凝縮させて冷媒液とする際に昇温した水が冷
却塔104、その他の冷却装置104’に還り、そこで
冷却され冷却水となる時に冷却塔104、その他の冷却
装置104’から放散される熱Q3 である。系内に流入
する熱と系外に流出する熱とは平衡するから、前記のQ
1 、Q2 、Q3 の間には、Q3 =Q1 +Q2 の関係が成
り立つ。
【0008】図16は、冷凍機を用いた従来の吸気冷却
型ガスタービン発電設備の系統図である。図において、
106は、電動モータ101、冷媒圧縮機102、凝縮
器103、冷却塔104、蒸発器105を主要構成要素
とする冷凍機システム、107は大気中の空気、108
は空気107を導入する吸気室、109は吸気室から送
られる送給空気、110は、冷凍機システム106の蒸
発器105で冷却された冷水との熱交換により、吸気室
108から送られた送給空気109を冷却する吸気冷却
室、111は吸気冷却室で冷却され、質量ボリュームを
増加した冷却された空気、112は冷却された空気11
1を圧縮して圧縮空気とする空気圧縮機、113は空気
圧縮機で圧縮された圧縮空気(燃料燃焼用及び高温部品
の冷却用に供される)、114は別系統から投入される
燃料、115は圧縮空気113と燃料114を燃焼させ
高温燃焼ガスを生成する燃焼器、116は燃焼器115
で生成された高温燃焼ガス、117は高温燃焼ガス11
6の作用により回転駆動されるガスタービン、118は
ガスタービンのロータ軸に連結し、同軸の回転により駆
動され発電を行う発電機である。
【0009】冷凍機システム106では、電動モータ1
01で駆動される冷媒圧縮機102により圧縮された圧
縮冷媒蒸気、例えば代替フロン或いはアンモニア等冷媒
は、凝縮器103で、冷却塔104で冷却された冷却水
で冷却され凝縮して冷媒液となる。その冷媒液は蒸発器
105で冷媒蒸気に態変化する。その態変化の際に、蒸
発器105では吸気冷却室110との間を循環する水か
ら気化の潜熱に相当する熱を奪い、循環水を冷却して冷
水とする。一方、大気中の空気107がガスタービン吸
気として吸気室108に導入され、吸気室108から送
給空気109が吸気冷却室110に送られる。吸気冷却
室110では、蒸発器105で冷却された冷水により送
給空気109が冷却され、冷却された空気111とな
る。送給空気109を冷却し昇温した水は蒸発器105
に還り、再び冷却されて冷却水となる。冷却された空気
111は空気圧縮機112に送られ圧縮されて圧縮空気
113となる。圧縮空気113の大部分は燃焼器115
に送られ、別の系統から投入された燃料114の燃焼に
供される。圧縮空気113の残りの部分はガスタービン
発電設備の高温部品の冷却に供される。燃焼器115で
燃料114の燃焼により生成された高温燃焼ガス116
はガスタービン117に送られ、その高温燃焼ガスの作
用によりガスタービン117の図示しないロータに固着
された動翼が高速回転し、そのロータの軸に連結した発
電機118が回転駆動されて発電が行われる。
【0010】図17は、図16に記載した吸気冷却型ガ
スタービン発電設備に、排熱回収ボイラと蒸気タービン
発電設備とを組み合わせて発電効率を向上させた複合発
電プラントの系統図である。図において、119はガス
タービン117から排出された排ガス、120は排ガス
119の保有する熱を回収利用し、必要に応じてボイラ
燃料を燃焼させて高温高圧蒸気を生成する排熱回収ボイ
ラ、121は排熱回収ボイラ120で生成された高温高
圧蒸気、122は高温高圧蒸気121の作用で回転する
蒸気タービン、123は蒸気タービンのロータ軸に連結
し、同軸の回転により回転駆動され発電を行う発電機、
124は蒸気タービン122からの排蒸気、125は排
蒸気124を凝縮し、復水にする復水器、126は排熱
回収ボイラへ戻る復水、P1 は復水126を排熱回収ボ
イラ120に送るポンプである。127は排熱回収ボイ
ラ120の排ガス、128は排ガス127を大気へ放出
する煙突である。
【0011】ガスタービン発電設備のガスタービン11
7から排出された排ガス119は排熱回収ボイラ120
に送られる。排熱回収ボイラ120では排ガス119が
保有する熱を回収して高温高圧水蒸気121を生成す
る。必要に応じて燃料を燃焼する。高温高圧水蒸気12
1は蒸気タービン122に送られ、蒸気タービン122
は高温高圧水蒸気の作用により図示しないロータに固着
された動翼が高速回転し、そのロータ軸に連結した発電
機123が回転して発電が行われる。蒸気タービン12
2から排出された排蒸気124は復水器125に送ら
れ、そこで凝縮されて復水126となる。復水126は
ポンプP1 により排熱回収ボイラ120に還され、再び
高温高圧水蒸気121の生成に供せられる。一方、排熱
回収ボイラ120から排出された排ガス127は図示し
ない集塵器、脱硝・脱硫塔などの燃焼ガス清浄化処理設
備で無害化された後に煙突128から大気へ放出され
る。
【0012】以上に説明した各図及び後に説明する各図
において、太い実線はガスタービン発電設備及び排熱回
収ボイラの系統の吸気、排気の流れを示し、細い実線は
水、冷媒液等の液体の流れを示し、点線は冷凍機システ
ム、蒸気タービン発電設備を循環する水蒸気、冷媒蒸気
等の気体の流れを示す。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】図16の吸気冷却型ガ
スタービン発電設備、及び図17の吸気冷却型ガスター
ビン発電設備と排熱回収ボイラと蒸気タービン発電設備
とを組み合わせた複合発電設備において、図15の冷凍
機システムの系統図を用いて説明したガスタービン吸気
の冷却の目的に供せられる冷凍機システムでは、冷媒圧
縮機、凝縮器、蒸発器などからなる冷凍機システムの冷
媒循環系に外部から流入する熱量は、電動モータで冷媒
圧縮機を駆動することにより発生する冷媒蒸気圧縮熱Q
1 と蒸発器で吸気冷却室との間を循環する水から回収す
る熱、すなわち送給空気(ガスタービン吸気)の冷却に
おいて送給空気から奪い、回収する熱に略相当する熱Q
2 とを合わせた熱Q3 (=Q1 +Q2 )は、凝縮器で冷
却塔及び又はその他の冷却装置との間を循環する水に伝
達され、その後冷却塔及び又はその他の冷却装置から大
気へ放散され、損失となっていた。
【0014】本発明はこの欠点を解消するものであっ
て、従来大気へ放散されていた熱Q3を回収して、発電
系の蒸気、給水加熱の熱源、ガスタービン吸気の冷却後
の再加熱の熱源、熱プロセス、エネルギ・センタなどの
熱利用先での利用を図り、熱損失の発生を極力抑えた吸
気冷却型ガスタービン発電設備、及び同設備に排熱回収
ボイラ、蒸気タービン発電設備を組み合わせた複合発電
プラントを提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したものであって、次の特徴を有する吸気冷却型ガスタ
ービン発電設備、及び同発電設備と排熱回収ボイラと蒸
気タービン発電設備とを組み合わせた複合発電設備に関
するものである。
【0016】(1) 蒸発器と冷媒圧縮機とを備えた冷
凍機システムと、同冷凍機システムの蒸発器によって大
気から吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、同吸気冷
却室で冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形成する空
気圧縮機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空気と別系
統から供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガスを生成す
る燃焼器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの作用によ
り回転駆動されるガスタービンと、同ガスタービンのロ
ータ軸に連結し、同ロータ軸の回転により発電を行う発
電機とを備えた吸気冷却型ガスタービン発電設備におい
て、上記冷凍機システムの蒸発器から出た冷媒蒸気を冷
媒圧縮機で圧縮して加圧冷媒蒸気とし、その加圧冷媒蒸
気が保有する熱を熱使用先に供給して回収することを特
徴とする吸気冷却型ガスタービン発電設備。
【0017】(2) 冷媒圧縮機を出た加圧冷媒蒸気そ
のものを熱使用先へ送り循環させ、同加圧冷媒蒸気が保
有する熱を熱使用先に供給して回収することを特徴とす
る上記(1)項の吸気冷却型ガスタービン発電設備。
【0018】(3) 冷凍機システムに凝縮器を設け、
冷媒圧縮機を出た加圧冷媒蒸気を上記凝縮器に送り、そ
こで凝縮器と熱使用先との間を循環する熱移動媒体と熱
交換させ、前記圧縮冷媒蒸気が保有する熱を同熱移動媒
体を介して熱使用先に供給して回収することを特徴とす
る上記(1)項の吸気冷却型ガスタービン発電設備。
【0019】(4) 吸気冷却室内の冷却された空気の
排出側に、吸気冷却室で冷却された空気を加熱乾燥する
加熱器を配置し、同加熱器の熱源として冷媒圧縮機を出
た加圧冷媒蒸気が保有する熱を供給することを特徴とす
る上記(1)乃至(3)項の吸気冷却型ガスタービン発
電設備。
【0020】(5) 蒸発器と冷媒圧縮機とを備えた冷
凍機システムと、同冷凍機システムの蒸発器によって大
気から吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、同吸気冷
却室で冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形成する空
気圧縮機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空気と別系
統から供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガスを生成す
る燃焼器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの作用によ
り回転駆動されるガスタービンと、同ガスタービンのロ
ータ軸に連結し、同ロータ軸の回転により発電を行う発
電機とを備えてなる吸気冷却型ガスタービン発電設備、
同ガスタービン発電設備のガスタービンから排気される
燃焼排ガスの保有する熱量を回収する排熱回収ボイラ、
同排熱回収ボイラで生成された高温高圧蒸気の作用によ
り回転駆動される蒸気タービンと同蒸気タービンのロー
タ軸に連結し同軸の回転により発電を行う発電機とから
なる蒸気タービン発電設備、同蒸気タービン発電設備の
蒸気タービンから排出される蒸気を復水とする復水器と
を備えた複合発電プラントにおいて、上記冷凍機システ
ムの蒸発器に復水を利用し、その冷媒蒸気を冷媒圧縮機
で加圧し、その加圧冷媒蒸気が保有する熱を上記排熱回
収ボイラあるいは蒸気タービンに使用し動力回収するこ
とを特徴とする複合発電プラント。
【0021】(6) 蒸発器と冷媒圧縮機と凝縮器とを
備えた冷凍機システムと、同冷凍機システムの蒸発器に
よって大気から吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、
同吸気冷却室で冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形
成する空気圧縮機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空
気と別系統から供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガス
を生成する燃焼器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの
作用により回転駆動されるガスタービンと、同ガスター
ビンのロータ軸に連結し、同ロータ軸の回転により発電
を行う発電機とを備えてなる吸気冷却型ガスタービン発
電設備、同ガスタービン発電設備のガスタービンから排
気される燃焼排ガスの保有する熱量を回収する排熱回収
ボイラ、同排熱回収ボイラで生成された高温高圧蒸気の
作用により回転駆動される蒸気タービンと同蒸気タービ
ンのロータ軸に連結し同軸の回転により発電を行う発電
機とからなる蒸気タービン発電設備、同蒸気タービン発
電設備の蒸気タービンから排出される蒸気を復水とする
復水器とを備えた複合発電プラントにおいて、上記冷凍
機システムの蒸発器を出た冷媒蒸気を冷媒圧縮機で加圧
冷媒蒸気とし、その加圧冷媒蒸気を冷凍機システムの凝
縮器に送り、そこで前記復水器で生成された復水と熱交
換させて復水を加熱する一方、上記加圧冷媒蒸気自身は
冷媒液となり上記蒸発器に還り、上記加熱された復水は
上記排熱回収ボイラに送給されることを特徴とする複合
発電プラント。
【0022】(7) 吸気冷却型ガスタービン発電設備
の吸気冷却室内に、冷凍機システムの蒸発器を配して吸
気冷却に供し、その蒸発器を出た冷媒蒸気を冷媒圧縮機
で加圧冷媒蒸気とすることを特徴とする上記(5)又は
(6)項の複合発電プラント。
【0023】ここで、本発明に使用する冷凍機システム
について説明する。まず、冷媒として、水・水蒸気を冷
媒とする場合は、水が、例えば6.5mmHgといった高真
空下で膨張する際に周囲から或いは熱移動媒体から気化
熱に相当する熱を奪うことで周囲の温度を下げ或いは熱
移動媒体を冷却し、自身は水蒸気(気体)となり、その
水蒸気は圧縮仕事を加えられて圧縮され、更に凝縮して
水に状態を戻し、その水は再び高真空下で膨張するとい
う、膨張・圧縮・凝縮の過程を繰り返す逆ランキンサイ
クル、所謂ヒートポンプを形成し、これを冷凍の原理と
するものである。
【0024】この冷凍機をガスタービン吸気の冷却に用
いることによって、例えば30℃であった吸気の温度を
10℃乃至15℃の温度まで下げることができる。ガス
タービンの吸気温度が低下すると、ガスタービンに供給
される吸気、すなわち燃料の燃焼及び又は高温部品冷却
用の空気の質量ボリュームは必然的に大きくなるから、
ガスタービン出力の増大を図ることができ、さらに高温
部品の冷却効果を高めることができる。
【0025】冷凍機としては、上記の水・水蒸気を冷媒
とする冷凍機方式の他に、通常の冷凍機と同様の、代替
フロン或いはアンモニア等の専用冷媒を用いる場合があ
る。また、冷凍機システムにおける冷媒圧縮機の駆動方
式としては、電動駆動、ガスタービン又は蒸気タービン
によるタービン駆動、ディーゼルエンジン又はガソリン
エンジンによるエンジン駆動、一軸コンバインドサイク
ル駆動などの各駆動方式を用いることができる。冷媒蒸
気冷凍機システムとしては、上記したような冷凍機方
式、冷媒の種類、圧縮機駆動方式を様々に組み合わせた
ものを使用できる。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明の吸気冷却型ガスタービン
発電設備及び吸気冷却型ガスタービン発電設備を用いた
複合発電設備では、従来は、ガスタービン吸気の冷却に
使用する冷凍機システムの凝縮器から熱移動媒体(水)
を介して冷却塔その他の冷却装置を通して、熱を大気中
に放散し損失となっていた、冷媒圧縮機の駆動により発
生した冷媒蒸気圧縮熱Q1 と、吸気冷却室・蒸発器の間
を循環する水がガスタービン吸気を冷却する際にガスタ
ービン吸気(空気)から奪った熱Q2 とを、冷媒圧縮機
で圧縮された後の加圧冷媒蒸気が保有する熱Q3 とし
て、外部の熱使用先に供給して回収利用することで、設
備全体として熱の損失を抑え、設備効率の向上を図るこ
とができる。
【0027】図1は本発明の実施の第1形態にかかる吸
気冷却型ガスタービン発電設備の系統図である。冷媒と
して水・水蒸気を用いた冷凍機方式を採用したものであ
る。
【0028】図1(a)において、01は電動モータ、
02は電動モータ01により駆動され、冷媒である水蒸
気を加圧水蒸気とする冷媒圧縮機、05は高真空雰囲気
下で水を膨張させて水蒸気とし、その際に周囲から気化
の潜熱に相当する熱を奪うことで冷却作用をなす蒸発
器、07は大気からの吸気、08は吸気07を設備内に
導入する吸気室、09は吸気室08から送られる送給空
気、10は送給空気09を冷却する吸気冷却室、11は
冷却された空気、12は冷却された空気を圧縮して圧縮
空気とする空気圧縮機、13は圧縮空気、14は別の系
統から投入される燃料、15は圧縮空気13と燃料14
とを燃焼させて高温燃焼ガスを生成する燃焼器、16は
高温燃焼ガス、17は高温燃焼ガス16の作用で高速回
転するガスタービン、18はガスタービン17のロータ
軸に連結した発電機である。80は熱使用先である。
【0029】電動モータ01で冷媒圧縮機02を駆動し
て冷媒である水蒸気を圧縮し、圧縮され昇圧した加圧水
蒸気は熱使用先80に送られ、そこで加圧水蒸気が保有
する熱が回収利用され凝縮水となる。熱使用先80から
冷媒液としての水が吸気冷却室10内に配された蒸発器
05に還流され、内部が高真空雰囲気に保持された蒸発
器05で水は膨張して水蒸気となり、その際に気化の潜
熱に相当する熱を奪い周囲を冷却する。吸気07は吸気
室08で浄化・消音したあと送給空気09として吸気冷
却室10に送られ、その内部に配された蒸発器05の冷
却作用にて冷却された空気11となる。この冷却された
空気11は圧縮機12で圧縮され圧縮空気13となり燃
焼器15に送られる。燃焼器15では圧縮空気13と別
の系統から投入された燃料14とを燃焼させて高温燃焼
ガス16を生成し、その高温燃焼ガス16はガスタービ
ン17へ送られる。ガスタービン17は高温燃焼ガスの
作用で回転駆動され、ガスタービンのロータ軸に連結し
た発電機18が同軸の回転により駆動されて発電が行わ
れる。
【0030】この実施の第1形態においては、冷凍機の
冷媒である水・水蒸気そのものが系外の熱使用先80と
冷凍機の蒸発器05との間を循環し、冷媒圧縮機の駆動
により発生した冷媒蒸気圧縮熱とガスタービン吸気を冷
却する際にガスタービン吸気(空気)から奪った熱と
を、冷媒圧縮機で圧縮された後の加圧水蒸気が保有する
熱として熱使用先に直接的に供給回収できるから、高い
熱回収効率を達成できる。
【0031】この実施の第1形態のものは、冷凍機シス
テムの蒸発器05を吸気冷却室内に配してガスタービン
吸気の保有する熱を直接的に回収している。このように
吸気冷却室10内に冷凍機システムの蒸発器05を配し
たからガスタービン吸気の保有する熱の回収効率を高く
できるとともに、冷凍機システムと吸気冷却室とを組み
合わせたコンパクトな設計が可能となる。
【0032】一方、図1(b)は上述の図1(a)の一
変形例である。これは、蒸発器05を吸気冷却室10の
外に配して、蒸発器05と吸気冷却室10との間に熱移
動媒体として冷水を循環させ、ガスタービン吸気の保有
する熱を間接的に回収することにしたものである。この
場合には回収効率は幾分低下するが、冷凍機システムを
ガスタービン吸気冷却に使用すると同時に、冷却を要す
るその他の隣接設備にも兼用することができるから、設
備費用を低減することができる。蒸発器05を吸気冷却
室10の内に配置するか外に配置するかは、各設備設計
において、適宜その利点を考慮して選択できる。これは
以下の実施の各形態においても同様である。
【0033】図2は本発明の実施の第2形態にかかる吸
気冷却型ガスタービン発電設備の系統図である。冷凍機
方式としては、実施の第1形態と同様に、冷媒として水
・水蒸気を用いた冷凍機方式を採用している。図におい
て、50は吸気冷却室10内の冷却された空気の排出側
に配された加熱器である。冷凍機の冷媒圧縮機02から
排出された加圧水蒸気の一部は直接熱使用先80に送ら
れ、他の一部は加熱器50を経てから熱使用先80へ送
られる。上記以外の部分は図1(a)と同じである。
【0034】電動モータ01で冷媒圧縮機02を駆動し
て冷媒である水蒸気を圧縮し、圧縮され昇圧した加圧水
蒸気の一部は熱使用先80に送られ、そこで加圧水蒸気
の保有する熱が回収利用される。また加圧水蒸気の残り
の部分は加熱器50の熱源として利用された後に熱使用
先に送られ、同様に回収利用される。送給空気09は吸
気冷却室10に導入され、同室内に配された蒸発器05
の冷却作用で冷却され、その後、加熱器50で幾分加熱
乾燥された後、空気圧縮機12に冷却された空気11と
して送られる。以降は実施の第1形態と同様である。
【0035】この実施の第2形態においては、冷媒であ
る水・水蒸気の一部は系外の熱使用先に供給されて回収
利用され、また残りの部分が吸気冷却室の加熱器の熱源
として利用された後に系外の熱使用先に供給され、熱使
用先と冷凍機との間を循環する。ガスタービン吸気を冷
却する際にガスタービン吸気(空気)から奪った熱と冷
媒圧縮機の駆動により発生した冷媒蒸気圧縮熱とを、冷
媒圧縮機で圧縮された後の加圧水蒸気が保有する熱とし
て、吸気冷却室の加熱器50の熱源として、また系外の
熱使用先80において供給回収できるから、高い熱回収
効率を達成できる。
【0036】図3は本発明の実施の第3形態にかかる吸
気冷却型ガスタービン発電設備の系統図である。冷凍機
方式としては、冷媒として代替フロン又はアンモニア等
の専用冷媒を用いた冷凍機方式を採用している。図にお
いて、03は冷凍機の凝縮器である。冷媒は冷媒圧縮機
02、凝縮器03、及び蒸発器05を経て閉回路内を循
環する。凝縮器03と熱利用先80との間には熱媒(例
えば水)を循環させる回路が設けてある。上記以外の部
分の構成は図1(a)と同じである。
【0037】電動モータ01で冷媒圧縮機02を駆動し
て冷媒を圧縮し、圧縮され昇圧した加圧冷媒蒸気は凝縮
器03に送られる。凝縮器03では、系外の熱使用先8
0との間を循環する熱媒(例えば水)と熱交換し、高圧
の冷媒蒸気は冷却されて液体の冷媒に態を変え、また熱
交換により高圧の冷媒が保有していた熱を得て昇温した
熱媒は熱使用先80に送られ、そこでその熱が回収利用
される。凝縮器03で液体に態を変えた冷媒は蒸発器0
5で膨張し、気体の冷媒に態を変化し、その際に周囲か
ら気化の潜熱に相当する熱を奪い周囲の送給空気09を
冷却する。蒸発器05で気体となった冷媒は冷媒圧縮機
02で再び圧縮されて加圧冷媒蒸気となる。これにより
冷凍機サイクルが形成される。つまり、この冷凍機方式
の場合には、代替フロン等の冷媒は冷凍機サイクル内を
循環し、系外との往還は凝縮器03と熱使用先80との
間を循環する熱媒(例えば水)を介して間接的に行われ
る。
【0038】送給空気09は吸気冷却室10に導入さ
れ、同室内に配された蒸発器05の冷却作用で冷却さ
れ、その後、空気圧縮機12に冷却された空気11とし
て送られる。以降は実施の第1形態と同様である。
【0039】この実施の第3形態においては、冷媒は系
内のみを循環し、熱移動媒体である水が系外と循環す
る。したがって、加圧冷媒蒸気が保有する熱が系外の熱
使用先に供給される間に熱移動媒体が介在するから、実
施の第1形態に較べれば、熱移動媒体との熱交換で幾分
の損失は出るものの、冷媒圧縮機02の駆動により発生
した冷媒圧縮熱と送給空気09を冷却する際にその空気
から奪った熱とを、冷媒圧縮機で圧縮され高圧となった
冷媒蒸気が保有する熱として、熱移動媒体の水を介し
て、系外の熱使用先に供給することによって有効に回収
利用することができる。
【0040】図4は本発明の実施の第4形態にかかる吸
気冷却型ガスタービン発電設備の系統図である。冷凍機
方式としては、冷媒として代替フロン或いはアンモニア
等を用いた冷凍機方式を採用している。図において、5
0は吸気冷却室10内の冷却された空気の排出側に設け
られた加熱器である。本実施形態は前記第3実施形態に
おける冷媒圧縮機02から凝縮器03に至る加圧冷媒蒸
気の流れを、その途中において、吸気冷却室内の加熱器
50を経由させたものである。上記以外の部分の構成は
第3実施形態と同じである。
【0041】電動モータ01で冷媒圧縮機02を駆動し
て冷媒を圧縮し、圧縮され昇圧した加圧冷媒蒸気は加熱
器50に送られ、そこで吸気加熱の熱源として利用され
た後、凝縮器03に送られる。凝縮器03では、系外の
熱使用先80との間を循環する熱移動媒体である水と熱
交換し、加圧冷媒蒸気は冷却されて液体の冷媒に態を変
え、また熱交換により加圧冷媒蒸気が保有していた熱を
得て昇温した水又は熱媒は熱使用先80に送られ、そこ
で上記の熱が回収利用される。凝縮器03で液体に態を
変えた冷媒は蒸発器05で膨張し、気体の冷媒に態を変
化し、その際に周囲から気化の潜熱に相当する熱を奪い
送給空気09を冷却する。蒸発器で気体となった冷媒は
冷媒圧縮機02で再び圧縮されて加圧冷媒蒸気となる。
これにより冷凍機サイクルが形成される。つまり、この
冷凍機方式の場合には、代替フロン等の冷媒が冷凍機サ
イクル内を循環し、系外との往還は凝縮器03と熱使用
先80との間を循環する熱媒(例えば水)を介して間接
的に行われる。
【0042】送給空気09は吸気冷却室10に導入さ
れ、同室内に配された蒸発器05の冷却作用で冷却さ
れ、その後、加熱器50で幾分加熱乾燥された後、空気
圧縮機12に冷却された空気11として送られる。以降
は前述の他の実施形態と同様である。
【0043】この実施の第4形態においては、冷媒は系
内のみを循環し、熱媒(例えば水)が系外と往還する。
したがって、加圧冷媒蒸気が保有する熱が系外の熱使用
先に供給される間に熱媒が介在するから、実施の第3形
態に較べれば、熱媒との熱交換で幾分の損失は出るもの
の、冷媒圧縮機の駆動により発生した冷媒蒸気圧縮熱と
ガスタービン吸気を冷却する際にガスタービン吸気(空
気)から奪った熱と、冷媒圧縮機で圧縮され高圧となっ
た加圧冷媒蒸気が保有する熱を、系外の熱使用先に供給
することによって有効に回収利用することができる。
【0044】図5は本発明の実施の第5形態に係る複合
発電プラントの系統図である。本系統は、吸気冷却型ガ
スタービン発電設備に、排熱回収ボイラ・蒸気タービン
発電システムを接続したものである。冷凍方式として
は、冷媒に水・水蒸気を用いた冷凍機方式を採用してい
る。図において、20はガスタービン17の排ガス19
を導いて熱を回収する排熱回収ボイラ、21は同ボイラ
から抽出される高温高圧蒸気、22は同蒸気によって回
転駆動される蒸気タービン、23は同蒸気タービンの軸
に設けられている発電機、24は蒸気タービン22から
排出される排蒸気、25は同排蒸気を水に変える復水
器、26は同復水器から排出され排熱回収ボイラ20へ
戻る復水、27は排熱回収ボイラを通過して排出される
排ガスである。
【0045】冷凍機の冷媒圧縮機02から吐出された加
圧水蒸気は、途中で分岐し、一部は排熱回収ボイラ20
の蒸気配管の途中部へ注入され、他の一部は排熱回収ボ
イラから抽出される高温高圧蒸気21あるいは低圧蒸気
として用いるときは蒸気タービン22のその圧力の配管
の途中部へ注入される。また、復水の一部は排熱回収ボ
イラ20へ返り、他の一部は冷凍機の蒸発器05へ戻さ
れる。
【0046】本発明は、冷媒圧縮機から排出される加圧
水蒸気の熱を排熱回収ボイラ20を経由して、あるいは
直接的に蒸気タービン22に注入して、同蒸気タービン
に連結されている発電機23によって発電し、熱の有効
利用を図るものである。蒸気タービン22の排蒸気は復
水器25を経て水となり、蒸発器05へ戻ったものは、
そこで吸気を冷却して水は蒸発して水蒸気となり、再び
冷媒圧縮機02へ戻る。これによって冷凍機の加圧水蒸
気の熱が有効利用される。
【0047】図6は本発明の実施の第6形態に係る複合
発電プラントの系統図である。本系統は、吸気冷却型ガ
スタービン発電設備に、排熱回収ボイラ・熱使用先を接
続し、更に上記熱使用先とは別の熱プロセスを設けたも
のである。冷凍方式としては、冷媒として、水・水蒸気
を用いた冷凍機方式を採用している。図において、20
はガスタービン17の排ガス19を導いて熱を回収する
排熱回収ボイラ、80は同ボイラに接続されている熱使
用先、21は同ボイラから抽出され熱使用先へ供給され
る高温高圧蒸気である。81は上記熱使用先80とは別
の熱プロセスである。
【0048】このプラントにおいては、排熱回収ボイラ
20と熱使用先80との間を、高温高圧蒸気21と、そ
れが熱使用先80で水になったものが循環している。熱
プロセス81は排熱回収ボイラとは接続されていない。
冷媒圧縮機02から排出された加圧水蒸気は途中で分岐
して、その一方は高温高圧蒸気21に合流して熱使用先
80へ供給されて熱を利用される。その他方は熱プロセ
ス81へ供給されて熱を利用される。熱使用先へ供給さ
れた蒸気はそこで水となり、その一部は排熱回収ボイラ
80へ返り、他の一部は、熱プロセス81で水となった
ものと共に、冷凍機の蒸発器05へ返る。これによっ
て、冷凍機の冷媒圧縮機02から排出された加圧水蒸気
の熱が有効利用される。
【0049】図7は本発明の実施の第7形態に係る複合
発電プラントの系統図である。本系統は、吸気冷却型ガ
スタービン発電設備に、排熱回収ボイラ・蒸気タービン
発電設備・熱使用先等を接続したものである。冷凍方式
としては、冷媒として、水・水蒸気を用いた冷凍機方式
を採用している。図において、20はガスタービン17
の排ガス19を導いて熱を回収する排熱回収ボイラであ
る。22は蒸気タービン、23は同タービンに接続され
ている発電機、25は復水器であり、これらによって蒸
気タービン発電設備が構成されている。80は熱使用先
である。蒸気タービン発電設備と熱使用先とは排熱回収
ボイラに対して並列に接続されている。冷凍機の冷媒圧
縮機02から排出された加圧水蒸気は熱使用先80へ供
給され、そこで熱が有効利用される。加圧水蒸気は熱使
用先で水となり、復水器25から排出される水と混合
し、一部は排熱回収ボイラへ返り、他の一部は冷凍機の
蒸発器05へ返る。これによって、冷媒圧縮機から排出
される加圧水蒸気の熱が有効利用される。
【0050】図8は本発明の第8実施形態に係る複合発
電プラントの系統図である。本実施形態は、吸気冷却型
ガスタービン発電設備に、排熱回収ボイラと同ボイラに
連なる蒸気タービン発電設備とを接続したものである。
冷凍方式としては、冷媒として、代替フロン或いはアン
モニア等の専用冷媒を用いた冷凍機方式を採用してい
る。図において、冷凍機には凝縮器03が備えられてい
る。20はガスタービン17の排ガス19を導いて熱を
回収する排熱回収ボイラ、21は排熱回収ボイラから排
出される高温高圧蒸気、22は蒸気タービン、23は発
電機、25は復水器、26は復水である。
【0051】本実施形態は、蒸気タービン発電システム
の復水器25から排熱回収ボイラ20へ戻る復水26の
一部を、上記冷凍機システムの凝縮器03へ循環させ
て、冷凍機システムの熱を復水の加熱に利用して、熱の
有効利用を図るものである。
【0052】図9は本発明の実施の第9形態に係る複合
発電プラントの系統図である。本実施形態は、吸気冷却
型ガスタービン発電設備に、排熱回収ボイラと同ボイラ
に連なる蒸気タービン発電設備とを接続し、さらに同排
熱回収ボイラ及び蒸気タービン発電設備とは独立の熱使
用先が設けられているものである。冷凍方式としては、
冷媒として、代替フロン或いはアンモニア等の専用冷媒
を用いた冷凍機方式を採用している。図において、冷凍
機には凝縮器03が備えられている。80は熱使用先で
ある。
【0053】本実施形態においては、上記冷凍機システ
ムの凝縮器03と熱使用先80との間に水循環経路を設
け、熱使用先において凝縮器03の排熱の有効利用を図
るものである。
【0054】図10は本発明の実施の第10形態に係る
複合発電プラントの系統図である。本実施形態は、吸気
冷却型ガスタービン発電設備に、排熱回収ボイラと、同
ボイラに対して蒸気タービン発電設備と熱使用先とが並
列に設けられているものである。冷凍方式としては、冷
媒として、代替フロン或いはアンモニア等の専用冷媒を
用いた冷凍機方式を採用している。図において、冷凍機
には凝縮器03が備えられている。80は熱使用先であ
る。
【0055】本実施形態は、上記冷凍機システムの凝縮
器03と熱使用先80との間に水循環経路を設け、熱使
用先において凝縮器03の排熱の有効利用を図るもので
ある。
【0056】図11は本発明の実施の第11形態に係る
複合発電プラントの系統図で、図2と図5の考え方を複
合したものである。本実施形態の吸気冷却システムは、
冷媒として水・水蒸気を用いた冷凍機システムを採用し
ている。図において、吸入空気及びその燃焼ガスは、吸
気室08、吸気冷却室10、空気圧縮機12、燃焼器1
5、ガスタービン17、排熱回収ボイラ20からなる経
路を通過する。上記空気圧縮機12とガスタービン17
には発電機18が連なっている。吸気冷却室10内に
は、蒸発器05、除湿器40、加熱器50が設けられて
いる。冷凍機は冷媒圧縮機02、電動モータ01、及び
吸気冷却室10内の蒸発器05から構成されている。排
熱回収ボイラ20には蒸気タービン22、発電機23、
復水器25からなる蒸気タービン発電設備が連なり、そ
の駆動のために排熱回収ボイラ20から高温高圧蒸気2
1が供給されている。一方これらの発電系とは別に、熱
使用先80が設けられている。図中の点線は蒸気の経
路、実線は液体の経路、一点鎖線は情報・信号の経路で
ある。
【0057】吸気冷却室内の蒸発器05から排出された
水蒸気は電動モータ01で駆動される冷媒圧縮機02で
圧縮され加圧水蒸気となり排出される。この加圧水蒸気
の一部は分岐して加熱器50を経由した後、元の加圧水
蒸気に合流する。この加圧水蒸気は排熱回収ボイラ20
の中間部から抽出された中圧蒸気21’と合流して、蒸
気タービン22の中間部と熱使用先80とへ供給され
る。蒸気タービン22から排出された蒸気は復水器25
で液化し、その一部は、ポンプP1 によって排熱回収ボ
イラ20へ、他の一部はポンプP2 によって蒸発器05
へ戻される。熱使用先80へ供給された蒸気は、一部は
液化して排出され、他の一部は蒸気のままで排出され
る。液化して水となって排出されたものの一部はポンプ
1 の出口側へ合流して排熱回収ボイラへ、他の一部は
ポンプP2 の出口側へ合流して蒸発器05へ戻される。
熱使用先から蒸気として排出されたものは、冷媒圧縮機
02の入口側へ戻される。冷凍サイクルに注目すると、
本来冷凍サイクル系統に持つべき凝縮器の役割が復水器
25で行なわれているので、機器構成が単純化されてい
る。なお、本実施形態では、除湿器40を組み入れたも
のを示したが、除湿器は必ずしも設ける必要はなく、そ
の設置の要否はプラントの設計に際して適宜判断され
る。
【0058】吸気冷却室の蒸発器05に水を供給する管
路にはバルブ41が、加熱器50に加圧水蒸気を供給す
る管路にはバルブ42が設けてある。これらバルブの開
度を制御するために制御装置CPUが設けてある。Xは
CPUに入力される発電出力目標値、X1 はガスタービ
ン系の実際の発電出力、X2 は蒸気タービン系の実際の
発電出力である。Dは吸気室08の出口温度情報であ
る。TX1は除湿器内温度センサ、Aは同センサからC
PUへ送られる温度情報、BはCPUからバルブ41へ
送られる制御信号である。TX2は加熱器出口温度セン
サ、A’は同センサからCPUへ送られる温度情報、
B’はCPUからバルブ42へ送られる制御信号であ
る。
【0059】Xがガスタービン系の発電目標値の場合、
実際の発電出力X1 との間に差がある時には、TX1,
TX2が検出する温度のあるべき値をCPU内で算出
し、現状の温度との差に見合う弁操作信号B,B’を発
信する。
【0060】上記Xが、ガスタービン系と蒸気タービン
系の複合発電出力の場合は、蒸気タービン出力X2 が、
ガスタービン系出力X1 や加熱器出口温度TX2等の因
子に影響されるので、この特性をCPUに入力してお
き、適切な弁操作信号B,B’を発信して、TX1,T
X2を増減させ、ガスタービン系の出力の増減を図るこ
とによって、複合発電出力の調整を行なう。
【0061】図12は本発明の実施の第12形態に係る
複合発電プラントの系統図で、図4と図10の考え方を
複合したものである。本実施形態の吸気冷却システム
は、代替フロン、あるいはアンモニア等を専用冷媒とし
て用いた冷凍機システムを採用している。図において、
吸入空気及びその燃焼ガスの経路は、吸気室08、吸気
冷却室10、空気圧縮機12、燃焼器15、ガスタービ
ン17、排熱回収ボイラ20からなり、上記空気圧縮機
12とガスタービン17には発電機18が連なってい
る。吸気冷却室10内には、蒸発器05、除湿器40、
加熱器50が設けられている。これらは前記実施形態と
同じである。蒸発器05には冷媒圧縮機02、電動モー
タ01、及び凝縮器03からなる閉回路の冷凍機が連な
っている。排熱回収ボイラ20には蒸気タービン22、
発電機23、復水器25からなる蒸気タービン発電設備
が連なっている。一方これらの発電系とは別に、熱使用
先80が設けられている。図中の点線は蒸気の経路、実
線は液体の経路である。
【0062】蒸気タービン22から排出された蒸気は復
水器25で水となり、その一部はポンプP1 によって排
熱回収ボイラ20へ戻り、他の一部はポンプP2 によっ
て凝縮器03へ送られ、そこで専用冷媒と熱交換され
る。凝縮器03で昇温した水の一部は排熱回収ボイラへ
戻り、他の一部は熱使用先80へ供給される。熱使用先
で温度低下した水は凝縮器03へ送られ再び加熱され
る。
【0063】本実施形態の図ではCPU及び情報信号線
は図示していないが、前記実施形態と同様の手段でバル
ブ41,42が制御される。また、本実施形態では、除
湿器40を組み入れたものを示したが、除湿器は必ずし
も設ける必要はなく、その設置の要否はプラントの設計
に際して適宜判断される。
【0064】図13は本発明の実施の第13形態に係る
複合発電プラントの系統図である。これは、図5の構成
において冷媒圧縮機02の出口の蒸気を復水器25にお
いて蒸気タービン22の蒸気と共に復水する方式であ
る。本実施形態の吸気冷却システムは、水・水蒸気を冷
媒とした冷凍機を採用したシステムである。図におい
て、吸入空気及びその燃焼ガス経路は、吸気室08、吸
気冷却室10、空気圧縮機12、燃焼器15、ガスター
ビン17、排熱回収ボイラ20からなり、上記空気圧縮
機12とガスタービン17には発電機18が連なってい
る。吸気冷却室10内には、蒸発器05のみが設けら
れ、除湿器、加熱器は設けられていない。蒸発器05に
は電動モータ01、冷媒圧縮機02が連なっている。排
熱回収ボイラ20には蒸気タービン22、発電機23、
復水器25からなる発電設備が連なっている。図中の点
線は蒸気の経路、実線は液体の経路である。一点鎖線は
情報・信号の経路である。
【0065】冷媒圧縮機02から排出された加圧水蒸気
は蒸気タービン22から排出された蒸気と合流して復水
器25に送られる。同復水器から排出された水の一部は
ポンプP1 によって排熱回収ボイラ20へ戻り、他の一
部はポンプP2 によって吸気冷却器の蒸発器05へ供給
される。蒸発器05へ水を供給する管路にはバルブ41
が設けられている。このバルブは、ガスタービン系と蒸
気タービン系の複合発電出力目標値X、ガスタービン発
電出力X1 、蒸気タービン発電出力X2 、吸気室出口温
度D,吸気冷却室出口温度A,を基に算出されたバルブ
操作信号Bによって制御され、目標値に合致した出力の
発電がなされる。
【0066】図14は本発明の実施の第14形態に係る
複合発電プラントの系統図である。本実施形態の吸気冷
却システムは、水・水蒸気を冷媒とした冷凍機を用いた
システムである。図において、吸入空気及びその燃焼ガ
スの経路は、吸気室08、吸気冷却室10、空気圧縮機
12、燃焼器15、ガスタービン17、排熱回収ボイラ
20からなり、上記空気圧縮機12とガスタービンには
発電機18が連なっている。吸気冷却室10内には、蒸
発器05のみが設けられている。蒸発器05には冷媒圧
縮機02、発電電動機43、蒸気タービン44からなる
蒸気タービン発電システムが連なっている。排熱回収ボ
イラ20には蒸気タービン22、発電機23、復水器2
5からなる蒸気タービン発電システムが連なっている。
図中の点線は蒸気の経路、実線は液体の経路、一点鎖線
は情報・信号の経路である。
【0067】排熱回収ボイラ20の蒸気経路終端から排
出された高温高圧蒸気21の一部は蒸気タービン22
に、他の一部は蒸気タービン44に供給される。吸気冷
却室の蒸発器05から排出された蒸気は冷媒圧縮機02
で圧縮され加圧水蒸気となり、その一部は排熱回収ボイ
ラの蒸気経路中間部から抽出された蒸気と合流して蒸気
タービン22の中間部へ供給され、他の一部は蒸気ター
ビン44の中間部へ供給される。発電電動機43は、蒸
気タービン44の出力と冷媒圧縮機02の負荷の大小に
応じて、発電出力を取り出せる時は発電機として用い、
電動入力が必要な時は電動機として用いる。蒸気タービ
ン44から排出された蒸気は、蒸気タービン22から排
出された蒸気と合流して復水器25に送られ、そこで水
となる。この水の一部はポンプP1 によって排熱回収ボ
イラ20へ戻り、他の一部はポンプP2 によって吸気冷
却器の蒸発器05へ供給される。蒸発器05へ水を供給
する管路にはバルブ41が設けられている。このバルブ
は、ガスタービン系と蒸気タービン系との複合発電出力
目標値X、ガスタービン発電出力X1 、蒸気タービン2
2系の発電出力X2 、吸気室出口温度D,吸気冷却室出
口温度A,を基に算出されたバルブ操作信号Bによって
制御され、目標値に合致した出力の発電がなされる。
【0068】上述の各実施形態の吸気冷却型ガスタービ
ン発電設備あるいは同ガスタービン発電設備を使用した
複合発電プラントにおいて、従来、冷凍機システムにお
ける凝縮器へ冷却水を供給し凝縮器で昇温した冷却水を
冷却するために用いられている冷却塔その他冷却装置に
ついては記載していないが、本発明においても、ガスタ
ービン吸気の冷却に必要な冷却能力が、熱使用先で回収
利用される熱量を超えるような場合などにおいて、この
ような従来技術の冷却塔その他の冷却装置を併用して実
施できるものである。
【0069】実施形態においては、(図1、図2)と
(図5、図6、図7)との組み合わせの6通り、及び
(図3、図4)と(図8、図9、図10)との組み合わ
せの6通りの、合計12通りの構成が成り立つ。しかし
ながら、本発明は蒸気の実施形態に限定されるものでは
なく、本発明の精神を逸脱しない範囲で、例えば上記の
各実施形態に示した個々の要素を組み合わせる等、種々
の変形が可能であることは言うまでもない。
【0070】
【発明の効果】従来の吸気冷却型ガスタービン発電設備
及びそのガスタービン発電設備を用いた複合発電プラン
トにおいては、吸気冷却の際に蒸発器で回収された熱、
及び冷凍機システムにおいて冷媒圧縮機駆動により発生
する冷媒蒸気圧縮熱は、冷却塔及び又はその他の冷却装
置から大気へ放散され損失となっていたが、本発明の吸
気冷却型ガスタービン発電設備及びそのガスタービン発
電設備を用いた複合発電プラントにおいては、これらの
熱を、ガスタービン吸気の再加熱の熱源として、また外
部の発電系の蒸気、給水加熱の熱源、熱プロセス、エネ
ルギ・センタなどの外部の熱使用先において回収利用を
図っているので、熱損失の発生を最大限に抑制すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態に係る吸気冷却型発電
設備の系統図。
【図2】本発明の実施の第2形態に係る吸気冷却型発電
設備の系統図。
【図3】本発明の実施の第3形態に係る吸気冷却型発電
設備の系統図。
【図4】本発明の実施の第4形態に係る吸気冷却型発電
設備の系統図。
【図5】本発明の実施の第5形態に係る複合発電プラン
トの系統図。
【図6】本発明の実施の第6形態に係る複合発電プラン
トの系統図。
【図7】本発明の実施の第7形態に係る複合発電プラン
トの系統図。
【図8】本発明の実施の第8形態に係る複合発電プラン
トの系統図。
【図9】本発明の実施の第9形態に係る複合発電プラン
トの系統図。
【図10】本発明の実施の第10形態に係る複合発電プ
ラントの系統図。
【図11】本発明の実施の第11形態に係る複合発電プ
ラントの系統図。
【図12】本発明の実施の第12形態に係る複合発電プ
ラントの系統図。
【図13】本発明の実施の第13形態に係る複合発電プ
ラントの系統図。
【図14】本発明の実施の第14形態に係る複合発電プ
ラントの系統図。
【図15】従来のガスタービン発電プラントに用いられ
ている吸気冷却用冷凍機システムの系統図。
【図16】従来の吸気冷却型ガスタービン発電設備の系
統図。
【図17】従来の複合発電プラントの系統図。
【符号の説明】
01 電動モータ 02 冷媒圧縮機 03 凝縮器 05 蒸発器 07 大気中の空気 08 吸気室 09 送給空気 10 吸気冷却室 11 冷却された空気 12 空気圧縮機 13 圧縮空気 14 燃料 15 燃焼器 16 高温燃焼ガス 17 ガスタービン 18 発電機 19 (ガスタービンの)排ガス 20 排熱回収ボイラ 21 高温高圧蒸気 22 蒸気タービン 23 発電機(蒸気タービン側) 25 復水器 26 復水 27 排ガス 40 除湿器 41 バルブ 42 バルブ 43 発電電動機 44 蒸気タービン 50 加熱器 80 熱使用先 101 電動モータ 102 冷媒圧縮機 103 凝縮器 104 冷却塔 104’ 冷却装置(冷却塔とは別のもの) 105 蒸発器 106 冷凍機システム 107 大気中の空気 108 吸気室 109 送給空気 110 吸気冷却室 111 冷却された空気 112 空気圧縮機 113 圧縮空気 114 燃料 115 燃焼器 116 高温燃焼ガス 117 ガスタービン 118 発電機 119 ガスタービンの排ガス 120 排熱回収ボイラ 121 高温高圧蒸気 122 蒸気タービン 123 発電機 124 蒸気タービンからの排蒸気 125 復水器 126 復水 127 排熱回収ボイラからの排ガス 128 煙突

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸発器と冷媒圧縮機とを備えた冷凍機シ
    ステムと、同冷凍機システムの蒸発器によって大気から
    吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、同吸気冷却室で
    冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形成する空気圧縮
    機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空気と別系統から
    供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガスを生成する燃焼
    器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの作用により回転
    駆動されるガスタービンと、同ガスタービンのロータ軸
    に連結し、同ロータ軸の回転により発電を行う発電機と
    を備えた吸気冷却型ガスタービン発電設備において、上
    記冷凍機システムの蒸発器から出た冷媒蒸気を冷媒圧縮
    機で圧縮して加圧冷媒蒸気とし、その加圧冷媒蒸気が保
    有する熱を熱使用先に供給して回収することを特徴とす
    る吸気冷却型ガスタービン発電設備。
  2. 【請求項2】 冷媒圧縮機を出た加圧冷媒蒸気そのもの
    を熱使用先へ送り循環させ、同加圧冷媒蒸気が保有する
    熱を熱使用先に供給して回収することを特徴とする請求
    項1の吸気冷却型ガスタービン発電設備。
  3. 【請求項3】 冷凍機システムに凝縮器を設け、冷媒圧
    縮機を出た加圧冷媒蒸気を上記凝縮器に送り、そこで凝
    縮器と熱使用先との間を循環する熱移動媒体と熱交換さ
    せ、前記圧縮冷媒蒸気が保有する熱を同熱移動媒体を介
    して熱使用先に供給して回収することを特徴とする請求
    項1の吸気冷却型ガスタービン発電設備。
  4. 【請求項4】 吸気冷却室内の冷却された空気の排出側
    に、吸気冷却室で冷却された空気を加熱乾燥する加熱器
    を配置し、同加熱器の熱源として冷媒圧縮機を出た加圧
    冷媒蒸気が保有する熱を供給することを特徴とする請求
    項1乃至3の吸気冷却型ガスタービン発電設備。
  5. 【請求項5】 蒸発器と冷媒圧縮機とを備えた冷凍機シ
    ステムと、同冷凍機システムの蒸発器によって大気から
    吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、同吸気冷却室で
    冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形成する空気圧縮
    機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空気と別系統から
    供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガスを生成する燃焼
    器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの作用により回転
    駆動されるガスタービンと、同ガスタービンのロータ軸
    に連結し、同ロータ軸の回転により発電を行う発電機と
    を備えてなる吸気冷却型ガスタービン発電設備、同ガス
    タービン発電設備のガスタービンから排気される燃焼排
    ガスの保有する熱量を回収する排熱回収ボイラ、同排熱
    回収ボイラで生成された高温高圧蒸気の作用により回転
    駆動される蒸気タービンと同蒸気タービンのロータ軸に
    連結し同軸の回転により発電を行う発電機とからなる蒸
    気タービン発電設備、同蒸気タービン発電設備の蒸気タ
    ービンから排出される蒸気を復水とする復水器とを備え
    た複合発電プラントにおいて、上記冷凍機システムの蒸
    発器に復水を使用し、その蒸気を冷媒圧縮機で加圧し、
    その加圧冷媒蒸気が保有する熱を上記排熱回収ボイラの
    給水あるいは蒸気タービンに使用し動力回収することを
    特徴とする複合発電プラント。
  6. 【請求項6】 蒸発器と冷媒圧縮機と凝縮器とを備えた
    冷凍機システムと、同冷凍機システムの蒸発器によって
    大気から吸入した空気を冷却する吸気冷却室と、同吸気
    冷却室で冷却された空気を圧縮して圧縮空気を形成する
    空気圧縮機と、同空気圧縮機で形成された圧縮空気と別
    系統から供給される燃料とを燃焼させて燃焼ガスを生成
    する燃焼器と、同燃焼器で生成された燃焼ガスの作用に
    より回転駆動されるガスタービンと、同ガスタービンの
    ロータ軸に連結し、同ロータ軸の回転により発電を行う
    発電機とを備えてなる吸気冷却型ガスタービン発電設
    備、同ガスタービン発電設備のガスタービンから排気さ
    れる燃焼排ガスの保有する熱量を回収する排熱回収ボイ
    ラ、同排熱回収ボイラで生成された高温高圧蒸気の作用
    により回転駆動される蒸気タービンと同蒸気タービンの
    ロータ軸に連結し同軸の回転により発電を行う発電機と
    からなる蒸気タービン発電設備、同蒸気タービン発電設
    備の蒸気タービンから排出される蒸気を復水とする復水
    器とを備えた複合発電プラントにおいて、上記冷凍機シ
    ステムの蒸発器を出た冷媒蒸気を冷媒圧縮機で加圧冷媒
    蒸気とし、その加圧冷媒蒸気を冷凍機システムの凝縮器
    に送り、そこで前記復水器で生成された復水と熱交換さ
    せて復水を加熱する一方、上記加圧冷媒蒸気自身は冷媒
    液となり上記蒸発器に還り、上記加熱された復水は上記
    排熱回収ボイラに送給されることを特徴とする複合発電
    プラント。
  7. 【請求項7】 吸気冷却型ガスタービン発電設備の吸気
    冷却室内に、冷凍機システムの蒸発器を配して吸気冷却
    に供し、その蒸発器を出た冷媒蒸気を冷媒圧縮機で加圧
    冷媒蒸気とすることを特徴とする請求項5又は6の複合
    発電プラント。
JP10075460A 1998-03-24 1998-03-24 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント Withdrawn JPH11270352A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075460A JPH11270352A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント
US09/272,320 US20010027642A1 (en) 1998-03-24 1999-03-19 Intake-air cooling type gas turbine power equipment and combined power plant using same
CA002266146A CA2266146C (en) 1998-03-24 1999-03-19 Intake-air cooling type gas turbine power equipment and combined power plant using same
EP99105082A EP0945607A3 (en) 1998-03-24 1999-03-24 Intake-air cooling for a gas turbine of a combined power plant
US10/054,871 US6615585B2 (en) 1998-03-24 2002-01-25 Intake-air cooling type gas turbine power equipment and combined power plant using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075460A JPH11270352A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11270352A true JPH11270352A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13576945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10075460A Withdrawn JPH11270352A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20010027642A1 (ja)
EP (1) EP0945607A3 (ja)
JP (1) JPH11270352A (ja)
CA (1) CA2266146C (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220150A (ja) * 2005-02-11 2006-08-24 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン組体および中間冷却器システム
JP2007064049A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Hitachi Eng Co Ltd ガスタービンコージェネレーション設備の廃熱回収システム
JP2007285298A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 General Electric Co <Ge> ガスタービン吸気調整システム及び方法
JP2008045807A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 蒸気発生システム
JP2011017341A (ja) * 2002-09-30 2011-01-27 Bp Corp North America Inc 二酸化炭素排出量を減少させた冷媒圧縮用の動力及び軽質炭化水素ガス液化プロセス用の電力を提供するための方法及びシステム
JP2012159043A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Hitachi Ltd 発電プラント、発電プラントにおける吸気冷却制御装置及び発電プラントの運転制御方法
JP2012530878A (ja) * 2009-06-22 2012-12-06 エコージェン パワー システムズ インコーポレイテッド 1または2以上の工業プロセスでの熱流出物処理方法および装置
US8857186B2 (en) 2010-11-29 2014-10-14 Echogen Power Systems, L.L.C. Heat engine cycles for high ambient conditions
US8869531B2 (en) 2009-09-17 2014-10-28 Echogen Power Systems, Llc Heat engines with cascade cycles
KR101476557B1 (ko) * 2013-11-06 2015-01-02 코오롱글로벌 주식회사 열공급장치
US8966901B2 (en) 2009-09-17 2015-03-03 Dresser-Rand Company Heat engine and heat to electricity systems and methods for working fluid fill system
US9014791B2 (en) 2009-04-17 2015-04-21 Echogen Power Systems, Llc System and method for managing thermal issues in gas turbine engines
US9062898B2 (en) 2011-10-03 2015-06-23 Echogen Power Systems, Llc Carbon dioxide refrigeration cycle
US9091278B2 (en) 2012-08-20 2015-07-28 Echogen Power Systems, Llc Supercritical working fluid circuit with a turbo pump and a start pump in series configuration
US9118226B2 (en) 2012-10-12 2015-08-25 Echogen Power Systems, Llc Heat engine system with a supercritical working fluid and processes thereof
JP2015533400A (ja) * 2012-10-26 2015-11-24 パワーフェイズ・エルエルシー ガスタービンエネルギー補助システムおよび加熱システム、ならびに、その製造方法および使用方法
US9284855B2 (en) 2010-11-29 2016-03-15 Echogen Power Systems, Llc Parallel cycle heat engines
US9316404B2 (en) 2009-08-04 2016-04-19 Echogen Power Systems, Llc Heat pump with integral solar collector
US9341084B2 (en) 2012-10-12 2016-05-17 Echogen Power Systems, Llc Supercritical carbon dioxide power cycle for waste heat recovery
US9458738B2 (en) 2009-09-17 2016-10-04 Echogen Power Systems, Llc Heat engine and heat to electricity systems and methods with working fluid mass management control
US9638065B2 (en) 2013-01-28 2017-05-02 Echogen Power Systems, Llc Methods for reducing wear on components of a heat engine system at startup
US9752460B2 (en) 2013-01-28 2017-09-05 Echogen Power Systems, Llc Process for controlling a power turbine throttle valve during a supercritical carbon dioxide rankine cycle
WO2017169594A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 三菱重工業株式会社 ガスタービンプラント、及びその運転方法
US9863282B2 (en) 2009-09-17 2018-01-09 Echogen Power System, LLC Automated mass management control
US10480418B2 (en) 2012-10-26 2019-11-19 Powerphase Llc Gas turbine energy supplementing systems and heating systems, and methods of making and using the same
US10934895B2 (en) 2013-03-04 2021-03-02 Echogen Power Systems, Llc Heat engine systems with high net power supercritical carbon dioxide circuits
US11162391B2 (en) 2017-01-31 2021-11-02 Ihi Corporation Heat cycle facility
US11187112B2 (en) 2018-06-27 2021-11-30 Echogen Power Systems Llc Systems and methods for generating electricity via a pumped thermal energy storage system
US11293309B2 (en) 2014-11-03 2022-04-05 Echogen Power Systems, Llc Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system
US11435120B2 (en) 2020-05-05 2022-09-06 Echogen Power Systems (Delaware), Inc. Split expansion heat pump cycle
US11629638B2 (en) 2020-12-09 2023-04-18 Supercritical Storage Company, Inc. Three reservoir electric thermal energy storage system

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6422018B1 (en) * 2000-08-17 2002-07-23 Lloyd B. Tisdale Gas turbine engine modular cooling and heating apparatus
US6892522B2 (en) * 2002-11-13 2005-05-17 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
US6962056B2 (en) * 2002-11-13 2005-11-08 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
JP2004322914A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Denso Corp 複合サイクル用熱交換器
US6964168B1 (en) 2003-07-09 2005-11-15 Tas Ltd. Advanced heat recovery and energy conversion systems for power generation and pollution emissions reduction, and methods of using same
WO2005119029A1 (en) * 2004-05-19 2005-12-15 Fluor Technologies Corporation Triple cycle power plant
US7377113B2 (en) * 2004-12-06 2008-05-27 John Scalone Modular turbine generator and method of operation
US7287381B1 (en) * 2005-10-05 2007-10-30 Modular Energy Solutions, Ltd. Power recovery and energy conversion systems and methods of using same
US7827791B2 (en) * 2005-10-05 2010-11-09 Tas, Ltd. Advanced power recovery and energy conversion systems and methods of using same
JP4311415B2 (ja) * 2006-06-26 2009-08-12 株式会社日立製作所 冷却装置,冷却装置を用いたガスタービンシステム,冷却機構を用いたヒートポンプシステム,冷却方法,冷却装置の運転方法
FR2905691B1 (fr) * 2006-09-13 2009-07-03 Bio 3D Applic Procede de generation d'une source d'energie a partir d'un flux gazeux humide.
US8601821B2 (en) * 2007-08-07 2013-12-10 General Electric Company Method and apparatus for supplying pressure for spray inlet temperature suppressor of gas turbines
US7762054B2 (en) * 2007-08-21 2010-07-27 Donald Charles Erickson Thermally powered turbine inlet air chiller heater
AU2009302875B2 (en) * 2008-10-07 2016-05-05 Ben M. Enis Method and apparatus for using compressed air to increase the efficiency of a fuel driven turbine generator
US8001760B2 (en) * 2008-10-09 2011-08-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Intake air heating system of combined cycle plant
US20100146978A1 (en) * 2008-12-11 2010-06-17 General Electric Company Gas Turbine Base Load Control by Chilling Modulation
US8356466B2 (en) 2008-12-11 2013-01-22 General Electric Company Low grade heat recovery system for turbine air inlet
US8201411B2 (en) * 2008-12-11 2012-06-19 General Electric Company Deep chilled air washer
US8286431B2 (en) * 2009-10-15 2012-10-16 Siemens Energy, Inc. Combined cycle power plant including a refrigeration cycle
US8281565B2 (en) * 2009-10-16 2012-10-09 General Electric Company Reheat gas turbine
DE102010042792A1 (de) * 2010-10-22 2012-04-26 Man Diesel & Turbo Se System zur Erzeugung mechanischer und/oder elektrischer Energie
WO2012105053A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社日立製作所 ガスタービン発電プラントの制御装置
US9816739B2 (en) 2011-09-02 2017-11-14 Carrier Corporation Refrigeration system and refrigeration method providing heat recovery
DE102012206946A1 (de) * 2012-04-26 2013-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Niedertemperatur-Kreislauf für eine Gas- und Dampfturbinenanlage mit Wasserstofffeuerung
EP3269948B1 (de) * 2016-07-15 2022-03-30 Carbon-Clean Technologies GmbH Verfahren zur anpassung der leistung einer dampfturbinen-kraftwerksanlage und dampfturbinen-kraftwerksanlage
CN109057898B (zh) * 2018-08-07 2023-10-20 西安热工研究院有限公司 一种基于二氧化碳热泵的燃气蒸汽联合循环余热利用***
US11146293B2 (en) * 2020-03-10 2021-10-12 International Business Machines Corporation System and method for optimizing Reed-Solomon decoder for errors and erasures
CN113153537B (zh) * 2021-03-19 2022-05-17 哈尔滨工业大学 一种应用于高超声速飞机的三轮冷却-制冷循环冷却***

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788066A (en) * 1970-05-05 1974-01-29 Brayton Cycle Improvement Ass Refrigerated intake brayton cycle system
DE2140446A1 (de) 1970-09-21 1972-03-23 Bergmann Borsig Veb Gasturbinen oder Verdichteranlage
US3796045A (en) * 1971-07-15 1974-03-12 Turbo Dev Inc Method and apparatus for increasing power output and/or thermal efficiency of a gas turbine power plant
US3877218A (en) * 1971-09-14 1975-04-15 William H Nebgen Brayton cycle system with refrigerated intake and condensed water injection
US3902546A (en) * 1974-06-26 1975-09-02 Airco Inc Gas fired heat/cool system
US4418527A (en) 1980-04-21 1983-12-06 Schlom Leslie A Precooler for gas turbines
US5191767A (en) 1990-11-07 1993-03-09 Mistop, Inc. Gas turbine air handling system
US5537813A (en) 1992-12-08 1996-07-23 Carolina Power & Light Company Gas turbine inlet air combined pressure boost and cooling method and apparatus
US5353597A (en) 1992-12-16 1994-10-11 Northern Research & Engineering Corporation Inlet air cooling system
US5444971A (en) 1993-04-28 1995-08-29 Holenberger; Charles R. Method and apparatus for cooling the inlet air of gas turbine and internal combustion engine prime movers
JP2954466B2 (ja) 1993-10-29 1999-09-27 株式会社日立製作所 ガスタービン吸気冷却設備及びその運転方法
US5555738A (en) * 1994-09-27 1996-09-17 The Babcock & Wilcox Company Ammonia absorption refrigeration cycle for combined cycle power plant
JPH08151933A (ja) * 1994-09-28 1996-06-11 Toshiba Corp ガスタービン吸気冷却装置
JPH08158814A (ja) * 1994-11-30 1996-06-18 Toshiba Corp コンバインドサイクルプラントの吸気冷却システム
JPH08232681A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Nisshin Steel Co Ltd コージェネレーション装置
JPH08246812A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Hitachi Ltd ガスタービン併設型ごみ焼却排熱発電システム
JP3114005B2 (ja) 1995-07-12 2000-12-04 株式会社日立製作所 ガスタービン吸気冷却システム及びその運転方法
US5697207A (en) 1996-08-02 1997-12-16 General Electric Co. Combined gas turbine inlet chiller, nox control device and power augmentation system and methods of operation

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017341A (ja) * 2002-09-30 2011-01-27 Bp Corp North America Inc 二酸化炭素排出量を減少させた冷媒圧縮用の動力及び軽質炭化水素ガス液化プロセス用の電力を提供するための方法及びシステム
JP2006220150A (ja) * 2005-02-11 2006-08-24 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン組体および中間冷却器システム
JP2007064049A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Hitachi Eng Co Ltd ガスタービンコージェネレーション設備の廃熱回収システム
JP2007285298A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 General Electric Co <Ge> ガスタービン吸気調整システム及び方法
DE102007018420B4 (de) 2006-04-18 2022-07-14 General Electric Co. System und Verfahren zur Konditionierung einer Gasturbinenzuluft
JP2008045807A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 蒸気発生システム
US9014791B2 (en) 2009-04-17 2015-04-21 Echogen Power Systems, Llc System and method for managing thermal issues in gas turbine engines
US9441504B2 (en) 2009-06-22 2016-09-13 Echogen Power Systems, Llc System and method for managing thermal issues in one or more industrial processes
JP2012530878A (ja) * 2009-06-22 2012-12-06 エコージェン パワー システムズ インコーポレイテッド 1または2以上の工業プロセスでの熱流出物処理方法および装置
US9316404B2 (en) 2009-08-04 2016-04-19 Echogen Power Systems, Llc Heat pump with integral solar collector
US9115605B2 (en) 2009-09-17 2015-08-25 Echogen Power Systems, Llc Thermal energy conversion device
US8966901B2 (en) 2009-09-17 2015-03-03 Dresser-Rand Company Heat engine and heat to electricity systems and methods for working fluid fill system
US9863282B2 (en) 2009-09-17 2018-01-09 Echogen Power System, LLC Automated mass management control
US8869531B2 (en) 2009-09-17 2014-10-28 Echogen Power Systems, Llc Heat engines with cascade cycles
US9458738B2 (en) 2009-09-17 2016-10-04 Echogen Power Systems, Llc Heat engine and heat to electricity systems and methods with working fluid mass management control
US9284855B2 (en) 2010-11-29 2016-03-15 Echogen Power Systems, Llc Parallel cycle heat engines
US8857186B2 (en) 2010-11-29 2014-10-14 Echogen Power Systems, L.L.C. Heat engine cycles for high ambient conditions
US9410449B2 (en) 2010-11-29 2016-08-09 Echogen Power Systems, Llc Driven starter pump and start sequence
JP2012159043A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Hitachi Ltd 発電プラント、発電プラントにおける吸気冷却制御装置及び発電プラントの運転制御方法
US9062898B2 (en) 2011-10-03 2015-06-23 Echogen Power Systems, Llc Carbon dioxide refrigeration cycle
US9091278B2 (en) 2012-08-20 2015-07-28 Echogen Power Systems, Llc Supercritical working fluid circuit with a turbo pump and a start pump in series configuration
US9118226B2 (en) 2012-10-12 2015-08-25 Echogen Power Systems, Llc Heat engine system with a supercritical working fluid and processes thereof
US9341084B2 (en) 2012-10-12 2016-05-17 Echogen Power Systems, Llc Supercritical carbon dioxide power cycle for waste heat recovery
US10119472B2 (en) 2012-10-26 2018-11-06 Powerphase Llc Gas turbine energy supplementing systems and heating systems, and methods of making and using the same
US10995670B2 (en) 2012-10-26 2021-05-04 Powerphase International, Llc Gas turbine energy supplementing systems and heating systems, and methods of making and using the same
US11686250B2 (en) 2012-10-26 2023-06-27 Powerphase Llc Gas turbine energy supplementing systems and heating systems, and methods of making and using the same
US10480418B2 (en) 2012-10-26 2019-11-19 Powerphase Llc Gas turbine energy supplementing systems and heating systems, and methods of making and using the same
JP2015533400A (ja) * 2012-10-26 2015-11-24 パワーフェイズ・エルエルシー ガスタービンエネルギー補助システムおよび加熱システム、ならびに、その製造方法および使用方法
US9638065B2 (en) 2013-01-28 2017-05-02 Echogen Power Systems, Llc Methods for reducing wear on components of a heat engine system at startup
US9752460B2 (en) 2013-01-28 2017-09-05 Echogen Power Systems, Llc Process for controlling a power turbine throttle valve during a supercritical carbon dioxide rankine cycle
US10934895B2 (en) 2013-03-04 2021-03-02 Echogen Power Systems, Llc Heat engine systems with high net power supercritical carbon dioxide circuits
KR101476557B1 (ko) * 2013-11-06 2015-01-02 코오롱글로벌 주식회사 열공급장치
US11293309B2 (en) 2014-11-03 2022-04-05 Echogen Power Systems, Llc Active thrust management of a turbopump within a supercritical working fluid circuit in a heat engine system
US11274575B2 (en) 2016-03-29 2022-03-15 Mitsubishi Power, Ltd. Gas turbine plant and operation method therefor
WO2017169594A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 三菱重工業株式会社 ガスタービンプラント、及びその運転方法
US11162391B2 (en) 2017-01-31 2021-11-02 Ihi Corporation Heat cycle facility
US11187112B2 (en) 2018-06-27 2021-11-30 Echogen Power Systems Llc Systems and methods for generating electricity via a pumped thermal energy storage system
US11435120B2 (en) 2020-05-05 2022-09-06 Echogen Power Systems (Delaware), Inc. Split expansion heat pump cycle
US11629638B2 (en) 2020-12-09 2023-04-18 Supercritical Storage Company, Inc. Three reservoir electric thermal energy storage system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0945607A3 (en) 2001-12-19
US6615585B2 (en) 2003-09-09
CA2266146A1 (en) 1999-09-24
EP0945607A2 (en) 1999-09-29
US20020066265A1 (en) 2002-06-06
US20010027642A1 (en) 2001-10-11
CA2266146C (en) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11270352A (ja) 吸気冷却型ガスタービン発電設備及び同発電設備を用いた複合発電プラント
CA2564155C (en) Highly efficient heat cycle device
US8286431B2 (en) Combined cycle power plant including a refrigeration cycle
JP5567961B2 (ja) 二重再熱ランキンサイクルシステム及びその方法
JP3681434B2 (ja) コージェネレーション装置およびコンバインドサイクル発電装置
US5555738A (en) Ammonia absorption refrigeration cycle for combined cycle power plant
US6745574B1 (en) Microturbine direct fired absorption chiller
JP4989905B2 (ja) 廃熱利用システム
WO2011058832A1 (ja) エンジン廃熱回収発電ターボシステムおよびこれを備えた往復動エンジンシステム
JP4859980B2 (ja) Lng冷熱利用ガスタービン及びlng冷熱利用ガスタービンの運転方法
CA2867120C (en) System and method for recovery of waste heat from dual heat sources
JP2005527730A (ja) 冷熱発生用原動所
US6119445A (en) Method of and apparatus for augmenting power produced from gas turbines
JP5350447B2 (ja) 廃熱利用システム
WO2022216519A1 (en) Bottoming cycle power system
KR20180056148A (ko) 복합화력발전시스템
JP2021008872A (ja) 熱サイクルシステム
FI3862547T3 (en) GAS TURBINE SYSTEM AND METHOD FOR USING THE GAS TURBINE SYSTEM
JP5525233B2 (ja) 蒸気吸収式チラーを使用した希釈窒素圧縮機動力の低減
RU2127815C1 (ru) Тепловая силовая установка с холодильником
JP4265714B2 (ja) 排熱吸収冷凍機
JP2004211654A (ja) ガスタービンプラント及びコンバインドプラント
JPH11117714A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JP2001152811A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JP2002333233A (ja) コジェネレーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607